検索結果一覧
- 選択中の条件:
- 緑茶(茶葉・ティーバッグ)
-
感謝の八女茶 30袋入 1つ3g 緑茶 八女茶 ティーバッグ お茶 ほのかな甘み 冷…
14,000 円
一杯でも新鮮さを味わえる、ティーバッグタイプの八女茶
- 別送
【管理番号】 HSM002-0001
福岡県志免町
-
緑茶 自社製造オリジナル緑茶うまかセット 6袋セット (しお丸茶ん 丸孝園の…
25,000 円
小川町の創業約100年明治時代から自社製造販売の老舗(塩崎丸孝園)より3代目のこだわり自信作商品を全国へお届けします。 【しお丸茶ん】 自社の名が入ったしお丸茶んは当店自慢の商品で、ご来店してもらうお客様のお声で作り上げ、自社でも一番力が入ってる商品です。 他社にはないこだわりぬいた良質の高い茶葉を厳選し強火で作り上げた香があるのが特徴一年中美味しく味わえる緑茶です。 また水だし茶でも冷たくして美味しく頂けます。 【丸孝園の玉緑茶】 県産玉緑茶は、生産量日本一に輝き、くまもとの美味しい水で育った玉緑茶で水色が青くまろやかな味わいが特徴です。 【緑茶ティーパック】 自社の原料から厳選していいとこどりで作り上げたティーパックです。 美味しく抽出する三角ティーパックを使用してます。 またペットボトルには負けないお茶屋さんならではのお茶の旨味がしっかりと味わえる品です。 添加物も一切入ってません。 安心していただけます。 おすすめの淹れ方は、水出しです。 ■産地 ・しお丸茶ん(熊本県宇城市産) ・丸孝園の玉緑茶(熊本県宇城市産) ・緑茶ティーパック(熊本県宇城市産) ■保存方法 高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。 ■注意事項 直射日光を避けて香りが移る食品とは別に保管してください。 開封後はなるべくお早めにお召し上がりください。 ■返礼品提供事業者 株式会社塩崎丸孝園
- 別送
【管理番号】 017-7681
熊本県宇城市
-
緑茶・紅茶!秦野ブランドセット 緑茶 霧がかり90g、こもかけ100g、和紅茶 …
10,000 円
深山の霧と湧水が育んだ丹沢生粋の緑茶「霧がかり」、「こもかけ」と和紅茶「丹沢ゴッド・オブ・マウンテン」のセットです。 ●霧がかり 5月上旬の茶葉がまだ柔らかく若い新芽を使用し、 裏山の「わさび沢」から湧き出る名水で蒸して揉み上げた、旨み、渋み、甘みの調和した緑茶です。 ●こもかけ 5月上旬、新芽が一、二葉の頃から10~15日間「こも」で茶樹を覆い日ざしを遮ると、玉露のような緑が濃く旨みのある生葉となります。さらに「蒸し工程」を通常より長くすることで、濃い緑色で深みのある滋味が生まれます。そんな手間とこだわりが凝縮された逸品です。 ●丹沢ゴッド・オブ・マウンテン わさびや茶園で初めて種を施し育んだ在来実生園(ざいらいみしょうえん)を継承し、全国的にも希少となった在来種を原料にしており、その茶葉をゆっくりと熟成させた「県内初の国産紅茶」です。 紅茶の色は明るい紅色の水色(すいしょく)で、そのままでもほのかな甘みがあり、砂糖やミルクを足さず、濃いめのストレートでいただくのがおススメです。 関連キーワード:緑茶 霧がかり90g、こもかけ100g、和紅茶 丹沢ゴッド・オブ・マウンテン50g / 国産紅茶 和紅茶 紅茶丹沢 銘茶 日本茶 高級茶 産地直送 緑茶 煎茶 お茶 贈り物 ギフトセット お土産 風味豊か 霧がかり 名水 で 蒸す 旨み 渋み 甘み 秦野 神奈川 ダンニアンの練り緑茶 自然環境の恵み 特産 お中元 お歳暮 母の日 父の日 敬老の日
- 別送
決済から2週間程度で発送
【管理番号】 010-12
神奈川県秦野市
-
八女茶 奥八女星野村 特別栽培茶 深蒸し 高級煎茶 (深蒸し茶) 100g×2袋
12,000 円
高木茶園の深蒸し高級煎茶は、減化学肥料で生産された「特別栽培茶」です。 消費者が農産物を安心して購入できるように、化学合成農薬や化学肥料の使用料を県の基準値の5割以下で生産された農産物として福岡県が認証している安全安心な星野茶(八女茶)です。 日本で最も美しい村連合に認定された福岡県八女市星野村は、輝く星空と深い朝霧の立ち煙る山間の里にあり、清流・星野川と朝露の潤い、そして豊かな土といった気候風土の恵みもあり高品質な日本茶の産地です。 日本はもとより、欧州他世界各国からも今、注目を集めています。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 53540245
福岡県小郡市
-
【永尾製茶問屋】水出しボトルとお茶の詰め合わせ
26,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に公益社団法人 ON THE ROAD(旧:地域活性化いじめ撲滅実行委員会)をお選びいただき、2万6千円以上のご寄附をいただいた方 佐賀県産の茶葉を水出しでお楽しみいただくセットをご用意しました。 事業者:永尾製茶問屋(佐賀県嬉野市) 【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】 「うれしの茶」の産地(佐賀県・長崎県)で栽培された茶葉を100%使い、蒸熱・葉打ち・揉み・精揉までの全加工を佐賀県内で行った品(3号)に、県外産の水出し専用ボトルをセットしている。佐賀県産の原材料が費用の70%を占め、佐賀県嬉野市でセットされた品。 「平成31年総務省告示第179号第2条第1号ニ」により、佐賀県民の皆様からのふるさと納税(NPO等の支援)への御寄附につきましては、返礼品等の送付が中止となっております。 誠に恐れいりますが御理解と御協力をいただきますようお願い申し上げます。
佐賀県NPO支援
3,880件中1,951~1,980件表示