検索結果一覧
- 選択中の条件:
- 海塩
-
PR
-
PR
-
PR
-
瀬戸内 の花藻塩セット 6袋(1袋1kg) [№5735-1715]
9,500 円
「瀬戸内の花藻塩」に含まれる海藻抽出物は、海藻二段漬込みによる凝縮されたうまみ成分が特徴です。海藻からの旨味が凝縮されていますので、通常のお塩と同様にお使いいただくと、お料理・お漬物の味がより一層おいしく仕上がります。 ■海藻二段漬込みとは? まず、天日干しした国産海藻を海水に漬込み(浸漬し)、平釜で煮込み、海藻浸漬にがりを抽出します。さらにもう一度天日干しした国産海藻を海藻浸漬にがりに漬込み、海藻の旨味成分を引き出した、贅沢な海藻抽出物が出来上がります。 ■国産原料100%使用のお塩です。 「瀬戸内の花藻塩」は瀬戸内海の海水を100%使用した「海塩」と海藻二段漬込みによる「海藻抽出物(国産)」を瀬戸内の地にて藻塩に仕上げます。しっとり、粗塩タイプのお塩です。 ※画像はイメージです。 事業者:株式会社白松
- 別送
【管理番号】 57351715
岡山県瀬戸内市
-
天日海塩 土佐の塩丸 (青丸) 200g×2袋 〔細かい粒〕 [1514]
11,000 円
------------------- 2025年4月15日ご寄附から寄附金額が変更となりました。 資材高騰のため何卒ご了承ください。 ●変更前 9,000円 ●変更後 11,000円 ------------------- ================ <天日や風などの自然の力のみで結晶させる 完全天日塩 です。> 天候の影響により、お届けまでに通常よりお時間を頂戴する場合がございます。 また、冬季は気候の影響で収量不足となりますため、お届けまでにお日にちを頂戴いたします。 ================ 土佐の塩丸は、満潮時に汲み上げた海水を火力を使わず、太陽と風の力だけで結晶化させたお塩です。 ●「土佐の塩丸(青丸)」 やや細かめの粒度で食材に馴染みやすく溶けやすい万能タイプです。 おにぎりに、焼き魚に、浅漬けに、スープやおすまし、塩ダレに。 下味として塩味を浸透させる場合に特に力を発揮します。 天日塩作りは自然との対話。 土佐の自然と塩守りが織りなす、一粒一粒に込めた複雑な味わいをお楽しみ下さい。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 1514
高知県黒潮町
-
933 岩戸の塩Bセット
20,000 円
伊勢市二見ヶ浦の自然と伝統を生かした天然焼塩 昔ながらの塩「岩戸の塩」は海水のみを原料にし、添加物は一切使用していない純国産の焼塩です。 薪で焚いた鉄釜に海水を注ぎ、水気を飛ばすという原始的で大変な作業の末に現れた塩の成分は、海水の含有量比とほぼ同じ。 海の栄養分を含んだ「岩戸の塩」は、現代人が不足しがちなミネラルを補い、バランスを整えてくれる心と身体にやさしい塩です。 この返礼品は、伊勢市内の工場で全煮詰め、焼き上げ等工程を行っているため、伊勢市の地場産品として掲載しております。 【キャンセル等について】 ふるさと納税は「寄附」となりますので、寄附のお申込み手続きが完了した後にキャンセルすることはできません。 重複でのお申込みやご名義に誤りなどがないようご注意ください。 自然のものであり手仕事で仕上げていることから、配送までにお時間をいただくことがございます。 株式会社 岩戸の塩工房
- 別送
三重県伊勢市
-
どんぐり の 塩壷 と 塩さじ セット ( 天日海塩 土佐 の塩丸(青丸)2袋付…
22,000 円
陶器の姿をかわいいどんぐりの形に仕立てた塩壷とお塩をすくうのに便利な塩さじ、そして天日海塩をセットにしました。 ●どんぐりの塩壷 ひとつひとつ丁寧に手づくりした焼き締めの一点ものです。 この壷に塩を入れておくと、塩の湿気を外に逃がすことから固まりにくく、いつでもサラサラの状態で気持ちよくご使用いただけます。 梅雨季などの湿度の高いときには、逃がした水分が塩壷の表面で水滴になることもあります。 ご使用に際しては、キッチンペーパーなど使い捨ての紙を敷いた上に塩壷を置き、風通しの良い場所に保存するか、冷蔵庫に保存してください。 また、稀に塩壷の表面に塩が付くことがありますが、焼き締め陶器の特徴であり品質には問題ありません。その場合には、水洗いするかよくふき取って乾燥させてからご使用ください。 塩の容量は各約130g程度入ります。 ●塩さじ お塩をすくうのにちょうどよい大きさの塩さじです。塩壷の中に一緒に保管することで湿気を取ります。 吸湿力には限りがあります。一定期間使用されましたら、外に出して乾燥させると吸湿効果が戻ります。 ●土佐の塩丸(青丸) 土佐の塩丸は、満潮時に汲み上げた海水を火力を使わず、太陽と風の力だけで結晶化させたお塩です。 やや細かめの粒度で食材に馴染みやすく溶けやすい万能タイプです。 ※画像はイメージです。 ※お礼の品の特性上、サイズや質感、色等に若干違いがございます。予めご了承ください。 ※在庫がある場合、順次発送いたしますが、3カ月程度、制作時間を頂戴する場合がございます。手づくりのため、何卒ご了承ください。 ※食器洗浄機・乾燥機は破損の原因になる可能性がございますので、ご使用はお控えください。 ※キズや強い衝撃を与えますと破損しやすくなりますのでご注意ください。
- 別送
【管理番号】 1617
高知県黒潮町
-
【四国一小さなまち】 ★カネアリ水産★ 幻の塩たたき ~ わら焼きカツオのた…
14,000 円
“カツオも塩もギフトボックスも全てが高知県産” カネアリ水産と田野屋塩二郎氏がタッグを組み、コラボ商品ができました! 5千人待ちといわれる幻の塩を作る伝説の塩職人である田野屋塩二郎氏がカネアリ水産のカツオのタタキに合う塩を特別に選定。 カネアリ水産の自慢のカツオのタタキと幻の塩のコラボレーションをお楽しみください。 ~ギフトボックスについて~ カネアリ水産オリジナルのギフトボックスは香美市にあるすべての商品一つ一つを手作りで行っている「チカモリ」に依頼し、初のギフトボックスをつくりました。 また、ギフトボックスの上から土佐和紙を掛け、水引のリボンを結びました。 日本最期のモクメン(木毛屋)である戸田商行のモクメンを使用。 ご贈答にも喜ばれます。 ≪備考≫ ※冷凍便にてお届けいたします。 ※写真はイメージです。 提供元:田野屋塩二郎・(有)カネアリ水産
- 別送
【管理番号】 5843792
高知県田野町
-
天日海塩 土佐の塩丸 (青丸) 200g×7袋 〔細かい粒〕 [1519]
30,000 円
------------------- 2025年4月15日ご寄附から寄附金額が変更となりました。 資材高騰のため何卒ご了承ください。 ●変更前 26,000円 ●変更後 30,000円 ------------------- ================ <天日や風などの自然の力のみで結晶させる 完全天日塩 です。> 天候の影響により、お届けまでに通常よりお時間を頂戴する場合がございます。 また、冬季は気候の影響で収量不足となりますため、お届けまでにお日にちを頂戴いたします。 ================ 土佐の塩丸は、満潮時に汲み上げた海水を火力を使わず、太陽と風の力だけで結晶化させたお塩です。 ●「土佐の塩丸(青丸)」 やや細かめの粒度で食材に馴染みやすく溶けやすい万能タイプです。 おにぎりに、焼き魚に、浅漬けに、スープやおすまし、塩ダレに。 下味として塩味を浸透させる場合に特に力を発揮します。 天日塩作りは自然との対話。 土佐の自然と塩守りが織りなす、一粒一粒に込めた複雑な味わいをお楽しみ下さい。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 1519
高知県黒潮町
-
昆布根藻塩 5袋 (100g×5袋) 計500g 完全無添加食品 塩 調味料 seasoning sal…
14,000 円
昆布根藻塩 完全無添加
- 別送
【管理番号】 syain01_2
岩手県大船渡市
-
iSANAの塩 iSANAの塩 天日塩 セット
13,000 円
水深374mで採水した清浄性に優れた室戸海洋深層水のみを原料とした釜炊き塩の「iSANAの塩」と太陽熱のみでゆっくり結晶させた「iSANAの塩 天日塩」のセットです。 提供元:ルースター
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
【管理番号】 ro003
高知県室戸市
-
iSANAの塩
5,000 円
水深374mで採水した清浄性に優れた室戸海洋深層水のみを原料とした釜炊き塩の「iSANAの塩」です。 提供元:ルースター
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
【管理番号】 ro001
高知県室戸市
-
iSANAの塩 天日塩
9,000 円
水深374mで採水した清浄性に優れた室戸海洋深層水のみを原料とし、太陽熱のみでゆっくり結晶させた「iSANAの塩 天日塩」です。 提供元:ルースター
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
【管理番号】 ro002
高知県室戸市
-
932 岩戸の塩Aセット
11,000 円
伊勢市二見ヶ浦の自然と伝統を生かした天然焼塩 昔ながらの塩「岩戸の塩」は海水のみを原料にし、添加物は一切使用していない純国産の焼塩です。 薪で焚いた鉄釜に海水を注ぎ、水気を飛ばすという原始的で大変な作業の末に現れた塩の成分は、海水の含有量比とほぼ同じ。 海の栄養分を含んだ「岩戸の塩」は、現代人が不足しがちなミネラルを補い、バランスを整えてくれる心と身体にやさしい塩です。 この返礼品は、伊勢市内の工場で全煮詰め、焼き上げ等工程を行っているため、伊勢市の地場産品として掲載しております。 【キャンセル等について】 ふるさと納税は「寄附」となりますので、寄附のお申込み手続きが完了した後にキャンセルすることはできません。 重複でのお申込みやご名義に誤りなどがないようご注意ください。 自然のものであり手仕事で仕上げていることから、配送までにお時間をいただくことがございます。 株式会社 岩戸の塩工房
- 別送
三重県伊勢市
-
【鹿児島県産】黒毛和牛専門店 焼肉次郎長 A5等級 サーロインステーキ 贅沢…
33,000 円
黒毛和牛専門焼肉店厳選。A5等級のサーロインステーキを贅沢サイズにカットしました
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 52-V02
鹿児島県南さつま市
-
【四国一小さなまち】 ≪1kgずつ塩の種類が選べる≫ 田野屋塩二郎の完全天日…
200,000 円
四国一小さなまち『田野町』で完全天日塩にこだわって製造を続ける「田野屋塩二郎(たのやえんじろう)」の”塩”は世界からも評価を受けており、なかなか手に入らない幻の”塩”になっています。 こちらの返礼品は、肉用・魚用・万能用の種類からお好きな「塩」を1㎏ずつお選びいただける返礼品となっております。 お申込みの際は、必ず備考欄等にご希望の塩の種類をご記入くださいますようお願いいたします。 または、田野町ふるさと納税まで直接ご連絡(furusato_tano@clock.ocn.ne.jp)をお願いいたします。 なお、塩の種類のご指定がない場合は、受付不可となりますので、予めご了承ください。 【完全天日塩】とは 自然の力(太陽光と風)だけで海水から塩をつくります。通常の火を使って釜茹でをした塩に比べて、生産量が極端に落ちますが、ゆっくりと塩が結晶化していくことからマイルドで味わいのある塩ができます。 【完全天日塩の種類】 肉料理用・・・結晶サイズは0.8mm程で、粗めにつくっております。味は少し苦味があり肉料理にぴったりの塩です。 魚料理用・・・結晶サイズは0.5mm程で、少し粗めにつくっております。味は苦味をきかせておりますので、魚本来の味を引き出す塩です。 万能用・・・結晶サイズは0.2mm程で、標準サイズにつくっております。味はマイルドでどんな料理にも合う塩です。 【内容量】 肉料理用・魚料理用・万能用のなかから、お好きな塩を1kgずつ(合計3kg分まで)選んでください。 (例)①肉料理用 1kg 魚料理用 1kg 万能用 1kg ②肉料理用 2kg 万能用 1kg 【完全天日塩】とは 自然の力(太陽光と風)だけで海水から塩をつくります。通常の火を使って釜茹でをした塩に比べて、生産量が極端に落ちますが、ゆっくりと塩が結晶化していくことからマイルドで味わいのある塩ができます。 【発送について】 大変貴重な塩のため、ご寄附完了後、お客様の塩造りを開始いたします。そのため、発送には4ヵ月から半年かかる場合がございます。 ※写真はイメージです。 製造元:田野屋塩二郎
- 別送
【管理番号】 5128755
高知県田野町
-
天日海塩 土佐の塩丸 (白丸) 200g×3袋 〔粗い粒〕 [1520]
15,000 円
------------------- 2025年4月15日ご寄附から寄附金額が変更となりました。 資材高騰のため何卒ご了承ください。 ●変更前 14,000円 ●変更後 15,000円 ------------------- ================ <天日や風などの自然の力のみで結晶させる 完全天日塩 です。> 天候の影響により、お届けまでに通常よりお時間を頂戴する場合がございます。 また、冬季は気候の影響で収量不足となりますため、お届けまでにお日にちを頂戴いたします。 ================ 土佐の塩丸は、満潮時に汲み上げた海水を火力を使わず、太陽と風の力だけで結晶化させたお塩です。 ●「土佐の塩丸(白丸)」 粗めの粒度です。 一般的な粗塩と違い、粒が固すぎず、軽く噛むだけで結晶がほどけていくのが「土佐の塩丸(白丸)」の特徴です。 キラキラとして美しく、塩の食感が愉しめます。 味の決め手、最後の振り塩として使う場合におすすめ! 鰹の塩タタキ、焼き肉、てんぷらのつけ塩などにもご使用ください。 天日塩作りは自然との対話。 土佐の自然と塩守りが織りなす、一粒一粒に込めた複雑な味わいをお楽しみ下さい。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 1520
高知県黒潮町
-
[1495]シロチドリ の 塩壷 と 塩さじ セット (いごてつの 天日塩 2袋付き…
20,000 円
取っ手の部分を黒潮町の町鳥のシロチドリに仕立てた塩壷とお塩をすくうのに便利な塩さじ、そして天日塩をセットにしました。 シロチドリの塩壺 ひとつひとつ丁寧に手づくりした焼き締めの一点ものです。 この壷に塩を入れておくと、塩の湿気を外に逃がすことから固まりにくく、いつでもサラサラの状態で気持ちよくご使用いただけます。 梅雨季などの湿度の高いときには、逃がした水分が塩壷の表面で水滴になることもあります。 ご使用に際しては、キッチンペーパーなど使い捨ての紙を敷いた上に塩壷を置き、風通しの良い場所に保存するか、冷蔵庫に保存してください。 また、稀に塩壷の表面に塩が付くことがありますが、焼き締め陶器の特徴であり品質には問題ありません。その場合には、水洗いするかよくふき取って乾燥させてからご使用ください。 塩の容量は各約130g程度入ります。 塩さじ お塩をすくうのにちょうどよい大きさの塩さじです。塩壺の中に一緒に保管することで湿気を取ります。 吸湿力には限りがあります。一定期間使用されましたら、外に出して乾燥させると吸湿効果が戻ります。 いごてつの天日塩 きれいな海水を、毎日手もみしながら太陽と風力の自然エネルギーだけでゆっくりと結晶させた天日塩です。 辛みのマイルドさとふくよかな甘味で素材の旨味をいっそう引き立ててくれるお塩です。 ※画像はイメージです。 ※お礼の品の特性上、サイズや質感、色等に若干違いがございます。予めご了承ください。 ※在庫がある場合、順次発送いたしますが、3カ月程度、制作時間を頂戴する場合がございます。手づくりのため、何卒ご了承ください。 ※食器洗浄機・乾燥機は破損の原因になる可能性がございますので、ご使用はお控えください。 ※キズや強い衝撃を与えますと破損しやすくなりますのでご注意ください。
- 別送
【管理番号】 1495
高知県黒潮町
-
[1496]どんぐり の 塩壷 と 塩さじ セット (いごてつの 天日塩 2袋付き)
20,000 円
陶器の姿をかわいいどんぐりの形に仕立てた塩壷とお塩をすくうのに便利な塩さじ、そして天日塩をセットにしました。 ●どんぐりの塩壷 ひとつひとつ丁寧に手づくりした焼き締めの一点ものです。 この壷に塩を入れておくと、塩の湿気を外に逃がすことから固まりにくく、いつでもサラサラの状態で気持ちよくご使用いただけます。 梅雨季などの湿度の高いときには、逃がした水分が塩壷の表面で水滴になることもあります。 ご使用に際しては、キッチンペーパーなど使い捨ての紙を敷いた上に塩壷を置き、風通しの良い場所に保存するか、冷蔵庫に保存してください。 また、稀に塩壷の表面に塩が付くことがありますが、焼き締め陶器の特徴であり品質には問題ありません。その場合には、水洗いするかよくふき取って乾燥させてからご使用ください。 塩の容量は各約130g程度入ります。 ●塩さじ お塩をすくうのにちょうどよい大きさの塩さじです。塩壷の中に一緒に保管することで湿気を取ります。 吸湿力には限りがあります。一定期間使用されましたら、外に出して乾燥させると吸湿効果が戻ります。 ●いごてつの天日塩 きれいな海水を、毎日手もみしながら太陽と風力の自然エネルギーだけでゆっくりと結晶させた天日塩です。 辛みのマイルドさとふくよかな甘味で素材の旨味をいっそう引き立ててくれるお塩です。 ※画像はイメージです。 ※お礼の品の特性上、サイズや質感、色等に若干違いがございます。予めご了承ください。 ※在庫がある場合、順次発送いたしますが、3カ月程度、制作時間を頂戴する場合がございます。手づくりのため、何卒ご了承ください。 ※食器洗浄機・乾燥機は破損の原因になる可能性がございますので、ご使用はお控えください。 ※キズや強い衝撃を与えますと破損しやすくなりますのでご注意ください。
- 別送
【管理番号】 1496
高知県黒潮町
-
[1498]日常屋 の シロチドリ の 塩壷 と 塩さじ と 豆皿 (いごてつの 天…
20,000 円
取っ手の部分を黒潮町の町鳥のシロチドリに仕立てた塩壷とお塩をすくうのに便利な塩さじ、使いやすいサイズの豆皿、そして天日塩をセットにしました。 ●シロチドリの塩壷 ひとつひとつ丁寧に手づくりした焼き締めの一点ものです。 この壷に塩を入れておくと、塩の湿気を外に逃がすことから固まりにくく、いつでもサラサラの状態で気持ちよくご使用いただけます。 梅雨季などの湿度の高いときには、逃がした水分が塩壷の表面で水滴になることもあります。 ご使用に際しては、キッチンペーパーなど使い捨ての紙を敷いた上に塩壷を置き、風通しの良い場所に保存するか、冷蔵庫に保存してください。 また、稀に塩壷の表面に塩が付くことがありますが、焼き締め陶器の特徴であり品質には問題ありません。その場合には、水洗いするかよくふき取って乾燥させてからご使用ください。 塩の容量は各約130g程度入ります。 ●塩さじ お塩をすくうのにちょうどよい大きさの塩さじです。塩壷の中に一緒に保管することで湿気を取ります。 吸湿力には限りがあります。一定期間使用されましたら、外に出して乾燥させると吸湿効果が戻ります。 ●豆皿 天日塩や醤油などの調味皿に最適なサイズの豆皿です。 1点1点焼き色が違いますので、ご了承ください。 ●いごてつの天日塩 きれいな海水を、毎日手もみしながら太陽と風力の自然エネルギーだけでゆっくりと結晶させた天日塩です。 辛みのマイルドさとふくよかな甘味で素材の旨味をいっそう引き立ててくれるお塩です。 ※画像はイメージです。 ※お礼の品の特性上、サイズや質感、色等に若干違いがございます。予めご了承ください。 ※在庫がある場合、順次発送いたしますが、3カ月程度、制作時間を頂戴する場合がございます。手づくりのため、何卒ご了承ください。 ※電子レンジやオーブン等でのご使用は出来ません。 ※食器洗浄機・乾燥機は破損の原因になる可能性がございますので、ご使用はお控えください。 ※キズや強い衝撃を与えますと破損しやすくなりますのでご注意ください。
- 別送
【管理番号】 1498
高知県黒潮町
-
天日海塩 土佐の塩丸 (白丸) 200g×7袋 〔粗い粒〕 [1521]
30,000 円
------------------- 2025年4月15日ご寄附から寄附金額が変更となりました。 資材高騰のため何卒ご了承ください。 ●変更前 26,000円 ●変更後 30,000円 ------------------- ================ <天日や風などの自然の力のみで結晶させる 完全天日塩 です。> 天候の影響により、お届けまでに通常よりお時間を頂戴する場合がございます。 また、冬季は気候の影響で収量不足となりますため、お届けまでにお日にちを頂戴いたします。 ================ 土佐の塩丸は、満潮時に汲み上げた海水を火力を使わず、太陽と風の力だけで結晶化させたお塩です。 ●「土佐の塩丸(白丸)」 粗めの粒度です。 一般的な粗塩と違い、粒が固すぎず、軽く噛むだけで結晶がほどけていくのが「土佐の塩丸(白丸)」の特徴です。 キラキラとして美しく、塩の食感が愉しめます。 味の決め手、最後の振り塩として使う場合におすすめ! 鰹の塩タタキ、焼き肉、てんぷらのつけ塩などにもご使用ください。 天日塩作りは自然との対話。 土佐の自然と塩守りが織りなす、一粒一粒に込めた複雑な味わいをお楽しみ下さい。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 1521
高知県黒潮町
-
どんぐり の 塩壷 と 塩さじ ・ 豆皿 セット ( 天日海塩 土佐 の塩丸(青丸…
22,000 円
陶器の姿をかわいいどんぐりの形に仕立てた塩壷とお塩をすくうのに便利な塩さじ、使いやすいサイズの豆皿、そして天日海塩をセットにしました。 ●どんぐりの塩壷 ひとつひとつ丁寧に手づくりした焼き締めの一点ものです。 この壷に塩を入れておくと、塩の湿気を外に逃がすことから固まりにくく、いつでもサラサラの状態で気持ちよくご使用いただけます。 梅雨季などの湿度の高いときには、逃がした水分が塩壷の表面で水滴になることもあります。 ご使用に際しては、キッチンペーパーなど使い捨ての紙を敷いた上に塩壷を置き、風通しの良い場所に保存するか、冷蔵庫に保存してください。 また、稀に塩壷の表面に塩が付くことがありますが、焼き締め陶器の特徴であり品質には問題ありません。その場合には、水洗いするかよくふき取って乾燥させてからご使用ください。 塩の容量は各約130g程度入ります。 ●塩さじ お塩をすくうのにちょうどよい大きさの塩さじです。塩壷の中に一緒に保管することで湿気を取ります。 吸湿力には限りがあります。一定期間使用されましたら、外に出して乾燥させると吸湿効果が戻ります。 ●豆皿 天日海塩や醤油などの調味皿に最適なサイズの豆皿です。 1点1点焼き色が違いますので、ご了承ください。 ●土佐の塩丸(青丸) 土佐の塩丸は、満潮時に汲み上げた海水を火力を使わず、太陽と風の力だけで結晶化させたお塩です。 やや細かめの粒度で食材に馴染みやすく溶けやすい万能タイプです。 ※画像はイメージです。 ※お礼の品の特性上、サイズや質感、色等に若干違いがございます。予めご了承ください。 ※在庫がある場合、順次発送いたしますが、3カ月程度、制作時間を頂戴する場合がございます。手づくりのため、何卒ご了承ください。 ※食器洗浄機・乾燥機は破損の原因になる可能性がございますので、ご使用はお控えください。 ※キズや強い衝撃を与えますと破損しやすくなりますのでご注意ください。
- 別送
【管理番号】 1620
高知県黒潮町
-
[1499]日常屋 の どんぐり の 塩壷 と 塩さじ と 豆皿 (いごてつの 天日…
20,000 円
陶器の姿をかわいいどんぐりの形に仕立てた塩壷とお塩をすくうのに便利な塩さじ、使いやすいサイズの豆皿、そして天日塩をセットにしました。 ●どんぐりの塩壷 ひとつひとつ丁寧に手づくりした焼き締めの一点ものです。 この壷に塩を入れておくと、塩の湿気を外に逃がすことから固まりにくく、いつでもサラサラの状態で気持ちよくご使用いただけます。 梅雨季などの湿度の高いときには、逃がした水分が塩壷の表面で水滴になることもあります。 ご使用に際しては、キッチンペーパーなど使い捨ての紙を敷いた上に塩壷を置き、風通しの良い場所に保存するか、冷蔵庫に保存してください。 また、稀に塩壷の表面に塩が付くことがありますが、焼き締め陶器の特徴であり品質には問題ありません。その場合には、水洗いするかよくふき取って乾燥させてからご使用ください。 塩の容量は各約130g程度入ります。 ●塩さじ お塩をすくうのにちょうどよい大きさの塩さじです。塩壷の中に一緒に保管することで湿気を取ります。 吸湿力には限りがあります。一定期間使用されましたら、外に出して乾燥させると吸湿効果が戻ります。 ●豆皿 天日塩や醤油などの調味皿に最適なサイズの豆皿です。 1点1点焼き色が違いますので、ご了承ください。 ●いごてつの天日塩 きれいな海水を、毎日手もみしながら太陽と風力の自然エネルギーだけでゆっくりと結晶させた天日塩です。 辛みのマイルドさとふくよかな甘味で素材の旨味をいっそう引き立ててくれるお塩です。 ※画像はイメージです。 ※お礼の品の特性上、サイズや質感、色等に若干違いがございます。予めご了承ください。 ※在庫がある場合、順次発送いたしますが、3カ月程度、制作時間を頂戴する場合がございます。手づくりのため、何卒ご了承ください。 ※電子レンジやオーブン等でのご使用は出来ません。 ※食器洗浄機・乾燥機は破損の原因になる可能性がございますので、ご使用はお控えください。 ※キズや強い衝撃を与えますと破損しやすくなりますのでご注意ください。
- 別送
【管理番号】 1499
高知県黒潮町
-
[1494]クジラ の 塩壷 と 塩さじ セット (いごてつの 天日塩 2袋付き)
20,000 円
取っ手の部分をかわいいクジラに仕立てた塩壷とお塩をすくうのに便利な塩さじ、そして天日塩をセットにしました。 ●クジラの塩壷 ひとつひとつ丁寧に手づくりした焼き締めの一点ものです。 この壷に塩を入れておくと、塩の湿気を外に逃がすことから固まりにくく、いつでもサラサラの状態で気持ちよくご使用いただけます。 梅雨季などの湿度の高いときには、逃がした水分が塩壷の表面で水滴になることもあります。 ご使用に際しては、キッチンペーパーなど使い捨ての紙を敷いた上に塩壷を置き、風通しの良い場所に保存するか、冷蔵庫に保存してください。 また、稀に塩壷の表面に塩が付くことがありますが、焼き締め陶器の特徴であり品質には問題ありません。その場合には、水洗いするかよくふき取って乾燥させてからご使用ください。 塩の容量は各約130g程度入ります。 ●塩さじ お塩をすくうのにちょうどよい大きさの塩さじです。塩壷の中に一緒に保管することで湿気を取ります。 吸湿力には限りがあります。一定期間使用されましたら、外に出して乾燥させると吸湿効果が戻ります。 ●いごてつの天日塩 きれいな海水を、毎日手もみしながら太陽と風力の自然エネルギーだけでゆっくりと結晶させた天日塩です。 辛みのマイルドさとふくよかな甘味で素材の旨味をいっそう引き立ててくれるお塩です。 ※画像はイメージです。 ※お礼の品の特性上、サイズや質感、色等に若干違いがございます。予めご了承ください。 ※在庫がある場合、順次発送いたしますが、3カ月程度、制作時間を頂戴する場合がございます。手づくりのため、何卒ご了承ください。 ※食器洗浄機・乾燥機は破損の原因になる可能性がございますので、ご使用はお控えください。 ※キズや強い衝撃を与えますと破損しやすくなりますのでご注意ください。
- 別送
【管理番号】 1494
高知県黒潮町
-
[1497]日常屋 の クジラ の 塩壷 と 塩さじ と 豆皿 (いごてつの 天日塩 …
20,000 円
取っ手の部分をかわいいクジラに仕立てた塩壷とお塩をすくうのに便利な塩さじ、使いやすいサイズの豆皿、そして天日塩をセットにしました。 ●クジラの塩壷 ひとつひとつ丁寧に手づくりした焼き締めの一点ものです。 この壷に塩を入れておくと、塩の湿気を外に逃がすことから固まりにくく、いつでもサラサラの状態で気持ちよくご使用いただけます。 梅雨季などの湿度の高いときには、逃がした水分が塩壷の表面で水滴になることもあります。 ご使用に際しては、キッチンペーパーなど使い捨ての紙を敷いた上に塩壷を置き、風通しの良い場所に保存するか、冷蔵庫に保存してください。 また、稀に塩壷の表面に塩が付くことがありますが、焼き締め陶器の特徴であり品質には問題ありません。その場合には、水洗いするかよくふき取って乾燥させてからご使用ください。 塩の容量は各約130g程度入ります。 ●塩さじ お塩をすくうのにちょうどよい大きさの塩さじです。塩壷の中に一緒に保管することで湿気を取ります。 吸湿力には限りがあります。一定期間使用されましたら、外に出して乾燥させると吸湿効果が戻ります。 ●豆皿 天日塩や醤油などの調味皿に最適なサイズの豆皿です。 1点1点焼き色が違いますので、ご了承ください。 ●いごてつの天日塩 きれいな海水を、毎日手もみしながら太陽と風力の自然エネルギーだけでゆっくりと結晶させた天日塩です。 辛みのマイルドさとふくよかな甘味で素材の旨味をいっそう引き立ててくれるお塩です。 ※画像はイメージです。 ※お礼の品の特性上、サイズや質感、色等に若干違いがございます。予めご了承ください。 ※在庫がある場合、順次発送いたしますが、3カ月程度、制作時間を頂戴する場合がございます。手づくりのため、何卒ご了承ください。 ※電子レンジやオーブン等でのご使用は出来ません。 ※食器洗浄機・乾燥機は破損の原因になる可能性がございますので、ご使用はお控えください。 ※キズや強い衝撃を与えますと破損しやすくなりますのでご注意ください。
- 別送
【管理番号】 1497
高知県黒潮町
-
[№5258-0353]《先行予約》家島欲張りセット(牡蠣アヒージョ、牡蠣ごはんの…
13,000 円
家島の特産品を全て詰めたお得なセット。島の味を全部試してみたい欲張りなあなたへ。 【牡蠣アヒージョ】 家島で育った大粒の牡蠣をふんだんに使った牡蠣のアヒージョ。 パスタに絡めたり、パンにつけたりとオイルまで美味しくいただけます。 【牡蠣ごはんの素】 家島で育った大粒の牡蠣をふんだんに使った牡蠣ごはんの素。 島のおばちゃんが監修し、島のちょっとしたご馳走をご家庭で味わっていただけます。 2合用。これ1つで2~3名で楽しめます。 【家島の天然塩】 まろやかなしょっぱさ、そして心地よく残る甘みが特徴です。 瀬戸内海の透き通ったミネラル豊富な海水を汲み上げ、薪を使ってじっくり炊き上げるので大粒で甘みがあります。 余計な味がしないため、素材の味を存分に引き立てます。 魚の塩焼きはもちろん、きゅうりやトマトなどの野菜とも相性抜群です。 また塩は賞味期限がありませんので、ぜひストックしてお楽しみください。 ※画像はイメージです。 ※2025年5月以降順次発送予定。
- 別送
【管理番号】 52580353
兵庫県姫路市
307件中61~90件表示