「土鍋」 検索結果一覧
-
PR
<2025年度新製品>タイガー魔法瓶 土鍋圧力IH炊飯器 JRX-S060 3.5合炊き 家電…
340,000 円
(1)土鍋ならではの遠赤効果で一粒ひと粒をじっくり加熱。 甘くて粒立ちのある、土鍋ごはんをご自宅で。 約250度※1の圧倒的大火力と土鍋ならではのやさしい泡で噛みしめるたび、甘さ感じる一粒に。 ※1 JRX-S060において、約250度、「白米」メニュー2合、炊きわけ「しゃっきり」、火かげん「強」炊飯時。内なべ外側底面の温度。(当社調べ) (2) 土鍋にしかできない、理想の炊き技 土鍋ご泡ほう火び炊き タイガーが誇る伝統の本土鍋が、圧倒的大火力とやさしい泡立ちで、お米一粒ひと粒の甘みと弾力を引き出します。 伝統の土鍋と革新の技術が融合した土鍋ご泡火炊きが毎日の食卓に感動をもたらします。 (3)お米に合わせた、おいしさを守る秘訣 炊き分け・保温 ・極・低温吸水メニュー ひと手間かけてでも、おいしいごはんを食べたいという方へのこだわりのメニュー。 冷蔵庫でじっくり6時間以上低温吸水させることで、食感を損なわず、甘みを引き出し、芯までふっくら炊きあげます。 ・おにぎりメニュー おにぎりに適した冷めてももっちりしたごはん ・炊きたてのおいしさを保つおひつ保温 においや黄ばみを抑え、保温中も炊きたてのおいしさを保ちます。 【その他】 JRX-G060後継 【注意事項】 ※画像はイメージです。計量カップ、しゃもじ、土鍋、本体のみお届けします。 ▼保証について 返礼品の保証期間は配達完了日から1年間です。 保証期間中に修理をご希望の場合は、発送連絡メールや、寄附申込みが確認出来るメールなどを確認させていただきますので、それぞれ保管いただきますようお願いいたします。 上記確認ができない場合は保証期間内の対応ができかねますので、ご了承ください。 ▼住所変更について 返礼品の発送前でも、ご連絡いただいたタイミングによりましては住所変更ができない可能性がございます。 代理転送は行っておりませんので、ご自身で転送手続きが必要になります。 なお、生じた転送料につきましては、ご贈答用の場合でも受取人様に着払いでご負担いただくことになります。 お届け先のご住所をご入力いただく際には十分にご注意いただいた上でお申込いただきますようよろしくお願い申し上げます。
- 別送
【管理番号】 AZ023VP
大阪府門真市
-
PR
有田焼 究極のごはん鍋【大慶】ごはん鍋 土鍋 直火対応 電子レンジ対応 キッ…
50,000 円
直火・レンジ対応の「究極のごはん鍋」は、わずか8分炊くだけ。 火加減いらず、吹きこぼれなく、美味しいご飯が炊けます! 遠赤外線効果を向上させるための特殊耐熱陶土と新開発の釉薬により、 お米の芯まで熱が通りふっくらしたごはんが炊き上がります。 蓋の上に乗っている小蓋 によって適度な圧力がかかり、カタカタと音が鳴ったら火を止めて、 簡単に美味しく炊くことができます。 ※特許実用新案登録済 【レシピ取説付】 ※350°C熱衝撃試験クリア ※放射率最大約98%(遠赤外線放射率試験による) ※食品衛生法による鉛・カドミウムの溶出基準値クリア 窯元:八右衛門窯 提供:株式会社大慶
- 別送
【管理番号】 A0050N146
佐賀県有田町
-
PR
【信楽焼】土鍋 大 ms01
46,000 円
13,800 ptで交換可●こだわりの土 信楽の土は火に強く、保温性も良い。 鍋を作るのにはもってこいの土です。 このこだわりの土が、ご飯を美味しくするとともに 味わい深いザラつきのある表情を出しています。 ●素材の旨みを惹き立たせます じっくり芯から加熱できる遠赤外線効果で、ふっくらした美味しいご飯が炊きあがります。 カレーやシチューなどの煮込み料理にも重宝します。 いつもと同じ食材もこの土鍋で調理すると、とっても美味しくなりますよ! シンプルですが、手で作られたあたたかみも感じる製品です。 落ち着いた色味で食卓にしっくり馴染みます。 鍋の底面は釉薬を塗っていない素焼素地。 使っていくうちに土がコゲていく色も楽しんでいただけます。 ■生産者の声 松庄(窯元) 信楽特有の天然の土の色を生かしたものづくりにこだわり、あたたかみを感じられる製品を生み出し続けている松庄。 創業当時は、松の鉢の製造をしていましたが、時代の変化と共に食器や鍋の製造へシフトしながらものづくりの技術を継承されてきました。 近年では特に土鍋の製造を得意とし、いつの時代も使い手のニーズに寄り添ったものづくりを心がけています。 MEGURU MARKETコンセプト 〇信楽をめぐるような体験を 信楽の産地には、たくさんの窯元や陶芸作家が暮らし、日々ものづくりに励んでいます。 一言に“信楽焼”と言っても、窯元や作家ごとに得意とする製品や作風があったりと実に個性的です。 そうした多様な信楽焼の中から私たちがいいなと思える窯元や作家さんを取り上げながら、ご紹介していきます。 〇作り手の思いをお届け 製品が生まれる背景には、必ず作り手たちの想いや日常があります。 現場の空気感や作り手の言葉を大切に、製品と共に届けていきたいと思います。 ■お礼品の内容について ・信楽焼 土鍋 大mg09[1個] 原産地:滋賀・甲賀市/製造地:滋賀・甲賀市 事業者名:SHIGARAKI.SHOP 連絡先:0748-82-8077
- 別送
【管理番号】 ED008-NT
滋賀県甲賀市
-
伊賀焼 炊飯 土鍋 かまどさん 三合炊き グッドデザイン賞受賞
50,000 円
火加減の手間なく、ふっくらおいしいごはんが簡単に炊き上がります。肉厚成形なので熱をしっかり蓄えて、火を止めた後も沸騰を持続させながら、余熱でじっくり蒸らします。二重蓋は圧力釜の機能を果たし、吹きこぼれも防ぎます。(白米3合なら、中強火で約12分・蒸らし20分で炊き上がります。)グッドデザイン賞受賞。 お手入れについて ご使用後はきれいに洗って土鍋の底を上にして口を塞がないようにし、風通しの良い状態で十分に乾かしてください。 【ご使用上の注意点】 使い始めには目止めが必要です。おかゆを炊いて目止めをしてください。(付属説明書参照) ご使用後は、必要以上に中身を入れたままにせず、残った場合は移し替え、洗って乾燥する時間をなるべく長くとってください。 乾燥が不十分なままご使用を続けることで、ヒビや目詰まりになる場合がございます。 IH不可。カセットコンロ可。手洗い推奨。 揚げ物にはご使用いただけません。 伊賀の陶土は粗土で表面は均一ではございません。土の特性ですのでご了承ください。 ※画像はイメージです。 ※お届け後は速やかに開梱の上、破損の有無をご確認ください。輸送中の破損を含め商品に損傷があった場合はご連絡ください。その場合は、お届けより7日以内にご連絡いただきますようお願いいたします。 ※次のような場合は交換等対応ができません。 ・商品到着から7日を過ぎているもの ・使用済みのもの ・ご自身で汚損、破損されたもの 事業者:長谷製陶株式会社
- 別送
【管理番号】 AN001
三重県伊賀市
-
伊賀焼 くんせい土鍋 いぶしぎん(小)
50,000 円
独自の構造により、室内で煙も香りも逃さずに本格スモークが出来る優れもの。本体と蓋の間に水を張るシーリング効果で、煙が外に漏れない仕組み。約30分で出来たてのくんせいを楽しむことができます。グッドデザイン賞受賞。 ※画像はイメージです。 ※お申込み状況によりお届けまでに1ヶ月~2ヶ月程かかる場合がございます。 ※お届け後は速やかに開梱の上、破損の有無をご確認下さい。輸送中の破損を含め商品に損傷があった場合はご連絡下さい。 この場合のご連絡につきましては、お届けより7日以内にご連絡頂きますようお願いいたします。 ※次のような場合は交換等対応が出来ません。 ・商品到着から7日を過ぎているもの ・使用済みのもの ・ご自身で汚損、破損されたもの 事業者:長谷製陶株式会社
- 別送
【管理番号】 AN006
三重県伊賀市
-
伊賀焼 くんせい土鍋 いぶしぎん(大)
76,000 円
独自の構造により、室内で煙も香りも逃さずに本格スモークが出来る優れもの。本体と蓋の間に水を張るシーリング効果で、煙が外に漏れない仕組み。約35分で出来たてのくんせいを楽しむことができます。グッドデザイン賞受賞。 ※画像はイメージです。 ※お申込み状況によりお届けまでに1ヶ月~2ヶ月程かかる場合がございます。 ※お届け後は速やかに開梱の上、破損の有無をご確認下さい。輸送中の破損を含め商品に損傷があった場合はご連絡下さい。 この場合のご連絡につきましては、お届けより7日以内にご連絡頂きますようお願いいたします。 ※次のような場合は交換等対応が出来ません。 ・商品到着から7日を過ぎているもの ・使用済みのもの ・ご自身で汚損、破損されたもの 事業者:長谷製陶株式会社
- 別送
【管理番号】 AN005
三重県伊賀市
-
いっぺん食べとくれ(4合炊き)ごはん鍋 黒 mei-01【信楽焼・明山】
53,000 円
15,900 ptで交換可土鍋で炊く絶品ご飯を自宅でも簡単に。 信楽の土味を生かしたおおらかな造形と、かんなの削り跡、そして艶のある釉薬が特徴です。取っ手の部分も握りやすく、持ちやすい形状です。 この土鍋は4合までのご飯が炊けます。 少し背の高いフォルムによりお米が対流し、ふきこぼれを防ぎます。全体がむらなくふっくらと炊き上がります。 ごはん鍋の使い方(使用前、使用後のお手入れ)につきましては、同梱の取り扱い説明書をご覧ください。 使用方法 明山スタッフで実際に炊いてみました。火加減がいらないため、びっくりするほど簡単!あっという間に炊けてしまいます。 ≪炊きかた≫(白米2合の場合) 1.米をざるに入れて流水でさっと洗う。 2.鍋に米2合と水380ccを入れ15分浸水させる。 3.強火で約11分炊き沸騰したら火を止める。(ぷつぷつと噴き、激しく湯気が出てきたら沸騰の合図) 4.火を止めたらふたを開けずに15分蒸らす。 この炊きかたはあくまでも目安です。ある程度慣れてきたらお好みの炊き加減になるように火にかける時間や蒸らしの時間、水の量などを加減してみてください。おこげを作りたい場合は火を止める時間を1分程度遅らせてください。ガスコンロの性能やお米の銘柄や、新米・古米によっても違いがでてきます。ご家庭の味を見つけてみるのもいいですね。 注意事項 ・加熱した鍋は大変熱くなっており、危険です。必ず鍋つかみ等を使用してください。また、テーブル等に置くときは必ず鍋敷きを使用してください。 ・天ぷらやフライ等の「揚げ物」には使用しないでください。火災の原因になる恐れがあります。 ・IHには対応していません。 伝統は革新の連続。 1200年の歴史ある産地「信楽」は、その典型です。 いつの時代にも先んじて、社会に柔軟に対応しながら革新を重ね、今日までの伝統を築き上げてきました。 私たち明山は、その精神を大切に革新性に優れた商品をつくり続けていきます。 さらには陶器製造メーカーとしての枠だけに留まることなく、企業活動を通じて、 信楽の自然/環境/風土を生かし地域の課題解決に向き合いながら、 常に産地の新しいその先の姿を追い求めていく企業であり続けます。 ※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、(明山陶業株式会社:0748-82-8077)までお願いします。
- 別送
【管理番号】 CU49-NT
滋賀県甲賀市
-
伊賀焼 ビストロ蒸し鍋アメ(小)2~3人用
43,000 円
「1つでいろいろ使える土鍋が欲しい」そんなお客さまの声から生まれた、蒸す・煮込む・ローストする・炒める・焼く……などなど、多機能に使える土鍋です。 アツアツの「鍋料理」はもちろん、普段の「煮込み料理」も。 「陶製すのこ」を使って「蒸し料理」など、ひとつあればいろいろな楽しみ方が。 一器多様な「ビストロ蒸し鍋」で、バラエティー豊かな食卓を。 ごはんも美味しく炊くことができます。ビストロ蒸し鍋小サイズでで白米二合まで炊けます。(中強火にかけ沸騰したら弱火にし6~7分炊き火を止めて15分) コンポートやプリン、オーブンでも使用可能なのでケーキ型などにご利用いただきスイーツづくりも楽しんでいただけます。 空焚き可能な土鍋です。 ※画像はイメージです。 ※お申込み状況によりお届けまでに1ヶ月~2ヶ月程かかる場合がございます。 ※お届け後は速やかに開梱の上、破損の有無をご確認下さい。輸送中の破損を含め商品に損傷があった場合はご連絡下さい。 この場合のご連絡につきましては、お届けより7日以内にご連絡頂きますようお願いいたします。 ※次のような場合は交換等対応が出来ません。 ・商品到着から7日を過ぎているもの ・使用済みのもの ・ご自身で汚損、破損されたもの 事業者:長谷製陶株式会社
- 別送
【管理番号】 AN009
三重県伊賀市
-
かまど名人プレミアム 2合炊き
33,000 円
9,900 ptで交換可信楽焼きの土鍋で、ふっくらつやつやの絶品ご飯! コロンとした丸みが内部で対流を起こさせ、ムラのない均一な仕上がりを実現します。 蓄熱性の高い肉厚なボディがゆっくり熱を伝えるから、炊きあがりはふっくら! 難しい火加減も不要で、中強火で10分、その後は火を止めて余熱で10分で、簡単にごはんを炊くことができます。 使い勝手抜群の「かまど名人プレミアム」で、憧れの土鍋ごはんを体験してみませんか? ■使用可能:冷蔵庫、冷凍庫、電子レンジ、オーブン、直火 ■使用不可:IH調理器 ※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、(おいしい信楽:0748-82-2866)までお願いします
- 別送
【管理番号】 CQ02-NT
滋賀県甲賀市
-
鄙茅(ひなかや)の彩りおこわ 土鍋ごはん ごはん ご飯 おこわ おにぎり お…
20,000 円
「ミシュランガイドで鄙茅・(ひなかや)が1つ星に掲載されました。 清流日本一の宮川を望む日本料理店、伊勢の海山の食材を生かした四季の懐石料理と茅葺民家の中でゆったりとお過ごし頂き、風の流れ、せせらぎの音、季節の移ろいを五感で感じて頂ける伊勢宮川の里でございます。 名物土鍋ごはんをだし汁の生かした笹むし風にご用意いたしました。 「松阪牛」、「あなご」、「桜えび」、をトッピングした贅沢なおこわの詰合せです。 ※簡単便利電子レンジで温めてお召し上がりください。 【提供事業者】株式会社うおすけ
- 別送
【管理番号】 US-08
三重県多気町
-
熊本県 御船町 蜩窯 火にかけられる器 フタなし土鍋(大)3~4人前《受注制…
67,000 円
使い勝手のいい器で毎日に彩を。
- 別送
【管理番号】 sm_hggudonabex_90d_r7_67000_50cm
熊本県御船町
-
熊本県 御船町 蜩窯 火にかけられる器 フタなし土鍋(中)2~3人前 《受注制…
50,000 円
使い勝手のいい器で毎日に彩を。
- 別送
【管理番号】 sm_hggudonabex_90d_r7_50000_39cm
熊本県御船町
-
熊本県 御船町 蜩窯 火にかけられる器 フタなし土鍋(小)《受注制作につき…
33,500 円
使い勝手のいい器で毎日に彩を。
- 別送
【管理番号】 sm_hggudonabex_90d_r7_33500_31cm
熊本県御船町
-
泊まれる博物館「1泊朝食付き宿泊券」1名様【宿泊券 宿泊 旅行券 温泉 観光 旅…
28,000 円
泊まれる博物館 宿泊券 朝食付き 1名様
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 J24-001
島根県奥出雲町
-
あんこうキムチ鍋米粉麺セット
20,000 円
コラーゲンたっぷり美肌美味鍋 ぷりっぷりのアンコウの切身と海のフォアグラと呼ばれているあん肝入り味噌スープ、福島県白河市高麗屋(こまや)の手作り白菜キムチ&キムチのたれがセットに!野菜を入れるだけの簡単調理です。 キムチには、福島県産の野菜や青森産のにんにく、韓国産の厳選した薬味を使用。受け継がれた本場の味を守り、全て手作りで仕上げています。 米粉麺は伸びにくく、一緒に煮込んでも良し、シメに煮込むのも良し。 福島県いわき市の郷土料理『あんこう鍋』をご家庭で是非、お試しください。約3~4人前 ■提供:(株)おのざき
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 BS006
福島県いわき市
-
清酒「甲賀の里」信楽焼の小狸酒
12,000 円
3,600 ptで交換可日本三古窯の一つとして知られる信楽焼は、古来より、素朴な土肌に特徴をもち、茶道に用いられる茶器にとどまらず、茶壺・徳利・土鍋そして火鉢など日用陶器として、私たちの身近なところで使われてきました。 とくに「信楽焼」といえば「狸」というように、愛嬌のある信楽焼狸の置物は観光のお土産に、商売繁盛の縁起物に皆様から大変喜ばれております。変わらぬ狸の人気は、姿や表情が面白く、愛くるしさがなんともいえないところと、また縁起の良い八相が備わっているためでしょうか。 「狸が徳利を持って酒買いに…」と謡われるように、昔から狸とお酒とは深い縁があります。当蔵では信楽焼の狸の置物に「甲賀の里」の地酒を入れてみました。 狸は名陶「三彩」のオリジナルです。お酒を召し上がった後は、置物としてご鑑賞下さい。 皆様のお楽しみになれば幸いでございます。 ※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、(望月酒造株式会社:0748-88-2020)までお願いします 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
- 別送
【管理番号】 BE02-NT
滋賀県甲賀市
-
【ギフト用】清酒「甲賀の里」信楽焼の小狸酒
12,000 円
3,600 ptで交換可日本三古窯の一つとして知られる信楽焼は、古来より、素朴な土肌に特徴をもち、茶道に用いられる茶器にとどまらず、茶壺・徳利・土鍋そして火鉢など日用陶器として、私たちの身近なところで使われてきました。 とくに「信楽焼」といえば「狸」というように、愛嬌のある信楽焼狸の置物は観光のお土産に、商売繁盛の縁起物に皆様から大変喜ばれております。変わらぬ狸の人気は、姿や表情が面白く、愛くるしさがなんともいえないところと、また縁起の良い八相が備わっているためでしょうか。 「狸が徳利を持って酒買いに…」と謡われるように、昔から狸とお酒とは深い縁があります。当蔵では信楽焼の狸の置物に「甲賀の里」の地酒を入れてみました。 狸は名陶「三彩」のオリジナルです。お酒を召し上がった後は、置物としてご鑑賞下さい。 皆様のお楽しみになれば幸いでございます。 ※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、(望月酒造株式会社:0748-88-2020)までお願いします 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
- 別送
【管理番号】 BE02NT-GFT
滋賀県甲賀市
-
<広島県・奥安芸の鉄物語・風炎窯>~超耐熱陶器スキレットパン[1組]【1026…
20,000 円
超耐熱陶器スキレットパンは、底面が凹凸のために焦げ付きにくく、衝撃温度差600℃の耐熱性能を誇ります。 鋳物の半分以下の軽さと、メンテナンスの手軽さが特徴であり、鉄よりも熱伝導が穏やかなので、低温域での素材の旨味を引き出せるのが最大のメリットです。グリル調理に適しており、付属のトレーに乗せて、熱いままテーブルに運べます。 調理例は風炎窯HPをご参照ください。 ■生産者の声 倉敷・沖縄と12年間の陶芸修行を重ね、郷里にUターンして【風炎窯】を開きました。 それから25年以上、各地の技法をアレンジしながら、多種多様な陶器を作り続けています。 最近は、郷土の歴史文化に着目した【物語性】のある創作に加え、工房での陶芸体験や調理体験を実施しています。 広島観光にお越しの際は、少し足を伸ばして、安芸太田町においでください。 ■注意事項/その他 ※ワレモノです。固いところに強打すると割れる恐れがございます。 ※材料に由来する色ムラがあり、使い込むと陶器の色が変化してゆきます。 ※使い込むとトレーが焦げたり、多少歪んだりしますが、ご使用上の問題はございません。 ※1つ1つ手作りのため、多少画像と異なる場合がございます。 ※対応熱源…直火、炭火、ガスコンロ、オーブン、電子レンジ、ラジエントヒーター付IH ※取っ手部分も熱くなるため、やけどにご注意ください。 ※お手入れ方法…スチールたわし、重曹、湯沸かし洗浄など (通常の土鍋のような細かな管理は不要です。) ※食洗機の使用は控えください。(特に業務用は高圧のため不可) ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 43804
広島県安芸太田町
727件中1~30件表示