キャラクター・ぬいぐるみ
キャラクター・ぬいぐるみの人気ランキング
検索結果一覧
- 該当数:
- 1,303件
- 選択中の条件:
- キャラクター・ぬいぐるみ
-
邪神ちゃんドロップキック 島原手延べそうめん(約2ヶ月分) 池田製麺工場
16,000 円
(80 ポイント)
邪神ちゃんドロップキックのイラストを使用した「特別パッケージ箱」に、 長崎県南島原市特産品の「島原手延べそうめん」をドーンと120束(6kg)詰めてお送りします! 「特別パッケージ箱」を綺麗に保護するために、梱包箱に入れて発送いたします。 ※特別パッケージ箱はイメージ画像です。一部、プリント画像が変更となる場合がございます。 冷蔵庫に貼れる「邪神ちゃんマグネットステッカー」には南島原市とのコラボイラストを使用しています! ※邪神ちゃんマグネットステッカーはイメージ画像です。変更となる場合がございます。 【配送時期】 2020年11月下旬頃から順次発送予定 【そうめんのご説明】 ― 池田製麺工場謹製 ― 二代目『素男』の池田勝久が魂を込めて作る手延べ素麺です! 茹で時間はわずかに60秒。歯切れのよい細麺です。 温麺の場合は茹で時間を50秒にしてください。 製造工程で打ち粉を使用していないため、茹であがりのヌメリが少なく、 もみ洗いしなくても美味しく食べていただけます。 冷やしそうめん以外にも、温かい汁ものに入れて御賞味してみてください。 【南島原市からのお知らせ】 この返礼品をご希望の方で寄附金の使い道「6-A アニメーションを活用した観光振興事業」を 選択されていない場合は市の方で使い道の指定を変更させていただきます。 [提供元] 池田製麺工場 0957-82-4494 [配送に関するお問い合わせ] 結デザイン有限会社 0570-000-776
【管理番号】 YD577-NTZ
-
№214-5 災害からの復旧復興支援寄附【放課後ていぼう日誌コラボ記念品進呈】
5,000 円
こちらは芦北町への災害復旧復興支援寄附メニューです。 返礼品はございませんが、『ありがとう』の感謝の気持ちを込めて、「放課後ていぼう日誌」とコラボした記念クリアファイルを進呈します。 なお、クリアファイルは寄附金受領証明書と同封し送付します。 ※こちらの寄附は災害復旧復興支援に活用させていただきます。申込時にいずれの寄附の使い道を選択いただいた場合も、災害復旧復興支援に振り替えさせていただきますので、あらかじめご了承ください。 【協力】海野高校ていぼう部(「放課後ていぼう日誌」製作委員会)
熊本県芦北町
-
三島村・硫黄島の神様メンドンセット(Tシャツ2枚組・ぬいぐるみ)
24,000 円
(7,200 ポイント)
仮面神メンドンは三島村・硫黄島の伝統行事「硫黄島八朔太鼓踊り」に現れ、手に持っている神木(スッベン木)で観客を叩き,厄を祓います。 お祭りのある2日間はせわしく駆けまわり,最後には海岸から海に向かって悪いものを追い払うのです。 新型コロナウイルスの影響が多く残る今日ですが、三島村の仮面神メンドンの力を借り、 ご自身のまわりにある「わるいもの」を追い払ってみてはいかがでしょうか。 -セット内容- ・三島村の来訪神メンドンTシャツ2枚組 旧暦8月1日の八朔踊りに豊作と幸福をもたらすと言われる仮面神(竹島の「タカメン」、硫黄島の「メンドン」、黒島の「オニメン」)が現れます。 硫黄島の「メンドン」は、2018年11月29日にユネスコ無形文化遺産に登録されるなど世界的にも認められた貴重な伝統文化です。 災厄を祓い豊穣をもたらすといわれるこれら3種の仮面神をプリントしたユニークなTシャツです。 【当返礼品にご寄附いただく際のお願い】 サイズ・カラーにつきましては「寄附する」のボタンを押した後、申込み情報を入力いただくフォーム内に 設けております「三島村への応援メッセージ」の枠にご希望のサイズ・カラーをご記載ください。 ◆記載例:Mサイズの黒を希望します。 ※ご寄附いただく返礼品の枚数分の記載をお願いします。 ※記載がない場合、発送元よりお電話にて確認をさせていただきます。 これにより発送が遅れる場合がございますので、必ず不備のないよう記載をお願いいたします。 ※商品の在庫状況により発送が遅れる場合がございますので、ご了承ください。 ・来訪神メンドンぬいぐるみ 2018年11月29日に、ユネスコ無形文化遺産に登録され、世界的にも貴重な仮面神であると認定されました。 みんなを守る有難いメンドンのぬいぐるみを、あなたのそばに置いてあげてください。
【管理番号】 M119SM-C
-
M-15◆あんたろうグッズとマンゴーゼリーのセット
5,000 円
安田町のイメージキャラクター、安田朗がモデルになったラベルの安田町産とさおとめマンゴーを使って作ったぷるぷる食感の飲むゼリー2個と、人気上昇中のあんたろうグッズ2種をつめあわせてお届けします。 グッズは2種類、リクエストもできます。 (リクエストがない場合は、ふるさと納税担当者が選んでお届けします。) グッズの在庫や種類、新商品については、お気軽にお問合せください。 【あんたろうグッズの一例】 (品切れの場合もありますのでご了承ください) ぬいぐるみ(唇マスコット・パジャママスコット) 貯金箱(ナス・トマト) シール(おいシール・たのシール) クリアファイル(3種類) 刺繍ハンカチ(白・水色) お箸 手拭い マスキングテープ(3種類) ぬいぐるみボールペン ふせん メモ帳 きんちゃく袋 足袋くつした
高知県安田町
-
[№5899-0253]うさかめ麻マスクセット(ベージュ・オフホワイト各色1枚)
10,000 円
滋賀県の伝統工芸品でもある「近江の麻」を贅沢に、100%使用した特別な仕様です。近江の麻は吸水性・発散性に優れていることから、夏に涼しい素材。また、丈夫で長持ち、使うごとに心地よい特性も、日常化するマスクには嬉しいポイント◎ また、「豊郷らしさ」として、豊郷小学校旧校舎群のシンボルである階段手摺の「うさぎとかめ」の真鍮像がワンポイントとして入れてあります。 【ご使用方法】 ※紐はご自身で調節の上、不要な部分はカットしてください。 ※製造には人の手を介しています。使用前に一度お洗濯し、アルコールスプレー等のご使用をお勧めします。 ※生地にハリがあるため、サイズが大きく感じます。何度か水通しをすることで、より肌なじみがよくなります。 ※洗って繰り返しご使用頂けます。お洗濯は手洗いでやさしくもみ洗いし、十分に乾燥させてください。 【ご注意】 ※一つ一つ手作りのため個体差がございます。 ※各カラーでうさかめのカラーが異なります。ベージュはゴールド、オフホワイトはブラック(シルバーのように見えます)となりますのでご注意ください。 ※天然素材の特性上表面にネップやフシが出る場合がございますが、品質には問題ございません。 ※抗菌作用・接触冷感性はございません。繰り返しご使用の際の衛生状態につきましてはご自身で管理お願いします。 ※うさかめのワンポイントとゴム紐はアイロン不可です。 ※離島への配送はいたしかねます。 ※画像はイメージです。 事業者:豊郷町観光協会
【管理番号】 58990253
滋賀県豊郷町
-
[№5902-0337]地形怪獣『イナワシロゴン』【日本おもちゃ保存協会】※塗装済み…
22,000 円
『福島県を代表する湖』猪苗代湖は郡山市に隣接し県内有数の観光スポットとしても有名です。 この猪苗代湖をモチーフにした怪獣[イナワシロゴン]を制作いたしました。 元々は中ノ沢温泉の磐梯西村屋さんが発祥の[イナワシロン]の兄弟怪獣です。 ソフトビニール製玩具で、現在SNS上でも有名な怪獣となっております。 ※地形怪獣『イナワシロゴン』は、郡山市ふるさと納税の返礼品として、【日本おもちゃ保存協会】が企画した塗装済みソフビ人形です。 ※【日本おもちゃ保存協会】は郡山市を中心に各イベントを行っております。是非、遊び来てください。 ご興味のある方は『NPO法人日本おもちゃ保存協会』で検索してください!! 【下記あらかじめご了承の上、お申し込みお願い致します。】 ※画像はイメージです。 ※沖縄・離島には発送をしておりません。 ※商品を火器の周辺にはおかないでください。 ※小さなお子さんが口に入れることは危険です。 ※怪獣のカラーが若干違う場合があります。 ※怪獣のお届けには2~3週間程度お時間を頂いております。 ※怪獣の捕獲に失敗した場合、お届けにお時間を頂く場合が御座います。その際は管理者より追ってお電話させて頂いております。 事業者:特定非営利活動法人 日本おもちゃ保存協会
【管理番号】 59020337
福島県郡山市
-
ひこぼしくん&おりひめちゃんペア人形セット【1010008】
10,000 円
枚方市産業振興キャラクター・ひこぼしくんと、交野市産業PRキャラクター・おりひめちゃんの、ペア人形セットです。サイズ(高さ)は約10cmで、お部屋の飾りやデスクサイドにぴったり。愛らしい七夕キャラクターが癒やしを与えてくれます。 【枚方市産業振興キャラクター・ひこぼしくんプロフィール】 地域に古くから伝わる「七夕伝説」を活用して産業を活性化しよう、という市民グループの提案をきっかけに、公募により決定しました。ひこぼしくんは「ひこぼし」の別名「牽牛星(けんぎゅうせい)」にちなみ、髪型は牛の角をイメージしたイケメンです。 ■原材料 硬化樹脂 提供事業者:株式会社坂本設計技術開発研究所
【管理番号】 43559
大阪府枚方市
1,303件中1~30件表示