お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
年末年始のお問合せ先については以下のとおりです。
【問い合わせ先】
岐阜県 関市役所 企画広報課
TEL:0575-23-7461
furusato@city.seki.lg.jp
平日:8:45~17:15
【問い合わせ期間】
問い合わせ可能期間は12月31日までです。
年始の受付は1月4日から開始いたします。
【各種対応について】
電話について:即日対応いたします。
メールについて:翌日までに対応します。(12月31日の場合、1月4日の対応となります。)
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
関市からのご案内
2020/12/11(金) 10:38 | 【年末】お礼の品の発送について 12月お申し込み分の返礼品の送付は、事業者繁忙期および年末年始休暇の影響で【お届けの目安以上日数がかかる場合】がございます。また【返礼品により納期が異なります】ので個別の返礼品ページで納期をご確認の上お申し込みください。なお【配送日の指定はできません】のであらかじめご了承ください。 |
---|---|
2020/11/09(月) 12:05 |
ワンストップ受付確認窓口(ふるまど)を開設
「ポータルサイトの注文番号」「寄附受付番号」のどちらかを入力していただくことで、過去2年間のワンストップ受付状況を確認することができます。 また「ワンストップ申請書」をダウンロードすることもできますのでご活用ください。 【できること】 ●ワンストップ受付確認 ●ワンストップ申請書のダウンロード ●ワンストップ関連書類のダウンロード(申請手順書や貼付台紙) こちらをクリックすると「ふるまど」ページに移動します。 |
関市の人気ランキング
特集記事
選べる使い道
-
関市にお任せ
いただいた寄附は様々な使途に活用させていただきます。
-
未来を創る「子どもたち」と「人の幸せ」のために
子育て環境の向上(病後児保育、留守家庭児童教室、保育園の延長保育、子ども医療費の助成)、小中学生のための夢のある教育、関商工高校における担い手育成、生涯現役高齢者サポート事業、元気な高齢者育成 など
-
まちの「未来」と「誇り」を創るために
日本刀や鵜飼など伝統文化の醸成、地場産業である刃物産業の振興、市民との協働のまちづくり、ダイバーシティ、観光・雇用対策・農林事業のまちの活力創出 など
-
快適で安心な「暮らし」のために
循環型社会と快適な生活環境の構築、防災や交通安全など命を守る取組、公共交通や道路などの便利な生活インフラの整備、安心でおいしい水の供給 など