検索結果一覧
- 選択中の条件:
- コシヒカリ
-
令和7年産新米 白米 5kg 栽培期間中農薬不使用 こしひかり 茨城県産 米 お米…
20,000 円
【栽培期間中農薬不使用】こしひかりは、茨城県行方市の肥沃な土壌と豊富な水を利用して、40年以上にわたり親子二代で栽培しているお米です。 お米作りに対する深い愛情とこだわりが込められ、栽培期間中は農薬を一切使用せず、化学肥料も使っていません。 長期的に安心して食べられるお米となっております。 冷めても甘みがあり、味が濃いこしひかりは、お弁当にも最適です。簡単な塩むすびでも贅沢な味わいを感じられます。 また、茨城県行方市は豊かな自然環境に恵まれており、ここで育ったお米はその味の深さで人気があります。 特に塩むすびとして握ったお米は、握りたてでも冷めてもその美味しさが続きます。 忙しい日々の中でも、家庭で手軽に本物の味を楽しむことができます。毎日の食事が、このお米ひとつで格段に豊かになります。 40年以上にわたる経験と技術、そして農薬を使用しない栽培方法は、次世代にも安心して引き継ぐことができる質の高いお米を生み出します。 身体に優しいお米は、家族全員にとっての贅沢な日常の一部となります。また、お米の品質が高いため、さまざまな料理との相性も抜群です。 家族で毎日食べられるお米が常にストックされていることで、食事の準備が楽になり、豊かな食卓を囲むことができます。 また、茨城県行方市の豊かな自然や文化を知るきっかけにもなると思うので、私たちはとても嬉しく思っています。 茨城県共通返礼品・行方市産。 ■生産者の声 身体が喜ぶものを作りたい、次の世代に引き継げるものを残したい、そんな想いから楽でない栽培方法を選びました。 茨城県行方市は、霞ヶ浦や北浦という湖岸を中心に豊富な水と肥沃な土壌に恵まれていて、そこで農業を営んでいます。 栽培期間中は農薬と化学肥料不使用で育て、殺菌剤・殺虫剤を使用しておりません。 小さなお子様でも安心してお召し上がりいただけます。 ■注意事項/その他 ※お米は必ず密封し、冷暗所にて保管して下さい。冷蔵庫での保管がオススメです。高温多湿を避けて保管して下さい。 ※お米は冷蔵庫で保管し、1ヶ月以内に食べきって下さい。 ※パッケージは予告なく変更する場合がございます。 ※長期保管はなるべく避けて、お早目にお召し上がりいただくことをお勧めします。
- 別送
【管理番号】 A03-014
茨城県潮来市
-
丹後米 パックご飯 TANGO PACKED RICE 6個入り KM00001
9,000 円
2,700 ptで交換可~道の駅オリジナル京丹後産米パックごはん~ 炊き立ての美味しさをそのままパックにしました。非常食にも便利で、美味しいごはんをストック!長期保存もOKです。 京都府の最も北に位置する京丹後市は、昼と夜の寒暖差が大きく、お米づくりに適した素晴らしい自然豊かな土地で丹後米コシヒカリは西日本で有数の特Aを獲得したお米として有名です。 噛めば噛むほど甘みが広がる丹後産こしひかりをお手軽に食べられるパックご飯です。ご家庭用にぜひどうぞ。 【温め方/電子レンジ】 点線までフィルムをはがし、容器のまま電子レンジで温めてください。 ※「オートあたため機能」は使わないでください 【温め方/湯煎】 フィルムをはがさず、沸騰したお湯の中で鍋にフタ等をして、約15分加熱してください。(フタは少し浮かせてください) 加工業者:株式会社TMフードラボ 〒619-0215 京都府木津川市梅美台8-1-23 事業者:道の駅くみはまSANKAIKAN 【注意事項】 ・画像はイメージです。 ・品質には万全を期しておりますが、稀に製品内に小さなわらくずや籾殻、濃茶の着色粒などの混入がみられる場合があります。これは「お米由来によるもの」で、害のあるものではございませんのでご安心ください。 ・加熱後は熱くなりますので、やけどなどにご注意ください。 ・加熱後はお早めにお召し上がりください。
- 別送
【管理番号】 KM00001
京都府京丹後市
-
贈答用 真空パック米 六つ季の光 化粧箱(300g×2個入り)
7,000 円
◆贈答用 真空パック米「六つ季の光」 こちらのお米は南魚沼百年古民家「六つ季の家」で丹精込めて作ったお米です。 とれたての美味しさを保つため精米にもこだわり、真空パック米としてお届けいたします。 全て贈答用としてパッケージしております。 少量しか生産していない為、大変希少価値の高いお米です。 数量限定の販売となりますので、無くなり次第終了とさせていただきます。 「六つ季の家」とは... 日本はもとより世界でも屈指の豪雪地帯、新潟県南魚沼市。 その南魚沼の北部山間地に位置する辻又集落。 この辻又集落に建ってから100年。 100年前の雪国のリアルな暮らしを感じ取れるよう姿形ありのままを残しています。 5月から11月までの隔週土日は、銅器ギャラリー&カフェとして営業しています。 100年前の雪国に想いを馳せ、「不便」「非快適」の先にある「時代」「地域性」を感じながら 一杯の珈琲でゆっくりとした時間をお過ごしください。 南魚沼百年古民家 ~銅器ギャラリー&カフェ~ 六つ季の家 【お問合せ】発送事業者(六つ季の家 TEL:080-9442-0072) 関連キーワード:お米 こめ 白米 食品
- 別送
【管理番号】 HZ003-NT
新潟県南魚沼市
-
【スピード配送】 米粉バウムクーヘン1ホールとスライス・無洗米キューブ2合…
18,000 円
すぐ届く!近江米 コシヒカリ
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
【管理番号】 AQAW005
滋賀県長浜市
-
【スピード配送】近江米 コシヒカリ2kg バウムクーヘン1ホールとスライスセ…
18,000 円
すぐ届く!米粉100% お米農家のお米で作ったバウムクーヘン
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
【管理番号】 AQAW004
滋賀県長浜市
-
【数量が選べる】「発酵の里 こうざき」産 スマート農業特別栽培米 コシヒカ…
14,000 円
〜「発酵の里 こうざき」産 スマート農業特別栽培米 コシヒカリ 精米〜 自然と先進技術の調和が生んだ、こだわりのお米をご紹介します。 ・環境に優しい特別栽培米 神崎町は令和6年3月に「オーガニックビレッジ宣言」を行い、持続可能な農業を推進中。この特別栽培米は、栽培期間中に農薬を一切使用せず、自然環境に配慮して育てられました。 ・ 学校給食にも採用 地元の子どもたちにも安心して食べてもらえるよう、学校給食用としても利用されている安全・安心のお米です。 ・ 最新技術 × 長年の経験 種播きから収穫まで、最新のスマート農業技術を活用しながらも、農家の長年の経験と感覚を大切にした育成方法を採用。粒の大きさ、香り、甘みが調和した極上の味わいを実現しました。 環境を守りながら、心も体も満たすお米。「発酵の里 こうざき」産の特別栽培米をぜひお試しください。毎日の食卓がもっと特別になります。
- 別送
【管理番号】 018-a001/018-a002
千葉県神崎町
-
【4回定期便】ラポルテ五泉旬祭 (季節の旬の野菜・米) 新潟県 五泉市 まる…
33,000 円
メルカートごせんの新鮮な野菜をぜひお楽しみください!
- 別送
【管理番号】 90048-017-01-r4
新潟県五泉市
-
【定期便】飛騨高山の特産 飛騨高山の魅惑の食材をまるごとお届け バラエテ…
79,000 円
飛騨高山の魅惑の食材をまるごとお届けいたします。 第1回 飛騨産 コシヒカリ 10kg 特A 令和6年度産 白米 飛騨高山は標高600m超で、朝夜の寒暖の差が激しい盆地気候のため、美味しいお米を栽培する気象条件が揃っています。是非一度ご賞味ください。 炊き上がったご飯はもちもちで冷めてもおいしいので、お弁当にも最適です! 岐阜県飛騨地区産コシヒカリは、一般財団法人 日本穀物検定協会の平成26年~29年産・令和元年~4年産、米の食味ランキング*において特A評価を得ました。(*商品そのものの評価ではありません。 ) 第2回 飛騨豚 焼肉・しゃぶしゃぶ セット 合計 1kg 飛騨豚ロース 自然豊かなアルプス育ちの飛騨豚ロースは、肉質のやわらかさ、甘み、脂のうまみのバランスがよく、さっぱりと上品な味わいが特徴です。 焼肉用としゃぶしゃぶ用の2種類をセットでご提供いたします。 第3回 飛騨牛カレー・飛騨豚カレーセット 計10箱(200g×各5箱 )セット 岐阜を代表するブランド、飛騨牛をたっぷり使ってじっくり煮込んで作ったビーフカレーと呂瀬高原(ロッセ)で育った飛騨の豚を使用したまろやかなポークカレーのセット。牛と豚のカレーの食べ比べをお楽しみください。 第4回 牛ホルモン(300g×3袋)、けいちゃん(300g×2袋) どちらも野菜と一緒に炒めるだけでお手軽にごはんのおかずやお酒のおつまみになります。 牛ホルモンは岐阜県観光協会連盟よりH28年度の特選土産品(日本観光振興協会 中部支部長賞)に選ばれました。ぜひ一度ご賞味ください。 第5回 飛騨牛 焼肉用 ウデ 500g 運動量の多い部分のお肉で、比較的脂肪分の少ない赤身のお肉です。 噛めば噛むほど肉のうまみがあふれ、コクのあるうまみを堪能できます。 岐阜県が世界に誇るブランド牛『飛騨牛』は、岐阜県産の黒毛和種の中でも特に優れた牛肉のみに与えられる銘柄です。 その中でも、飛騨市場で競り落とした飛騨牛のみを扱っています。 そして、HACCP認定を受けた最新の加工場で管理・加工した飛騨牛をお届けいたします。 事業者:高山米穀協業組合 連絡先:0577-32-3100 検索キーワード 詰め合わせ 食品 人気 おすすめ 送料無料
- 別送
【管理番号】 FA104
岐阜県高山市
-
三重県南伊勢町特産品詰め合わせ わしらの故郷送ろかいな 南伊勢ギフト「ぢ…
23,000 円
このギフトセットは「賑わい・思いやり・長寿」をテーマに私たちの思いを込めて作りました。 三重県南伊勢町は海の幸・山の幸に恵まれた食の宝庫です。 この町の親は都会で暮らす子供たちに、地元で採れた新鮮な産品を「アホをみたれりゃ親を見よ」と言って送り続けます。 もちろん新天地で暮らす子供たちも実家の親の健康を願っています。 お互いを想い合って、賑やかな南伊勢町の特産品を大切な人に送ってみてはいかがでしょうか。 三重県南伊勢ブランド認定品を中心に弊社社長が自ら選んだ逸品のギフトセットです。 お中元、お歳暮、お祝い、お土産などの贈り物に最適です。 提供:有限会社 マサヤ
- 別送
【管理番号】 749
三重県南伊勢町
-
新潟県産こしひかり 150g×32食分 /テーブルマーク パックごはん
32,000 円
レンジでチンしてすぐ食べられる備蓄食としても大活躍のパックご飯。 新潟県産こしひかりを魚沼の豊かな自然が育んだおいしい水で炊き上げました。やわらかめの食感とバランスのとれた食味が特長で、和食、洋食を問わず、いろいろな料理と相性抜群です。 ~テーブルマークのパックごはん~ 新潟県の越後三山の麓にある日本有数の米どころ・魚沼は、豊かな自然に囲まれ良質な水に恵まれています。きれいでおいしい水を使用しているから、おいしいパックごはんが作れるのです。 テーブルマークのパックごはんは常温で長期保存でき、レンジで温めるだけで、ふっくらとした炊きたてのごはんのおいしさが味わえます。 こだわり(1) 鮮度の高い米を使用 お米も鮮度が大切。テーブルマークは、玄米の状態で仕入れ、厳しいチェックを通過し、合格したお米だけを使用しています。精米工場でもみくずや小石などの異物の除去検査を5回以上繰り返し行い、ぬかや表面についた汚れなどを削り落としてから精米しています。 こだわり(2) 魚沼のおいしい水を使用 テーブルマークのパックごはんは、日本有数の米どころ・新潟県魚沼で生産しています。越後三山の麓にある魚沼は、越後の山々からの雪解け水が地中で濾過された豊かな「伏流水」が流れており、良質な水が豊富。テーブルマークは、お米を洗う、お米を漬ける、お米を炊くというパックごはんを作るすべての工程でこの魚沼のおいしい水を使用しています。 こだわり(3) テーブルマークの独自製法 トレーで一食ずつ炊き上げる。テーブルマークのパックごはんは、お米の充填から炊飯、蒸らしまでの工程をトレー内で行います。つまり、トレーがお釜の代わり。だから米粒が潰れず、つややかに仕上がるのです。 こだわり(4) 無菌状態で包装されるため安全・安心 炊きあがったごはんは、クリーンルームに運ばれ、シール包装し、完全密封します。容器の中の空気を窒素に置き換え、常温で保存してもごはんの風味やおいしさが損なわれるのを防いでいます。 ※画像はイメージです。仕様変更等により実際にお届けする商品とパッケージ等が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。 【保存方法】直射日光を避け常温で保存してください。 【お問合せ】発送事業者(テーブルマークふるさと納税返礼品発送元 furusatomaru@outlook.jp)
- 別送
【管理番号】 GW004-NT
新潟県南魚沼市
-
国産こしひかり 大盛 250g×24食分 /テーブルマーク パックごはん
39,000 円
レンジでチンしてすぐ食べられる備蓄食としても大活躍のパックご飯。 お米はこだわりのこしひかり、炊飯水には魚沼のおいしい水を使用。 おいしさの秘訣は「加圧加熱」&「蒸気炊飯」の二段階加熱。外はふっくら、中はもっちりと炊きあげました。 ~テーブルマークのパックごはん~ 新潟県の越後三山の麓にある日本有数の米どころ・魚沼は、豊かな自然に囲まれ良質な水に恵まれています。きれいでおいしい水を使用しているから、おいしいパックごはんが作れるのです。 テーブルマークのパックごはんは常温で長期保存でき、レンジで温めるだけで、ふっくらとした炊きたてのごはんのおいしさが味わえます。 こだわり(1) 鮮度の高い米を使用 お米も鮮度が大切。テーブルマークは、玄米の状態で仕入れ、厳しいチェックを通過し、合格したお米だけを使用しています。精米工場でもみくずや小石などの異物の除去検査を5回以上繰り返し行い、ぬかや表面についた汚れなどを削り落としてから精米しています。 こだわり(2) 魚沼のおいしい水を使用 テーブルマークのパックごはんは、日本有数の米どころ・新潟県魚沼で生産しています。越後三山の麓にある魚沼は、越後の山々からの雪解け水が地中で濾過された豊かな「伏流水」が流れており、良質な水が豊富。テーブルマークは、お米を洗う、お米を漬ける、お米を炊くというパックごはんを作るすべての工程でこの魚沼のおいしい水を使用しています。 こだわり(3) テーブルマークの独自製法 トレーで一食ずつ炊き上げる。テーブルマークのパックごはんは、お米の充填から炊飯、蒸らしまでの工程をトレー内で行います。つまり、トレーがお釜の代わり。だから米粒が潰れず、つややかに仕上がるのです。 こだわり(4) 無菌状態で包装されるため安全・安心 炊きあがったごはんは、クリーンルームに運ばれ、シール包装し、完全密封します。容器の中の空気を窒素に置き換え、常温で保存してもごはんの風味やおいしさが損なわれるのを防いでいます。 ※画像はイメージです。仕様変更等により実際にお届けする商品とパッケージ等が異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。 【保存方法】直射日光を避け常温で保存してください。 【お問合せ】発送事業者(テーブルマークふるさと納税返礼品発送元 furusatomaru@outlook.jp)
- 別送
【管理番号】 GW011-NT
新潟県南魚沼市
-
【無洗米】栃木県産コシヒカリ いな穂ちゃん 5kg【栃木県共通返礼品・栃木県…
21,000 円
「いな穂ちゃん」のパッケージが目印の栃木県産コシヒカリです。
- 別送
【管理番号】 60304-40022138
-
南魚沼のコシヒカリと「久保田」「八海山」のセット(精米5kg、720ml×2本)
39,000 円
新潟といえば!!!のセットです。 お米は南魚沼市塩沢!その中でも、最も高評価を得ている西山地区で栽培しているコシヒカリです。 生産農家が自分で作って食べる一番安全で美味しいお米をおわけいたします。 一般市場では出回らないブレンド一切なしの単一農家の生産米です。 お酒は新潟の銘酒「久保田」と「八海山」から純米大吟醸をそれぞれ用意しました。 ・久保田純米大吟醸は香り華やかで旨味の広がりと余韻が楽しめ、久保田らしい澄んだお酒です。 ・八海山純米大吟醸はちょっといい食中酒として、香り控えめ、程よい旨味でキレがあるお酒です。 2種類のタイプの違うお酒が楽しめ、これ以上ない上質なお米とのセットです。 ぜひ、新潟を味わってみてください!!! お米について詳しく記載します↓↓↓ <このお米の特徴> 〇魚沼産コシヒカリの中でも南魚沼市であること、さらに塩沢地区であること、さらに西山地区で栽培されていること 〇わずかな面積の単一農家の栽培米であること 〇南魚沼の盆地を見下ろせる非常に景色の良い、標高はやや高めの300mから400m(棚田形状のため)で栽培されていること。 〇栽培に使用する清水は山からの一番水。つまり山から出た水を一番目に使用しています。地域の飲み水ともなっている水で、 良質な澄んだ清水です。 <補足説明、詳細> 〇近年は特に夏場の気温が上昇する傾向にあり、従来よりも少し高めの標高に位置する圃場のお米がより良質になっています。 〇昼夜の寒暖差によってお米の旨味成分が霜降り状に入り込み旨味のある上質なお米となります。 〇西山は西陽が当たりすぎないことや、程良い粘土質で栄養を蓄えた土壌とミネラルたっぷりの豊富な雪解け水があります。 < 艶 > 炊きあがりから時間をおいてもお米の表面に輝きがあります <香り> 糠臭くなく、おかずの邪魔をしない優しい香りです <甘み> 鼻に抜ける自然な甘み この甘みが格別です <粘り> 炊き立てはもちろんのことですが、冷めてからもモチモチした粘り非常に美味しくお弁当やおにぎりに最適です <食感> 弾力のある粒は軟らかめに炊いても存在感があります。 よく洗っていただき、お好みに合わせてですが少し多めの水で炊いてください。瑞々しいモチモチ感と旨味が強く感じられます。
- 別送
【管理番号】 DX013-NT
新潟県
-
【先行予約】五縁米5 kg 定期便6回 お米 こしひかり ごはん 白米 コシヒカ…
90,000 円
五縁米とは 「五縁米」は、美味しいお米を通じて人々のご縁を結ぶことを目的に立ち上げられたブランドです。 「五」には、五感や五味、人生の大切な節目でご縁を強く結ぶ意味が込められています。また、陰陽五行説に基づき、自然界の「木・火・土・金・水」からなる五元素が循環し、自然の恵みをいただく象徴とされています。 こだわりの生産方法 丹精こめて育てられた水稲は、最適な時期に収穫され、遠赤外線乾燥機で乾燥させることで旨味をしっかりと閉じ込めています。豊橋市在住のデザイン書道作家・鈴木愛さんが手掛けたデザインも特徴です。 産地の特徴 渥美半島は、豊富なミネラルを吸収したお米が育ち、特有の風によって熱がこもりにくく、病気になりにくい自然環境で栽培されています。 おすすめの食べ方 お米はスーパーフードであり、主食として栄養バランスが整いやすい食材です。旬の食材を使った炊き込みご飯や、和洋中さまざまな具材を使った混ぜご飯など、幅広くアレンジが楽しめます。 ※沖縄、離島など一部、配送不可のエリアがございます。※
- 別送
【管理番号】 T0722
愛知県田原市
-
贈答用 真空パック米 六つ季の光 化粧箱(300g×6個入り)
21,000 円
◆贈答用 真空パック米「六つ季の光」 こちらのお米は南魚沼百年古民家「六つ季の家」で丹精込めて作ったお米です。 とれたての美味しさを保つため精米にもこだわり、真空パック米としてお届けいたします。 全て贈答用としてパッケージしております。 少量しか生産していない為、大変希少価値の高いお米です。 数量限定の販売となりますので、無くなり次第終了とさせていただきます。 「六つ季の家」とは... 日本はもとより世界でも屈指の豪雪地帯、新潟県南魚沼市。 その南魚沼の北部山間地に位置する辻又集落。 この辻又集落に建ってから100年。 100年前の雪国のリアルな暮らしを感じ取れるよう姿形ありのままを残しています。 5月から11月までの隔週土日は、銅器ギャラリー&カフェとして営業しています。 100年前の雪国に想いを馳せ、「不便」「非快適」の先にある「時代」「地域性」を感じながら 一杯の珈琲でゆっくりとした時間をお過ごしください。 南魚沼百年古民家 ~銅器ギャラリー&カフェ~ 六つ季の家 【お問合せ】発送事業者(六つ季の家 TEL:080-9442-0072) 関連キーワード:お米 こめ 白米 食品
- 別送
【管理番号】 HZ002-NT
新潟県南魚沼市
2,389件中2,281~2,310件表示