検索結果一覧
- 選択中の条件:
- 薬味
-
PR
定期便 6回 奇数月発送 旬 野菜 詰め合わせ セット 7 ~ 8品 数量限定 限定 …
47,000 円
土佐のお野菜を定期便でお届けします
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 NK12000
高知県須崎市
-
PR
-
PR
-
山椒三昧8点セット
27,000 円
8,100 ptで交換可★2021年度カタログ掲載品★ かんじゃ山椒園自慢の加工品8点セット 当園では栽培から加工・販売まで一貫して行うことにより最良の物を、最高の状態でお客様に直接お届け致します。 ●粉山椒 当園の一番人気商品! 生産者だからこそできる色・香りをお楽しみ下さい。 鰻だけでなく、焼鳥・照焼き・蒲焼・味噌焼き・煮魚・中華料理・から揚げ等油っこい料理、何でも美味しく食べられます。 おススメは塩と混ぜて山椒塩を作って天ぷら。絶品です! 変わった食べ方でバニラアイスにかけても美味しいです。 ●山椒佃煮 実山椒を白醤油で炊いた佃煮です。 山椒のシビレと共に白醤油の出汁の風味がフワッと広がります。 ご飯のお供・お酒の肴・料理のトッピング等にどうぞ。 ●山椒水煮 実山椒を色がくすまないように煮沸温度にもこだわって水煮にしました。 佃煮作り・料理のトッピング・サラダ等にどうぞ。 ●山椒味噌 醤油文化が栄えている湯浅の味噌を使って山椒味噌を作りました。 甘めのお味噌なので、もろみ味噌の様に使うのがおススメです。 豆腐・ご飯のお供・田楽・ふろふき大根・野菜スティック等にどうぞ。 ●山椒ジャム 研究に研究を重ねてようやく納得のできる一品に仕上がりました。レアチーズケーキ・アイス・ヨーグルト等にどうぞ。 甘くもさっぱりした癖になる味をお楽しみ下さい。 ●香味油 米油に当園の粉山椒の香りを移した香味油です。 サラダのドレッシング、カルパッチョのソース、肉や魚料理の風味づけなど、いろいろとお試しください。インスタントラーメンもこれがあればご馳走に変身します。 ●おろし山椒 自慢の生山椒をペーストにしました。ワサビの様な使い方をして頂けます。 寿司・刺身・ステーキ・焼肉・お豆腐・納豆等にどうぞ。 特に脂っこい寿司刺身・ステーキ焼肉などはさっぱり食べられるので絶品です。 ●紀奥三昧 和歌山県名産の山椒・柚子・唐辛子を混ぜた香辛料で七味の代わりに使って頂けます。 牛丼・親子丼等丼もの全般、味噌汁、うどん、そばにどうぞ! 柚子や山椒の香りも消えないようにこだわって作っており普通の七味には無い素晴らしい香りがフワッと広がるので、あらゆる料理が1ランクアップします。 事業者名:かんじゃ山椒園 連絡先:0737-25-1315 営業時間:9:00~18:00
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 Q002-NT
和歌山県有田川町
-
朝倉山椒セット【1148951】
10,000 円
棘のない山椒として知られている朝倉山椒の原産地は、現在の養父市八鹿町朝倉です。日本で最初に朝倉山椒の名称が古文書に表れるのは慶長16年(1611)9月26日、駿府城の徳川家康に、但馬生野奉行の間宮新左衛門(まみやしんざえもん)が、朝倉山椒を献上した記録です。ちょうど平成23年は徳川家康に朝倉山椒が献上されてから400年目にあたります。朝倉集落で多くの山椒が栽培されたことから朝倉山椒の名前が付いたと言われています。 寛永年間と考えられている11月2日には、出石出身の名僧である沢庵和尚が、松平阿波守(徳島藩主蜂須賀家政と推定)に朝倉山椒、一折を贈呈しています。 また天正14年(1586)、豊臣秀吉が茶店で、白湯に焦がした山椒をふりかけて浮かして飲んだ。「淡薄で一興、風流だ」と言って喜んだという話も伝わっています。 大名の献上品として始まった特別な朝倉山椒を是非ご賞味ください。 フルーティーな香りが特徴の養父市のブランド作物「朝倉山椒」をふんだんに使った宿院特製の加工品を詰め合わせにしました。 〈朝倉山椒ちりめん〉 温かいご飯・おにぎり・酒の肴に良く合います。 〈朝倉山椒鰹ふりかけ〉 温かいご飯に良く合います。お茶漬けにしても美味しいです。 〈朝倉山椒お魚せんべい〉 甘辛いお魚せんべいにピリッとした山椒が効いて後を引く旨さ。ビールのおつまみにおすすめです。 〈朝倉山椒のしするめ〉 そのままでも美味しいですが、七味をふったピリ辛のマヨネーズが良く合います。ビールのおつまみにおすすめです。 ■生産者の声 大切な家族の人に安心して召し上がって頂けるよう、水や添加物を使用せず時間をかけてお作りしました。 素朴な手作りの味をお楽しみください。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 44799
兵庫県養父市
-
黒にんにく くろすけ120g×10袋(合計1.2kg)青森県産バラ黒ニンニク【1456597】
20,000 円
糖度が高い耕遊舎自慢のにんにくをバラ黒にんにくにしました。 まるでプルーン、ドライフルーツ。 要望が多かったご家庭で使用するのに丁度いい量の120g ジップ袋4袋 合計1.2kgにして 青森県青森市の返礼品としてお届けいたします!! ◆おすすめの食べ方 皮を剥いてそのまま!サラダに混ぜたりチーズと一緒に!! ピザのトッピングや料理の隠し味等様々な食べ方があります。 皆様のお好みで食べてみて下さい。 ◆おすすめの用途 自家消費/ギフト/お中元/お歳暮/お祝い/贈答品など ◆保存方法 冷暗所で保管 ◆包装方法 120g入りジップ袋×10袋 ■生産者の声 ◆安全性 自社で徹底した栽培管理、自社加工で一定の品質管理 ◆保存方法 冷暗所で保管 ■地場産品基準 青森市内において生産された原材料(にんにく)が返礼品の付加価値の大半を占めているため。(告示第5条第2号に該当)
- 別送
【管理番号】 45309
青森県青森市
495件中61~90件表示