検索結果一覧
- 選択中の条件:
- 饅頭
-
鶏卵饅頭 24個入 [VA00690]
6,000 円
寛政2年(西暦1790年)創業の伝統の味。古くから今治城下のお茶菓子として広く親しまれており、数多い今治銘菓の中で最も歴史があります。 屋号である「一笑堂」の名は、お客様が立ち寄って頂くたびに、必ず笑顔で迎えるように、この街にこのお店があって楽しい(良かった)と言われるようでありたいと、願ってつけられました。 卵で練った生地の中には厳選された国産小豆の漉餡を使用。 小さな饅頭(直径約2cm)に200年を越える伝統が詰まっています。 【保存方法】直射日光、高温多湿を避けてください。 【栄養成分表示(1個あたり)】エネルギー16.6kcal、たんぱく質0.6g、脂質0.1g、炭水化物3.3g、食塩相当量0g(推定値) 【製造メーカー】㈱一笑堂 【提供事業者】株式会社今治あきない商社
- 別送
【管理番号】 VA00690
愛媛県今治市
-
月岡温泉 老舗お菓子セット【 月岡温泉 新潟 新発田 菓子 老舗 まるまた 温…
14,000 円
硫黄の香り漂う「美人の湯」月岡温泉街に店舗を構える老舗お菓子屋さんのお菓子セットです。 薄皮で甘さ控えめの餡がたっぷり入った、月岡温泉饅頭をはじめ、優しい味わいがたのしめるお菓子を詰め合わせにしました。 大切な人とのホッとするひとときや、お茶請けにぜひおたのしみください。 ◇生産者:(有)月岡物産 まるまた ◇提供事業者:株式会社せいだ ・ とんとん市場 新発田店 関連ワード 月岡温泉 菓子 老舗 まるまた 温泉饅頭 チーズケーキ 詰合せ セット
- お届け日指定可
- 別送
決済から2週間程度で発送
【管理番号】 C27_02
新潟県新発田市
-
橿原市お土産物グランプリ受賞!! さらら姫の贈り物
10,000 円
3,000 ptで交換可創業70年、大和橿原の地で伝統の味、変わらず味を守りながら、新しい味にも挑戦し、真心込めて手作りしております。 橿原市お土産物グランプリでプロ部門のグランプリを受賞した「鵜野さらら」は、さららの熱き想いを赤梅に、白妙の衣を羽二重餅に見立て、さらら姫の熱き想いを創作したオリジナルの銘菓です。 原材料を仕入れ、市内工場で製造、梱包を行っていることで5割超の付加価値が発生した返礼品です 【原材料名】 さらら…梅甘露煮(梅、砂糖、ブランデー)、砂糖、餅粉、手坊豆、麦芽糖、水あめ、卵白、寒天、トレハロース、PH調整剤、着色料(赤色102 黄色4)
- 別送
【管理番号】 21825-30056811
奈良県橿原市
-
湯の花まんじゅう(つぶし餡)12個入×1箱【1427676】
6,000 円
しっとり生地とあっさりした甘さのつぶし餡がマッチした、昔ながらの温泉まんじゅう。 北海道産の小豆を使用し、職人が丁寧に仕上げたあんこが美味しさの秘訣です。 そのまま食べても美味しいですが、てんぷら粉をつけて揚げた揚げまんじゅうもおすすめ。 ほんのり温まったあんこがとろっと柔らかくなり、違った味わいが楽しめます。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 ※直射日光、高温多湿を避け常温で保存してください。 ※開封後は1~2日中にお召し上がりください。 ※本お礼品は黒糖を使用しています。吉岡町で行っている製造工程:製餡、生地作り、成型、蒸し、包装、梱包
- 別送
【管理番号】 45162
群馬県吉岡町
-
饅頭 麩まんじゅう 5個入 よもぎ つぶあん 冷凍 あんこ 餡 スイーツ 茶菓子 …
5,000 円
国産もち粉を使用したこだわり抜いた一品
- お届け日指定可
- 別送
決済から2週間程度で発送
【管理番号】 I59
新潟県新発田市
-
焼きまんじゅう9串セット 秘伝のタレ付き【1268666】
10,000 円
助平屋のまんじゅうは、大正5年の創業以来、今も昔と変わらぬ製法で作られております。 タレには、助平屋饅頭総本舗独特の秘伝が隠されており、時間をかけてとろ火で煮込まれ、こってりとした甘さでありながら、くどくなく口の中でサラッと溶ける味わいとなっております。 ■生産者の声 群馬県太田市の焼きまんじゅうです。全国の皆様、焼きまんじゅうの素朴な味をぜひお試しください。 ■注意事項/その他 開封後は、なるべく早めにお召し上がりください。 保存につきましては、要冷蔵でお願いします。 ≪焼きまんじゅうのおいしいお召し上がり方≫ ・炭火で焼くのが理想ですが、金網をガスの上にのせて焼くか、オーブンレンジやトースターで焼いてもおいしく焼けます。 ・タレは必ず鍋などで温めてから塗ってください。
- 別送
【管理番号】 44529
群馬県太田市
-
【藤い屋】銘菓詰合せ 正方形E
25,000 円
5,750 ptで交換可伝統のもみじまんじゅうをはじめ、4種の銘菓をお楽しみください。 特製のモダンな化粧箱に伝統の「もみじまんじゅう こしあん」。 広島産レモンと使った新感覚のお菓子「淡雪花(あわせつか)」。 宝石のようなフルーツの琥珀糖「花虎白(はなこはく)」。 外はしゃりっと、中はふっくら、食感も楽しい「いろはもみじ」の詰合せです。 <もみじまんじゅう こしあん> 伝統の藤色の上品な味わいのこしあんと、卵たっぷりのカステラとの調和をお楽しみください。 <いろはもみじ> 外はしゃりっと、中はふっくら、食感が楽しい。もみじの春先の芽吹きをうぐいす豆で、深まり行く秋を大納言小豆で表現しました。 <花虎白> 宝石のようなフルーツの琥珀糖です。寒天と砂糖を煮詰めてつくる琥珀糖と、フランボワーズ、マンゴー、西欧梨のピューレが出会った新しい印象のお菓子です。 <淡雪花> 広島産レモン使用した新感覚のお菓子です。生しぼりレモンのさわやかな香りと味わいをご堪能ください。 包装対応については、直接提供元事業者へお問い合わせください▼ 株式会社藤い屋(広島支店/TEL:082-943-6601)
- 別送
【管理番号】 AX12
広島県廿日市市
-
宮島新名物 紅葉堂の『揚げもみじキット』
7,000 円
1,610 ptで交換可宮島新名物 紅葉堂の『揚げもみじキット』は、口溶けのよい紅葉堂のもみじ饅頭を専用の揚げ粉で天ぷらの要領で揚げて簡単に作れます! ★専用粉で簡単に店頭と同じ、熱々サクサク、フワフワの不思議食『揚げもみじ』が出来上がります。 ★楽しい宮島旅行の思い出を語りながら、また、まだ見ぬ宮島に思いをめぐらせて親しい仲間やご家族と『揚げもみじパーティ』を楽しんでください。 ★こしあんやクリームなど8種類の味がありますが外からでは中身が分からないので『ロシアン揚げもみじ』など楽しみ方は色いろです。 紅葉堂では代々「もみじ饅頭の肝はカステラ生地にあり」と考え、より柔らかく、風味豊かなカステラ生地を追求しています。 ★卵は広島県北部の世羅町でわずかに生産される純国産鶏”もみじ”が産む、美しい赤い殻の高級”もみじ卵”を100%使用。 ★小麦粉は広島県他、瀬戸内産を100%使用。 ★地産の材料で親和性を高め、熟練の職人が手仕込みで仕上げます。 紅葉堂の口溶けよく、風味豊かなカステラ生地の秘訣は使用する材料と熟練の職人による丁寧な手仕込みにあります。 そのもみじ饅頭を揚げたての美味しさに特化した配合の衣で揚げれば『揚げもみじ』の出来上がりです。 もちろん、揚げずにそのまま、もみじ饅頭としてもお召し上がり頂けます。 ◆お礼の品のお問合せ先◆ 紅葉堂(TEL:0829-44-2241)
- 別送
【管理番号】 DG01
広島県廿日市市
1,354件中151~180件表示