お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
JTBふるぽ(ふるさと納税)コールセンター
TEL:050-3146-6612
10:00~17:00 年中無休(1/1~1/3を除く)
よくあるご質問・お問い合わせフォーム:https://faq.furu-po.com/
お問い合わせはこちら、またはコールセンターまでお願いいたします
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
現在受付中の災害支援
伊賀市からのご案内
2023/03/01(水) 11:59 |
寄附の受付再開のお知らせ
返礼品リニューアルのため、一時停止していた寄附の受付を 2023年(令和5年)3月1日(水)12:00~再開いたしました。 |
---|---|
2023/02/07(火) 16:40 |
寄附受付の一時停止について
返礼品リニューアルのため、寄附の受付を一時停止いたします。 ◆受付停止日時 令和5年2月16日(木)0:00~ ◆受付再開日時 令和5年3月1日(水)12:00~(予定) |
2022/12/07(水) 17:32 |
ふるさと納税の年末・年始の取り扱いについて①
年末年始も通常通り、申し込みを受付けております。 ただし、令和4年12月31日までに当庁にて入金確認できたもののみ、令和4年分として取扱いいたします。 お申し込みが年内でも、お振込みが年を越してしまった場合、令和5年分としての取扱いとなりますのでご注意ください。 |
2022/12/07(水) 17:27 |
ふるさと納税の年末・年始の取り扱いについて②
■寄附金受領証明書発行について 期日までにご入金確認ができたものを令和4年分として発行いたします。 なお、12月26日以降にご入金の確認がとれたものにつきましては、年明けより順次発行し1月中旬までに郵送いたします。 ■ワンストップ特例について ワンストップ特例をご利用される場合、令和5年1月10日までに申請書が当庁まで届くように発送ください。 マイナンバーに関する添付書類に漏れのないようご注意ください。 ※令和5年1月10日未到着分は、ワンストップ特例の受付ができない場合があります。 |
2022/12/02(金) 13:21 |
ふるさと納税の年末・年始の取り扱いについて③
■お礼の品について 年内配送希望およびお届け日時の指定は受けかねますのであらかじめご了承ください。 令和4年12月11日までにご入金確認ができているものにつきましては、年内にお届けできるよう手配を進めさせていただきます。 但し、下記に該当する商品につきましては年明けより順次お届けとなります。 ※ 出荷量が制限されている商品 ※ 出荷時期が限定または収穫や漁獲量によって出荷される商品 ※ 申込数オーバーにより在庫不足となった商品 年内配送を確約するものではありません。 |
2021/12/01(水) 00:00 |
年末年始の対応について①
■申込受付 申し込みは年中無休で受け付けておりますが、令和3年分の寄附として取り扱うものは令和3年12月31日までの日付で当庁で入金確認できるものとなります。 ■寄付金受領証明書 入金確認が12月27日以降のご寄附については翌年1月以降に順次発送します。それ以前のご寄附については年内に発送します。 ■ワンストップ特例 年内入金確認済のご寄附については申請書を随時発送します。希望される場合令和4年1月10日当庁必着です。添付書類漏れにご注意ください。 |
2021/12/01(水) 00:00 |
年末年始の対応について②
■お礼の品配送 令和3年12月12日までに入金確認済で下記に該当しない場合、年内お届けで手配を進めます。 ・出荷量が制限されている商品・出荷時期が限定または収穫量によって出荷される商品・在庫不足となった商品 ただし、年内配送を確約するものではありません。 |
2020/03/26(木) 09:48 |
【詐欺サイトにご注意ください!】
ふるさと納税を割引で取り扱っているように見せかけたサイトが発見されておりますが、 伊賀市ふるさと納税とは一切関係がございませんので、ご注意ください。 |
2019/10/01(火) 00:00 |
一部返礼品の寄附金額変更について
伊賀市では、消費税増税等に伴い、10月1日から一部の返礼品について、寄附金額を変更いたしました。 寄附者の皆様にはご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。 |
2018/03/07(水) 15:13 | < お知らせ > 国からの指導により、平成29年8月1日受付分から伊賀市内在住の方からのご寄附に対しては、返礼品を送付いたしませんので、ご了承ください。 |
伊賀市の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
新着のお礼の品
特集記事
選べる使い道
-
1.新型コロナウイルス感染症対策に関する事業
新型コロナウイルス感染症の拡大防止や新型コロナウイルス感染症により影響を受けた方への支援等に活用させていただきます。
-
2.市民の暮らしの「安全・安心」を確保するまちづくり
・地域医療、子育て支援、高齢者・障がい者福祉など健康・福祉の分野
・防災対策、環境保全、上下水道事業、消費者行政など生活・環境の分野 -
3.自立・維持できる「活力」を創出するまちづくり
・観光、農林業、商工業、中心市街地活性化、雇用対策など産業、交流の分野
・都市計画、住宅、道路整備、公共交通対策など生活基盤の分野 -
4.未来を担う「人・地域づくり」を推進するまちづくり
・人権政策、学校教育、生涯学習、公民館・図書館活動など教育、人権の分野
・国際交流、文化、スポーツ、住民自治など文化・地域づくりの分野 -
5.自治体におまかせ
特に指定が無い場合、市の重点的な取り組み事業に活用させていただきます。