水・ミネラルウォーター
カテゴリーを絞り込む
水・ミネラルウォーターの人気ランキング
検索結果一覧
- 該当数:
- 1,232件
- 選択中の条件:
- 水・ミネラルウォーター
-
山のきぶどう・完熟山のきぶどう飲み比べセット
38,000 円
佐幸本店の「山のきぶどう」は、貴重な久慈産の山ぶどう果汁を3年間真空状態で熟成させた、濃厚でまろやかな味わいのジュースです。 山のきぶどうは珍重な果実”山ぶどう”を搾った果汁100%のぶどうジュース。 糖分が少なく、渋み、酸味が程よくすっきりとした飲み口で、鉄分・カルシウムが多く含まれています。 砂糖・防腐剤などの添加物は一切使用していませんので、”山ぶどう”本来の味をお楽しみいただけます。 完熟山のきぶどうがこだわったのは”飲みやすさ”。 より完熟した山ぶどうだけを搾りました。 そして生まれた、究極のコク、自然な甘さを是非おためしください。 株式会社 佐幸本店 岩手県久慈市小久慈町第2地割2番地15 0194-59-3223
【管理番号】 D8-001
岩手県久慈市
-
【3カ月定期便】あわらの美味しい水 財産区物語 (500ml×24本入り)
30,000 円
(30,000 ポイント)
「あわらの美味しい水 財産区物語」は芦原温泉の温泉街に水道水を供給する芦原温泉上水道財産区の水源の深井戸(地下100m)から汲み上げた天然の地下水を使用しています。 硬度は46㎎/Lと軟水で、お茶やコーヒーなどの味を一層引き立ててくれます。 普段より温泉区民はもとより宿泊客からも好評をいただいております。 ~※お届けにつきまして※~ ※毎月20日ごろお届け予定になります。土曜・日曜が重なる場合は、休み明けに発送を予定しております。予めご了承ください。 <お礼の品提供・発送事業者> 事業者名:芦原温泉上水道財産区水道事業 連絡先:0776-77-2349
【管理番号】 AG02-NT
福井県あわら市
-
【定期便】東川米「ゆめぴりか」5kg+水セット×6ヵ月【20006012】
60,000 円
(60,000 ポイント)
豊かな天然の地下水で育まれた 北海道初の地域ブランド米「東川米」 全国でも珍しい上水道のないまち北海道東川町。 北の最高峰大雪山旭岳の雪解け水が、 このまちに天然水として恵みをもたらします。 天然の水で育まれた北海道初の地域ブランド「東川米」。 約3000haの広大な田んぼの8割で作付けされ、米の集荷率は95%と全国トップクラス。 今多くの地域で問題になっている耕作放棄地はこのまちにはありません。 良質な環境の中で、ブランド米「東川米」を確立してきたのは、 農家たちのプライドを持った農業経営の努力にあります。 JAひがしかわを中心に東川の農家たちが、独自のルールをつくり、厳しい栽培基準と 低たんぱく、高品質の基準を独自で設け、徹底した品質管理を行っています。 こうした取組によって、消費者の信頼を獲得するようになり 2012年には北海道米初の「特許庁地域団体商標東川米」として商標登録されました。 東川米は、現在、他の地域よりも高値で売買され、付加価値の高い商品となっています。 ゆめぴりかは優れた品質から、「日本一おいしい米を」という北海道民の「夢」に、 アイヌ語で美しいを意味する「ピリカ」を合わせて名付けられた北海道米のエース。 炊きあがりのごはんそのものでお米のおいしさを感じてください。 ・お届け直後は特に美味しく味わっていただけますので、 お早めの調理をお奨めいたします。 ・直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。 【発送について】 ご入金確認後、令和2年9月30日までのお申込みについては令和2年10月下旬、令和2年10月1日以降のお申し込みについては、お申込み翌月下旬頃に初回発送させて頂きます。 以降申込内容に応じて毎月下旬頃に発送します。 ◆お問合せ先◆ お礼の品・配送に関するお問い合わせは、 (東川町役場 TEL:0166-73-4666)までお願い致します。 商品管理番号【20006012】
【管理番号】 AA577-NT
北海道東川町
-
【定期便】東川米「ゆめぴりか」5kg+水セット×3ヵ月【20003011】
30,000 円
(30,000 ポイント)
豊かな天然の地下水で育まれた 北海道初の地域ブランド米「東川米」 全国でも珍しい上水道のないまち北海道東川町。 北の最高峰大雪山旭岳の雪解け水が、 このまちに天然水として恵みをもたらします。 天然の水で育まれた北海道初の地域ブランド「東川米」。 約3000haの広大な田んぼの8割で作付けされ、米の集荷率は95%と全国トップクラス。 今多くの地域で問題になっている耕作放棄地はこのまちにはありません。 良質な環境の中で、ブランド米「東川米」を確立してきたのは、 農家たちのプライドを持った農業経営の努力にあります。 JAひがしかわを中心に東川の農家たちが、独自のルールをつくり、厳しい栽培基準と 低たんぱく、高品質の基準を独自で設け、徹底した品質管理を行っています。 こうした取組によって、消費者の信頼を獲得するようになり 2012年には北海道米初の「特許庁地域団体商標東川米」として商標登録されました。 東川米は、現在、他の地域よりも高値で売買され、付加価値の高い商品となっています。 ゆめぴりかは優れた品質から、「日本一おいしい米を」という北海道民の「夢」に、 アイヌ語で美しいを意味する「ピリカ」を合わせて名付けられた北海道米のエース。 炊きあがりのごはんそのものでお米のおいしさを感じてください。 ・お届け直後は特に美味しく味わっていただけますので、 お早めの調理をお奨めいたします。 ・直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管ください。 【発送について】 ご入金確認後、令和2年9月30日までのお申込みについては令和2年10月下旬、令和2年10月1日以降のお申し込みについては、お申込み翌月下旬頃に初回発送させて頂きます。 以降申込内容に応じて毎月下旬頃に発送します。 ◆お問合せ先◆ お礼の品・配送に関するお問い合わせは、 (東川町役場 TEL:0166-73-4666)までお願い致します。 商品管理番号【20003011】
【管理番号】 AA576-NT
北海道東川町
-
A01-221 ワイングラスでおいしい日本酒アワード受賞酒 Bセット
10,000 円
【受賞酒】 『清酒 出羽ノ雪 ワイングラス 大吟醸』 *2012年ワイングラスで美味しい日本酒アワード最高金賞受賞 香りを楽しむために造られ、ワイングラスなど、フルーティでみずみずしく爽やかな余韻が楽しめます。 『清酒 出羽ノ雪 きもと純米酒 庄内美人』 米の旨味と味わい深さ そしててキレの良さを追求した純米酒です。 山形県産米100%使用。 やわらかで優しい味わい。出羽ノ雪らしい逸品です。 『竹の露 白露垂珠仕込水 シリカ天然水 瓶』 酒蔵がお酒の仕込みに使用している月山からの伏流水。 コラーゲンの構成を助けるシリカという成分を39mg/Lも含んでいる驚きの天然水で、美肌に最適なお水です。 お酒のお供はもちろんのこと、だし汁がきれいにとれ、お茶は柔かくはいり、ご飯も香り高く炊き上がると評判のお水です。 ※写真はイメージです。
山形県鶴岡市
-
魚津のうまい水(ナチュラルミネラルウォーター) 500ml×24本【1088544】
10,000 円
「魚津のうまい水」は、片貝川流域の地下水を原料にしています。北アルプスの大自然が育んだこの地下水は、清冽で上質な軟水で、お茶やご飯を炊くのにもぴったりです。 そして、越中(富山)の国司で、万葉の歌人 大伴家持が魚津を訪れた際に、「片貝の 川の瀬清く 行く水の 絶ゆることなく あり通ひ見む」と詠むなど、片貝川の水は古来より清流として知られ、今も受け継がれる自然の恵みといえます。 また、「魚津のうまい水」がモンドセレクション2019において最高金賞を受賞しました。 2017年・2018年に続く最高金賞受賞となり、3年連続で金賞以上の優秀品質賞を受賞した製品に贈られる「インターナショナル・ハイクオリティ・トロフィー」が併せて授与されることとなりました。 ■生産者の声 厳しい品質管理基準、製造毎の水質検査により徹底管理された安心の水です。 また、日本人が慣れ親しんだ軟水ですので、妊娠中の方はもちろん、赤ちゃんにも優しい水でもあります。 ■注意事項/その他 ※高温・直射日光を避け保存してください。 ※画像はイメージです。 提供元 魚津市上下水道局
【管理番号】 43734
富山県魚津市
-
蔵王 天然水(500ml×24本入り)[4206-013]【1039756】
10,000 円
蔵王天然水は清らかなぶなの森が自然にろ過してくれた自然豊かな恵みの水です。採水後すぐに加熱殺菌した上で、薬品を使用せず安全で風味を失うことのない製造方法で精製しております。硬度は37mgと、とてもまろやかで口当たりのよいやさしい軟水で、水温を12℃~15℃に冷やすとさらにおいしくお召し上がりいただけます。そのまま飲んでも、お茶やコーヒー、粉ミルクに、またお味噌汁や、お米を炊いたりと様々な用途でお使いいただけます。 ■生産者の声 蔵王連峰、南蔵王の不忘山の裾野にある水源の、蔵王七ヶ宿。山々に囲まれた自然豊かな山あいに水工場を構えております。縄文時代よりこんこんと湧き続ける自然豊かな恵みの水を、寄付者様にお届けしております。 提供元 佐藤清治製麺
【管理番号】 44085
宮城県白石市
-
い・ろ・は・す(I LOHAS)285ml ペットボトル 48本【1209615】
18,000 円
おいしい日本の天然水「い・ろ・は・す」は、厳しい品質管理を経てお届けしています。 また、赤ちゃんのミルクにもお使いいただける軟水です。 「い・ろ・は・す」の水の採水地は全国に7か所あり、その一つが富山県砺波市です。 砺波市を流れる庄川は、飛騨高地の烏帽子岳を水源とし、岐阜県北部から富山県西部を流れる一級河川です。 中流では自然豊かな世界遺産・五箇山を通り、やがて砺波平野へと流れ込みます。 山々を通りまろやかに濾過された水は、豊富な地下水となり、富山の一大穀倉地帯、そして人々のくらしを支えています。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 提供元 一般社団法人 砺波市観光協会
【管理番号】 44147
富山県砺波市
-
AL-1 カパルも可愛い!志木の恵み「水輝」500ml(24本入)×2ケース
15,000 円
志木市オリジナルペットボトル飲料、志木の恵み「水輝(みずき)」。 志木市の井戸から汲み上げた良質な地下水100%のミネラルウォーターです。 軟水で味もやわらか。災害用の備蓄としてもオススメです。 パッケージには、志木市広報PRキャラクター「いろは水輝」ちゃんと(公財)志木市文化スポーツ振興公社公式キャラクター「カパル」が記されています。 水輝ちゃんのキャラクターデザインは、アニメ作品群「ガンダムシリーズ」が有名の松浦まさふみ氏。 「カパル」と「いろは水輝」ちゃんが同時に描かれた商品は貴重! ぜひ、あなたのお家の常備品として、災害用の備蓄としてご利用下さい。
埼玉県志木市
1,232件中1~30件表示