検索結果一覧
- 選択中の条件:
- ソーセージ
-
十勝幕別産ブランド放牧豚[どろぶた]おつまみセット(サラミ・生ハム・ソ…
26,000 円
◎どろぶたとは エルパソ豚牧場の「どろぶた」は、北海道十勝・幕別町の広大な大地でのびのびと育てられたオリジナルの放牧豚です。 放牧により、ストレスを減らし、木の実や自然の土に含まれるミネラルなどの栄養分をたくさん摂取しながら、通常の放牧豚より2ケ月も長い8ケ月飼育することでより大きく生体として成熟します。 どろぶた達はその名の由来どおり、どろんこ遊びが大好き。ビタミンとミネラルを含んだ土は大切な栄養源となります。そんな彼らは天然の土を食べることで豚特有の臭みを大幅に抑え「肉質」と「味」を変えます。 広大な大地を自由に走り回り、沢山運動した豚達の赤身肉は、瑞々しく、保水力が高いため、食べる瞬間まで豚肉本来の旨味を閉じ込めてくれます。 ◎美味しい肉づくりは、豚が元気で幸せに暮らしていなければならない 豚を一般的に飼育するのでなく、素材そのものが美味しく、安心して食べられる豚肉づくりを行う事を目標に掲げ、豚たちの幸せを追求した放牧飼育による養豚事業を開始しました。 「風土がFoodを作る」という想いから、広大な土地に、豚たちがストレスを感じない、本来の生活ができる環境を作っています。 この豚たちは、本当に健康なのか? ストレスを感じていないのか? そして本当に幸せなのだろうか? そんな疑問と向かい合いながら、共に生活する事で、我々、人間も満たされる、そんな牧場作りを行っております。 ◎こだわりの餌 エルパソ牧場では、どろぶたが24時間好きな時間に餌を食べることができる環境を整えています。また十勝産のながいもやかぼちゃ、木炭等を飼料として与えています。様々な要因で廃棄される生産物を飼料に活用することで、フードロス削減、サステナビリティに貢献しています。 ◎養豚から加工・出荷まで一元管理 牧場に併設されたエルパソ工場を中心に養豚から枝肉・整形・加工・出荷まで全て自社で行っています。 工場内は最新設備によって生産管理されています。 どこで生まれ・育ち・加工されたのか、こだわりの「どろぶた」造りとその魅力を皆様に伝えていくべく環境を揃えています。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 57491368
北海道幕別町
-
千歳にくやまハムのウインナーセット【肉の山本】
13,200 円
【丁寧に手作業で仕上げたこだわりのウインナー!】 ◇粗挽きウインナー 北海道産の豚肉にこだわり、スパイスの調合にこだわった粗挽きウインナーです。 ◇行者にんにくウインナー 北海道を代表する山菜のひとつ行者にんにくを練り込みました。独特の風味は肉との相性抜群です。 ◇玉ねぎウインナー 肉と相性が良い玉ねぎを練り込んだウインナーです。 ◇インカのめざめウインナー 肉色が黄色く甘味が強い貴重なじゃがいもインカのめざめを練り込んだウインナーです。 《妥協を許さない熟練の職人》 素材、味、製法のすべてに妥協を許さない職人が、一品一品かまどの火を調整し出来上がりを見極め、最良の美味しさでお届けしています。 《直火式炭火燻煙製法》 職人が厳選し素材本来の美味しさを生かすことができるオリジナルのスパイスで味付・熟成しました。昔ながらの手作り製法にこだわり、炭火を使い、遠赤外線効果で、旨味を引き立たせる乾燥法です。直下式で燻煙し、芳醇なスモークの香りを付ける燻煙法。一つ一つ手作りにこだわった逸品です。 ※画像はイメージです。 ◆お礼の品・配送に関するお問合せ先◆ 千歳市ふるさと納税コールセンター 営業時間 9:00~17:30(祝土日を除く) TEL:011-807-7753 ※11月は土曜日、12月は土・日曜日も対応しております
- 別送
【管理番号】 AD123
北海道千歳市
-
ロングポークウインナーとピリ辛ロングポークウインナー 計約7.08kg 各24個 …
60,000 円
少量パックで使いっきりサイズをセットにしました。
- 別送
【管理番号】 0002-3029
熊本県菊池市
-
ロングポークウインナーとピリ辛ロングポークウインナー 計約5.9kg 各20個 …
50,000 円
少量パックで使いっきりサイズをセットにしました。
- 別送
【管理番号】 0002-3028
熊本県菊池市
3,166件中121~150件表示