お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
海陽町役場経営戦略課 ふるさと納税担当
0884-73-4100 平日 8:30~17:15
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
12月26日~12月31日までにご寄附いただいた方にはワンストップ特例申請書をお送りすることができませんので、申請される場合は、様式をダウンロードしてください。
【提出先】
〒775-0295 徳島県海部郡海陽町大里字上中須128番地
海陽町役場 経営戦略課 ふるさと納税担当宛
※提出期限:令和5年1月10日 必着
※添付書類に不備がないようご確認をお願いします。
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
海陽町からのご案内
2023/05/31(水) 15:00 |
海陽町からの重要なお知らせ 【ヤマト運輸様 荷物転送の有料化について】
ヤマト運輸様の規約変更により、2023年6月1日(木)から出荷後のお届け先変更が有料となります。 お届け先を変更(転送)する場合、転送料金をヤマト運輸様がお届け先様より着払いで収受することとなりました。 転送料金は、寄附者様ご住所以外で転送の場合でもお届け先様のご負担となります。 お届け先ご住所にお間違いがないか十分にご確認の上お申込みください。 詳しくはヤマト運輸様のホームページをご確認願います。 |
---|
海陽町の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
新着のお礼の品
特集記事
選べる使い道
-
はぐくむまちづくり事業
・安心して子どもを産み育てることができる事業(子育て、学校教育)
・豊かな人間性が育まれる事業(生涯学習、文化スポーツ)
・思いやりとふれあいがあふれる事業(福祉) -
にぎわうまちづくり事業
・交流によりにぎわいが生まれる事業(観光、歴史)
・まちに活力が生まれる事業(産業、雇用)
・豊かな自然を次代につなげる事業(自然環境) -
すみよいまちづくり事業
・安心・安全に暮らすことができる事業(防災、防犯)
・快適な生活空間をつくる事業(生活基盤、交通)
・住民とともに未来をつくる事業(協働、人権、行政経営) -
指定なし(町長におまかせ)
海陽町長が必要と認める事業に充てさせていただきます。