検索結果一覧
- 選択中の条件:
- わかめ
-
岩手県産 塩蔵わかめ600g(100g×6) わかめ ワカメ 若芽 湯通し 海藻 海産物 …
10,000 円
三陸自慢の塩蔵わかめをお届け!
- 別送
【管理番号】 56500357_1
岩手県大船渡市
-
鳴門わかめ味利きセット
11,000 円
【徳島県認証鳴門わかめ】 肉厚でしなやかさと強いコシを持つ風味豊かな「天然生わかめ」の味利きセットです。 ①鳴門市の手づくりドレッシングの店『美味フーヅ』が作る徳島県産にんじんをベースにしたオリジナル生ドレッシング。 ②鳴門市の手づくりドレッシングの店『美味フーヅ』が作るオリジナルノンオイル青しそすだちドレッシング ③文政九年創業の鳴門の老舗『福寿醤油』の天然醸造二年仕込み醤油。 3種それぞれの味にてお楽しみください。 【注意事項】 ※クール便にて配送いたしますので、伊豆諸島(大島・八丈島を除く)および小笠原村(小笠原諸島)への配送はできかねますので、ご了承ください。
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
【管理番号】 KK019
徳島県鳴門市
-
<古須賀商店>海藻味比べ6点セット【1276183】
12,000 円
ひとえに海藻と言っても、味も食感もそれぞれ異なります。その違いを感じられる、素材を活かした6種類のセットです。 袋入れですので取り扱いも簡単です。また、常温で日持ちもするので、贈り物などにもぴったりです。 あたたかいご飯と合わせるもよし、酒の肴にしてもよし。 子どもから大人まで、家族みんなで楽しめます。 この機会にぜひ食べ比べをしてみてください。 ■生産者の声 海藻はすべて岩手県産のものを使用しています。 古須賀商店オリジナルの調合で味付けをし、豊かな海で育った海藻の味と食感を楽しめます。 三陸の豊かな海が育んだおいしさをご堪能ください。 ■注意事項/その他 ・開封前は直射日光と高温多湿を避け、常温で保存できます。 ・開封後は10℃以下で保存し、お早めにお召し上がりください。 宮古市で行っている製造加工工程:原料入庫、カット、煮込み、漬け込み、味付け、殺菌、真空パック、包装、ラベル貼付、箱詰め、出荷
- 別送
【管理番号】 44550
岩手県宮古市
-
紀州衣奈産乾燥わかめ 150g×2パック(2025年産)[SL9]【sml906】
11,000 円
3,300 ptで交換可※未開封時は、冷蔵保存してください ※開封後は密閉した容器に入れ、直射日光、高温多湿を避け、冷暗所(常温)にて保管し、お早めにお召し上がりください 紀州のきれいな海『紀州由良町 衣奈湾』で育った天然養殖栽培わかめです。 毎年、11月下旬頃ロープに種付けをして、翌年1月~2月まで北風にさらし、寒風の時期に収穫します。 お召し上がり方・・・・水に5分程浸して頂きます。そのままポン酢をつけて海の香りを楽しんで頂いても結構です。 お味噌汁・酢の物・サラダ等どんなお料理にも良く合います。 未開封の物でも冷蔵庫に入れておけば直ぐに使えてとてもおすすめです。 美容と健康のために毎日お召し上がり下さい。 産地:由良町 関連キーワード:わかめ ワカメ 海藻 魚介類 水産 食品 人気 おすすめ 送料無料
- 別送
【管理番号】 sml906
和歌山県由良町
-
食卓を彩る!松野屋海鮮セット(タラバガニ・とろさば干物・とろほっけ干物…
46,500 円
13,950 ptで交換可・地元大津港にてボイル・カット・冷凍の工程を施したタラバガニを食卓へお届けいたします。 ・地元大津港のあんこうを贅沢に唐揚げにしました。 ・しゃきしゃきの三陸常盤産のわかめです。歯応えがありサラダや酢の物にぴったりのお品です。当店№1のお土産です。 ◆お礼の品について 【原材料】 ・湯通し塩蔵わかめ:わかめ(三陸常盤産),食塩 ・ほっけの開き:ほっけ(ロシア産),食塩,ほたて貝柱煮汁、蛋白、加水分解物、還元澱粉糖化物、酒精 増粘材(キサンタンガム)グルソー、酸化防止剤(ビタミンE)(原材料の一部に大豆、小麦を含む) ・タラバガニ:タラバガニ(ロシア産) ・あんこうの唐揚げ:あんこう(茨城産)、小麦粉、澱粉、粉末醤油、食塩、香辛料、ブドウ糖、砂糖、脱脂粉乳、調味料(アミノ酸等)、ベーキングパウダー、カラメル、色素、酸味料 ・とろさば:さば、食塩、酸化防止剤 【保存方法】 冷凍(-18度以下)
【管理番号】 BO102
茨城県北茨城市
-
【翌営業日までに発送】福岡県玄界灘産 釜揚げ塩蔵わかめ(120g×5パック)…
7,000 円
2,100 ptで交換可玄界灘産で収穫されるワカメは栄養、風味、歯ごたえの三拍子揃った天然地物の逸品です
- 別送
スピード発送
決済から翌営業日までに発送
【管理番号】 HA0907
福岡県宗像市
-
わかめ 300g×3袋 生わかめ スープ ご飯 米 鮭 ホタテ いくら エビ かつお し…
15,000 円
徳島県鳴門わかめ認証制度認証品!
- 別送
【管理番号】 TSBUSSANKYOUKAI036-a
徳島県
-
【町内加工!】岩手県産・プレミアム湯通し塩蔵わかめ 500g [No.141]
12,000 円
【岩手県産限定使用】使いやすいカット済み(約2cm)の湯通し塩蔵わかめです。 埼玉県美里町で加工した岩手県産の湯通し塩蔵わかめです。 わかめには食物繊維・アルギン酸(旨味成分)・ヨウ素(子供の成長に欠かせないミネラル)などが含まれ、お味噌汁、酢の物、サラダ、スープ類、麺類の具材、刺身のつま等にお使いいただけます。 産地・品質にこだわった湯通し塩蔵わかめをぜひご賞味ください。 海藻専門メーカーである山佐屋は、埼玉県美里町に本社と美里工場(FSSC22000認定工場)を置き、〈魅力ある製品づくり〉をモットーに、厳選した国産わかめの加工・販売を行っています。 使用方法:たっぷりの水で5分~10分程度塩抜きして使用してください。 <わかめレシピ> ○わかめご飯 湯通し塩蔵わかめ約8g(塩抜き前)、お米1合、塩小さじ1/2、和風だしの素小さじ1/2、いりごま大さじ1/2 (1)炊飯準備の整ったお米に、塩と和風だしの素を加えて、ひと混ぜして炊く。 (2)湯通し塩蔵わかめを塩抜きし、しっかりとしぼり細かく刻む。 (3)炊き上がったご飯に、(2)といりごまを混ぜて完成。 ○わかめのペペロンチーノ風(4人分) 湯通し塩蔵わかめ25g(塩抜き前)、刻んだニンニク1~2片、刻んだ鷹の爪お好みの量、ベーコンお好みの量、塩コショウ少々、オリーブオイル大さじ5 (1)湯通し塩蔵わかめを、たっぷりの水で約5分塩抜きする。 塩が抜けたら、しっかり水気を取って適当に刻む。 (2)ニンニク、鷹の爪、オリーブオイルを弱火でじっくり炒める。 (3)ニンニクの香りがしてきたらベーコンを入れ、焼き色が付くまで炒める。 (4)(1)のわかめを投入し、さっと絡め、塩コショウで味を整える。 ○わかめのサラダ(4人分) 湯通し塩蔵わかめ30g(塩抜き前)、お好みの野菜を適量、お好みのドレッシングを適量 (1)湯通し塩蔵わかめを水で戻し、しっかり水を切り、適当に刻む。 (2)刻んだお好みの野菜とドレッシングを和える。 ○汁物・麺類の具材(4人分) (1)湯通し塩蔵わかめ20gを水で戻し、しっかり水を切る。 (2)汁物・麺類の中に入れる。 本返礼品は、選別作業・袋詰め作業・品質管理等の工程を美里町内にて行っております。
- 別送
【管理番号】 141
埼玉県美里町
-
【翌営業日までに発送】福岡県玄界灘産 釜揚げ塩蔵わかめ(120g×11パック)…
11,000 円
3,300 ptで交換可玄界灘産で収穫されるワカメは栄養、風味、歯ごたえの三拍子揃った天然地物の逸品です
- 別送
スピード発送
決済から翌営業日までに発送
【管理番号】 HA0909
福岡県宗像市
-
三陸大船渡産 カットわかめ 7袋 18g×7袋 乾燥 ワカメ 味噌汁 乾物 海藻 三陸…
10,000 円
大船渡産のわかめを美味しさそのままに乾燥しました!
- 別送
【管理番号】 kakehata002
岩手県大船渡市
-
宗像産乾燥わかめ 6袋セット【道の駅むなかた】_HA0444
12,000 円
3,600 ptで交換可宗像を代表する特産品「わかめ」。 宗像の近海には、ワカメ生育に絶好の浅瀬があり、太陽の光を浴びて玄界灘の荒波にもまれた良質の天然ワカメが豊富に採れます。 ワカメ漁は、例年2月下旬から4月上旬にかけて行われます。小船で漁場に行き、冬の海に潜って採る大変な重労働です。 シケの多い時期なので、漁が出来る日はごくわずか。限られた期間で、質の良いワカメを厳選して採っています。 採れたワカメは、新鮮なうちにすぐに加工。80℃の海水でゆがくと鮮やかな緑色に変わります。 冷えた海水で洗い流し、芯をぬき、塩をまぶして脱水し、丁寧に手間ひまかけて「宗像産の天然わかめ」が出来上がります。 宗像のわかめはすべて“天然ワカメ”。肉厚でしっかりとした噛み応えがあり、上品なワカメの甘さが感じられます。 その質の良さから、大島のお隣、地島わかめは、毎年、宗像大社を通じて皇室に「献上」されています。 適量を水又はお湯で戻し、軽く水分を取り、お味噌汁、酢もの、和え物にしてお召し上がりください。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 HA0444
福岡県宗像市
-
【定期便/年6回/奇数月お届け】釜揚げ塩蔵わかめ(120g×5パック)【マサエ…
39,000 円
11,700 ptで交換可「玄界灘産 釜揚げ塩蔵わかめ」とは、わかめを一年中楽しめるよう、旬の時期の天然生ワカメを湯通しし、塩と一緒に保存した昔ながらのワカメの保存方法です。 乾燥したワカメとは違い、生に限りなく近い食感が楽しめます。 ワカメにまぶした塩を洗い流し、水に漬けるだけで、簡単に食べることができます。 福岡県宗像市、玄界灘産で収穫されるワカメは栄養、風味、歯ごたえの三拍子揃った天然地物の逸品です。 醤油や酢醤油などでお刺身のように召し上がって頂くと、より素材の良さがわかりますが、定番のお味噌汁や酢の物でも「釜揚げわかめ」を入れるだけで、ワンランク上の絶品料理になります。 ボウルに水を入れ、塩蔵ワカメを5分程度つけ塩抜きしてください。 その作業を2回ぐらい繰り返していただくと、美味しくお召し上がりいただけます。 1パック120gの便利な小分けタイプです。 塩抜きすると水を吸って増えます。 必要な分だけご使用ください。
- 別送
【管理番号】 HB0097
福岡県宗像市
-
【翌営業日までに発送】福岡県玄界灘産 釜揚げ塩蔵わかめ(120g×8パック)…
9,000 円
2,700 ptで交換可玄界灘産で収穫されるワカメは栄養、風味、歯ごたえの三拍子揃った天然地物の逸品です
- 別送
スピード発送
決済から翌営業日までに発送
【管理番号】 HA0908
福岡県宗像市
-
徳島銘菓 和布羊羹(わかめようかん)2本入
9,000 円
創業 嘉永五年(1852年)の老舗 日の出楼の代表菓子 阿波名産のわかめを粉末にして白餡(しろあん)に加え、練りこんで作られている珍しい羊羹(ようかん)で、緑の色合いとほのかな磯の香りを見事に生かしている名物羊羹です。磯(いそ)の香りを残していますが、癖もなく食べやすいのが特徴です。 明治43年、ときの天皇ご誕生日を期して発売したところ、大変好評で、以来大変な好評を頂き、現在に至っております。 また文豪モラエスが着物を着てよく和布羊羹を買いにお見えになったとか…… 「和布羊羹礼讃しんと とろりと舌の上 一きれのようかんで 海の底をゆくような きれいな竜宮も見えるような」 第19回全国菓子大博覧会『名誉総裁賞』受賞!! 明治43年、苦心を重ねた末、ようやく鳴門わかめの風味と大鳴門の海の香りを溶け込ませた羊羹を完成することができました!! ※包装済商品 熨斗紙対応可能 事業者 :徳島県物産センター 連絡先 :088-624-5014
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
【管理番号】 CN090
徳島県徳島市
-
徳島銘菓 和布羊羹(わかめようかん)3本入
14,000 円
創業 嘉永五年(1852年)の老舗 日の出楼の代表菓子 阿波名産のわかめを粉末にして白餡(しろあん)に加え、練りこんで作られている珍しい羊羹(ようかん)で、緑の色合いとほのかな磯の香りを見事に生かしている名物羊羹です。磯(いそ)の香りを残していますが、癖もなく食べやすいのが特徴です。 明治43年、ときの天皇ご誕生日を期して発売したところ、大変好評で、以来大変な好評を頂き、現在に至っております。 また文豪モラエスが着物を着てよく和布羊羹を買いにお見えになったとか…… 「和布羊羹礼讃しんと とろりと舌の上 一きれのようかんで 海の底をゆくような きれいな竜宮も見えるような」 第19回全国菓子大博覧会『名誉総裁賞』受賞!! 明治43年、苦心を重ねた末、ようやく鳴門わかめの風味と大鳴門の海の香りを溶け込ませた羊羹を完成することができました!! ※包装済商品 熨斗紙対応可能 事業者 :徳島県物産センター 連絡先 :088-624-5014
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
【管理番号】 CN091
徳島県徳島市
-
ふくいの塩蔵生わかめセット 【 ワカメ 天然 手作り パック 冷蔵 400g 国産 …
4,000 円
福井市漁協女性部の手作り「天然塩蔵生わかめ」です
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
【管理番号】 A-004009
福井県福井市
-
紀州衣奈産乾燥わかめ 150g×2パック(2025年産)[SL9]
11,000 円
※未開封時は、冷蔵保存してください ※開封後は密閉した容器に入れ、直射日光、高温多湿を避け、冷暗所(常温)にて保管し、お早めにお召し上がりください 紀州のきれいな海『紀州由良町 衣奈湾』で育った天然養殖栽培わかめです。 毎年、11月下旬頃ロープに種付けをして、翌年1月~2月まで北風にさらし、寒風の時期に収穫します。 お召し上がり方・・・・水に5分程浸して頂きます。そのままポン酢をつけて海の香りを楽しんで頂いても結構です。 お味噌汁・酢の物・サラダ等どんなお料理にも良く合います。 未開封の物でも冷蔵庫に入れておけば直ぐに使えてとてもおすすめです。 美容と健康のために毎日お召し上がり下さい。 【こちらは和歌山県由良町との共通返礼品になります】 平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに 該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として、和歌山県内で合意した市町村間で出品しているものです。 事業者名:スマイル 連絡先:0738-66-0014 関連キーワード:わかめ ワカメ 海藻 魚介類 水産 食品 人気 おすすめ 送料無料
- 別送
【管理番号】 CG90008
和歌山県高野町
-
紀州衣奈産乾燥わかめ 150g×3パック(2025年産)【SL6】
13,000 円
※未開封時は、冷蔵保存してください ※開封後は密閉した容器に入れ、直射日光、高温多湿を避け、冷暗所(常温)にて保管し、お早めにお召し上がりください 紀州のきれいな海『紀州由良町 衣奈湾』で育った天然養殖栽培わかめです。 毎年、11月下旬頃ロープに種付けをして、翌年1月~2月まで北風にさらし、寒風の時期に収穫します。 お召し上がり方・・・・水に5分程浸して頂きます。そのままポン酢をつけて海の香りを楽しんで頂いても結構です。 お味噌汁・酢の物・サラダ等どんなお料理にも良く合います。 未開封の物でも冷蔵庫に入れておけば直ぐに使えてとてもおすすめです。 美容と健康のために毎日お召し上がり下さい。 【こちらは和歌山県由良町との共通返礼品になります】 平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに 該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として、和歌山県内で合意した市町村間で出品しているものです。 事業者名:スマイル 連絡先:0738-66-0014 関連キーワード:わかめ ワカメ 海藻 魚介類 水産 食品 人気 おすすめ 送料無料
- 別送
【管理番号】 CG90009
和歌山県高野町
-
手揉みわかめ 3本入り 海藻 わかめ ワカメ 板わかめ サラダ パスタ お味…
13,000 円
3,900 ptで交換可京都府北部・京丹後塩江地域では、潮の流れが速いことから、ミネラル豊富で柔らかいわかめが育ちます。新芽の柔らかい部分のみを摘み取り、板状に並べて、4日間天日干ししたものを「板わかめ」と言います。味付けは一切せず、わかめ本来が持つ塩分と磯の香でご飯がすすむの一品です。そんな板わかめを食べやすいようにふりかけタイプに仕上げました。潮風によって生みだされたパリパリ食感がやみつきになります。ごはんやおにぎりのふりかけとしてはもちろん、麺類や豆腐料理にふりかけてもおいしく召し上がっていただけます。 【製造場所】 京都府京丹後市網野町網野 天の酒喰食房 事業者 :天の酒喰食房 連絡先 :0772-62-8478
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 AN00055
京都府京丹後市
539件中241~270件表示