検索結果一覧
- 選択中の条件:
- アウトドアグッズ
-
飯盒用調理プレート【1484584】
14,000 円
アウトドアやキャンプでの食事をより楽しく、彩りのあるものにするため 飯盒用調理プレートです。 縁があるため、食材や調味料がこぼれにくく、アウトドアでの調理、バーベキュー等にぴったり。 アウトドア料理の醍醐味を手軽に味わいたい方におすすめです。 鉄製のプレートは高い熱伝導率を持ち、ムラなく均一な熱を食材に伝えることができます。 鉄製のためご自身でシーズニング(油ならし)を行っていただく必要がございますが、 使いこむほどに味わい深い風合いとなり、愛着が湧くこと間違いなしです。 別売りの飯盒の蓋と組み合わせて使うことで、蒸し焼きや蓋が必要な料理も楽しめます。 また、飯盒に重ねて収納できるスタッキング仕様なので、持ち運びもラクラクです。 使用後、片付ける際のお手入れは、ヘラなどで汚れを落とす程度で構いません。 汚れが気になる場合の洗い方は、洗剤は使用せず、水洗いでお願いいたします。 洗った後は火にかけて水分を飛ばし、食用油を表面に軽く塗ってから保管します。 ぜひ飯盒用調理プレートで、思い出に残る料理体験をお楽しみください。 鉄製品ですので、錆、物によっては擦り傷など有ります。 使用には問題ありませんが、ご理解頂ける方はお申し込みをお願いします。 サイズ(縦×横×高さ) 約180×120×0.8cm 鉄板 材質 鉄 厚み3.2mm 取っ手 材質 ステンレス 厚み1.5mm made in japan 日本製 ※本返礼品に飯盒は付属しません。調理プレートのみの発送となります。 ※当返礼品は群馬県太田市の返礼品「防衛省陸上自衛隊規格 戦闘飯ごう2型(宝金属工業)」に適合する規格です。 ※鉄製品ですので、錆や擦り傷などが付いている場合がございます。使用に問題はございませんが、予めご了承いただいたうえでお申し込みいただきますようお願いいたします。 ※長くご愛用いただくため、寄附者様ご自身でのシーズニングをお願いいたします。 ※カチッとハマる製品ではありません。ご理解ください。 ※飯盒本体に凹み歪みが出た場合には、スタッキングできなくなる場合がございます。 ※防衛省陸上自衛隊規格の戦闘飯ごう2型、ROTHCOの戦闘飯盒2型にスタッキングできることを確認済み。
- 別送
【管理番号】 45397
群馬県太田市
-
NATURE TONES ハビットテーブル [E-024032] / ネイチャートーンズ IGTテーブ…
63,000 円
組み立て要らずで、可動持ち手ハンドル付きなので、設営、積み込みにストレス無し
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
【管理番号】 E-024032
福井県福井市
-
木工房矢吹のウォールナットのカッティングボード「柄付き」( まな板 木製 …
20,000 円
ウォールナットのカッティングボードは果物やチーズなどをカットしたり、そのままトレーや盛り付け皿として食卓でお使いいただけます。 また、小さめの日常使いのまな板としても便利にお使いいただけます。アウトドアキャンプのまな板としてもご愛用ください。 ウォールナット(ブラックウォールナット)の特徴は、その美しさから高級家具材・楽器材として用いられ、茶褐色の手触りの良い木肌になります。 ウォールナット(ブラックウォールナット)は国内のクルミに近い材です。 こちらの製品には素材を生かす自然塗料を施し、多少の撥水効果とシミなどの汚れを防いでいます。 自然塗料は主成分が天然であるがゆえの塗膜の弱さはありますが、米ぬかを主原料とした塗料なので、赤ちゃんが舐めても安心なものを用いています。 【ご使用後】 流水で表面の汚れを落としてから、粉状のクレンザーを振りかけます。 たわしかスポンジを使って、包丁跡の汚れをこすり落とします。(クレンザーがなかったら粗塩でも結構です。) 最後に水で洗い流し、水気を拭き取ります。乾燥は立てかけたり、吊るしたりしてください。 【お手入れ方法】 ご使用を続けているうちに、カッティングボードの表面がカサつく(油分が少ない)ようでしたら、 洗浄・乾燥後に布に油を少量染み込ませ、こするように塗った後にふき取ると艶が戻ってきます。 (亜麻仁油、えごま油、クルミ油など) <注意事項> ※画像はイメージです。木目・色調・硬さ・重さなどに個性があるので、それらを活かす加工を心がけています。 ※一つ一つ手作りの為、風合いが異なります。 ※材の収縮と手づくりのため、サイズには多少の違いがあります。 ※反りや割れの原因となるため、電子レンジ・食器洗浄機・乾燥機は使用しないでください。 また、濡れたまま放置したり、直射日光に当てたりしないでください。 ※長期間に渡って中性洗剤を使うと、木の油分などが抜けて表面の艶が無くなります。 艶の戻し方については【お手入れ方法】の欄をご確認ください。 ※熱湯消毒する際は、先に汚れを水で流してください。(タンパク質が固まってしまいます。) まな板 木製 無垢 アウトドア キャンプ キッチン 提供:木工房矢吹
- 別送
【管理番号】 085-021_5
大分県杵築市
-
木工房矢吹のウォールナットのカッティングボード「角」( まな板 木製 無垢 …
20,000 円
ウォールナットのカッティングボードは果物やチーズなどをカットしたり、そのままトレーや盛り付け皿として食卓でお使いいただけます。 また、小さめの日常使いのまな板としても便利にお使いいただけます。アウトドアキャンプのまな板としてもご愛用ください。 ウォールナット(ブラックウォールナット)の特徴は、その美しさから高級家具材・楽器材として用いられ、茶褐色の手触りの良い木肌になります。 ウォールナット(ブラックウォールナット)は国内のクルミに近い材です。 こちらの製品には素材を生かす自然塗料を施し、多少の撥水効果とシミなどの汚れを防いでいます。 自然塗料は主成分が天然であるがゆえの塗膜の弱さはありますが、米ぬかを主原料とした塗料なので、赤ちゃんが舐めても安心なものを用いています。 【ご使用後】 流水で表面の汚れを落としてから、粉状のクレンザーを振りかけます。 たわしかスポンジを使って、包丁跡の汚れをこすり落とします。(クレンザーがなかったら粗塩でも結構です。) 最後に水で洗い流し、水気を拭き取ります。乾燥は立てかけたり、吊るしたりしてください。 【お手入れ方法】 ご使用を続けているうちに、カッティングボードの表面がカサつく(油分が少ない)ようでしたら、 洗浄・乾燥後に布に油を少量染み込ませ、こするように塗った後にふき取ると艶が戻ってきます。 (亜麻仁油、えごま油、クルミ油など) <注意事項> ※画像はイメージです。木目・色調・硬さ・重さなどに個性があるので、それらを活かす加工を心がけています。 ※一つ一つ手作りの為、風合いが異なります。 ※材の収縮と手づくりのため、サイズには多少の違いがあります。 ※反りや割れの原因となるため、電子レンジ・食器洗浄機・乾燥機は使用しないでください。 また、濡れたまま放置したり、直射日光に当てたりしないでください。 ※長期間に渡って中性洗剤を使うと、木の油分などが抜けて表面の艶が無くなります。 艶の戻し方については【お手入れ方法】の欄をご確認ください。 ※熱湯消毒する際は、先に汚れを水で流してください。(タンパク質が固まってしまいます。) まな板 木製 無垢 アウトドア キャンプ キッチン 提供:木工房矢吹
- 別送
【管理番号】 085-015_5
大分県杵築市
-
木工房矢吹のチェリーの料理用木べら( へら 木製 無垢 アウトドア キャンプ …
14,000 円
チェリーのおへらは金属のおへらに比べてやわらかいので、フライパンや鍋に傷をつけにくく、金属同士がすれた時の不快な音もありません。 ソースを混ぜたり、具材を切るように炒めたり、多用途にお使いいただけます。 柄の部分は適度な厚みを持たせ、握りやすくしています。また、先の部分は斜めにカットして炒めやすく、切るように混ぜるために薄くしてあります。 手が熱くなりにくいように、全長32センチと少し長めに仕上げています。 チェリーの特徴は、桃色がかった淡褐色をしていて、木目は穏やかで手触りの良い材です。 色合いは年月と共に濃くなっていき、経年変化とその趣をお楽しみください。チェリーは国内のサクラに近い材です。 こちらの製品には素材を生かす自然塗料を施し、多少の撥水効果とシミなどの汚れを防いでいます。 自然塗料は主成分が天然であるがゆえの塗膜の弱さはありますが、米ぬかを主原料とした塗料なので、赤ちゃんが舐めても安心なものを用いています。 【お手入れ方法】 ご使用を続けているうちに、木のおへらの表面がカサつく(油分が少ない)ようでしたら、 洗浄・乾燥後に布に油を少量染み込ませ、こするように塗った後にふき取ると艶が戻ってきます。 (亜麻仁油、えごま油、クルミ油など) <注意事項> ※画像はイメージです。木目・色調・硬さ・重さなどに個性があるので、それらを活かす加工を心がけています。 ※一つ一つ手作りの為、風合いが異なります。 ※材の収縮と手づくりのため、サイズには多少の違いがあります。 ※右利き用のお礼の品です。 ※反りや割れの原因となるため、電子レンジ・食器洗浄機・乾燥機は使用しないでください。 また、濡れたまま放置したり、直射日光に当てたりしないでください。 ※木べらを長時間水に付けないでください。変色やカビの原因となります。 ※長期間に渡って中性洗剤を使うと、木の油分などが抜けて表面の艶が無くなります。 へら 木製 無垢 アウトドア キャンプ 職人 手作り 木べら ターナー 調理 へら 長い ロング キッチン クッキング ツール 炒める 混ぜる 提供:木工房矢吹
- 別送
【管理番号】 085-013_5
大分県杵築市
-
木工房矢吹のウォールナットの料理用木べら( へら 木製 無垢 アウトドア キ…
14,000 円
ウォールナットのおへらは金属のおへらに比べてやわらかいので、フライパンや鍋に傷をつけにくく、金属同士がすれた時の不快な音もありません。 ソースを混ぜたり、具材を切るように炒めたり、多用途にお使いいただけます。 柄の部分は適度な厚みを持たせ、握りやすくしています。また、先の部分は斜めにカットして炒めやすく、切るように混ぜるために薄くしてあります。 手が熱くなりにくいように、全長32センチと少し長めに仕上げています。 ウォールナット(ブラックウォールナット)の特徴は、その美しさから古くから高級家具材・楽器材として用いられ、茶褐色の手触りの良い木肌になります。ウォールナットは国内のクルミに近い材です。 こちらの製品には素材を生かす自然塗料を施し、多少の撥水効果とシミなどの汚れを防いでいます。 自然塗料は主成分が天然であるがゆえの塗膜の弱さはありますが、米ぬかを主原料とした塗料なので、赤ちゃんが舐めても安心なものを用いています。 木のやさしいぬくもりと二つとない木目を、アウトドアキャンプでもお楽しみください。 【お手入れ方法】 ご使用を続けているうちに、木のおへらの表面がカサつく(油分が少ない)ようでしたら、 洗浄・乾燥後に布に油を少量染み込ませ、こするように塗った後にふき取ると艶が戻ってきます。 (亜麻仁油、えごま油、クルミ油など) <注意事項> ※画像はイメージです。木目・色調・硬さ・重さなどに個性があるので、それらを活かす加工を心がけています。 ※一つ一つ手作りの為、風合いが異なります。 ※材の収縮と手づくりのため、サイズには多少の違いがあります。 ※右利き用のお礼の品です。 ※反りや割れの原因となるため、電子レンジ・食器洗浄機・乾燥機は使用しないでください。 また、濡れたまま放置したり、直射日光に当てたりしないでください。 ※木べらを長時間水に付けないでください。変色やカビの原因となります。 ※長期間に渡って中性洗剤を使うと、木の油分などが抜けて表面の艶が無くなります。 へら 木製 無垢 アウトドア キャンプ 職人 手作り 木べら ターナー 調理 へら 長い ロング キッチン クッキング ツール 炒める 混ぜる 提供:木工房矢吹
- 別送
【管理番号】 085-012_5
大分県杵築市
-
木工房矢吹のウォールナットのカッティングボード「上丸」( まな板 木製 無…
20,000 円
ウォールナットのカッティングボードは果物やチーズなどをカットしたり、そのままトレーや盛り付け皿として食卓でお使いいただけます。 また、小さめの日常使いのまな板としても便利にお使いいただけます。アウトドアキャンプのまな板としてもご愛用ください。 ウォールナット(ブラックウォールナット)の特徴は、その美しさから高級家具材・楽器材として用いられ、茶褐色の手触りの良い木肌になります。 ウォールナット(ブラックウォールナット)は国内のクルミに近い材です。 こちらの製品には素材を生かす自然塗料を施し、多少の撥水効果とシミなどの汚れを防いでいます。 自然塗料は主成分が天然であるがゆえの塗膜の弱さはありますが、米ぬかを主原料とした塗料なので、赤ちゃんが舐めても安心なものを用いています。 【ご使用後】 流水で表面の汚れを落としてから、粉状のクレンザーを振りかけます。 たわしかスポンジを使って、包丁跡の汚れをこすり落とします。(クレンザーがなかったら粗塩でも結構です。) 最後に水で洗い流し、水気を拭き取ります。乾燥は立てかけたり、吊るしたりしてください。 【お手入れ方法】 ご使用を続けているうちに、カッティングボードの表面がカサつく(油分が少ない)ようでしたら、 洗浄・乾燥後に布に油を少量染み込ませ、こするように塗った後にふき取ると艶が戻ってきます。 (亜麻仁油、えごま油、クルミ油など) <注意事項> ※画像はイメージです。木目・色調・硬さ・重さなどに個性があるので、それらを活かす加工を心がけています。 ※一つ一つ手作りの為、風合いが異なります。 ※材の収縮と手づくりのため、サイズには多少の違いがあります。 ※反りや割れの原因となるため、電子レンジ・食器洗浄機・乾燥機は使用しないでください。 また、濡れたまま放置したり、直射日光に当てたりしないでください。 ※長期間に渡って中性洗剤を使うと、木の油分などが抜けて表面の艶が無くなります。 艶の戻し方については【お手入れ方法】の欄をご確認ください。 ※熱湯消毒する際は、先に汚れを水で流してください。(タンパク質が固まってしまいます。) まな板 木製 無垢 アウトドア キャンプ キッチン 提供:木工房矢吹
- 別送
【管理番号】 085-018_5
大分県杵築市
-
木工房矢吹のイチョウのカッティングボード「柄付き」( まな板 木製 無垢 ア…
20,000 円
イチョウのカッティングボードは果物やチーズなどをカットしたり、そのままトレーや盛り付け皿として食卓でお使いいただけます。 また、小さめの日常使いのまな板としても便利にお使いいただけ、アウトドアキャンプのまな板としても趣があります。 イチョウの特徴は、やや黄色味を帯びた白色をしていています。 やや柔らかく弾力があるため包丁の刃を傷めにくく、カッティングボードやまな板の適材といえます。 また水はけも良く、乾きやすいというメリットも兼ね備えています。 こちらの製品には素材を生かす自然塗料を施し、多少の撥水効果とシミなどの汚れを防いでいます。 自然塗料は主成分が天然であるがゆえの塗膜の弱さはありますが、米ぬかを主原料とした塗料なので、赤ちゃんが舐めても安心なものを用いています。 【ご使用後】 流水で表面の汚れを落としてから、粉状のクレンザーを振りかけます。 たわしかスポンジを使って、包丁跡の汚れをこすり落とします。(クレンザーがなかったら粗塩でも結構です。) 最後に水で洗い流し、水気を拭き取ります。乾燥は立てかけたり、吊るしたりしてください。 【お手入れ方法】 ご使用を続けているうちに、カッティングボードの表面がカサつく(油分が少ない)ようでしたら、 洗浄・乾燥後に布に油を少量染み込ませ、こするように塗った後にふき取ると艶が戻ってきます。 (亜麻仁油、えごま油、クルミ油など) <注意事項> ※画像はイメージです。木目・色調・硬さ・重さなどに個性があるので、それらを活かす加工を心がけています。 ※一つ一つ手作りの為、風合いが異なります。 ※材の収縮と手づくりのため、サイズには多少の違いがあります。 ※反りや割れの原因となるため、電子レンジ・食器洗浄機・乾燥機は使用しないでください。 また、濡れたまま放置したり、直射日光に当てたりしないでください。 ※長期間に渡って中性洗剤を使うと、木の油分などが抜けて表面の艶が無くなります。 艶の戻し方については【お手入れ方法】の欄をご確認ください。 ※熱湯消毒する際は、先に汚れを水で流してください。(タンパク質が固まってしまいます。) まな板 木製 無垢 アウトドア キャンプ キッチン 提供:木工房矢吹
- 別送
【管理番号】 085-020_5
大分県杵築市
-
木工房矢吹のチェリーのカッティングボード「角」( まな板 木製 無垢 アウト…
20,000 円
チェリーのカッティングボードは果物やチーズなどをカットしたり、そのままトレーや盛り付け皿として食卓でお使いいただけます。 また、小さめの日常使いのまな板としても便利にお使いいただけます。アウトドアキャンプのまな板としてもご愛用ください。 チェリーの特徴は、桃色がかった淡褐色をしていて、木目は穏やかで手触りの良い材です。 色合いは年月と共に濃くなっていき、経年変化とその趣をお楽しみください。チェリーは国内のサクラに近い材です。 こちらの製品には素材を生かす自然塗料を施し、多少の撥水効果とシミなどの汚れを防いでいます。。 自然塗料は主成分が天然であるがゆえの塗膜の弱さはありますが、米ぬかを主原料とした塗料なので、赤ちゃんが舐めても安心なものを用いています。 【ご使用後】 流水で表面の汚れを落としてから、粉状のクレンザーを振りかけます。 たわしかスポンジを使って、包丁跡の汚れをこすり落とします。(クレンザーがなかったら粗塩でも結構です。) 最後に水で洗い流し、水気を拭き取ります。乾燥は立てかけたり、吊るしたりしてください。 【お手入れ方法】 ご使用を続けているうちに、カッティングボードの表面がカサつく(油分が少ない)ようでしたら、 洗浄・乾燥後に布に油を少量染み込ませ、こするように塗った後にふき取ると艶が戻ってきます。 (亜麻仁油、えごま油、クルミ油など) <注意事項> ※画像はイメージです。木目・色調・硬さ・重さなどに個性があるので、それらを活かす加工を心がけています。 ※一つ一つ手作りの為、風合いが異なります。 ※材の収縮と手づくりのため、サイズには多少の違いがあります。 ※反りや割れの原因となるため、電子レンジ・食器洗浄機・乾燥機は使用しないでください。 また、濡れたまま放置したり、直射日光に当てたりしないでください。 ※長期間に渡って中性洗剤を使うと、木の油分などが抜けて表面の艶が無くなります。 艶の戻し方については【お手入れ方法】の欄をご確認ください。 ※熱湯消毒する際は、先に汚れを水で流してください。(タンパク質が固まってしまいます。) まな板 木製 無垢 アウトドア キャンプ キッチン 提供:木工房矢吹
- 別送
【管理番号】 085-016_5
大分県杵築市
-
木工房矢吹のイチョウのカッティングボード「上丸」( まな板 木製 無垢 アウ…
20,000 円
イチョウのカッティングボードは果物やチーズなどをカットしたり、そのままトレーや盛り付け皿として食卓でお使いいただけます。 また、小さめの日常使いのまな板としても便利にお使いいただけ、アウトドアキャンプのまな板としても趣があります。 イチョウの特徴は、やや黄色味を帯びた白色をしていています。 やや柔らかく弾力があるため包丁の刃を傷めにくく、カッティングボードやまな板の適材といえます。 また水はけも良く、乾きやすいというメリットも兼ね備えています。 こちらの製品には素材を生かす自然塗料を施し、多少の撥水効果とシミなどの汚れを防いでいます。 自然塗料は主成分が天然であるがゆえの塗膜の弱さはありますが、米ぬかを主原料とした塗料なので、赤ちゃんが舐めても安心なものを用いています。 【ご使用後】 流水で表面の汚れを落としてから、粉状のクレンザーを振りかけます。 たわしかスポンジを使って、包丁跡の汚れをこすり落とします。(クレンザーがなかったら粗塩でも結構です。) 最後に水で洗い流し、水気を拭き取ります。乾燥は立てかけたり、吊るしたりしてください。 【お手入れ方法】 ご使用を続けているうちに、カッティングボードの表面がカサつく(油分が少ない)ようでしたら、 洗浄・乾燥後に布に油を少量染み込ませ、こするように塗った後にふき取ると艶が戻ってきます。 (亜麻仁油、えごま油、クルミ油など) <注意事項> ※画像はイメージです。木目・色調・硬さ・重さなどに個性があるので、それらを活かす加工を心がけています。 ※一つ一つ手作りの為、風合いが異なります。 ※材の収縮と手づくりのため、サイズには多少の違いがあります。 ※反りや割れの原因となるため、電子レンジ・食器洗浄機・乾燥機は使用しないでください。 また、濡れたまま放置したり、直射日光に当てたりしないでください。 ※長期間に渡って中性洗剤を使うと、木の油分などが抜けて表面の艶が無くなります。 艶の戻し方については【お手入れ方法】の欄をご確認ください。 ※熱湯消毒する際は、先に汚れを水で流してください。(タンパク質が固まってしまいます。) まな板 木製 無垢 アウトドア キャンプ キッチン 提供:木工房矢吹
- 別送
【管理番号】 085-017_5
大分県杵築市
6,013件中571~600件表示