「北海道」 検索結果一覧
- 選択中の条件:
- 民芸品・工芸品
-
PR
-
PR
-
PR
【コラボ商品】二風谷アイヌ暖簾<コラボ商品> ふるさと納税 人気 おすすめ …
37,000 円
日頃の生活の中にアイヌ文様を取り入れて、アイヌ文化を身近に感じてもらえる商品が誕生しました。 この商品は旭川の水野染工場様とコラボレーションしました。 暖簾は上部は袋状になっているので、突っ張り棒などに通してお使いできるようになっております。生地は、サメ肌の様に規則正しい織りが特徴の人気の生地のシャークスキンを使用しております。 アイヌ文化の温もり、手触りを「今もなおアイヌの伝統が息づく二風谷から」お手もとにお届けします。 二風谷民芸組合の工芸家が一人ひとりデザインした、様々なアイヌ文様をお楽しみください。 【産地】北海道平取町 【原材料】木綿布 【保存方法】常温 【注意事項】 ※直射日光を避け、高温多湿の場所で保管しないでください。場合によっては色が変化したりすることがございます。 ※画像はイメージです。 【関連ワード】 ふるさと納税 人気 おすすめ ランキング アイヌ民芸品 伝統工芸品 のれん 暖簾 平取町 送料無料
- 別送
【管理番号】 BRTA008
北海道平取町
-
《どんな形が届くかはお楽しみ!》 エゾシカ角ストラップ (角)
2,000 円
北海道のエゾ鹿の角を使用して作成したエゾシカ角ストラップ エゾ鹿の角を削り出して制作しました。 鹿角も多種多様の模様や色、形となっておりますため世界に一つだけのストラップです。 ※自然の鹿角を使用している為、形状はランダムとなります。ご了承ください。 ~エゾシカとは~ エゾ鹿は北海道にのみ生息するニホンジカの亜種です。 本州のシカに比べて個体が大きく、オスの場合、最大で体長190cm・体重150kgに達する国内最大の草食動物です。 雄ジカは角が生え、毎年生え変わります。春頃から夏にかけて新しく角が生え始め、生え始めは袋角(幼角)といって柔らかい状態です。 エゾシカの角は滋養強壮、強精、長寿の象徴として今日でも珍貴な生薬として扱われています。 ◆お礼の品・配送に関するお問い合わせ◆ 株式会社スプレス 白老町コールセンター(TEL:011-807-0176 平日9:00~17:30) ■関連キーワード お楽しみ エゾシカ角ストラップ 角 エゾシカ ストラップ 雑貨
- 別送
【管理番号】 BO007
北海道白老町
-
「woodworks GLOBE」のクラフトバターケース【C27】
26,000 円
音更町の木製家具工房「woodworks GLOBE」の木工職人が、北海道産木材のミズナラを時間をかけて丹精込め、丁寧に木目を活かして製作しました。 木製のため温度変化が少なく、冷蔵庫に保管してもバターが固くなりづらいのが一番の特徴です。サイズも大型で、200gバターにも使える逸品です。 ※バターケースとバターナイフの塗料・接着剤は、食品衛生法適合品使用。 ■産地 北海道産 ■保存方法 高温多湿の場所に放置しないこと。 【地場産品に該当する理由】 区域内の施設で原材料の仕入れ、切断、組立、仕上げ加工、梱包等の工程が行われ、相応の付加価値が生じているため (告示第5条第3号に該当)
- 別送
【管理番号】 C27
北海道音更町
-
【匠工芸】道産素材特別仕様マッシュルームスツール(タモ材・ エゾ鹿N革)…
78,000 円
座面はエゾ鹿革で、鹿が生きている間についた傷やシワを含み、天然素材感をお楽しみいただけます。 座面のヌメ革は着色をせずナチュラルな仕上としておりますので、太陽光を浴びたり手の油が付くことで変色していき、革色の経年変化をお楽しみ頂ける商品です。 すらっと伸びたスリムな脚に直径約22cmのきのこのようなちょこんと丸い座面は、インテリアとしても最適です。 人気のある高さ60cmを、数量限定の特別仕様でご用意しました。 座面裏側に、東神楽町ブランドロゴマーク「種と実セレクト」の焼印と匠の焼印が入り、 専用パッケージに入れてのお届けとなります。 ■注意事項/その他 ・木製ですので木目や木地色には個体差があり、小節等を含む場合があります。付属の六角レンチ1本での組立式となります。 ・座面は天然皮革につき、実際の外観がイメージと差異がでる場合があります。 ・エゾ鹿は、オオカミ等の天敵のいない野生で増えすぎたものを駆除したものから革に仕立てたものです。 ・天然由来の傷、シワ、治り傷等含みますので、風合いとしてご理解のほどお願いいたします。 ・シミや汚れ等が付きますと目立ちやすいので、その点もご了承願います。 ・丈夫な素材ですが表面は爪などでも傷が付きやすいことも特徴です。 ※製造状況により、発送までにお時間をいただく場合がございます。 ※画像はイメージです。 ◆お礼の品・配送に関するお問合せ先◆ 東神楽町ふるさと納税コールセンター 営業時間 9:00~17:30(祝土日を除く) TEL:011-807-7111 ※11月は土曜日、12月は土・日曜日も対応しております
- 別送
【管理番号】 C141
北海道東神楽町
-
アイヌの口琴~ムックル~ 3本セット
13,500 円
アイヌの伝統楽器、北海道白老町産「MADE IN SHIRAOI」の地ムックル(ムックリとも呼ぶ)。 伝統工芸士 水野 練平による職人の手から手彫りで生み出されます。 包装紙には町内工場で製造される「しらおい上質」を使用。 ~ムックルとは~ 口琴の一種、口元で音を鳴らし、口の中で共鳴させ、口の形や息などで曲を奏でます。 独特な音を響かせるムックル。ぜひ一度お試しください。 ◆お礼の品・配送に関するお問い合わせ◆ 株式会社スプレス 白老町コールセンター(TEL:011-807-0176 平日9:00~17:30) ■関連キーワード アイヌの口琴 ムックル セット アイヌ 民芸品 口琴 伝統楽器 工芸品
- 別送
【管理番号】 BG01
北海道白老町
2,279件中1~30件表示