お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
〒781-6410
高知県安芸郡田野町1828番地5
田野町役場 まちづくり推進課 ふるさと納税係
TEL:0887-37-9301
FAX:0887-37-9302
年末年始の閉庁日:12月29日(木)から1月3日(火)まで
お問い合わせ時間:8:30~17:15(土日祝日・年末年始を除く平日のみ)
※年末年始閉庁日のお問い合わせについては、下記のメールアドレスまでお願いいたします。
※電話のお問い合わせは不可です。
【①furusato_tano@clock.ocn.ne.jp:②furusato@town.kochi-tano.lg.jp】
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
年末年始はご不在の方が増え、御礼品のお受け取りができない場合が多く発生することから、令和4年12月27日から御礼品の発送を一時停止させていただきます。
(※年末年始受取り希望の方は除く)
なお、御礼品によって対応できかねることがございますが、年末年始に御礼品を受取り希望される方がおられましたら『田野町ふるさと納税(TEL:0887-38-2813』)までお問い合わせください。
また、年始の御礼品の発送は、令和5年1月10日より順次発送を開始いたします。
ご不便ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
ワンストップ特例申請書の郵送
【寄附金受領証明書及びワンストップ特例に関するお知らせ】
◆寄附金受領証明書の送付について
寄附金受領証明書は、寄附受付(申込完了日)の翌日から7~10日程度で送付します。(返礼品とは別送です)
★12月29日までの寄附分は年内に発送予定(到着は寄附完了日から7~10日程度)
★12月30日以降の寄附分は年始1月4日より順次発送予定
◆ワンストップ特例制度の申告特例申請書について
当町では、「寄附受領証明書」を送付する際、送付希望の方のみ「申告特例申請書」を同封しております。
令和5年1月10日(火)※必着※ までに下記の宛先までワンストップ特例申請書と必要添付書類を添えてご提出ください。
なお、令和5年1月10日(火)以降に提出された場合は、受付不可となる場合がありますので、必ず提出期限内にご提出をお願いいたします。
※申請受付に時間を要することから、インターネットからダウンロードした「申請書」のご使用(ご提出)はお控えください。
こちらからお送りする「申請書」での提出をお願いします。
【ワンストップ特例申請書の提出先】
〒781-6410 高知県安芸郡田野町1828番地5
田野町役場 まちづくり推進課 ふるさと納税係(ワンストップ特例申請受付係)
【令和4年分寄附(~12/31まで)分のワンストップ特例申請書の提出期限】
令和5年1月10日(火) ※必着
なお、下記のアドレスからワンストップ特例申請書の受付状況がご確認できます。
https://furusato-madoguchi.jp/onestop/tano/
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
田野町からのご案内
2023/04/24(月) 08:38 |
≪重要なお知らせ≫ ゴールデンウィーク期間中の返礼品の発送対応について
大型連休に伴い、4月26日(水)から5月7日(日)の発送につきましては、ご不在の方が増え、御礼品のお受け取りができない場合が多く発生することから、4月26日(水)から発送を一時停止させていただきます。 なお、4月26日(水)から5月7日(日)の間に御礼品の受け取りを希望される場合は、『田野町ふるさと納税』までご連絡ください。 また、連休明けの御礼品の発送は、5月8日(月)より順次発送を開始いたします。 皆さまにはご不便とご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。 |
---|---|
2022/12/09(金) 19:00 |
★重要★ 年末年始のご寄附について
年末年始に伴い、令和4年12月20日から令和5年1月3日までの間、郵便振替、銀行振込、納付書払い、直接持参(納付)での受付を一時的に停止いたします。 ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。 |
2022/12/09(金) 19:00 |
★重要★ 年末年始のご寄附・配送について
年末年始はご不在の方が増え、御礼品のお受け取りができない場合が多く発生することから、令和4年12月27日から御礼品の発送を一時停止させていただきます。 (※年末年始受取り希望の方は除く) なお、御礼品によって対応できかねることがございますが、年末年始に御礼品を受取り希望される方がおられましたら『田野町ふるさと納税』までお問い合わせください。 また、年始の御礼品の発送は、令和5年1月10日より順次発送を開始いたします。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。 |
2022/04/18(月) 12:00 |
≪重要なお知らせ≫ ゴールデンウィーク期間中の返礼品の発送対応について
大型連休に伴い、4月26日(火)から5月8日(日)の発送につきましては、ご不在の方が増え、御礼品のお受け取りができない場合が多く発生することから、4月26日(火)から発送を一時停止させていただきます。 なお、4月26日(火)から5月8日(日)の間に御礼品の受け取りを希望される場合は、『田野町ふるさと納税』までご連絡ください。 また、連休明けの御礼品の発送は、5月9日(月)より順次発送を開始いたします。 皆さまにはご不便とご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。 |
2021/12/14(火) 12:00 |
★重要★ 年末年始のご寄附について
年末年始に伴い、令和3年12月20日から令和4年1月3日までの間、郵便振替、銀行振込、納付書払い、直接持参(納付)での受付を一時的に停止いたします。 ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。 |
2021/12/14(火) 12:00 |
★重要★ 年末年始のご寄附・配送について
年末年始はご不在の方が増え、御礼品のお受け取りができない場合が多く発生することから、令和3年12月23日から御礼品の発送を一時停止させていただきます。 (※年末年始受取り希望の方は除く) なお、御礼品によって対応できかねることがございますが、年末年始に御礼品を受取り希望される方がおられましたら『田野町ふるさと納税』までお問い合わせください。 また、年始の御礼品の発送は、令和4年1月11日より順次発送を開始いたします。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。 |
2021/10/02(土) 15:00 |
★ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について★
高知県田野町は、令和3年9月17日付けの総務大臣通知により、ふるさと納税制度の基準に適合する地方団体として指定を受けました。 指定対象期間については、令和3年10月1日から令和4年9月30日までとなります。 是非、四国一小さなまち『高知県田野町』を応援していただけますと幸いです。 |
2021/08/02(月) 18:00 |
≪重要≫ 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に伴う、お礼の品配送の遅延の可能性について
2021年7月23日(金曜日)より、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催が予定されており、大規模な交通規制が実施される予定です。 これにより、開催地および周辺地域での返礼品の配送に遅延が発生する可能性がありますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 詳しい状況については、各配送会社のウェブサイトをご確認ください。 |
2021/05/31(月) 14:00 | 🌹祝🌹 町制施行100周年記念‼ 🌹限定返礼品🌹 は本日5月31日をもって受付終了となりました 本町は大正9年(1920年)に町制を敷き、令和2(2020年)5月1日に🌹町制施行100周年🌹を迎えました。町制施行から100年という大きな節目を記念して 🌹町制100周年記念🌹の『限定返礼品』をご用意させていただき、皆様からたくさんのご寄附をいただきました。応援してくださった皆様ありがとうございました。昨年より 🌹四国一小さなまち 🌹自慢の限定返礼品をお届けしてきましたが、本日5月31日をもって受付を終了いたしました。引き続き、四国一小さなまち『田野町』を応援していただけますと幸いです♬ |
2021/04/20(火) 19:00 |
≪重要なお知らせ≫ ゴールデンウィーク期間中の返礼品の発送とご寄附の対応について
大型連休【4月29日(木・祝)から5月5日(水・祝)】に伴い、返礼品や受領証明書等の発送に遅延が生じる可能性があります。なお、GW期間中のお届け希望の場合は、できる限り対応させていただきますので、『寄附申込』の際に『備考欄』でお知らせください。 また、当役場が閉庁につき、「ふるさと納税に関する事項」や「郵便振替、銀行振込等の入金確認」等のお問い合わせについては、連休明けの5月6日(木)からの対応とさせて頂きます。 皆様にはご不便とご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。 |
2021/04/02(金) 20:00 | ≪お知らせ≫ワンストップ特例申請書の提出にかかる切手不要について このほど、「ワンストップ特例」制度を利用する皆様へ同封している返信用封筒が切手不要の「返送用封筒」になりましたので、是非ご利用ください。 |
2021/04/02(金) 20:00 | 5月発送!!四国一小さなまちの「新じゃがいも」の収穫が始まります!! 四国一小さなまちの田野町にある大野台地で作られるジャガイモは、粘土質の土壌で育つため、味が濃く型崩れが少ないのが特徴です。是非この機会にご賞味ください。 |
2020/10/06(火) 13:30 |
ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について
高知県田野町は、令和2年9月24日(木)総務大臣よりふるさと納税制度の基準に適合する地方団体として指定を受けました。 指定対象期間につきましては、令和2年10月1日から令和3年9月30日までとなります。 |
2020/10/05(月) 08:00 | 🌹祝🌹 町制施行100周年記念‼ 🌹限定返礼品🌹 本町は大正9年(1920年)に町制を敷き、令和2(2020年)5月1日に🌹町制施行100周年🌹を迎えました。町制施行から100年という大きな節目を記念して、 🌹町制100周年記念🌹の『限定返礼品』を多数ご用意いたしました。応援してくださった皆様方に感謝の気持ちを込めて、 🌹四国一小さなまち 🌹自慢の返礼品をお届けしたいと思います♬ |
2020/09/18(金) 09:34 |
≪先行予約開始≫ 令和2年産「もち米」の受付が開始されました
南は土佐湾、北は四国山脈の山海川の大きな自然の恵みを受け、青空のもと田野町の農家さんが手塩にかけて育てた自慢のもち米(新米)です。 赤飯におこわ、おはぎ、餅など色々とお使いいただけます。粘りが強く、こしのあるもち米をどうぞお召し上がりください。 |
2020/09/04(金) 17:00 |
≪先行予約開始≫ 令和2年産「田野米」の受付が開始されました
四国一小さなまちで手塩にかけて育てた『令和2年産田野米(新米)』の受付が始まりました。 『田野米』の定期便やご飯のお供がセットになった返礼品がありますので、是非この機会にご賞味ください。 |
田野町の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
特集記事
選べる使い道
-
産業の振興に関する事業
水稲栽培、ハウス園芸や畜産など農林漁業の振興、田野ブランドの加工品、特産品の開発。商店街の活性化や観光施設の整備など。
-
教育、文化の振興に関する事業
「岡御殿」「浜口雄幸旧邸」「清岡道之助旧邸」や登録有形文化財の保全・活用、文化協会の活動支援、図書の整備、幼稚園・小学校・中学校の施設整備など。
-
医療、福祉の充実に関する事業
健康づくり、高齢者福祉、子育て支援、保育所・なかよし交流館の施設整備など。
-
町政全般
特に指定がない場合は、町が使途を決定させていただきます。