お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
---------------------------------------------------------
■寄付お申し込み後のお問い合わせ
ふるさと納税サポートセンター
E-mail: ask-fc@furusato-support.jp(平日10時~17時)祝祭日・特定休業期間を除く
■ワンストップ特例申請書送付先
〒619-0286
京都府木津川市木津南垣外110-9 木津川市役所 財政課
---------------------------------------------------------
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
木津川市の人気ランキング
特集記事
選べる使い道
-
新型コロナウイルス感染症対策支援事業
新型コロナウイルス感染の拡大により影響を受けている方や事業者への支援に活用させていただきます。
皆様からの支援をお願い致します。 -
万葉の里メニュー
○まちのエエとこ、もっと魅力的に
ハイキングコースや観光関連活動拠点の整備などに活用します。 -
こども夢・未来事業
○子どもたちに貴重な夢や体験をあたえてや
中学生海外派遣事業や宇宙飛行士体験など、体験・発見事業に活用します。 -
生物多様性保全事業
○学研都市で里山体験ってええなあ
学研木津北地区での里山保全活動などに活用します。 -
観光振興事業
○がんばってや 木津川市観光協会
市や観光協会等が取り組む情報発信や観光振興事業に活用します。 -
市長におまかせ
○河井市長、まちづくりのために上手く活用してや
広くまちづくりのために、有効に使わせていただきます。