ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)

すべての寄付がふるさと納税の対象となる、政府(自治体)が行うクラウドファンディングです。自治体の課題解決に、あなたの意思を反映することができます。

特集

広域連携ガバメントクラウドファンディング

広域連携GCFとは、全国の共通した課題に対し、複数自治体が連携して寄付を募る仕組みです。皆様からのご寄付は地域だけでなく日本全体が抱える課題の解決に向けた自治体の取り組みに活用されます。

受付中プロジェクト

  • 目標金額に到達しなくても、集まった金額内で自治体が事業を行うため、通常のクラウドファンディングのようにご返金されるということはございません。
  • 一覧ページに掲載中の各プロジェクトの寄付金額は1時間に1回の更新となります。正確な数値はプロジェクトページ内の情報をご確認ください。
    なお、掲載されている寄付金額は、決済が完了した寄付のみを集計しており、未入金の寄付金額は含まれておりません。

GCF®プロジェクト進捗情報

  • ふるさとチョイス お礼の品でチョイス

  • ふるさと納税を活用したクラウドファンディング

GCF®への応援メッセージ

地元・滝沢市の誇りである伝統行事「チャグチャグ馬コ」がこれからもずっとずっと続きますように!
2025年6月20日 14:42
2025年の馬コも伺いました。地域と人の馬との関わりに感激しました。永くこのお祭りが続きますよう願って些少ですが寄付いたします。
2025年6月19日 8:15
たてもん祭りがますます発展するよう応援します
2025年6月18日 18:43
トイレカーあと少しだと思いますが、応援しております。府中の為に頑張ってください。
2025年6月18日 14:23
これまで以上に子供たちの笑顔が増える世の中になることを微力ながら応援してます
2025年6月15日 21:27
今年の2月に8歳の娘が、1型糖尿病になりました。毎日インスリン注射を頑張っています。
2025年6月13日 4:29
応援しています頑張ってください!
2025年6月12日 21:47
魚津市生まれで現在滑川市に住んでいます。子供の頃親戚の近くにあった諏訪神社にたてもん祭りで毎年遊びに行っていて高齢者になった今でもよく見に行っています。親戚家族は現在も祭りに参加しています。
僅かですが寄付させていただき末永く祭りが続くことを祈念します。
2025年6月11日 21:49
235 年という歴史の中で、幾多の困難を乗り越えてきた府中において、私たちもまた地域の一員として、今回の災害派遣トイレネットワークプロジェクトに深く共感し、寄付させていただきます。
被災地の皆様が安心して生活できる環境が一日も早く整うことを願い、微力ながら応援させていただきます。
この寄付が、復興への確かな一歩となり、未来への希望を繋ぐと信じています。
2025年6月11日 21:10
府中市だけではなく、ほかの自治体にももしもの時には貸し出せるよう運用して頂けたら嬉しいです。
2025年6月11日 10:57
災害時のトイレ問題について、私も不安でした。緊急時には、みんなが優しい気持ちで使えることを望んでいます。
2025年6月9日 14:51

自治体からの寄付金の活用報告

はじめての方へ