検索結果一覧
- 選択中の条件:
- 饅頭
-
甘月堂 名物 丸亀城 6個入 / 菓子 スイーツ 和菓子 まんじゅう 饅頭 栗入り
12,000 円
古くから城下町として栄えてきた丸亀。 甘月堂は、昭和24年の創業より丸亀城のもとで地元の皆様に愛して頂いている和洋菓子店です。 丸亀城は、甘月堂で人気の和菓子。 美味しい北海道小豆をあんたっぷり味わいたい方におすすめです。 またお土産にもぴったり。 栗入り小豆こしあんを使用しています。 ※画像はイメージです。 ※賞味期限は製造日より冷暗所で7日です。 ※賞味期限の短いお品です。お受け取りの際、万一ご不在の場合は不在票をもとにお早めにお受け取りください。賞味期限切れによる再送はできません。 ※2025年1月中旬以降順次発送予定。 【総務省告示第179号第5条第3号の地場産品基準に該当する理由】:全ての工程を丸亀市内で行っている。
- 別送
【管理番号】 53411154
香川県丸亀市
-
《高級和栗モンブラン》和栗水晶 和菓子 茶菓子 餡 スイーツ
12,000 円
和の心が透き通る。上品な甘さと滑らかな口どけ、和栗水晶で贅沢なひとときを。
- 別送
決済から2週間程度で発送
【管理番号】 012073
石川県小松市
-
乙女のほっぺた~さくらんぼまんじゅう~ 農林水産省受賞 芦別産さくらんぼ…
9,000 円
芦別市にある大橋さくらんぼ園は、さくらんぼを作り続けて50年のさくらんぼ専門農園です。 佐藤錦や紅秀峰といった人気品種から新品種まで、60品種以上のさくらんぼを栽培しています。 長年の努力が認められ、第7回全国果樹技術・経営コンクールで、最高賞の「農林水産大臣賞」を受賞しました。 生産技術と経営の両面に優れた果樹農家をたたえるためのこのコンクールで、北海道の果樹農家としては初めての受賞となりました。 乙女のほっぺた(さくらんぼまんじゅう)5個入り さくらんぼの風味がほのかに香る 北海道芦別産のさくらんぼのフレッシュ感を感じられるジャムと北海道の牛乳を練り上げたクリーミーなミルク餡を一口サイズのさくらんぼ饅頭に仕上げました。 ■大橋さくらんぼ園について 私たち大橋さくらんぼ園は、なにより『木が健康でなければ!』と考えています。 健康な木に安全で美味しい実がなると考える私たちは「土づくり」にこだわり続けてきました。 全部の畑を34区画に分け、土中のミネラルバランスの分析して過不足を調整し、このミネラル分を整えることで微生物や有用な土中の生物が樹木のために活発に活動してくれます。木が活性化されるため、ミネラル豊富なさくらんぼになるのです。 そして私達は栽培期間中に化学肥料を使わず堆肥と有機質肥料で40年以上栽培してきました。 決して金銭的に化学肥料から比べると安い物ではありませんが、その中に含まれている豊富なミネラル分が安全で美味しいだけでなく健康な実を作るのだと考えています。 永続的な農業を可能にする『黄金の生きた土づくり』にこだわり続け樹木の健康を常に考えることが安全で美味しいさくらんぼを作る基本と考え、これからもさまざまなとり組みをすすめていきます。 ※画像はイメージです。 ※お届けの日付指定はできません。 ※お届け後は状態を確認しながら保管いただき、お早めにお召し上がりください。 ※不在によりお受け取りいただけなかった場合の再送対応は致しませんのでご了承ください。
- 別送
【管理番号】 53420306
北海道芦別市
-
小泊銘菓 ごんげんざき 12個入【じゅうもんじ屋】 和菓子 洋菓子 銘菓 まん…
7,000 円
【中泊が誇る観光名所 権現崎】 権現崎(ごんげんざき)は青森県北津軽郡の中泊町小泊地区にある岬で、日本の二大名岬のひとつとされている景勝地です。 獅子が横たわるように日本海に突き出ている巨大な岩山で、北側には小泊から竜飛岬までつづく竜泊ライン、南側には霊峰岩木山を望み、十三湖や北海道まが一望できます。 【長年愛される飽きの来ない味】 権現崎にちなんで作られたお菓子「ごんげんざき」は、お菓子工房じゅうもんじ屋が製造しております。 スイートポテトのような形でふんわりとシナモンが香り、ほくほくとした白あんを薄皮で包んだ饅頭で、和菓子でありながらどこか洋風の雰囲気もあります。 昔ながらの素朴な味わいで50年以上愛されています。 日本茶やコーヒーどちらにも合いますので、是非一緒にご賞味ください。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 F6N-151
青森県中泊町
-
結城名物・手づくりゆでまんじゅう 15個入り または 30個入り 和菓子 おまん…
11,000 円
11,000 ptで交換可もちもち食感とやさしい甘さ。結城市名物「ゆでまんじゅう」
- 別送
【管理番号】 yuki_ssd_4_15p
茨城県結城市
-
冷凍いがまんじゅう 15個入り 和菓子 菓子 饅頭 まんじゅう 銘菓 お茶菓子…
8,000 円
【配送不可:北海道、沖縄、離島】 滋賀県日野町で昔ながらに食べられている銘菓『いがまんじゅう』は、お団子生地でこし餡を包み、近江米のもち米をまぶして蒸し上げています。 賞味期限が短い為(1日)、本来店舗のみの販売でしたが、冷凍で発送することで、いつでも必要な数のみ『ふるさとの味』を楽しんで頂けます。 生地づくりから蒸しまでの工程を全て日野町で行っています。 ※画像はイメージです。 ※北海道・沖縄・離島へのお届けはできません。ご了承ください。 ※賞味期限は冷凍で発送から30日です。
- 別送
【管理番号】 KG005
滋賀県日野町
-
加賀陣屋 加賀の殿様 10個入 まんじゅう 饅頭 白餡 みるく 前田家 家紋入り …
10,000 円
3,000 ptで交換可前田家家紋の梅鉢にかたどり、金沢金箔をあしらったミルク風味のおまんじゅう
- 別送
決済から2週間程度で発送
【管理番号】 F6P-2203
石川県加賀市
-
加賀陣屋 加賀の殿様 20個入 まんじゅう 饅頭 白餡 みるく 前田家 家紋入り …
15,000 円
4,500 ptで交換可前田家家紋の梅鉢にかたどり、金沢金箔をあしらったミルク風味のおまんじゅう
- 別送
決済から2週間程度で発送
【管理番号】 F6P-2204
石川県加賀市
-
八天堂 袖ケ浦 御茶乃味 みるくまんじゅう 5個入り×2箱 [0345ch]
11,000 円
「袖ケ浦御茶乃味 みるくまんじゅう」がふるさと納税に登場!
- 別送
【管理番号】 26440345ch
千葉県袖ケ浦市
-
あけぼの河童菓庵 名物雷さんのへそ8個入り・最中かっぱ九千坊6個入り セッ…
11,000 円
5,500 ptで交換可一つ一つが手作りのうきは市ふるさとの銘菓です
- 別送
【管理番号】 U002-1SW-JSK7
福岡県うきは市
-
高野山銘菓 樅-momi- みろく石10個・高野通宝3個・聖羊羹1本
11,000 円
創業154年、高野山にある多数のお寺より依頼を受けて高野山銘菓を作り続ける「かさ國」。 「みろく石(10個)」と「高野通宝(3個)」「聖羊羹(1本)」のセットです。 【みろく石】 開業当時の高野山は交通の便は今ほど良くはなく、多くの方は徒歩による登山で高野山に訪れていました。 その頃、登山で疲れた体を癒やすために、宿坊で振る舞われていたお菓子の1つにみろく石の元となるお菓子がありました。 高野山の前官(ぜんがん)(=位の高いお坊さん)が、かさ國に高野山の名物となる菓子を「みろく石」という名で名物にすることを三代目小林に依頼されました。 「みろく石」とは、高野山奥の院にある小さなお堂の中に置かれた手のひらサイズの石のことです。 この石は弥勒菩薩が住む浄土から転がり落ちてきた石とされ、撫でると弥勒菩薩の縁(えにし)を授かると言われ、大変ご利益のある石です。 このようにして高野山名物「みろく石」が生まれました。 高品質な北海道十勝産の小豆をじっくりと炊き上げた粒餡は、ここ、かさ國だけのならではの味なので、是非ご賞味ください。 【高野通宝】 その昔、高野山で使われていた藩銭の「高野通宝」を形どった饅頭です。 さわやかな柑橘系餡の味と香りをお楽しみください。 サイズも大きくボリュームのある和菓子です。 【聖羊羹(ひじりようかん)】 高野山の精進料理に欠かせなかったさらし巻きの蒸し羊羹です。 高野山秘蔵の古文書にもとづいて謹製した逸品です。 【こだわりの小豆から作る自家製餡】 和菓子と言えば餡。多くの和菓子屋では加工餡を仕入れるなか、かさ國では、その餡にこだわり自社内工場ですべて製造しております。 また、かさ國ブランドとして、鮮度を保つためにも、その餡は他店に卸さず、かさ國のみで使用しております。その餡に使用する小豆の量は年間で約8トンです。 かさ國では、十勝産の小豆を主に使用。十勝産の小豆は、とても上品な甘さで、舌触りもなめらか、かさ國の和菓子の味をよりひきたたせる、無くてはならない主役の餡となっております。 かさ國だけでしか味わえない永年愛され続ける餡の風味を是非ご賞味ください。 【お問合せ先】 事業者名:みろく石本舗かさ國 連絡先:0736-56-2327 関連キーワード:お菓子 和菓子 まんじゅう菓子 おかし 食品 人気 おすすめ 送料無料
- 別送
【管理番号】 B005
和歌山県高野町
1,351件中1,231~1,260件表示