検索結果一覧
- 選択中の条件:
- 伝統技術
-
天然繊維 近江手引き真綿 肌掛ふとん 1kg(カバー付「ブルー」) HT00108
450,000 円
135,000 ptで交換可近江手引き真綿の肌掛ふとんは、1kgの中綿で2500~3000個の繭を職人の手で手引きしています。手引き真綿は長繊維でホコリが出難く、アレルギー、ぜんそくの方にもお勧めです。 何層にも重なって優れた保温力があり、ふとん全体がすばやく吸湿・発散しますので、ムレ感がありません。軽くて柔らかい真綿入りの肌掛ふとんは、オールシーズン快眠のお手伝いが出来る嬉しい商品です。 側生地の和晒しダブルガーゼとは、風合いや品質などを左右する晒しを釜炊きで48時間ほどかけて晒すのが和晒しで、肌触りが非常に柔らかいのが特徴です。 国内生産の安心安全な生地を使っています。 【注意事項】 ・陰干しまたはふとん乾燥機をお使いください。 ・本体が汚れた時、傷んだ時は製造メーカーまでご相談ください。 ・コインランドリー、ご自宅での丸洗いは出来ません。 ・当商品はオーダーメイドですので発送までに時間をいただいています。お急ぎの時は出来るだけ対応させていただきますのでお知らせください。 ・手作りふとん制作過程を「ふとんの石堂」ホームページ内「ふとんができるまで」でご覧になれます。商品の詳しい内容もご案内しています。 ・画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 HT00108
京都府京丹後市
-
天然繊維 近江手引き真綿 肌掛ふとん 1kg(カバー付「タンポポ」) HT00…
450,000 円
135,000 ptで交換可近江手引き真綿の肌掛ふとんは、1kgの中綿で2500~3000個の繭を職人の手で手引きしています。手引き真綿は長繊維でホコリが出難く、アレルギー、ぜんそくの方にもお勧めです。 何層にも重なって優れた保温力があり、ふとん全体がすばやく吸湿・発散しますので、ムレ感がありません。軽くて柔らかい真綿入りの肌掛ふとんは、オールシーズン快眠のお手伝いが出来る嬉しい商品です。 側生地の和晒しダブルガーゼとは、風合いや品質などを左右する晒しを釜炊きで48時間ほどかけて晒すのが和晒しで、肌触りが非常に柔らかいのが特徴です。 国内生産の安心安全な生地を使っています。 【注意事項】 ・陰干しまたはふとん乾燥機をお使いください。 ・本体が汚れた時、傷んだ時は製造メーカーまでご相談ください。 ・コインランドリー、ご自宅での丸洗いは出来ません。 ・当商品はオーダーメイドですので発送までに時間をいただいています。お急ぎの時は出来るだけ対応させていただきますのでお知らせください。 ・手作りふとん制作過程を「ふとんの石堂」ホームページ内「ふとんができるまで」でご覧になれます。商品の詳しい内容もご案内しています。 ・画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 HT00106
京都府京丹後市
-
天然繊維近江手引き真綿 肌掛ふとん 500g HT00056・HT00057・HT00058
250,000 円
75,000 ptで交換可近江手引き真綿の肌掛ふとんは、500gの中綿で1500個の繭を職人の手で手引きしています。シルクは長繊維でホコリが出難く、アレルギー、ぜんそくの方にもお勧めです。 手引き真綿は何層にも重なって優れた保温力があり、ふとん全体がすばやく吸湿・発散しますので、ムレ感がありません。軽くて柔らかい真綿入りの肌掛ふとんは、オールシーズン快眠のお手伝いが出来る嬉しい商品です。 側生地の和晒しダブルガーゼとは、風合いや品質などを左右する晒しを釜炊きで48時間ほどかけて晒すのが和晒しで、肌触りが非常に柔らかいのが特徴です。 国内生産の安心安全な生地を使っています。 【注意事項】 ・陰干しまたはふとん乾燥機をお使いください。 ・本体が汚れた時、傷んだ時は製造メーカーまでご相談ください。 ・コインランドリー、ご自宅での丸洗いは出来ません。 ・当商品はオーダーメイドですので発送までに時間をいただいています。お急ぎの時は出来るだけ対応させていただきますのでお知らせください。 ・手作りふとん制作過程を「ふとんの石堂」ホームページ内「ふとんができるまで」でご覧になれます。商品の詳しい内容もご案内しています。 ・画像はイメージです。
- 別送
京都府京丹後市
-
2色から選べる!硬式キャッチャーミット【吉川清商店 bro's】
102,000 円
「MADE IN JAPAN」 丈夫でハリのある和牛を使用した硬式キャッチャーミットです。 日本の熟練の職人が一品一品魂を込めて仕上げたフラッグシップモデルです。 様々な捕球動作、送球動作にも対応できる操作性に優れたモデルです。 本体カラー(赤オレンジor黒)、ラベルの選択できます。 右投げ用のみとなります。 【オーダー方法】 ・お申込み確定後、メールにてオーダーシートをお送りいたします。 ・本体カラー、ラベルを記載の上、返信をお願いいたします。 ・製作が完了次第、ご指定のご住所に配送いたします。 提供:吉川清商店
- 別送
奈良県三宅町
-
【武生唐木指物の職人がつくる】『黒檀』夫婦箸
44,000 円
132 ptで交換可~手作り黒檀・紫檀のおはし~ 当社は、国の伝統的工芸である大阪唐木指物の技術・技法にて、 生漆のみを使用し1本1本手磨き、漆刷毛によるすり拭き漆仕上げを致しております。 漆器の塗りばしとは違い、塗り重ねたり、化学塗料は使用しておりませんので漆が とれやすいかと思います。当社は、材と生漆の風合いにて、すり拭きとることにて 材にうすく漆がついております。これは唐木指物の調度品の技法です。 材も漆も息をしております。少しのソリや漆のとれやすくはげやすいのはご了承ください。 しかしお持ち下さった時の感覚や遊びのない手しごとに、きっと違いがお分かり下さるかと思います。 ~受け継がれ、磨き抜かれた技と心~ 指物ひとすじ90余年 (有)高嶋木工所 昭和2年に創業以来こだわり続けている唐木指物製造。 先代からの伝統的な技術や技法を守り、現代の生活様式に馴染む作品の数々。 当社では、そんな伝統によって培われ精緻の限りをつくした手作りの 工芸品、調度品、小物を製造しております。 ※唐木・けやきの修理・修復を承っております。 ◆箸2膳 大(約 24.0 cm) 、中(約 22.5cm)、※プレゼント品 箸置き 【形状】八角箸(大・中) 【材質】黒檀(大・中) 【包装】弊社製造中心のため、専用の化粧箱等揃えておりません(簡易個装となります) 今回、画像の箸置きをプレゼントさせて頂きます。 ただし、形状・材質が違います。ご了承ください。 ※天然木のため、木目・色等は1つずつ微妙に異なります。自然の風合いとしてお楽しみください。 ※天然素材のため、長年使用のうちに先端が欠けたり、白ずんだりすることがありますが、ご使用には問題ありません。 ※画像はイメージです。 ※実際の品と色味が異なる場合がございます。ご了承のうえお申し込みください。
- 別送
【管理番号】 AS813-NT
福井県越前市
-
【武生唐木指物の職人がつくる】『黒檀』お箸1膳 ※大・中お選びください※
25,000 円
75 ptで交換可~手作り黒檀・紫檀のおはし~ 当社は、国の伝統的工芸である大阪唐木指物の技術・技法にて、 生漆のみを使用し1本1本手磨き、漆刷毛によるすり拭き漆仕上げを致しております。 漆器の塗りばしとは違い、塗り重ねたり、化学塗料は使用しておりませんので漆が とれやすいかと思います。当社は、材と生漆の風合いにて、すり拭きとることにて 材にうすく漆がついております。これは唐木指物の調度品の技法です。 材も漆も息をしております。少しのソリや漆のとれやすくはげやすいのはご了承ください。 しかしお持ち下さった時の感覚や遊びのない手しごとに、きっと違いがお分かり下さるかと思います。 ~受け継がれ、磨き抜かれた技と心~ 指物ひとすじ90余年 (有)高嶋木工所 昭和2年に創業以来こだわり続けている唐木指物製造。 先代からの伝統的な技術や技法を守り、現代の生活様式に馴染む作品の数々。 当社では、そんな伝統によって培われ精緻の限りをつくした手作りの 工芸品、調度品、小物を製造しております。 ※唐木・けやきの修理・修復を承っております。 ◆サイズ 大サイズ:(約 24.0 cm) 中サイズ:(約 22.5cm) 【形状】八角箸(大・中) 【材質】黒檀(大・中) 【包装】弊社製造中心のため、専用の化粧箱等揃えておりません(簡易個装となります) 今回、画像の箸置きをプレゼントさせて頂きます。 ただし、形状・材質が違います。ご了承ください。 ※天然木のため、木目・色等は1つずつ微妙に異なります。自然の風合いとしてお楽しみください。 ※天然素材のため、長年使用のうちに先端が欠けたり、白ずんだりすることがありますが、ご使用には問題ありません。 ※画像はイメージです。 ※実際の品と色味が異なる場合がございます。ご了承のうえお申し込みください。
- 別送
【管理番号】 AS822-NT
福井県越前市
-
天然繊維 近江手引き真綿 肌掛ふとん 1kg(カバー付「ピンク」) HT00107
450,000 円
135,000 ptで交換可近江手引き真綿の肌掛ふとんは、1kgの中綿で2500~3000個の繭を職人の手で手引きしています。手引き真綿は長繊維でホコリが出難く、アレルギー、ぜんそくの方にもお勧めです。 何層にも重なって優れた保温力があり、ふとん全体がすばやく吸湿・発散しますので、ムレ感がありません。軽くて柔らかい真綿入りの肌掛ふとんは、オールシーズン快眠のお手伝いが出来る嬉しい商品です。 側生地の和晒しダブルガーゼとは、風合いや品質などを左右する晒しを釜炊きで48時間ほどかけて晒すのが和晒しで、肌触りが非常に柔らかいのが特徴です。 国内生産の安心安全な生地を使っています。 【注意事項】 ・陰干しまたはふとん乾燥機をお使いください。 ・本体が汚れた時、傷んだ時は製造メーカーまでご相談ください。 ・コインランドリー、ご自宅での丸洗いは出来ません。 ・当商品はオーダーメイドですので発送までに時間をいただいています。お急ぎの時は出来るだけ対応させていただきますのでお知らせください。 ・手作りふとん制作過程を「ふとんの石堂」ホームページ内「ふとんができるまで」でご覧になれます。商品の詳しい内容もご案内しています。 ・画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 HT00107
京都府京丹後市
-
5-360 純金(24金)製甲州鬼面瓦(こうしゅうきめんがわら) ALPBK106
2,900,000 円
甲州鬼面瓦は、南アルプス市若草の加賀美地区で作られています。 南アルプス市加賀美地区の瓦づくりは江戸期の1716年(享保元年)頃に三河から取り入れられた製造技術により生産量が増加。幕末の甲府城修築のときは、瓦御用をつとめるなど古い歴史と伝統をもっています。 平成元年に今までの伝統技術を使った甲州鬼面瓦を開発、現在に至ります。 家内安全、商売繁盛など、一家のお守りとして好評な甲州鬼面瓦を、ミニチュアサイズで黄金に輝く純金(24金)でお造りしました。 ※ 市内工場にて鋳造・研磨・仕上げ・梱包まで全工程を行っています。
- 別送
【管理番号】 ALPBK106
山梨県南アルプス市
-
【武生唐木指物の職人がつくる】紫檀曲足中卓
117,000 円
351 ptで交換可伝統的工芸品「大阪唐木指物」の伝統的技術を越前市にて伝承した福井県指定郷土工芸品「武生唐木指物」の職人がつくる美しい中卓です。 唐木指物とは、紫檀、黒壇など堅牢な木質を使い、釘やネジを1本も使わずに組み立てる技法です。仕上げは、生地に生漆をすり込んでは拭き取りを繰り返し、生漆を染み込ませ磨き上げる「摺り拭漆仕上げ」を行い、木質と生漆が他では表せない独特な優しく美しい風合いを出しています。 小さな香炉や人形、仏像などを飾れる、和洋どちらでも合うシンプルなデザインです。 ~受け継がれ、磨き抜かれた技と心~ 指物ひとすじ90余年 (有)高嶋木工所 昭和2年に創業以来こだわり続けている唐木指物製造。 先代からの伝統的な技術や技法を守り、現代の生活様式に馴染む作品の数々。 当社では、そんな伝統によって培われ精緻の限りをつくした手作りの 工芸品、調度品、小物を製造しております。 ※唐木・けやきの修理・修復も承っております。 弊社製造卸中心のため、専用の化粧箱等揃えておりません(簡易個装となります) ※画像はイメージです。 ※実際の品と色味が異なる場合がございます。ご了承の上お申し込みください。
- 別送
【管理番号】 AS817-NT
福井県越前市
-
若狭塗箸【食洗機対応】2膳箸置き付セット 銀舞桜 黒/紫 [BFCL007]
6,000 円
1,800 ptで交換可塗箸と同じデザインを箸置きにも絵付けし、贈り物にもピッタリのセット商品です
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
【管理番号】 BFCL007
福井県小浜市
-
有田焼 究極のラーメン鉢 Colors グリーン(レンゲ付)まるぶん A15-259
15,000 円
かわいいくすみカラーの究極のラーメン鉢です
- 別送
【管理番号】 A0015N259
佐賀県有田町
12,071件中301~330件表示