「南三陸」 検索結果一覧
- 該当数:
- 216件
-
[№5233-0058]【太平洋を望む絶景露天風呂】南三陸ホテル観洋 ペア宿泊券<素…
50,000 円
三陸海岸最大級 海のリゾートホテル。ロビーから一面に広がる志津川湾はまさしく絶景。キラキラと海に映る日の出の美しさは格別です。自慢の露天風呂は、宮城県内ではめずらしい太平洋沿岸に湧き出た温泉を使用している南三陸温泉。絶景と温泉を楽しむ寛ぎの時間をごゆるりとお過ごしください。 ※画像はイメージです。 ※要予約(ご利用の二日前まで) ※有効期限【発行から1年 ※休前日・祝祭日・年末年始GW・特日を除く】(券面に記載) ※コロナウイルス感染拡大防止のため、店舗の営業時間短縮、入場制限も設けている場合がございます。 事業者:株式会社阿部長商店南三陸ホテル観洋
【管理番号】 52330058
宮城県南三陸町
-
[№5233-0066]南三陸町を満喫!みなさとクーポン
5,000 円
※寄附金額に応じて、贈呈する枚数が変わります。 南三陸町の宿泊施設等で使えるクーポンです。 【メニュー内容】 1枚 1.ひころの里 ばっかり茶屋【ひころの里】 2.ちょいつまみクーポン【さんさん商店街※観光協会でみなさとクーポンと引き換え】(台風19号の影響により、取扱停止中) お一人様1回につき、1セットのみの使用になります。 3.合格祈願の縁起もの。オクトパス君の色塗り体験(1枚タコロン、2枚文鎮)【南三陸復興ダコの会】 2枚 1.旬の食材を使った春夏秋冬のキラキラ丼チケット【キラキラ丼参画店】 2.南三陸産の「藍」で藍染体験【合同会社でんでんむしカンパニー】 3.間伐材を使ったペンスタンド作り体験【復興ダコの会】 3枚 1.南三陸キラキラ丼と温泉入浴券つき 日帰り会食プラン【南三陸ホテル観葉】 4枚 1.「今」を感じる。まちあるき語り部【南三陸観光協会】 2.里山×里海サイクリングみなチャリ【南三陸観光協会】 6枚 1.いりやど1泊朝食付宿泊プラン【いりやど】 2.選べる!刺身or踊焼き「あわび」付ふるさと納税特別プラン【民宿 清観荘】 3.オーナーは海の男!自慢の一品サービスふるさと納税特別プラン【明神崎荘】 4.コクボお母さんと過ごす1泊2日【民宿 コクボ荘】 5.1泊2食付ふるさと納税特別プラン【ニュー泊崎荘】 6.志津川カキ・タコてんこ盛りの1泊2日【民宿 なか】 7.1名様1泊朝食付プラン【南三陸ホテル観洋】 ※画像はイメージです。 ※クーポンの有効期限については、発行から翌年度末までとなります。 (例:令和2年度中に発行した場合は、令和3年度末(令和4年3月31日)まで有効) 事業者:南三陸町役場
【管理番号】 52330066
宮城県南三陸町
-
[№5233-0056]【南三陸キラキラいくら丼】セット2名様分 お食事券
20,000 円
南三陸を代表するA級グルメ「南三陸キラキラ丼」は、震災前に「食で町おこしを」という女将の想いから誕生しました。南三陸の太陽や海の幸と人々の表情の輝きをイメージして「キラキラ」と名付けられた宝石のようないくら丼を、オーシャンビューのレストランでお楽しみ下さい。 ※画像はイメージです。 ※他のメニューとの変更はできかねます。 ※有効期限【発行から1年】(券面に記載) ※コロナウイルス感染拡大防止のため、店舗の営業時間短縮、入場制限も設けている場合がございます。 事業者:株式会社阿部長商店南三陸ホテル観洋
【管理番号】 52330056
宮城県南三陸町
-
[№5233-0082]南三陸志津川産の殻付き牡蠣5.5kg(1kgあたり6~9個)
25,000 円
私たちが牡蠣養殖を行っている志津川湾はラムサール条約湿地に登録されております。国際的に重要な湿地に指定されており、国の法律により将来にわたって自然環境の保全がなされていきます。ここ志津川湾は寒流と暖流が混ざり合う豊かな海です。その海にはさらに山々や人里から栄養を取り込んだ川の水が注がれます。その海で1年から2年をかけて育った牡蠣です。海のミルク南三陸志津川産牡蠣をご賞味ください! 殻ごとラップに包み電子レンジでチン!口が空いたら出来上がり、汁ごとどうぞ。まとめてお鍋で蒸しあげて、お家で牡蠣小屋気分!ひと手間かけて、殻から取り出して、即牡蠣フライに、 もう絶品! 牡蠣鍋、ガーリックバター焼き、アヒージョ、オイル漬け etc ※画像はイメージです。 ※賞味期間 生食の場合:4日間 加熱の場合:5日間 ※発送前にご連絡をいたします。 ※沖縄・離島への発送は出来ません。 ※牡蠣処理場に併設されている滅菌海水タンクにて規定時間殺菌します。 事業者:南三陸牡蠣倶楽部
【管理番号】 52330082
宮城県南三陸町
-
[№5233-0152]上品な脂と旨味!冷めても柔らか!銀鮭養殖発祥の地 南三陸志津…
5,000 円
銀鮭養殖発祥の地、南三陸町志津川。1975年に養殖が始まって以来、養殖の手法とともにその美味しさは日々進化し続けています。 海の環境に配慮しながら、徹底した品質管理と餌の改良を重ねているため、臭みのない、上品な脂としっかりとした旨味がお口の中でジュワっと広がります。自然解凍して焼くだけで美味しく、ムニエル、南蛮漬けなどにも。冷めても柔らかくてお弁当などにも最適です。 【商品内容変更のお知らせ】 旧「鮭づくしパック」に含まれておりました秋鮭が不漁のため、商品内容を塩銀鮭3切れ×3袋に変更し、「塩銀鮭パック」としてリニューアルいたしました。 何卒ご了承いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※画像はイメージです。 ※離島にはお届けできません。 ※商品記載の賞味期限をご確認の上、できるだけ早めにお召し上がりください。 事業者:たみこの海パック
【管理番号】 52330152
宮城県南三陸町
-
[№5233-0083]南三陸志津川産の殻付き牡蠣8.5kg(1kgあたり6~9個)
35,000 円
私たちが牡蠣養殖を行っている志津川湾はラムサール条約湿地に登録されております。国際的に重要な湿地に指定されており、国の法律により将来にわたって自然環境の保全がなされていきます。ここ志津川湾は寒流と暖流が混ざり合う豊かな海です。その海にはさらに山々や人里から栄養を取り込んだ川の水が注がれます。その海で1年から2年をかけて育った牡蠣です。海のミルク南三陸志津川産牡蠣をご賞味ください! 殻ごとラップに包み電子レンジでチン!口が空いたら出来上がり、汁ごとどうぞ。まとめてお鍋で蒸しあげて、お家で牡蠣小屋気分!ひと手間かけて、殻から取り出して、即牡蠣フライに、 もう絶品! 牡蠣鍋、ガーリックバター焼き、アヒージョ、オイル漬け etc ※画像はイメージです。 ※賞味期間 生食の場合:4日間 加熱の場合:5日間 ※発送前にご連絡をいたします。 ※沖縄・離島への発送は出来ません。 ※牡蠣処理場に併設されている滅菌海水タンクにて規定時間殺菌します。 事業者:南三陸牡蠣倶楽部
【管理番号】 52330083
宮城県南三陸町
-
[№5233-0059]【旬の海の幸】と【太平洋を望む絶景露天風呂】南三陸ホテル観…
100,000 円
ホテルの自慢は、旬の海の幸と太平洋を望む絶景露天風呂。 お食事には、名物の「鮑の踊り焼き」など海の恵みが凝縮された一品一品を、心ゆくまでお楽しみください。自慢の露天風呂は、宮城県内ではめずらしい太平洋沿岸に湧き出た温泉を使用している南三陸温泉。絶景と温泉を楽しむ寛ぎの時間をごゆるりとお過ごしください。 ※画像はイメージです。 ※要予約(ご利用の二日前まで) ※有効期限【発行から1年 ※休前日・祝祭日・年末年始GW・特日を除く】(券面に記載) ※コロナウイルス感染拡大防止のため、店舗の営業時間短縮、入場制限も設けている場合がございます。 事業者:株式会社阿部長商店南三陸ホテル観洋
【管理番号】 52330059
宮城県南三陸町
-
[№5233-0081]南三陸志津川産の殻付き牡蠣3.5kg(1kgあたり6~9個)
17,000 円
私たちが牡蠣養殖を行っている志津川湾はラムサール条約湿地に登録されております。国際的に重要な湿地に指定されており、国の法律により将来にわたって自然環境の保全がなされていきます。ここ志津川湾は寒流と暖流が混ざり合う豊かな海です。その海にはさらに山々や人里から栄養を取り込んだ川の水が注がれます。その海で1年から2年をかけて育った牡蠣です。海のミルク南三陸志津川産牡蠣をご賞味ください! 殻ごとラップに包み電子レンジでチン!口が空いたら出来上がり、汁ごとどうぞ。まとめてお鍋で蒸しあげて、お家で牡蠣小屋気分!ひと手間かけて、殻から取り出して、即牡蠣フライに、 もう絶品! 牡蠣鍋、ガーリックバター焼き、アヒージョ、オイル漬け etc ※画像はイメージです。 ※賞味期間 生食の場合:4日間 加熱の場合:5日間 ※発送前にご連絡をいたします。 ※沖縄・離島への発送は出来ません。 ※牡蠣処理場に併設されている滅菌海水タンクにて規定時間殺菌します。 事業者:南三陸牡蠣倶楽部
【管理番号】 52330081
宮城県南三陸町
-
[№5233-0185]南三陸 魚市場キッチンアヒージョ4種セット(タコ、カキ、ホヤ…
10,000 円
南三陸魚市場キッチン製造のアヒージョの缶詰4種セット。 震災後に立ち上がった「南三陸おふくろの味研究会」のメンバーが作る無添加の手作り缶詰。震災時の食料不足の時に全国の皆様から届いた缶詰で助けて頂いたことから、今度は恩返しに全国の皆様に南三陸の海産物の美味しさをお届けしたいと愛情込めて作っています。 そのままでも美味しくお召し上がりできますが、パスタソースなどにもご利用いただけます。 ※画像はイメージです。 事業者:株式会社南三陸さんさんマルシェ
【管理番号】 52330185
宮城県南三陸町
-
三陸スープセット(広東1・気仙沼1・南三陸1・大船渡1) [20561175]
5,500 円
(1,650 ポイント)
気仙沼が誇る「ふかひれ」を贅沢に使用した「気仙沼ふかひれ濃縮スープ」は弊社のホテル観洋で使用している本格派。 ●コクと旨味のある味わい深いおいしさの「広東風」 ●旨みあさりとホタテをふんだんに使い魚介の風味豊かな「気仙沼チャウダー」 ●南三陸産のたこを加えたトマト風味のクリームスープ「南三陸チャウダー」 ●大船渡の南部どりを加えてエスニックなグリーンカレー風に仕上げた「大船渡チャウダー」 広東風は卵1個、チャウダーは牛乳200mlを加えて温めるだけで簡単にお召し上がりいただけます。 贈答用に包装しているので贈り物にも最適です。 ※熨斗対応は行っておりません
【管理番号】 20561175
宮城県気仙沼市
-
<漁師町南三陸からお届け>おふくろの味セット【1326768】
15,000 円
◇ピリ辛 茎わかめ・ピリ辛 結び昆布 食した後にほど良い辛味が残る、薄味のお醤油風味で仕上げた、お酒によくあう煮物です。 ◇ひと味ぼれ/ほたて 昆布、帆立、干し椎茸を使い、当家に代々伝わる味付けでじっくり時間をかけて煮込んだ甘さ控えめのお煮しめです。 昆布のやわらかさと、素材そのものから出る旨味で、田舎の素朴さが伝わる懐かしい味に仕上げました。 ◇ひじき炒り 厳冬の2月、南三陸歌津の磯で収穫する「ひじき」は激しい潮にもまれ育った一級品の素材です。 その「ひじき」をたっぷり使い、玉ねぎ、人参、ちくわ、高野豆腐、油揚げなどが入った、漁師のお母さん達が作る具だくさん料理として当地方を代表する煮物です。 ◇こんぶ炒り 細かく刻んだ三陸産の昆布を主な素材に、切り干し大根、人参、ちくわ、高野豆腐など軽く炒めてから煮物にしました。 漁師町に代々伝わる製法を引き継いだ 、素朴でやさしい味が伝わる一品です。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。
【管理番号】 44788
宮城県
-
[№5233-0164]南三陸の海と里の恵み!ふっくらやわらか銀鮭、肉厚わかめ、資…
5,000 円
◆塩銀鮭 銀鮭養殖発祥の地、南三陸町志津川。1975年に養殖が始まって以来、養殖の手法とともにその美味しさは日々進化し続けています。海の環境に配慮しながら、徹底した品質管理と餌の改良を重ねているため、臭みのない、上品な脂としっかりとした旨味がお口の中に広がります。自然解凍して焼くだけで美味しく、ムニエル、南蛮漬けなどにも。冷めても柔らかくてお弁当などにもぴったりです。 ◆塩蔵わかめ 森の栄養分が滾々と注ぎ込まれる宮城県南三陸町の志津川湾は2018年10月、ラムサール条約湿地に登録されました。多様な海藻が繁茂する「藻場(もば)」が評価されての登録は国内初であり、海の豊かさは国際レベルで認められました。 そんな自然豊かな志津川湾で育つわかめを、種から収穫、塩蔵まで自社で手掛けています。荒波で水温の低い外洋で育った南三陸戸倉産わかめは肉厚で弾力があるのが特徴で、火を通しても煮崩れしません。 汁物、炒め物、和え物、サラダなどに。 ◆めぐりん米(ひとめぼれ) 南三陸町で回収された生ごみをバイオマスで自然循環液肥に変え、その液肥を使用して丁寧に育てられた資源循環型の自慢のお米です。 燃えるごみとして焼却処分されるはずの生ごみを、農産物を育む資源として「いのちをめぐらせる」ということから「めぐりん米」と名付けられました。 まずは炊き立てでお米の美味しさをご堪能ください。お好きなおかずと一緒に、おにぎり、お弁当、酢飯、お茶漬けなどに。 ※画像はイメージです。 ※離島にはお届けできません。 事業者:たみこの海パック
【管理番号】 52330164
宮城県南三陸町
-
[№5233-0169]南三陸 志津川湾 島めぐりクッキーセット 20個入り
8,000 円
南三陸町のさんさん商店街の店内で、一つ一つ丁寧に焼き上げている優しい食感と風味豊かな手作りクッキー4種類です。 ・島めぐりクッキー竹島…ガトーセック ・島めぐりクッキー椿島…ショコラ ・島めぐりクッキー松島…黒糖クッキー ・島めぐりクッキー野島…アーモンドクッキー お土産に、プレゼントに、お茶受けに、様々なシーンにぴったりのお菓子です。 ※画像はイメージです。 ※直射日光・高温多湿を避け保管ください。 ※開封後は早めにお召し上がりください。 事業者:有限会社雄新堂
【管理番号】 52330169
宮城県南三陸町
-
<漁師町南三陸からお届け>手づくり昆布巻3種詰合せ【1326769】
15,000 円
◇さんま昆布巻 三陸沖で特に脂が乗った9月~10月に水揚げされる大ぶりのさんまと、昆布は煮物に最適なやわらかさと弾力がある地元の真昆布を使用。 秘伝のたれでじっくり煮込み「昆布がトロっと、さんまがトロっと」味わい二重奏の昆布巻です。 ◇金華さば昆布巻 南三陸の金華山周辺海域で水揚げされる真さばの中でも、一定の大きさ・脂身・鮮度をクリアしたさば、それが「金華さばブランド」です。 脂の乗った豊かな味が昆布のとろみに良く合います。 ◇伊達の銀昆布巻 生産量日本一、シェア85%以上を誇る宮城県の銀ザケ。(※) 養殖環境や活〆による鮮度保持技術の向上で、生食用銀ザケとして希少性にも優れたブランド銀ザケ「伊達の銀」。 代々当家に伝わる秘伝の味付けでじっくりと煮込んだ「昆布がトロっと」、「サケがトロっと」とろける味わい二重奏の昆布巻きです。 鮭の甘味が昆布に染みわたり辛口の日本酒にピッタリです。 ※令和3年海面漁業・養殖業生産量:(農林水産省) より ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。
【管理番号】 44791
宮城県
-
宮城県南三陸発 素材よし!ラクして美味しい海の幸8種、楽ちんパック&ひとめ…
20,000 円
すべて新鮮なうちに、素材のよさを活かして丁寧に加工しています。忙しい時でも美味しいものを! 三陸の海の幸を簡単処理でパパっと使えて重宝します。 同町内にて自然循環液肥を使用して育てられたひとめぼれ「めぐりん米」と一緒に召し上がれる、便利なパックです。 「森里海ひと」が育む美味しさをご堪能ください。 ◆たこわさび: 「西の明石、東の志津川」と全国に名を馳せる南三陸町志津川湾のタコ。 お刺身でも美味しくいただける新鮮な高級ダコの大きなぶつ切りは自信の証!タコの大きさと旨みが大好評です。 わさび茎を加えた高級珍味です。おつまみに、ご飯のお供に。 ◆しっかり朝ごはん(さば塩焼き、ぶりっ子味噌焼き、天然さけ塩麹焼き): 宮城県および三陸産の魚を新鮮なうちに手間をかけて調理し、無添加で優しい味わいに仕上げています。 湯せんや電子レンジで温めるだけで簡単に召し上がれます。アレンジも簡単でオリジナルメニューにも。 ◆お刺身サーモン: 脂のノリはピカイチ!まずはお刺身で。骨がないので、調理もしやすく、お子様からご年配の方まで食べられます。 アレンジも簡単に出来るので、ぜひオリジナルメニューにも。 ◆シャキシャキめかぶ(湯通しきざみめかぶ): 森の栄養分が滾々と注ぎ込まれる宮城県南三陸町の志津川湾は2018年10月、ラムサール条約湿地に登録されました。 多様な海藻が繁茂する「藻場(もば)」が評価されての登録は国内初であり、海の豊かさは国際レベルで認められました。 そんな自然豊かな志津川湾で育つめかぶを使用しています。 南三陸産めかぶのいちばんの特長は、豊かな海で育っためかぶの“旨味”。 肉厚のめかぶを細切りにして食べやすくしながらも、しっかりした食感・食味を味わっていただけます。 シンプルな出汁醤油のタレが付いています。そのままアツアツご飯にかけたり、納豆、味噌汁に入れるととても美味しいです。 うどんやそばのトッピングにも。 ■注意事項/その他 ・製品到着後、1か月以内にお召し上がりいただくことをお勧めします。 ・海藻類は甲殻類(えび、かに等)が混じる漁法で収穫されています。 ・パッケージが変わる場合があります。
【管理番号】 44756
宮城県
-
宮城県南三陸発 海藻7種、風味豊かな磯の恵み&ひとめぼれ米2合のセット【13…
15,000 円
森の栄養分が滾々と注ぎ込まれる宮城県南三陸町の志津川湾は2018年10月、ラムサール条約湿地に登録されました。 多様な海藻が繁茂する「藻場(もば)」が評価されての登録は国内初であり、海の豊かさは国際レベルで認められました。 そんな自然豊かな志津川湾で育つわかめ、ふのり、ひじきを中心とした海藻と、 同町内にて自然循環液肥を使用して育てられたひとめぼれ「めぐりん米」と一緒に召し上がれる、便利なセットです。 「森里海ひと」が育む美味しさをご堪能ください。 ◆楽ちんわかめ: 志津川湾にて種から収穫、塩蔵まで自社で手掛けたわかめです。 荒波で水温の低い外洋で育った南三陸戸倉産わかめは肉厚で弾力があるのが特徴で、火を通しても煮崩れしません。 さらに食べやすい大きさにカットしてあるので包丁いらずで楽ちん!汁物、炒め物、和え物、サラダなどに。 ◆ふのり: 志津川湾沿岸のふのりを一つ一つ丁寧に手で摘み取り、天日干しにしているため、磯の風味とシャキシャキとした食感が抜群です。 水洗いしてから味噌汁などの汁物にパッとはなすと豊かな香りが広がります。和え物、サラダなどにも。 ◆ひじき: 志津川湾沿岸のひじきを一つ一つ丁寧に手で摘み取り、丁寧に茹でて干しています。 水に戻すとふっくらとして柔らかくほどよい歯ごたえのあるひじきです。 カルシウムや食物繊維が豊富で常備菜としても重宝します。混ぜご飯、煮物や炒め物、サラダなどに。 ◆とろろ昆布: 醸造酢などの酢は一切不使用。三陸産の昆布以外は何も添加しておらず、職人さんが丁寧に削っています。 酸っぱさがないため、「昆布本来の豊かな風味が味わえる」と大人気です。そのまま麺類、汁物、和え物や雑炊などに。 ■注意事項/その他 ・高温多湿、長期保存はなるべく避けて、お早目にお召し上がりいただくことをお勧めします。 ・めぐりん米は到着後、1か月以内にお召し上がりいただくことをお勧めします。 ・海藻類は甲殻類(えび、かに等)が混じる漁法で収穫されています。 ・パッケージが変わる場合があります。
【管理番号】 44756
宮城県
-
[№5233-0057]【旬の海の幸】と【太平洋を望む絶景露天風呂】南三陸ホテル観…
30,000 円
宮城県内ではめずらしい、太平洋沿岸に湧き出た温泉を使用している南三陸温泉。海に突き出たような露天風呂は、地下2000mの深層天然温泉。浴場から一面に広がる志津川湾眺望と南三陸温泉を満喫した後は、三陸の海の幸を楽しむ海鮮御前に舌鼓。寛ぎの時間をごゆるりとお過ごしください。 ※画像はイメージです。 ※要予約(ご利用の二日前まで) ※有効期限【発行から1年】(券面に記載) ※コロナウイルス感染拡大防止のため、店舗の営業時間短縮、入場制限も設けている場合がございます。 事業者:株式会社阿部長商店南三陸ホテル観洋
【管理番号】 52330057
宮城県南三陸町
-
<南三陸ワイナリー>の白ワイン・赤ワイン2本セット(ギフトボックス入り)【…
25,000 円
KOSHU Sur Lie 2021 甲州シュール・リー(白・辛口) 甲州ブドウを低温で丁寧に発酵し、発酵後の酵母から時間をかけて旨みを抽出するシュール・リー製法で醸造しました。 柑橘系の爽やかな香りと旨みが特長のワインです。 アルコール分:11% おすすめ料理:刺身、天ぷら、山菜料理 MERLOT 2021 メルロ(赤・辛口) 2021年収穫のメルロをフレンチオークの新樽とステンレスタンクでそれぞれ熟成させブレンドしました。 赤い果実の香りと穏やかなタンニンにより心地よい飲み口のワインです。 アルコール分:12% おすすめ料理:脂の乗った魚料理、肉の煮込み料理 2本用ギフトボックス入りでお届けします。お祝いやお中元、お歳暮などの贈答品にもおすすめです。 ■生産者の声 「南三陸ワイナリー」は、おいしいワイン造りに取り組みながら、南三陸の魅力をワインをめぐる物語でつなぎ、町のみんなとマリアージュを生み出していく、味わいと賑わいの創造拠点を目指しています。 ラベルの創作キリコ 江戸時代の中頃から神社の神主さんによって始まったキリコには、不良不作の時でも神様にお供物をささげたい人の祈りのかたちが込められています。 南三陸では、その精神性を内包した創作キリコが2010年から始まり、まちの人たちの宝物や思い出などを切り紙で表し、それぞれの軒先に飾るアートプロジェクトも行われました。 南三陸ワイナリーのワインのラベルはこの創作キリコをデザインしており、その年のワインにまつわる物語をモチーフにしています。 ラベルの創作キリコは、南三陸町志津川にある上山八幡宮の禰宜を務める工藤真弓さんに実際に切っていただいています。 キリコの歴史や思いを教えていただきながら、毎年のワインに込めた思いを工藤真弓さんにお伝えし、そのイメージをキリコとして表現いただいています。 ■注意事項/その他 妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。 瓶の底に澱や酒石が沈殿することがありますが品質に問題ありません。 直射日光のあたらない冷暗所にて保管ください。
【管理番号】 44917
宮城県
-
厳選!宮城県南三陸発、豪華・海の幸6種のイチオシパック&ひとめぼれ米2合の…
40,000 円
厳選!三陸産の高級な海の幸を贅沢に詰め合わせました。すべて新鮮なうちに、素材を活かして丁寧に加工しています。 おもてなしに、オードブルに、ご自宅で三陸の海の恵みを贅沢にご堪能いただけます。 同町内にて自然循環液肥を使用して育てられたひとめぼれ「めぐりん米」と一緒に召し上がれる、便利なパックです。 「森里海ひと」が育む美味しさをご堪能ください。 ◆蝦夷あわび(天然冷凍あわび): 栄養分が豊かな海が育む三陸産 高級あわびの旨味と甘味は格別です。 鮮度の高い状態で急速冷凍にしてお届けします。捌き方レシピ付きで簡単に殻から外せます。 お刺身でも、加熱調理すればふっくらと柔らかく召し上がれます。 ◆生風スモークサーモン: 脂がのった宮城県産ブランド銀鮭を、独自製法で「生食感」に仕上げたスモークサーモンです。 無添加、手造りで丁寧に作られているからこその上品で優しい味わいは絶品です。お刺身やお寿司、マリネなどで。 ◆汐うに: 原料は三陸産生うにと食塩のみ、添加物・保存料不使用。 最高品質のムラサキウニを長年の経験と技術による絶妙な塩加減で、うに本来の旨味をを引き出しています。 おつまみで、アツアツご飯の上にのせて、お召し上がりください。 ◆イクラめかぶ: 北海道産のいくらの旨味がじゅわっと広がり、豊かな風味とねばりの強い宮城県産のめかぶとの相性は抜群です。 おつまみで、アツアツご飯の上にのせて、お召し上がりください。 ■注意事項/その他 ・製品到着後、1か月以内にお召し上がりいただくことをお勧めします。 ・海藻類は甲殻類(えび、かに等)が混じる漁法で収穫されています。 ・パッケージが変わる場合があります。
【管理番号】 44756
宮城県
216件中1~30件表示