検索結果一覧
- 選択中の条件:
- その他
-
土田生もと 1800ml【1458464】
14,000 円
伝統的な製法、生モトづくりを土田酒造流に表現した古くてあたらしい、モダンな味わい。 土田生もとは、土田酒造の中では高精白な精米歩合60%。(一般的には高精白とは言えませんが) 精米歩合90%、酵母無添加のシン・ツチダとは同じ蔵の同じ生モトづくりだけど、まったく違う性格のお酒です。 シン・ツチダは、濃厚な米の旨味と野生酵母が生み出す複雑性のある味わい。 対して土田生もとは、協会701号酵母で醸した、味わいがありながらも軽いクリアな後味が特徴です。 その味わいは、とことんなまでの食中酒。 自然の乳酸菌が育んだ酸味と旨味、クリアな後味が食事をより一層おいしくしてくれます。 和食、洋食、肉、魚、野菜と食事をえらばず冷酒~常温~お燗とそれぞれに表情を変え寄り添います。 ■生産者の声 私たちは関東で唯一、名誉賞を受賞した酒蔵です。 名誉賞とは、戦前に行われていた日本酒の品評会(現在の新酒鑑評会にあたる賞)に連続で入賞した蔵だけに与えられる名誉ある賞です。 現在は、江戸時代に一般的であった生もと(きもと)造りという、自然の乳酸菌という微生物を活用した酒造りを展開しています。 使用するお米も低精米且つ食用米へと広げており、材料は3つと空気のみ。 醸造用アルコールや、乳酸、酵素剤、水加工剤など日本の法律でラベル記載義務のない添加物も一切用いません。米のうま味を引き出し、日本酒の多様性や複雑さを味わい楽しんでもらいたい。土田酒造はこの技術を次世代へとつなげるべく、日々挑戦しています。 また、1800mlでお届けします。パーティーや晩酌にもおすすめです。 ■注意事項/その他 ・要冷蔵の商品となります。常温は避け冷蔵庫などで保管ください。
- 別送
【管理番号】 45250
群馬県川場村
-
川場木桶 720ml【1458468】
13,000 円
川場村産コシヒカリを、川場村産の杉で作った木桶で仕込んだ酒。 川場の米、川場の水、川場の杉材、川場の風土が育んだ真の地酒。 木桶と現代のタンクの大きな違いは、木桶には多くの微生物たちが住み着くということです。木には無数の小さな穴や目があり、水分を吸い呼吸します。殺菌・消毒してから使う現代のタンクとは異なり、木桶には目に見えない微生物たちの生態系があるのです。 木桶で造ったお酒は、明らかに味わいの違いがあります。同じ米、水、配合で造っても明らかに違うのです。 味わいがより複雑で、一層深みが多い。そんな印象があります。 川場村の風土が生み出した真の地酒ともいえる『川場木桶』。 お土産や県外からのお客様に、また節目節目の贈り物やお祝いに。地元のものがきっと喜ばれると思います。ぜひご検討をお願い申し上げます。 ■生産者の声 この木桶は蔵のある地元、川場村産の杉の木を使用して作っております。その木桶で仕込んだお酒がこちらのお酒です。 木の香りをつけるために貯蔵はしておらず、あくまで発酵中に木桶を使用しているため木の香りは、うっすらと感じる程度です。 製造方法は生もと造りの製法で酵母は自然に発酵してくる蔵付き酵母で土田酒造らしい、麹の酵素が引き出しているお米の濃厚な味わいと木桶から出ているミネラルの味が、もう一つの味としてより深みを増しています。 常でも楽しめますが、特にお燗をするとより味わいに深みがでます。 ■注意事項/その他 ・直射日光を避け常温にて保管ください。
- 別送
【管理番号】 45250
群馬県川場村
-
金升 碧ラベル・本格米焼酎 かねますセット 720ml×4本【お酒 酒 日本酒 地酒…
16,000 円
新潟県内でも数少ない「米」焼酎 金升 碧ラベルは、地元で愛飲される晩酌酒。 新発田産の酒造好適米「五百万石」を麹米に醸したこの酒は、ご家庭で、また、新発田市内の割烹料理店、飲食店で多く愛飲されています。 本格米焼酎 かねますは、新潟県内でも数少ない「米」焼酎。「米・米麹」を原料に蒸留した本格米焼酎です。 ピュアな味わいは料理を引き立てます。ロック・お湯割りでお召し上がりください。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 関連ワード お酒 酒 日本酒 地酒 焼酎 金升 米 お米 米麹 米焼酎 本格米焼酎 晩酌酒 人気 おすすめ かねます セット 記念日 お中元 お歳暮 父の日 年末 年始 贈答用 贈り物 ギフト プレゼント 金升酒造 新保酒店 新発田産 新潟県 新発田市
- お届け日指定可
- 別送
決済から2週間程度で発送
【管理番号】 E02_02P
新潟県新発田市
-
玉櫻 純米酒720ml 4本セット
42,000 円
身長183㎝の兄弟がつくるおおらかでたくましい酒。 邑南町の自然豊かな山里にある玉櫻酒造を受け継ぐのは、蔵元杜氏である二人の兄弟。 二人が目指すお酒は、「飲んだら食べたくなる」ような滋味深い食中酒。燗にすると旨味が増す純米酒造りに力を注いでいます。 タンクに吊るした酒袋から自然に滴ってきたしずく酒は口当たりの優しい軽快な酒質となります。 この純米大吟醸しずく酒と、上品な甘さが感じられる純米吟醸酒、そして島根県固有の酒米である佐香錦、注連川の糧の近畿33号で造った純米酒。 それぞれ個性のあるお酒の4本セットです。 ※画像はイメージです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。 ※離島へのお届けはできません。 事業者:玉櫻酒造有限会社
- 別送
決済から2週間程度で発送
【管理番号】 008-009-03
島根県邑南町
-
日本酒 松の司 近江牛 すき焼き セット 酒 清酒 地酒 純米吟醸 松の司 楽 肉…
31,000 円
近江牛のすき焼きをあてに、ぐいっと松瀬酒造の松の司「楽」を一杯!
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 B043-NTZ_PT
滋賀県竜王町
-
土佐鶴「しぼりたて新酒」2本と本醸造大辛口「須崎」1本 計3本セット TH0461
26,000 円
大人気! 飲み比べ 土佐 地酒 3本セット 各1.8L
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 TH0461
高知県須崎市
-
日本酒 「承平 土佐鶴」 × 2本 「金凰司牡丹」 × 2本 本醸造大辛口「須崎」 × 2本 …
53,000 円
一升瓶 6本 日本酒たっぷりのセットです
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 TH0491
高知県須崎市
-
土佐鶴「しぼりたて新酒」 3本、「承平 土佐鶴」 2本、本醸造大辛口「須崎」 1本 計6…
52,000 円
新酒の季節が到来しました!
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 TH0471
高知県須崎市
-
木戸泉 DEEP GREEN 特別純米酒 720ml 山田錦全量使用の短期熟成酒【1461056】
10,000 円
長期熟成酒の酒蔵としてのご提案 木戸泉酒造独自の製造法である高温山廃仕込みは1956年より「長期間保管してもヘタらない酒造り」への挑戦から始まりました。 半世紀を超えて仕込みの全量を高温山廃仕込みにて醸し、現在では50年貯蔵にも迫る日本酒を保持しています。 ・木戸泉 DEEP GREEN(ディープグリーン) 時間と共に味わい深くなる日本酒の熟成酒を手軽にお楽しみいただくべく短期熟成酒をご提案させていただきました。 DEEP GREENの原料米である山田錦は酒造好適米の代表品種として知られ酒質は力強くふくらみある旨味のお酒を醸します。 時間を経ることでより丸くなり、ふくよかな味わいは口の中で余韻を長く楽しませてくれます。 常温からお燗酒にてお楽しみいただくことをお薦めいたします。 ■生産者の声 木戸泉酒造は、調味薬品類を一切使用しない自然醸造をモットーとし、旨き良き酒造りをしております。 酒母は高温山廃仕込みと言い、従来の乳酸添加による速醸系酒母とは異なり、お米、米麹、水を55度という高温で仕込み、糖化発酵を促進させます。 これにより乳酸発酵が強調され、一本筋の通った酸が生まれ、その酸がお酒全体に絶妙なバランスを生み出します。 語弊のある言い方かもしれませんが出来上がったお酒は透明で澄んだきれいな飲み口ではありません。 お酒のエキス分が詰まった色は山吹色がかり味わいは濃醇で旨味がたくさんあるお酒が出来上がります。 ■注意事項/その他 ※表記の西暦・和暦は酒造年度「Brewery Year(略してBY)」を表しています。 返礼品の酒造年度の指定は出来かねますのでご了承ください。 ●酒造年度とは 日本の酒造業界・醸造業界における1年の区切り方(年度)であり、毎年の7月1日から翌年の6月30日までを言います。 2017(H29)BYの場合、2017(平成29)年7月1日~2018(平成30)年6月30日の期間に製造されたお酒を指します。 ※アルコール飲料ですので賞味期限はございませんが、冷暗所で保管してください。 ※熟成酒のため滓が生じる場合がございますが成分由来のものですので品質に影響はございません。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
- 別送
【管理番号】 45267
千葉県いすみ市
-
木戸泉 DEEP GREEN 特別純米酒 1.8L 山田錦全量使用の短期熟成酒【1461053】
15,000 円
長期熟成酒の酒蔵としてのご提案 木戸泉酒造独自の製造法である高温山廃仕込みは1956年より「長期間保管してもヘタらない酒造り」への挑戦から始まりました。 半世紀を超えて仕込みの全量を高温山廃仕込みにて醸し、現在では50年貯蔵にも迫る日本酒を保持しています。 ・木戸泉 DEEP GREEN(ディープグリーン) 時間と共に味わい深くなる日本酒の熟成酒を手軽にお楽しみいただくべく短期熟成酒をご提案させていただきました。 DEEP GREENの原料米である山田錦は酒造好適米の代表品種として知られ酒質は力強くふくらみある旨味のお酒を醸します。 時間を経ることでより丸くなり、ふくよかな味わいは口の中で余韻を長く楽しませてくれます。 常温からお燗酒にてお楽しみいただくことをお薦めいたします。 ■注意事項/その他 ※表記の西暦・和暦は酒造年度「Brewery Year(略してBY)」を表しています。 返礼品の酒造年度の指定は出来かねますのでご了承ください。 ●酒造年度とは 日本の酒造業界・醸造業界における1年の区切り方(年度)であり、毎年の7月1日から翌年の6月30日までを言います。 2017(H29)BYの場合、2017(平成29)年7月1日~2018(平成30)年6月30日の期間に製造されたお酒を指します。 ※アルコール飲料ですので賞味期限はございませんが、冷暗所で保管してください。 ※熟成酒のため滓が生じる場合がございますが成分由来のものですので品質に影響はございません。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
- 別送
【管理番号】 45267
千葉県いすみ市
-
【和歌山の日本酒】超久720ml飲み比べセット
18,000 円
4,500 ptで交換可地元和歌山で長く、久しく愛される酒でありたいと名づけられた「長久」。 その長久を“超える酒”を目指して醸されたのが、この純米吟醸「超久」シリーズです。 ●純米吟醸「超久」南阿蘇村産自然栽培山田錦 草原と水田が広がる南阿蘇村の農家グループ「喜多いきいきくらぶ」が生産する自然栽培の山田錦を、栽培したその年に仕込んだ純米吟醸酒です。 弊社の杜氏、武田がご縁をもらい、現地を視察。この山田錦に惚れ込み、 分けていただいたことから、南阿蘇村産山田錦での酒造りが始まりました。 水がきれいな土地だからこそ、水を汚したくない、大好きな南阿蘇の自然を 未来に残したいという想いで栽培されたこの山田錦は、タンパク含有率が低く、美味しいお酒を醸すのに適した酒米となっています。 この酒米の良さを引き出すため55%まで磨き、上品な香りとほのかな米の味わいを愉しめる、透明感のある酒に仕上げました。 ●純米吟醸「超久」 穏やかな吟醸香。口に含むとやわらかな口中香が広がります。 口中のふくらみを感じ、後キレもよく淡白な味わいのお料理とよく合います。 相性の良い料理は、鯛やサワラの塩焼きやふろふき大根など ●純米酒「超久」超辛火入れ 米の旨味を最大限引き出すべく、醸し出した純米酒。数値上、日本酒度+17.8と超辛口ですが、 ただ辛い酒ではなく米の旨味を感じることから、ふくらみのある優しい味となります。米の旨味と高日本酒度のキレの良さを同時に味わってください。 相性の良い料理は、砂肝の胡椒炒め、焼肉、鶏のから揚げ、マグロのお刺身、鯨の竜田揚げなど。 温度帯は5~50℃(冷やから上燗)まで幅広く楽しめます。 燗冷ましなどでもおいしくお飲みいただけます。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています 事業者名:中野BC株式会社 連絡先:073-482-1236
- 別送
【管理番号】 C017
和歌山県海南市
-
純米大吟醸45/純米大吟醸50/純米大吟醸 剣美/純米吟醸秋鹿/純吟無濾過原酒/…
55,000 円
大阪府を代表する能勢町の蔵元「秋鹿酒造」、米作りから酒造りまで一貫して行うこだわりを持った蔵元が醸す純米大吟醸や無濾過原酒など代表作で味わうことができる贅沢なセットです。 ■生産者の声 大阪サミットで乾杯酒に選ばれ、各国の首脳が愉しまれた秋鹿酒造の日本酒。様々な銘柄を取り揃え、多くの方々にご賞味頂けるよう、お米作りから酒造りまで「一貫造り」を信念に、精魂込めて仕上げております。田園風景が広がる大阪のてっぺん「能勢町」の発展に貢献できるよう皆様からのご寄付賜りますようお願い申し上げます。 ■注意事項/その他 ※特に賞味期限等はございません。日本酒は熟成して、より美味しく頂けることもございます。(味わいの個人差は多少あります) ※直射日光の当たらない冷暗所での保管をお薦め致します。 ※画像はイメージです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 ■地場産品類型3 当該地方団体の区域内において返礼品等の製造、加工その他工程のうち主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであること ■類型該当理由 仕入れの一部を除く全行程を能勢町内にて行っているため
- 別送
【管理番号】 44186
-
M-48 白鷹 純米飲み比べセット720ML 3本入
14,000 円
生粋の灘酒 白鷹の日本酒と焼酎の飲み比べセットです。 金松白鷹・・・特A地区兵庫県三木市吉川町産の山田錦を100%使用し、西宮市自家所有の宮水井戸から汲み上げた宮水で、伝統の生もと造りで仕込みました。 長期熟成純米焼酎ハクタカ・・・主原料に特A地区兵庫県三木市吉川町産の山田錦を使用し、宮水で仕込んだ本格焼酎です。香りは華やかで味わいはふくよかな甘みがあります。 長期熟成 樽貯蔵純米焼酎ハクタカ・・・上記純米焼酎をシェリー樽で3年以上熟成させました。薄い琥珀色でシェリーカスクに少しスモーク感があり、余韻にほのかな甘みが感じられます。 化粧箱入りです。包装してお届け致します。 ※注意事項 ・直射日光や高温多湿を避けて冷暗所で保管いただき、開栓後はお早めにお召し上がりください。 ・20歳未満の飲酒は法律で固く禁じられています。 ・妊娠中や授乳期の飲酒はお控え下さい。 ・飲酒運転は法律で禁止されています。
- 別送
兵庫県三木市
-
木戸泉 DEEP GREEN×BLUISH PURPLE 特別純米酒 720ml 2本セット【1461075】
14,000 円
長期熟成酒の酒蔵として 木戸泉酒造独自の製造法である高温山廃仕込みは1956年より「長期間保管してもヘタらない酒造り」への挑戦から始まりました。 半世紀を超えて仕込みの全量を高温山廃仕込みにて醸し。現在では50年貯蔵にも迫る日本酒を保持しています。 時間と共に味わい深くなる熟成酒を手軽にお楽しみいただくべく短期熟成酒をご提案させていただきました。 ・DEEP GREEN(ディープグリーン)とBLUISH PURPLE(ブルーイッシュパープル) DEEP GREENの原料米である山田錦は酒造好適米の代表品種として知られ酒質は力強くふくらみある旨味のお酒を醸します。 またBLUISH PURPLEの原料米である雄町は熱狂的な愛好家の多い品種で味わいは柔らかでシャープな飲み心地が特徴です。 それぞれが時間を経ることでより丸くなり、ふくよかな味わいは口の中で余韻を長く楽しませてくれます。 常温帯からお燗酒にてお楽しみいただくことをお薦めいたします。 ■注意事項/その他 ※表記の西暦・和暦は酒造年度「Brewery Year(略してBY)」を表しています。 返礼品の酒造年度の指定は出来かねますのでご了承ください。 ●酒造年度とは 日本の酒造業界・醸造業界における1年の区切り方(年度)であり、毎年の7月1日から翌年の6月30日までを言います。 2017(H29)BYの場合、2017(平成29)年7月1日~2018(平成30)年6月30日の期間に製造されたお酒を指します。 ※アルコール飲料ですので賞味期限はございませんが、冷暗所で保管してください。 ※熟成酒のため滓が生じる場合がございますが成分由来のものですので品質に影響はございません。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
- 別送
【管理番号】 45267
千葉県いすみ市
-
【7日以内に発送!】令和7年産 木城町・毛呂山町 新しき村友情都市コラボ ス…
10,500 円
さわやかな飲み口で女性の方にもおすすめです。
- 別送
【管理番号】 K21_0024_1
宮崎県木城町
1,562件中301~330件表示