ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)

すべての寄付がふるさと納税の対象となる、政府(自治体)が行うクラウドファンディングです。自治体の課題解決に、あなたの意思を反映することができます。

広域連携ガバメントクラウドファンディング

広域連携GCFとは、全国の共通した課題に対し、複数自治体が連携して寄付を募る仕組みです。皆様からのご寄付は地域だけでなく日本全体が抱える課題の解決に向けた自治体の取り組みに活用されます。

お知らせ

受付中プロジェクト

  • 目標金額に到達しなくても、集まった金額内で自治体が事業を行うため、通常のクラウドファンディングのようにご返金されるということはございません。
  • 一覧ページに掲載中の各プロジェクトの寄付金額は1時間に1回の更新となります。正確な数値はプロジェクトページ内の情報をご確認ください。
    また、プロジェクトの数字は申込み時の数字であり、実際に入金された数字ではありません。
    そのため入金等の確認が取れた時点など正確な数字に修正させていただく場合があります。

GCF®プロジェクト進捗情報

  • ふるさとチョイス お礼の品でチョイス

  • ふるさと納税を活用したクラウドファンディング

GCF®への応援メッセージ

川桜に牡丹。地域特性を生かしたまちづくりに期待してます。もっとよくなる江東区、がんばってください。
2023年10月3日 17:45
貴重な芸術作品を未来に継承するために共に頑張りましょう。
2023年10月3日 13:17
地域猫活動、応援しています。
2023年10月3日 10:11
雲去来が後世に受け継がれること、このプロジェクトが成功することを祈っています!
2023年10月3日 9:29
子どもたちの未来のために寄付します。
2023年10月3日 0:12
群馬県警察本部担当者様
寄付方法につきまして、クラウドファンディング以外
現金の振り込み方法を希望します。寄付が完了するまでに慣れていなかったので、煩雑でした。
2023年10月1日 18:56
いつかみんなが野良猫も野良犬も全ての生き物に優しくするのが当たり前になるその日が来るのを楽しみにしてます^ ^
知ってますか?動物達は神の使いなんですよー。お話し出来たら沢山の気づきを教えてくれます。惜しげもなく。^ ^
どうやったら話せるかって?
自分の波動を上げること。
そうしたら保護して欲しい子、外での生活を楽しんでいる子、はたまたある人を助けに来ている子など様々な子がいるのが分かります。
彼らは無力なんかじゃないんです。愛の使者です❤️
2023年10月1日 15:37
安全登山指導、遭難対策お世話になっています。
2023年10月1日 14:25
生き物に優しい町でありますように
犬猫殺処分ゼロ応援します
2023年10月1日 0:42
活動にお役立てください。
2023年9月30日 22:45

自治体からの寄付金の活用報告

はじめての方へ