検索結果一覧
- 選択中の条件:
- はちみつ・砂糖
-
国産 純粋 無添加 完熟 はちみつ 2種 セット 1200ml
25,000 円
愛知県の南端部、三方を海に囲まれた自然豊かな渥美半島で採ったはちみつです。 【クロガネモチ】クロガネモチの木は渥美半島の山に自生していて、そこから採れたはちみつはコクがあるのに爽やかで上品な風味。 トーストやヨーグルトにはもちろん、紅茶に入れたり焼菓子に使うのもおすすめ。 【百花蜜】春に咲くいろいろな花の蜂蜜でしっかりとした濃厚な味わいです。 クセのないやさしい味わいなので、どんな料理にもおすすめ。 はちみつは保存性が高いので、開封後でもフタをきっちり閉めていれば常温保存できます。 また、温度が下がったり、時間の経過により、白い結晶化することがありますが品質にはまったく問題ありません。 味の違いを楽しんでいただける2種類のセット。 化粧箱に入っているので贈答用としてもお使いいただけます。 ※純粋はちみつは、花の種類によって白く結晶化します。蓋を少し開け、湯銭しますと元の液状化に戻ります。また小さい黒っぽいものがまれに入ることがありますが、ミツバチが採ってきた花粉なのでそのままお召し上がりいただけます。 ■生産者の声 兄弟で営む小さな養蜂園です。 はちみつを採るだけでなく、地域のミツバチ屋として西洋ミツバチのレンタルなども行っており、ミツバチのプロとして兄弟で知恵を出し合い一年一年チャレンジを積み重ねています。 昭和49年に養蜂を始めた父の時代から、「安全、安心、家族に食べさせたい蜂蜜を」をモットーに蜂蜜の採集をしてきました。 現在の私たちは、安全で安心はもちろん、雑味なく天然のおいしさを味わってもらえる蜂蜜のために行っていることがあります。 1、安全性を考え、ミツバチの病気を予防するための抗生物質は使用しません。 2、雑味のないのおいしい蜂蜜を採集するため「隔王板」を使用しています。 3、加工の必要がない、糖度78%以上の完熟はちみつを採集しています。 4、衛生面を考え、屋内作業場で採蜜作業を行っています。 5、自社採取の蜂蜜のみを販売しています。 ※沖縄、離島など一部、配送不可のエリアがございます。※
- 別送
【管理番号】 T0270
愛知県田原市
-
ヤマザクラ55万本里の「山桜のはちみつ」珈琲セット 数量限定 さくら 希少 …
9,000 円
ヤマザクラ55万本里を蜜源とした「山桜のはつみつ」と「自家焙煎珈琲」ドリップパックのセットです 貴重な地域資源である高峯の山桜から採取されたはちみつを、自家焙煎した珈琲と一緒にお楽しみください。 【養蜂家のこだわり】 糖類などは一切使用せず、花粉除去や無駄な熱処理をしない純度の高い綺麗な生はちみつです。 ミツバチに無理な負担をかけず、安心して食べられるおいしいハチミツづくりを心がけています。 ふるさと納税を通じて、山桜のはちみつを多くの皆様に知っていただき、皆様に幸せな気持ちになってもらえたら嬉しいです。 【注意事項】 結晶しても品質に問題ありません。50度以下で湯煎し溶かしてお召し上がりください。 小さなミツロウ、プロポリスが取りきれない場合がございますが、お召し上がりいただくのに問題はございません。 1歳未満のお子様へは食べさせないでください。 高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。 ※お受け取り後は、すぐに状態をご確認ください。※ 万全を期して返礼品をお届けしていますが、万が一、不備等があった場合は返礼品受け取り時に、写真(画像)を添付のうえ電子メールにてご連絡ください。 日数が経ったものに関しましては対応いたしかねますので、ご了承ください。 また、不備等があった返礼品は食べたり、飲んだり、捨てたりせず、対応が決まるまで保管をお願いします。保管されてない場合、代替品での対応等が難しい場合がございます。 ※天候状況や栽培状況により色にばらつきがあることがあります。色や個人の食感、味覚について対応はできませんのでご了承ください。 ※丁寧な梱包を心がけておりますが、配送時の揺れや傾きにより若干の傷が生じる場合がございます。予めご了承いただきお申込み願います。 ※発送時期は、例年の発送時期になっております。その年の天候や発育によりお届けが遅れる、又は早まることがあります。そのため、日付指定の配達は受け付けておりません。 ※配送業者の保管期間後、返却された返礼品については、再配送いたしかねますのであらかじめご了承ください。 ご連絡先:sakuragawa@furusato-g.com
- 別送
【管理番号】 SC010sa
茨城県桜川市
-
【数量限定】屋久島はちみつ冷凍プリン6個セット
14,000 円
4,200 ptで交換可屋久島の大自然から生まれる蜂蜜。 口に含むと・・広がる季節の花々のエナジー。 世界自然遺産・屋久島をフィールドに、四季の花々の非加熱「生はちみつ」をプリンにトッピング! 洋上のアルプス、屋久杉といったイメージの強い屋久島ですが、周囲130キロメートルの島に山があり、川が流れ、水は里を潤し、海へ注がれます。 里には多種多様な植物たちが共存し、その恩恵を受けて蜂たちが作り出した宝物は、はちみつ特有のえぐみがなく爽やかなコクのある味わい。 甘さ控えめなプリンにベストマッチです。 冷凍にすることで凝縮し、味に深みが増します。 そのまま食べても、アイスのように凍ったままでも、二度おいしいプリンです。 <食べ方色々> 凍った状態で食べると、サクサクしてシャーベットみたい 10分ほど待って食べるとコクととろみが濃厚で、びっくり! 冷蔵庫で解凍する場合…12時間ほどかけてゆっくり解凍すると通常のプリンの触感になります。 常温で解凍する場合…2時間ほどで冷蔵温度にもどります。 すぐにお召し上がりであれば、3時間ほど保冷材なしで持ち歩けます。 解凍後は冷蔵保存し、7日以内にお召し上がりください。 冷凍では90日保存して頂けます 再冷凍は避けてください 解凍後はお早めにお召し上がりください。 事業者名:屋久島ヴィータキッチン 連絡先:090-2967-5949
- 別送
【管理番号】 D133
鹿児島県屋久島町
3,962件中1,591~1,620件表示