検索結果一覧
- 選択中の条件:
- 緑茶(茶葉・ティーバッグ)
-
20-18 お茶 茶葉 静岡 煎茶 /相藤園オリジナル 川根茶「里の詩」満足セット
20,000 円
全国茶品評会・静岡県茶品評会で農林水産大臣賞を受賞、国際名茶品評会で名茶大賞受賞の相藤園がお届けする、「里の詩」100g5袋のセットです。 すがすがしい川根の空気が感じられる、濃厚な甘味と旨味がほどよく調和したお茶です。 低めの温度のお湯で丁寧に淹れて、お楽しみください。心に安らぎが欲しい時、居心地が良い場所で丁寧に入れたお茶を飲んで一日をリセットしてみませんか。 【注意】新茶をご希望の場合は、必ず注文時に備考欄へ「『令和〇年』新茶希望」とご記載下さい。直近の新茶の場合は随時、次期の新茶の場合は5月から6月頃に発送いたします。
- 別送
静岡県川根本町
-
11-66 お茶 茶葉 静岡 煎茶/ 生粋川根茶澤本園 ふるさとありがとう23
11,000 円
山の茶独特の清々しさを持ちながらも、豊潤で上品な旨味溢れる非常に上等な川根茶です。お茶通の方へお奨めです。 封を切るとお茶は日々風味を損ないます。小人数様にちょうど良い50gパックです。 農家、荒茶茶師、製茶茶師、皆で心を一つにして最高のお茶を作ろうと日々励んでおります。 その理念を「茶心」とし、銘柄にしました。多くの人の手と思い、努力を合わせて作り上げた逸品の茶です。 【注意】新茶をご希望の場合は、必ず注文時に備考欄へ「『令和〇年』新茶希望」とご記載下さい。直近の新茶の場合は随時、次期の新茶の場合は5月から6月頃に発送いたします。
- 別送
静岡県川根本町
-
12-9 お茶 茶葉 静岡 煎茶 ほうじ茶 / 生粋川根茶澤本園 ふるさとありがとう…
12,000 円
水分補給としてお休み前や運動後にも気軽にお飲みいただけます。 カフェインを殆ど含まない為、お子様や妊婦さんにもお奨めです。ほうじの火入れ香はストレス解消に効果が期待できます。 当園のほうじ茶は生粋川根茶100%で特に旨みが自慢。たっぷりの茶葉を使い熱々のお湯で淹れるのが基本ですが、水出しにしても美味です。 【注意】新茶をご希望の場合は、必ず注文時に備考欄へ「『令和〇年』新茶希望」とご記載下さい。直近の新茶の場合は随時、次期の新茶の場合は5月から6月頃に発送いたします。
- 別送
静岡県川根本町
-
53-1 お茶 茶葉 静岡 煎茶 / 川根本町産 高級川根銘茶12本セット
53,000 円
4月の八十八夜前のみずみずしい新芽を摘み取り製茶した特上品「初摘み」をたっぷり5本、5月上旬の厳選して摘み製茶した自信作「川根」を5本、香りと甘みで人気の「特上くき茶」2本、川根茶らしい新鮮な香味、自然のやさしい甘み、後味のすっきり感を、十分お楽しみいただける高級茶をたっぷり味わえる満足セット。新鮮でさわやかな香り、すっきりとした自然のやさしい甘みをお楽しみください。 【注意】新茶をご希望の場合は、必ず注文時に備考欄へ「『令和〇年』新茶希望」とご記載下さい。直近の新茶の場合は随時、次期の新茶の場合は5月から6月頃に発送いたします。
- 別送
静岡県川根本町
-
27-1 お茶 茶葉 静岡茶 川根茶 / 初摘み・八十八夜摘み200g缶詰合せ(ギフ…
27,000 円
4月末から5月初旬に特に良い茶園から収穫された最もみる芽(若い芽)のお茶と、5月初旬の八十八夜の頃に収穫されたお茶の詰合せです。 ギフト包装にてお届けします。 【注意】新茶をご希望の場合は、必ず注文時に備考欄へ「『令和〇年』新茶希望」とご記載下さい。直近の新茶の場合は随時、次期の新茶の場合は5月から6月頃に発送いたします。 相藤農園は昭和28年、はじめて全国茶品評会煎茶の部で日本一になった年、「もっとたくさんの人に、川根茶の美味しさを知ってもらいたい」初代園主、相藤要市がそんな想いでお茶の産地直送をはじめました。 現在は4代目園主・相藤直紀が初代園主の想いを受け継ぎ、川根茶の美味しさをこれまで以上にお届けできるように精進しております。 大井川の上流に位置する川根本町は全国茶品評会の普通煎茶の部において産地賞14回受賞(※1)するなど古くから銘茶産地として有名です。また相藤農園も昭和、平成、令和にかけて親子4代にわたり全国茶品評会において優等(農林大臣賞・農林水産大臣賞)(※2)を受賞してまいりました。この地域で生産される川根茶は、山間で育つため日照時間が適度に短く、昼夜の寒暖の差によって旨味のある美味しいお茶が出来上がります。 (※1)川根茶ポータルサイトホームページ(川根本町茶業振興業議会) (※2)昭和28年 第7回全国茶品評会煎茶の部 優等 農林大臣賞(初代園主相藤要市) 昭和52年 第31回全国茶品評会煎茶手もみの部 優等 農林大臣賞(2代目園主相藤良雄) 昭和56年 第35回・平成3年 第45回全国茶品評会普通煎茶の部 優等 農林水産大臣賞(3代目園主相藤久行) 令和2年 第74回全国茶品評会普通煎茶4kgの部 優等 農林水産大臣賞(4代目園主相藤直紀)
- 別送
静岡県川根本町
-
19-1 お茶 茶葉 静岡茶 川根茶 / 大はしり100g袋3本詰合せ(ギフト包装)
19,000 円
5月初旬に良い茶園で収穫されたお茶の詰合せです。 みる芽(若い芽)の上品なうま味と香りが楽しめます。お茶通の方も納得の高級煎茶です。 ギフト包装にてお届けします。 【注意】新茶をご希望の場合は、必ず注文時に備考欄へ「『令和〇年』新茶希望」とご記載下さい。直近の新茶の場合は随時、次期の新茶の場合は5月から6月頃に発送いたします。 相藤農園は昭和28年、はじめて全国茶品評会煎茶の部で日本一になった年、「もっとたくさんの人に、川根茶の美味しさを知ってもらいたい」初代園主、相藤要市がそんな想いでお茶の産地直送をはじめました。 現在は4代目園主・相藤直紀が初代園主の想いを受け継ぎ、川根茶の美味しさをこれまで以上にお届けできるように精進しております。 大井川の上流に位置する川根本町は全国茶品評会の普通煎茶の部において産地賞14回受賞(※1)するなど古くから銘茶産地として有名です。また相藤農園も昭和、平成、令和にかけて親子4代にわたり全国茶品評会において優等(農林大臣賞・農林水産大臣賞)(※2)を受賞してまいりました。この地域で生産される川根茶は、山間で育つため日照時間が適度に短く、昼夜の寒暖の差によって旨味のある美味しいお茶が出来上がります。 (※1)川根茶ポータルサイトホームページ(川根本町茶業振興業議会) (※2)昭和28年 第7回全国茶品評会煎茶の部 優等 農林大臣賞(初代園主相藤要市) 昭和52年 第31回全国茶品評会煎茶手もみの部 優等 農林大臣賞(2代目園主相藤良雄) 昭和56年 第35回・平成3年 第45回全国茶品評会普通煎茶の部 優等 農林水産大臣賞(3代目園主相藤久行) 令和2年 第74回全国茶品評会普通煎茶4kgの部 優等 農林水産大臣賞(4代目園主相藤直紀)
- 別送
静岡県川根本町
-
32-1 お茶 茶葉 静岡茶 川根茶 / 八十八夜摘み200g缶3本詰合せ(ギフト包装…
32,000 円
5月初旬の八十八夜の頃に収穫されたお茶の詰合せです。 ほのかに香るみる芽(若い芽)の香りと、こくのあるまろやかな味が楽しめる高級煎茶です。 ギフト包装にてお届けします。 【注意】新茶をご希望の場合は、必ず注文時に備考欄へ「『令和〇年』新茶希望」とご記載下さい。直近の新茶の場合は随時、次期の新茶の場合は5月から6月頃に発送いたします。 相藤農園は昭和28年、はじめて全国茶品評会煎茶の部で日本一になった年、「もっとたくさんの人に、川根茶の美味しさを知ってもらいたい」初代園主、相藤要市がそんな想いでお茶の産地直送をはじめました。 現在は4代目園主・相藤直紀が初代園主の想いを受け継ぎ、川根茶の美味しさをこれまで以上にお届けできるように精進しております。 大井川の上流に位置する川根本町は全国茶品評会の普通煎茶の部において産地賞14回受賞(※1)するなど古くから銘茶産地として有名です。また相藤農園も昭和、平成、令和にかけて親子4代にわたり全国茶品評会において優等(農林大臣賞・農林水産大臣賞)(※2)を受賞してまいりました。この地域で生産される川根茶は、山間で育つため日照時間が適度に短く、昼夜の寒暖の差によって旨味のある美味しいお茶が出来上がります。 (※1)川根茶ポータルサイトホームページ(川根本町茶業振興業議会) (※2)昭和28年 第7回全国茶品評会煎茶の部 優等 農林大臣賞(初代園主相藤要市) 昭和52年 第31回全国茶品評会煎茶手もみの部 優等 農林大臣賞(2代目園主相藤良雄) 昭和56年 第35回・平成3年 第45回全国茶品評会普通煎茶の部 優等 農林水産大臣賞(3代目園主相藤久行) 令和2年 第74回全国茶品評会普通煎茶4kgの部 優等 農林水産大臣賞(4代目園主相藤直紀)
- 別送
静岡県川根本町
3,883件中1,531~1,560件表示