「横手市」 検索結果一覧
- 該当数:
- 817件
-
【秋田の美酒飲み比べ】まんさくの花 満足セット 720ml×3本
12,000 円
全国にファンの多い日の丸醸造の「純米酒 まんさくの花」と、辛さの中に旨味を感じる「特別純米 うまからまんさく」、冷やして美味しい「吟醸冷酒 まんさくの花」の飲み比べができる大満足セットです。 【純米酒 まんさくの花】 穏やかながらも美しい香りを持ち、酸味と辛味のバランスが絶妙な純米酒です。 大吟醸並みの低温で丁寧に発酵を進めているため、綺麗で上質な味わいがお楽しみいただけます。きめ細かい優しい口当たりで、お料理の味をより一層引き立ててくれる1本です。 【特別純米 うまからまんさく】 旨みのある辛口がテーマの特別純米酒です。旨味に包まれた辛さで飲みやすく、辛口党の方は勿論、辛口が苦手という方でも美味しくいただける一本です。 「うまみのある辛口」は毎日のお料理と好相性。旨味が強いので、味の濃いお肉料理などにも負けず、味の相乗効果が期待できます。 【吟醸冷酒 まんさくの花】 厳寒期に時間をかけてきめ細かく丁寧に醸した吟醸仕込み新酒を生のまま貯蔵し、その後一度だけ加熱殺菌したフレッシュなお酒です。 ※本返礼品の主要な部分は、横手市にて生産、製造または加工したものが占めております。
【管理番号】 04_hnm-020301
秋田県横手市
-
横手の美酒セット 1.8L×2本
12,000 円
全国にファンの多い「純米酒 まんさくの花」と地元限定発売の「精撰 日の丸」が1つになった、特別なセットです。 【純米酒 まんさくの花】 穏やかながらも美しい香りを持ち、酸味と辛味のバランスが絶妙な純米酒です。 大吟醸並みの低温で丁寧に発酵を進めているため、綺麗で上質な味わいがお楽しみいただけます。きめ細かい優しい口当たりで、お料理の味をより一層引き立ててくれる1本です。 【精撰 日の丸】 創業以来続く銘柄の「日の丸」は、現在も地元秋田県横手市で愛され続けています。 数十年前は「秋田の酒は濃厚で甘い」とよく言われたものですが、秋田県内の嗜好も変化し、現在ではやや淡麗ながらも旨みは残した、中辛口の酒質となっています。 ※本返礼品の主要な部分は、横手市にて生産、製造または加工したものが占めております。
【管理番号】 04_hnm-010201
秋田県横手市
-
阿櫻 特別純米 無濾過原酒 ふくひびき 1800ml
10,000 円
<限定流通品>です。 秋田県産米「ふくびき」を60%まで精米し、秋田流寒仕込みにて醸造しました。スッキリとしたフルーティーな香りと、純米ならではのまろやかな口当たりとコクが楽しめます。 阿櫻酒造は、旧横手市の蔵として横手の自然風土を活かした手造りによる酒造りを実施しています。 奥羽山系伏流水を洗米から全ての工程で使用。近年はテロワール化を推進しており、蔵人に横手市内にて酒米を栽培してもらい、横手の地で育った米を使用し、横手の水で山内杜氏が醸す酒造りを拡大しています。 山内杜氏 照井俊男は、平成27年秋の叙勲にて【黄綬褒章】を受章。 平成30年の【全国新酒鑑評会】では、4年連続10回目の金賞を受賞。
【管理番号】 04_azk-060301
秋田県横手市
-
阿櫻 特別純米 無濾過原酒 吟の精 1800ml
10,000 円
<限定流通品>です。 秋田県産の希少な酒米「吟の精」を60%まで精米し、秋田流寒仕込みにて醸造しました。フルーティーな香りと原酒ならではのコクが楽しめます。 阿櫻酒造は、旧横手市の蔵として横手の自然風土を活かした手造りによる酒造りを実施しています。 奥羽山系伏流水を洗米から全ての工程で使用。近年はテロワール化を推進しており、蔵人に横手市内にて酒米を栽培してもらい、横手の地で育った米を使用し、横手の水で山内杜氏が醸す酒造りを拡大しています。 山内杜氏 照井俊男は、平成27年秋の叙勲にて【黄綬褒章】を受章。 平成30年の【全国新酒鑑評会】では、4年連続10回目の金賞を受賞。
【管理番号】 04_azk-050301
秋田県横手市
-
【味噌】植田のみそ袋詰め詰め合わせ(2種類) 3個
10,000 円
横手市十文字町植田にあります「植田のこうじや」8代目の高橋正弘です。 長い間培われた確かな技術で、麹味噌造りに励んでおります。 地場産の優良原料を丁寧に仕込み、他にあまり例をみない高麹歩合の味噌を実現しました。麹を大量に使用し、甘口のまろやかな味噌に仕上がっております。 『植田のみそ』は秋田県産の優良大豆を用い、升目3倍量の麹を仕込んだ伝統的な味噌です。 『味噌っこ』は更に麹を多く用い、升目で4.5倍の麹で仕込んだ甘口の味噌です。土蔵にて発酵・熟成させた、まろやかな仕上がりです。 ■「植田のこうじや」より より良い製品造りの為、横手市発酵文化研究所・秋田県製麹研究会などに於いて研鑽を積み、地域の伝統の味噌造りに磨きをかけてまいりました。 同業者との意見交換や、製麹技術の向上の為の勉強会に参加して、【味噌製造作業 一級技能士】の資格を取得いたしました。 これからも美味しい味噌造りの為、より一層努力してまいります。 我が家の味噌をご愛顧いただけますよう、よろしくお願いいたします。 本返礼品の主要な部分は、横手市にて生産、製造または加工したものが占めております。
【管理番号】 04_ued-030101
秋田県横手市
-
【玄米】令和5年産 新米 横手市産 あきたこまち 10kg(5kg×2袋)
10,000 円
横手市内の農家さんの中から良食味のあきたこまち(秋田こまち)を厳選しました。甘み・食感・艶・香りも良く、噛めば噛むほど旨味が広がります。 ■生産者の声 昨今、日本の農作物栽培も簡略化が進んでおりますが、毎日食べるお米だからこそ、私たち愛和自然農法研究会は手間を惜しまず「安心」「安全」「おいしい」がお米一粒一粒に宿るように丹精込めてつくっております。ごはんのお膳を囲みながらふるさと(横手市)の話題がでれば幸いです。 ■ 秋田県 横手市 ■ 秋田県産 あきたこまち 玄米 10キロ 令和5年産 秋田こまち
【管理番号】 04_hfs-021001
秋田県横手市
-
横手ViNERy 大沢葡萄ジュース 500ml×2本
10,000 円
スチューベンという品種を原料としたジュースです。甘くて香りが良いのが特徴で、生食で食べる時は糖度17度程ですが、樹上で袋を掛けたまま、さらに約3週間完熟させて糖度23度以上になった果実だけを収穫。収穫後は、すぐに搾って搾汁率60%とし、完熟ぶどうを食べたような、濃厚なジュースに仕上げました。生食用の時期は40日間で終わってしまいますが、ジュースに加工することで1年中おいしい完熟ぶどうの味を楽しめます。ぶどう農家が丹精込めてつくった、他では味じわえない濃厚ジュースをご賞味ください。
【管理番号】 04_ysk-010101
秋田県横手市
-
阿櫻 別誂(べつあつらえ) 純米大吟醸原酒 1800ml
18,000 円
秋田県産米「ふくひびき」を50%まで精米し、秋田流寒仕込みにて醸造しました。フルーティーな香りと原酒ならではのコクが楽しめます。 阿櫻酒造は、旧横手市の蔵として横手の自然風土を活かした手造りによる酒造りを実施しています。 奥羽山系伏流水を洗米から全ての工程で使用。近年はテロワール化を推進しており、蔵人に横手市内にて酒米を栽培してもらい、横手の地で育った米を使用し、横手の水で山内杜氏が醸す酒造りを拡大しています。 山内杜氏 照井俊男は、平成27年秋の叙勲にて【黄綬褒章】を受章。 平成30年の【全国新酒鑑評会】では、4年連続10回目の金賞を受賞。
【管理番号】 04_azk-070101
秋田県横手市
-
《先行予約!12月下旬より順次発送》無添加りんごジュース(サンふじ) 20パッ…
10,000 円
横手市増田町で大正時代から四代にわたってりんごを作り続けています。 産地で代々培ってきた栽培技術は地域の中で磨かれ、秋田県でも特に高品質なりんごの産地として全国に知られています。 化学肥料を一切使わず、りんごの樹の健康に気を遣った技術で栽培していますので、お子様からご年配の方まで安心してお召し上がりください。 便利なアルミパックで冷凍もできるので、シャーベットにしたり保冷材代わりにお弁当に乗せたり、アイデア次第で様々なご利用ができます。 ■ 秋田県 横手市 ■
【管理番号】 04_ike-010201
秋田県横手市
-
地元の味 発酵文化の町の味噌・醤油セット3種
10,000 円
<甘みそ> 大豆の3倍もの麹を使用した甘口タイプで、全国的にも珍しい多麹味噌。 このバランスが愛されて、長年全国のたくさんの方々に召し上がっていただいております。 <四十麹みそ> 大豆の4倍もの麹を使用した超甘口タイプ。 麹の甘みと旨みが際立った、塩味控えめのお味噌です。きじょっぱい味噌は苦手という方に特にオススメです。大豆の3~4倍もの麹を使った味噌は全国的にも珍しい一品です。 <甘口醤油> 甘口タイプの濃口醤油です。一般的な濃口醤油同様用途は選びませんが、煮付けなどに特によく合います。
【管理番号】 04_nst-010301
秋田県横手市
-
「産直専門店おすすめ!」横手市八丁地域産 あきたこまち7.5kg(5kg×1袋・2.5k…
10,000 円
<八丁地域限定米> 自慢の土質で育った八丁米。 恵まれた環境で実直に農業に取り組む【ファーミング八丁】のお米です。 「あそこの地域のお米は美味しい。」 産地ではよく言われるフレーズで、八丁米は地元の人々からそう言われる地域で育ったお米です。 八丁米の生産者である“農事組合法人ファーミング八丁”は、恵まれた土質を活かして、この地域特有の良質米を育てております。実直にお米作りに取り組むファーミング八丁のお米は、もっちりとした食感が自慢のお米です。
【管理番号】 04_sab-010901
秋田県横手市
-
乾電池型IoT 【MaBeee】コントロールモデル単3電池形状 1本入
12,000 円
MaBeeeは単3電池で動く製品に1本入れるだけで、最大4本電池が必要な製品をコントロールすることが可能です。 市販の単4電池をMaBeeeに入れたら、単3電池を入れる要領で、おもちゃの中にMaBeeeを入れてアプリと繋ぐだけ!誰でも簡単にセットアップできます。 電池を複数個使う製品でもMaBeeeを1本入れれば使えます。 電池の残量がなくなったら、中に入れた単4電池を交換すればMaBeeeはそのまま使えます! ※MaBeeeは半永久的にご使用いただけます。 スマホ専用アプリ(無料)を使って操作することで、おもちゃを動かしたり、イルミネーションの演出をしたり、様々な遊び方を楽しむことができます。 本返礼品の主要な部分は、横手市にて生産、製造または加工したものが占めております。
【管理番号】 04_hkt-010101
秋田県横手市
-
阿櫻 純米大吟醸原酒 美郷錦仕込み 木箱入り 720ml
19,000 円
秋田県産の酒米として人気があり希少な酒米「美郷錦」を、自家精米にて38%まで磨き上げました。秋田流寒仕込みにて醸造した、気品ある芳醇な香り・味の広がり・余韻の深み全てが揃った純米大吟醸(原酒)です。 阿櫻酒造は、旧横手市の蔵として横手の自然風土を活かした手造りによる酒造りを実施しています。 奥羽山系伏流水を洗米から全ての工程で使用。近年はテロワール化を推進しており、蔵人に横手市内にて酒米を栽培してもらい、横手の地で育った米を使用し、横手の水で山内杜氏が醸す酒造りを拡大しています。 山内杜氏 照井俊男は、平成27年秋の叙勲にて【黄綬褒章】を受章。 平成30年の【全国新酒鑑評会】では、4年連続10回目の金賞を受賞。
【管理番号】 04_azk-030101
秋田県横手市
-
天の戸・日の丸純米呑みくらべセット 720ml×2本
12,000 円
地元横手市を代表する2つの蔵元(浅舞酒造・日の丸醸造)の純米酒を2本セットに致しました。 「天の戸芳醇辛口純米酒」は、9号系酵母の「+10」辛口。キレと米の旨みの芳醇辛口純米酒です。 「日の丸旨辛口純米酒うまからまんさく」は、純米吟醸規格(60%)を超える55%まで精米した上で、旨みを意識した麹づくりを行った端麗辛口のお酒です。グランドジャンプ連載「いっぽん~しあわせの日本酒~」の第一話、第二話に登場するお酒としても有名です。それぞれの蔵元が醸し出す純米酒をご堪能ください。 本返礼品の主要な部分は、横手市にて生産、製造または加工したものが占めております。
【管理番号】 04_aso-010301
秋田県横手市
-
かまくら 純米酒 1800ml
10,000 円
秋田県産米「ふくひびき」を70%精米し、秋田流寒仕込みにて醸造しました。優しい口当たりとまろやかな味わいの辛口純米酒で、冷酒・常温・お燗とどの温度も美味しくオススメです。 阿櫻酒造は、旧横手市の蔵として横手の自然風土を活かした手造りによる酒造りを実施しています。 奥羽山系伏流水を洗米から全ての工程で使用。近年はテロワール化を推進しており、蔵人に横手市内にて酒米を栽培してもらい、横手の地で育った米を使用し、横手の水で山内杜氏が醸す酒造りを拡大しています。 山内杜氏 照井俊男は、平成27年秋の叙勲にて【黄綬褒章】を受章。 平成30年の【全国新酒鑑評会】では、4年連続10回目の金賞を受賞。
【管理番号】 04_azk-010401
秋田県横手市
-
《先行予約!12月下旬より順次発送》無添加りんごジュース(サンふじ) 40パッ…
20,000 円
横手市増田町で大正時代から四代にわたってりんごを作り続けています。 産地で代々培ってきた栽培技術は地域の中で磨かれ、秋田県でも特に高品質なりんごの産地として全国に知られています。 化学肥料を一切使わず、りんごの樹の健康に気を遣った技術で栽培していますので、お子様からご年配の方まで安心してお召し上がりください。 便利なアルミパックで冷凍もできるので、シャーベットにしたり保冷材代わりにお弁当に乗せたり、アイデア次第で様々なご利用ができます。 ■ 秋田県 横手市 ■
【管理番号】 04_ike-010401
秋田県横手市
-
【玄米】令和4年産 金のいぶき 4kg(2kg×2袋)
10,000 円
「おいしさ」「高栄養素」「食べやすさ」を兼ね備えたプレミアム玄米『金のいぶき』です。 栄養の宝庫である胚芽が通常の約3倍もあり、濃厚な玄米の味わいとふっくらプチプチの食感が特徴です。冷めても食べやすく、白米モードでも炊ける手軽さもあります(玄米モードならさらにおいしくなります)。 ■生産者の声 昨今、日本の農作物栽培も簡略化が進んでおりますが、毎日食べるお米だからこそ、私たち愛和自然農法研究会は手間を惜しまず「安心」「安全」「おいしい」がお米一粒一粒に宿るように丹精込めてつくっております。ごはんのお膳を囲みながらふるさと(横手市)の話題がでれば幸いです。 ■ 秋田県 横手市 ■ 秋田県産 金のいぶき 玄米 プレミアム玄米
【管理番号】 04_hfs-b20401
秋田県横手市
-
阿櫻 大吟醸 専用化粧箱入り 1800ml
19,000 円
秋田県を代表する酒米「秋田酒こまち」を40%まで丁寧に磨き上げ、秋田流寒仕込みにて醸造しました。気品ある芳醇な香り・味の広がり・余韻の深み全てが揃った大吟醸です。杜氏入魂の逸品をお愉しみください。 阿櫻酒造は、旧横手市の蔵として横手の自然風土を活かした手造りによる酒造りを実施しています。 奥羽山系伏流水を洗米から全ての工程で使用。近年はテロワール化を推進しており、蔵人に横手市内にて酒米を栽培してもらい、横手の地で育った米を使用し、横手の水で山内杜氏が醸す酒造りを拡大しています。 山内杜氏 照井俊男は、平成27年秋の叙勲にて【黄綬褒章】を受章。 平成30年の【全国新酒鑑評会】では、4年連続10回目の金賞を受賞。
【管理番号】 04_azk-020201
秋田県横手市
817件中1~30件表示