「館山市」 検索結果一覧
-
<訳あり>塩さば 20切れ 約2.2kg(個包装)【1486464】
10,000 円
3,000 ptで交換可ノルウェー産の脂の乗ったさばです! 焼魚を製造する際、商品規格重量に合わず除外される切り身をお届けします。(※味には全く影響ありません。) 塩付けし味をしみ込ませ、魚の臭みを軽減するため一晩冷蔵庫で寝かせました。 同様の返礼品は多くありますがむき出しのままのさばが多く、ご家庭で保管する際、手間がかかったり冷凍庫が魚の匂いで充満してしまったりするのではと考え、一枚ずつ真空パックにしました。 そのまま冷凍庫に保管でき、大変便利です。 1枚の重さは約110gで20枚(約2.2kg)入っています。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 45383
千葉県館山市
-
<有効期限3年>ペコラ銀座 オーダースーツ仕立補助券(30万円相当)/贈答利用…
1,000,000 円
300,000 ptで交換可ペコラ銀座 ~PECORA GINZA dal 1932~ 創業90年を超える3代続く仕立屋『ペコラ銀座』は、東京銀座と千葉館山に自社アトリエを持ち、銀座で20年以上、館山では半世紀以上にわたり熟練の職人の手仕立てによるオーダー服を作っております。 佐藤英明 PROFILE 3代目のテーラー佐藤英明は館山で生まれ、幼少の頃から家業である仕立屋の仕事を手伝いながら地元館山で育ち、高校卒業後は五十嵐九十九氏に師事し、その後フランスに渡りパリの裁断学校にて西欧の美意識に基づく美しい洋服づくりを学びました。裁断学校を卒業後はイタリアに渡り、世界の中でも一流テーラーが集まるミラノで巨匠マリオペコラ氏のもと5年間修行し、西欧で何世紀にもわたり培われてきたクラシカルな洋服の美しい伝統技術の真髄を学びました。その後帰国した佐藤は仕立屋の家業を継ぎ、2000年にペコラ銀座をオープンしました。 故郷・館山への想い 弊社は館山市で登記して以来、館山の工房と一部銀座の工房で洋服を作っております。会社所在地をずっと館山にしているのは、生まれ育った土地への安心感からです。良い時も悪い時も生まれ故郷への安心感があるからこそ、日々、洋服好きの皆様が集まる銀座で私は頑張ることが出来ています。仕立屋人生の中で、少しでも私の故郷である館山への恩返し・貢献が出来ればと心から思っています。 ■注意事項/その他 〇仕立補助券が届きましたら、メール(info@pecoraginza.com)もしくは電話(03-3535-6465)で予約し、ご来店ください。 〇仕立補助券をご持参ください。 〇期日までにご利用ください。 〇換金、返金、返品、交換等は出来ません。 〇インターネットオークション、金券ショップなどへの転売は固く禁じます。 〇お釣りはでません。 ●ご利用対象アイテム ペコラ銀座<フルハンドメイド><スタンダードライン>のメンズ&レディース【スーツ・コート・ジャケット・パンツ・スカート・ワンピース】 ※シャツ・ネクタイ等はご利用対象外です。 ※仮縫い後のスーツ製作は館山市のペコラ銀座の工場で行っています。 ※年末年始は発送までにお時間をいただく場合がございます。
- 別送
【管理番号】 45393
千葉県館山市
-
がん探知犬サービス専用キット『ローズ』【1548842】
127,000 円
38,100 ptで交換可●自治体導入事例 がん探知犬を使った健康診断をさっそく導入したのが、山形県金山町です。 金山町では胃がんの死亡率が高いことが問題となっており、特に女性の死亡率は全国1位となっています。 この状況を改善するため、がん探知犬を取り入れるという新たな試みに挑戦しました。 同町ががん探知犬を使った検査のために用意した予算は1,100万円で、2017年5月には町民説明会も開催されました。 40歳以上の町民1,000人の検査実施を目標とし自己負担はなかったそうです。 がん探知犬を使った検査は受診者に負担がかからないため、高齢者をはじめとした多くの人が注目しています。 ●お申し込み後の流れ 1.株式会社シリカテックス宇部より、「がん探知犬判定」同意書兼申込書を送付いたします。 2.申込書の内容をご確認・ご記入いただき、同封の青い返信用封筒にてご返送ください。 (ご返送いただけない場合、検査結果を送付することができません。) 3.ご返送いただいた申込書に基づき、返礼品(がん探知犬サービス専用キット)をお届けいたします。 ●ご利用の流れ (事前に食事制限等はありません。) 1.検体バッグを取り出します。 ※ご注意※ がん判定のご本人様以外の方は、検体バッグには触れないでください。 2.検体バッグに息を吹き込みます。 (検体バッグを7~8割以上膨らませないでください。) 3.息を吹き込んだ検体バッグのキャップをしっかり閉めてジッパーバッグに入れます。 4.ジッパーバッグに入れ密封した検体をレターパックの中に入れ、封をして郵便局から投函してください。 5.1~2ヶ月以内に検査結果を郵送でお届けいたします。 ~誰もが簡単にがんを早期発見し、がんで悲しい思いをする人がいなくなることを願って~
- 別送
【管理番号】 45572
千葉県館山市
-
猫のおしゃれ爪とぎ「カリカリーナAdesso アデッソ」【1568125】
112,000 円
33,600 ptで交換可ネコちゃん大満足、脚が付いて高さのある、たっぷりした爪とぎソファ! Adessoは、カリカリーナの爪とぎソファの中では一番サイズが大きく、全体的にたっぷりとしたサイズですので、小さいネコちゃんから 大きなネコちゃんまで全般にお使いいただけます。 もちろん「にゃん工学」に基づいてつくられたなだらかなラインは、ネコのおなかにぴったりフィット。 座り心地も、爪のとぎ心地も最高のソファです。 ◆「にゃん工学」で、ネコの気持ち良さを追求 ネコをこよなく愛する方々のネコちゃんたちから情報を収集し、「ネコがリラックスするカタチ」を研究し、構築したのが「にゃん工学」。 とってもフレキシブルなネコの体。 どんなカタチにも思わずフィットしてしまうけれど、やはり、ネコちゃんたちは「丸まる」のが大好き。 「にゃん工学」は、そんなネコちゃんたちが、より快適に過ごせるカーブを実現しました。 この微妙なカーブが、ネコのおなかまわりにぴったり!背もたれの穴は、ネコがカリカリーナの上でしっかりと丸まれるように開いています! 一度座ったら、その気持ち良さで離れたくなくなることうけあいです。 爪とぎソファだけど、あまりの気持ち良さにベッドとして利用するネコちゃん続出しています。 ◆ネコ大満足の「とぎ甲斐」のある段ボール カリカリーナで使用している段ボールは、輸出梱包用の段ボール。 潰れにくいハニカムの構造によって、通常段ボールの約10倍の強度(カリカリーナ社比)が実現しました。 強度が強いとぎ甲斐のある段ボールなので、数回「バリバリ」するだけでも、ネコちゃんが満足します。 以前はソファや壁で「カリカリ」していたネコちゃんが、「カリカリーナを購入してから、カリカリーナ以外で爪をとがなくなった」という実例は何件も寄せられています。 家具や壁などで爪とぎをする「困った習性」のネコちゃんたちにも、大人気です!
- 別送
【管理番号】 45614
千葉県館山市
-
ジビエレザーL字ハーフ財布<エコトーンネイビー>【1489426】
52,000 円
15,600 ptで交換可表革には、まるでシルクのような滑らかな手触りのキョンレザー、内側のコインケース部分には丈夫なイノシシレザーを使用しました。 使い込むほどに色味が深まり、味わい深くなる天然皮革本来の風合いをお楽しみください。 原皮の調達から製作まで全て国内で行うことで、高品質な仕上がりを実現しました。 コンパクトなサイズなので、持ち運びにも便利です。 あなたの個性とこだわりを彩る、特別な財布として、ぜひご愛用ください。 ●サイズ…W100×H100mm ●カラー…外側/エコトーンネイビー(キョン) コインケース/ベージュ(イノシシヌメ革) ●包装・ラッピング…ギフト用ボックス ●素材について キョンは中国や台湾を原産国とするシカの仲間で千葉県では特定外来生物として駆除をされています。 キョン革は、キメが細かく、まるで絹を触っているかのようなしっとりとした触り心地から「革のシルク」とよばれています。 イノシシ革は水や傷、汚れに強く、通気性にも優れている丈夫な革になります。どちらも牛革よりも軽くて通気性に優れ、柔軟性の高い革になります。 ●製法について 皮のなめしについては世界トップレベルの安全な繊維製品の証“エコテックススタンダード100”を取得した製法でなめしており、染色についても天然染色を中心に行うなど地球環境の負荷を極限まで減らした方法で生産しています。 駆除された野生動物の皮を原料とし、有害な物質を一切使用せずになめし加工を行い、染料による汚染を大幅に軽減する方法で染色を行っており、本当の意味でのエコでナチュラルなレザーとなっております。
- 別送
【管理番号】 45484
千葉県館山市
-
あわ焼 コーヒーカップ 1客【1486720】
19,000 円
5,700 ptで交換可〈あわ焼について〉 「あわ焼」とは、安房(あわ)地域(館山市、南房総市、鴨川市、鋸南町)で採れる粘土を100%使って作られた器です。 「安房地域の土は焼き物には適さない」と長年云われていましたが、館山市に工房を構える陶芸家・西山光太さんは、「100%地域で採れる資源を使った作品をつくりたい」と、安房地域の様々な場所の土をサンプリングして研究を重ねました。 その結果、安房の土を100%使ったオリジナルの色味を持った焼き物が生まれました。 ◆土も、100%地元で採取されるもので 安房地域(館山市、南房総市、鴨川市、鋸南町)の土は、陶芸に適していないと言われていました。耐火度が低く、焼き上げると溶けたり歪んでしまうそうです。館山市へ移住し、工房を構えた陶芸家 西山光太さんは、地産地消の作品をつくりたいという想いのもと、地元で陶芸に適した土を探し求めました。 移住した後に築いた人脈がどんどん広がり、西山さんが「あわ焼」を考案していることを知った様々な方が「うちの土を使ってみないか」と、声をかけてくれるようになったそうです。安房地域の土を何か所もまわって採取し、試行錯誤して「あわ焼」を完成させました。 こだわり抜いて完成した「あわ焼」は、自然が作り上げる美しい赤褐色の逸品。素朴な美しさが、食材のおいしさを際立てます。
- 別送
【管理番号】 45383
千葉県館山市
-
あわ焼 ごはん茶碗 1客【1486724】
15,000 円
4,500 ptで交換可〈あわ焼について〉 「あわ焼」とは、安房(あわ)地域(館山市、南房総市、鴨川市、鋸南町)で採れる粘土を100%使って作られた器です。 「安房地域の土は焼き物には適さない」と長年云われていましたが、館山市に工房を構える陶芸家・西山光太さんは、「100%地域で採れる資源を使った作品をつくりたい」と、安房地域の様々な場所の土をサンプリングして研究を重ねました。 その結果、安房の土を100%使ったオリジナルの色味を持った焼き物が生まれました。 ◆土も、100%地元で採取されるもので 安房地域(館山市、南房総市、鴨川市、鋸南町)の土は、陶芸に適していないと言われていました。耐火度が低く、焼き上げると溶けたり歪んでしまうそうです。館山市へ移住し、工房を構えた陶芸家 西山光太さんは、地産地消の作品をつくりたいという想いのもと、地元で陶芸に適した土を探し求めました。 移住した後に築いた人脈がどんどん広がり、西山さんが「あわ焼」を考案していることを知った様々な方が「うちの土を使ってみないか」と、声をかけてくれるようになったそうです。安房地域の土を何か所もまわって採取し、試行錯誤して「あわ焼」を完成させました。 こだわり抜いて完成した「あわ焼」は、自然が作り上げる美しい赤褐色の逸品。素朴な美しさが、食材のおいしさを際立てます。(手作りなので、誤差があります。)
- 別送
【管理番号】 45383
千葉県館山市
-
イノシシレザー房州うちわ-maiwai-【1489405】
22,000 円
6,600 ptで交換可天然染色のためにできる色ムラ、野生動物ならではの喧嘩傷。そして館山伝統の万祝の刻印。 革をキャンバスとした自然が織りなすアートを南房総の伝統工芸品である房州うちわに仕上げました。 一つとして同じうちわにはならないため、贈り物にもぴったりです。 一般的な房州うちわと異なり、革でできているため長く愛用することができます。 【万祝】 江戸時代から伝わる伝統的な猟師の祝い着。 大漁の日に海への感謝を伝えるために切られていた。 房総の漁村が発祥といわれており、太平洋沿岸地域で着られていた。 現在、このような漁撈文化は漁業の衰退と人々の認識不足により徐々に消失し、潜在化が進んでしまっている。 ●サイズ…W180×H250mm ●カラー…ベージュ ●包装・ラッピング…ギフト用ボックス ●素材について イノシシ革は水や傷にとても強く長く愛用できる素材です。火の近くでも使えるため、キャンプギアとしてもおすすめです。 ●製法について 皮のなめしについては世界トップレベルの安全な繊維製品の証“エコテックススタンダード100”を取得した製法でなめしており、染色についても天然染色を中心に行うなど地球環境の負荷を極限まで減らした方法で生産しています。 駆除された野生動物の皮を原料とし、有害な物質を一切使用せずになめし加工を行い、染料による汚染を大幅に軽減する方法で染色を行っており、本当の意味でのエコでナチュラルなレザーとなっております。 ■注意事項/その他 ●ジビエレザーについて ジビエレザーは自然のなかで生きる野生獣からとれる素材になります。 そのため、動物が生きた証である傷が多くその革には残っており、あえてその傷を避けずに製品にしています。 傷もそれぞれの動物の個性と受け止め、その風合いを楽しんでください。
- 別送
【管理番号】 45484
千葉県館山市
-
館山市在住画家 イシイタカシの房総版画『洲崎ポイント』【1493489】
267,000 円
80,100 ptで交換可版画「洲崎ポイント」(縦29cm×横38cm) 〇木製額付き(額サイズ:縦47cm×横56cm) 館山市に在住する画家の石井崇が、心を動かされた房総の情景を版画作品にした「水の国/南房総シリーズ」の一つです。 心躍る豊かな色彩が人気の作品です。 東京湾の玄関口に位置する「洲崎灯台」は南房総のランドマーク。碧い海を描いた作品です。 「実はこの絵、ある洋酒メーカーのワインラベルのために描きました。もう20年以上も前のことです。人にはそれぞれ歴史があるものです。洲崎灯台は今も光を放っています」 人にはそれぞれの歴史があるものです。洲崎灯台は今も光を放っています。
- 別送
【管理番号】 45397
千葉県館山市
-
ひふみ養蜂園 菜の花はちみつ 600g【1486510】
10,000 円
3,000 ptで交換可南房総の菜の花から集めた、無添加・無加工のおいしい蜂蜜です。 温暖な館山は、ミツバチの越冬地というちょっと特殊な役割を担っています。 冬になると雪に閉ざされる東北地域の養蜂家が、館山をはじめとする南房総エリアに巣箱を運びハチを越冬させるのです。その数、じつに2億匹。 冬でも暖かい南房総で元気に冬を越し、雪解けの東北へと帰っていきます。 蜂蜜とは、ミツバチが集めた花の蜜が体内でブドウ糖と果糖に分解されたもの。胃腸に負担をかけることなく体内に吸収され、強い防腐力をもちます。 長寿で有名なコーカサス地域では養蜂に携わる人が多く、蜂蜜や花粉、ローヤルゼリー入りの蜜を毎日食べているそうです。 ■生産者の声 創業70年。 無添加・無加工を貫き、「国産の本当においしい純粋蜂蜜」にこだわっている、ひふみ養蜂園。 日本国内に流通している蜂蜜のうち、国産はわずか5%。 1匹のミツバチが生涯に集める蜜の量はティースプーン1杯ほど。 さらに、ミツバチが蜜を集めるためには ・密付きのよい花が豊富に咲いていること ・ミツバチの生育状態が良好であること ・気温や風の強さなどの自然状況がミツバチの活動に最適であること といったいくつもの条件が重ならなければいけません。 国産のおいしい蜂蜜がどれほど貴重なものであるか。 考えずにはいられません。 ■注意事項/その他 ※1歳未満の乳児に与えないでください。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 45383
千葉県館山市
-
<毎月定期便><下旬発送>こだわりの旬野菜BOX「リエビン」季節の野菜セッ…
60,000 円
18,000 ptで交換可毎月発送の定期便です。 毎日の食卓に彩りと笑顔をお届けしたい、そんな思いを込めて収穫から24時間以内の新鮮でおいしい野菜を、野菜ソムリエプロ安西理栄がセレクトしてお届けいたします。 自然のめぐみをたっぷりとうけた南房総地域の旬野菜(10種類以上)を、セットにいたしました。さらに、野菜の説明書と素材を活かしたレシピ付きですので、どなた様でも簡単に美味しい旬野菜料理をお楽しみいただけます。 四季折々、新鮮なお野菜を、ぜひご家庭でご賞味ください。 ●春野菜 菜花・小松菜・ミニチンゲンサイ・リーフレタス・ルッコラ・ラディッシュ・あやめ雪かぶ・葉物サラダセット・スイスチャード・カリーノケール・スナップエンドウ・さやいんげん・カラフルミニトマト・新玉ねぎ・そらまめ(4月後半~5月中旬ごろまで) ●夏野菜 とうもろこし(味来)・ヤングコーン・じゃがいも(インカのめざめ)・イタリアナス・千両なす・ズッキーニ・桃太郎トマト・ミニトマト・オクラ・きゅうり・エンサイ(空心菜)・ピーマン・カラフルミニパプリカ・甘長とうがらし・スイートバジル ●秋野菜 落花生おおまさり・バターナッツかぼちゃ・ピーマン・プチピーmix・甘長とうがらし・オクラ・桃太郎トマト・中玉トマトちばさんさん・れんこん・カラフルサラダ大根・カラフルにんじん・にんじん・小松菜・ミニチンゲンサイ・こかぶ ●冬野菜 かんべレタス・菜花・レモン・れんこん・紅芯大根・カラフルにんじん・ブロッコリー・ロマネスコ・カリフローレ・さつまいも(紅はるか)・カーボロネロ・芽キャベツ・春菊・水菜 ■注意事項/その他 ※お届け日時の指定はお受けしておりません。 ※長期不在等の予定がある場合は、お申し込み時期にご注意ください。 ※生鮮物ですので期限は目安となります。状態をよくご確認の上、お早めにお召し上がり下さい。 ※天候や収穫状況等により発送が遅れる場合がございます。 ※冷蔵便でお届けいたします。 ※野菜の種類は、ご指定いただけません。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 45383
千葉県館山市
-
ピーナッツ最中 シナピー 12個×3箱 たね倉 千葉県 館山【1502165】
16,000 円
4,800 ptで交換可千葉のソウルフード・ピーナッツ味噌と香ばしい最中種が融合 これまで落花生の最中と言えば、落花生の甘露煮と一緒に煮詰めた餡子を使用している製品がありました。シナピーは、千葉県育ちなら誰でも食べたことのあるピーナッツ味噌を、シナモンを効かせたオリジナルのミルク餡と、自家製のしっかり焦がした香ばしい最中種(最中の皮)で包んだ全く新しいお菓子です。味噌の塩気がミルク餡の甘さを引き立て、コーヒーや牛乳とも良く合います。ピーナッツの殻そっくりの姿は売り場でも目立ち、女性客を中心に「かわいい」との評判を頂いています。
- 別送
【管理番号】 45412
千葉県館山市
-
<先行受付>4月下旬より順次発送 温室栽培「房州びわ」 L・2Lサイズ 化粧…
20,000 円
6,000 ptで交換可皇室にも献上される「房州びわ」。非常に繊細な果物のため、限られた地域にしか流通しない、南房総ならではの初夏の味覚です。彌一兵衛農園のびわは、おいしさのピークを見極めて収穫し、生産農家直送でお届けするため、一番おいしい状態のびわをお召し上がりいただけます。 ■生産者の声 老舗びわ農家「彌一兵衛農園」。歴史と伝統を受け継ぐのは、7代目の渡辺正直さん。 館山でいちばん初めに温室栽培に着手したり、雑草駆除にアイガモを起用したりと、果敢なチャレンジを重ねてきた偉大な父の技術や思いを自分のものにしてきました。多くを語らない正直さんの「うちはびわ一本でやってます」という言葉に大きな自信と誇りがうかがえます。 ■注意事項/その他 ※サイズや個数はご選択いただけません。 ※びわが傷んでいた場合は、お手数ですが、サポートセンターにお電話ください。 ※お礼品の発送予定時期にはゴールデンウィークも含まれます。5/3~5/5は発送を止めますのでお申し込み時期をお気をつけください。 ※賞味期限が短いため、お早めにお召し上がりください。 ※直射日光を避け、風通しのよい涼しい場所で保管してください。 ※冷蔵保存すると甘みが飛んでしまうため、冷やして召し上がる場合は、お召し上がりの1時間前を目安に冷蔵庫にお入れください。 ※農作物のため、生育具合や天候等により配送時期が前後する場合がございます。
- 別送
【管理番号】 45383
千葉県館山市
-
ひふみ養蜂園 菜の花はちみつ 1.2kg【1486511】
19,000 円
5,700 ptで交換可南房総の菜の花から集めた、無添加・無加工のおいしい蜂蜜です。 温暖な館山は、ミツバチの越冬地というちょっと特殊な役割を担っています。 冬になると雪に閉ざされる東北地域の養蜂家が、館山をはじめとする南房総エリアに巣箱を運びハチを越冬させるのです。その数、じつに2億匹。 冬でも暖かい南房総で元気に冬を越し、雪解けの東北へと帰っていきます。 蜂蜜とは、ミツバチが集めた花の蜜が体内でブドウ糖と果糖に分解されたもの。胃腸に負担をかけることなく体内に吸収され、強い防腐力をもちます。 長寿で有名なコーカサス地域では養蜂に携わる人が多く、蜂蜜や花粉、ローヤルゼリー入りの蜜を毎日食べているそうです。 ■生産者の声 創業70年。 無添加・無加工を貫き、「国産の本当においしい純粋蜂蜜」にこだわっている、ひふみ養蜂園。 日本国内に流通している蜂蜜のうち、国産はわずか5%。 1匹のミツバチが生涯に集める蜜の量はティースプーン1杯ほど。 さらに、ミツバチが蜜を集めるためには ・密付きのよい花が豊富に咲いていること ・ミツバチの生育状態が良好であること ・気温や風の強さなどの自然状況がミツバチの活動に最適であること といったいくつもの条件が重ならなければいけません。 国産のおいしい蜂蜜がどれほど貴重なものであるか。 考えずにはいられません。 ■注意事項/その他 ※1歳未満の乳児に与えないでください。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 45383
千葉県館山市
-
「鰻 和処 いづ喜」で利用できるお食事券(3,000円相当)【1488285】
10,000 円
3,000 ptで交換可関東の南国、館山市にある 「鰻 和処 いづ喜」で利用可能なお食事券です。 千葉県館山市にある「鰻 和処 いづ喜」は、昭和32年創業の鰻・日本料理店です。平成17年に城山公園に隣接する現在の店舗に移転してからも、地元のお客様をはじめ、多くのお客様にご愛顧いただいております。 創業より守り続けてきた伝統の鰻のたれが評判で、特に特上の『月』には、養殖ブランド鰻の『坂東太郎』を使用しており、その希少価値と極上の味わいを堪能いただけます。ランチタイム、ディナータイムと提供しておりますが、入荷が少ないためご希望の際は、お電話でのお問い合わせをおすすめしております。 また、館山ならではの新鮮な魚や郷土料理のくじらを使った一品のほか、国産ワインや地酒などの日本酒も提供しております。 テーブル席や座敷、掘り炬燵の個室、2階には大広間もご用意しており、お一人様から家族連れ、会食、接待、宴会、法要、観光、ハレの日のお祝いなど幅広いシーンでご利用いただけます。 宴席や法要には、月替わりのコース料理や季節の篭盛りご膳が特に人気で、旬の味覚を存分に楽しめます。 さらに、鰻や唐揚げなどの弁当のテイクアウトもご用意しております。 ご予約にて仕出し弁当も承っております。各種イベントや会合にもご好評です。お気軽にお電話でご注文、ご相談下さい。 館山で和食を楽しむなら、ランチやディナーにぜひ、いづ喜をご利用ください。 伝統の味わいと心温まるおもてなしで、皆様のご来店を心よりお待ちしております。 月替わりのコース料理 ※季節によって料理内容が変わります。 ※月替わりのコース料理は、2日前までにご予約が必要です。 アクセスとロケーション 春には桜など、一年中花が咲き誇る「城山公園」に隣接しています。観光の際の食事処として是非ご利用ください。 住所: 千葉県館山市館山805-1 電話: 0470-22-1023 ■注意事項/その他 ・「鰻 和処 いづ喜」で利用可能な食事券です。 ・来店時に食事券をご持参ください。 ・料理写真はイメージです。 ・払い戻し、換金はご対応致しかねます。 ・本券のコピー、転売を禁止致します。 ・本券をご利用の際は、お釣りがでませんのでご注意ください。 ・有効期限の過ぎたものは無効となります。
- 別送
【管理番号】 45383
千葉県館山市
-
本格派「フカヒレ姿煮」尾びれ2枚入(220g×2枚) 尾びれ11-12cm【1208281】
35,000 円
10,500 ptで交換可信和キンシがお届けする大人気の「フカヒレ姿煮」。直径11-12cmの尾びれはコラーゲンもたっぷり!肉厚な尾びれをアミノ酸なしソースで丁寧に煮込んだあと、一晩かけてじっくりと旨味を熟成させた自慢の逸品です。一流ホテル・レストラン御用達のフカヒレをご家庭で!風味を損なわず、よりよい状態で召し上がっていただくため、レトルトではなく、あえて冷凍にこだわっています。湯煎してあたためるだけで、本格的なフカヒレ姿煮を堪能していただけます。ご家庭・親戚が帰省する年末やお正月、お盆に用意する料理やおせち料理の一品としても、また贈答品にもおすすめです。 【生産者の声】 江戸時代中期より千葉県館山市布良ではマグロ・サメの延縄漁の盛んな街でした。副産物である鮫を加工する業者も数多くあったといわれております。地理的不利な条件でも多くのホテル・レストランにてご利用いただいてることが、クオリティの証であると自負しております。ふるさと納税を通して多くの方が笑顔になれるような、美味しいフカヒレを作り続けます。 ■製造地 千葉県館山市 ■注意事項/その他 原材料 お礼品のラベルに記載 ※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています。
- 別送
【管理番号】 45385
千葉県館山市
-
<平日限定>館山リゾートホテル ペア宿泊券 1泊2食付き オーシャンビュー洋…
100,000 円
30,000 ptで交換可東京から2時間ほど。アクアラインを渡ったら、あとはひたすら南を目指せば見えてくる、南欧を思わせるレンガと白が基調の建築美。自家源泉の2趣の温泉大浴場を備えた、身も心も癒やされる南房総館山のリゾートホテル。 ■注意事項/その他 【必ずご確認ください】 〇寄付お申し込み受付後、アムスホテル館山株式会社よりチケットを送付いたします。 〇チケットは必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。) 〇当宿泊券は、年末年始・GW・土日祝日・祝前日・弊社における特別日(夏休み期間など)の利用ができないため、寄附者様のご希望日に添えない場合がございます。当宿泊券で利用可能な日については、寄附のお申込み前に館山リゾートホテル(TEL:0470-29-2100)に直接お問い合わせいただきますようお願いいたします。 〇入湯税は別途現地で頂戴致します。(お一人につき150円、12歳未満は無料) 〇お部屋は「オーシャンビュー洋室」となります。 〇チェックイン:15:00~19:00 チェックアウト:~10:00 〇予約は宿泊券が届き次第となります。予約状況により寄附者様のご希望日に受付できない場合がございますので、余裕をもってお申し込みいただきますようお願いいたします。ご予約は、館山リゾートホテル(TEL:0470-29-2100)まで。
- 別送
【管理番号】 45383
千葉県館山市
-
完熟パッションフルーツで作ったリリコイバター2個セット【1488748】
9,000 円
2,700 ptで交換可南房総の太陽が育てたパッションフルーツ。 厳選したパッションフルーツを丸ごと使用して作った「リリコイバター」2個のセット。 パッションフルーツは「百香果」と称されるほどの芳醇な香りが特徴。甘酸っぱい果実と種の食感が得も言われぬトロピカルフルーツです。 そして、「リリコイ」とはハワイ語でパッションフルーツのこと。RYO'S FARM のパッションフルーツを贅沢に1個丸ごと使用。厳選した国産バター、卵、砂糖とじっくり煮込み、無添加・無着色のプレミアムなバタージャムに仕上げました。種ごと入っているので独特の食感も楽しめます。ハワイでは朝食にかかせない食材として大人気。パンやヨーグルトと相性抜群です。 ●RYO'S FARMの「リリコイバター」 ハワイでは、パッションフルーツのことを「リリコイ(Lilikoi)」と呼びます。 RYO'S FARMの「リリコイバター」はパッションフルーツを贅沢に1個まるごと使用し、厳選した国産バター(北海道)、卵(千葉産)、砂糖でじっくりと煮込み、無添加・無着色のプレミアムなバタージャムに仕上げました。 種ごと入っているのでプチプチした食感も楽しめます。 パンにつけたり、ヨーグルトに入れたりしてお楽しみください。 ●RYO'S FARM自慢のパッションフルーツ RYO'S FARMでは、現在約200本の樹を生育しています。1本の樹につき、1シーズン70~80個程度、年2回で2万個ほどの収穫を行っています。 パッションフルーツが完熟するまで、地面に落下しないように実を吊るして、熟度が高く、形の良いものを育てています。 ■注意事項/その他 ※無添加、無着色のため、開封後はお早めにお食べください。
- 別送
【管理番号】 45383
千葉県館山市
-
<新スタイルビュッフェ>千里の風に泊まれる ふるさと納税共通ギフト券 30,…
100,000 円
30,000 ptで交換可絶景の露天風呂と、新鮮な食を楽しむ旅へ 2023年7月より、オールインクルーシブを導入しました 宿泊費で、食べ物や飲み物、館内サービスなど、全て受けられます ※一部別途費用もあります 南房総国定公園、海辺の豊かな大自然の中に佇む 新しいスタイルの温泉リゾート「たてやま温泉 千里の風」。 このリゾートで待っているのは、どこよりも自由な「憩い」の時間。 海岸でビーチコーミングをしたり、展望温泉でゆったり身体を休めたり、 自慢の「名物!大漁舟盛り」に舌鼓を打ったり・・・ あなただけの素敵な海旅を見つけに来てください。 ※詳細につきましては、千里の風(TEL:0470-28-2211)に直接お問い合わせください。 【お申込後について】 ※寄付お申し込み受付後、当社よりチケット(宿泊ギフト券)を送付いたします。 ※ご利用の際は、公式予約サイトよりご予約ください。 備考、要望欄等に、宿泊ギフト券使用の旨を記入ください。(お電話でのご予約も可能です) ※ご予約状況により、ご希望に添えない場合がございます。 ※宿泊当日チケットは必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。) ■注意事項/その他 ●ご宿泊代やご飲食代として利用可能な30,000円分の宿泊商品券です。 ●花しぶきグループの宿泊施設、飲食店で利用できる共通の商品券です。 ●ご寄附前に公式サイト等で施設のご利用条件をご確認ください。 ●詳しくは施設公式サイトをご確認ください。 ●つり銭のお返しはできません。額面以上にてご利用ください。 ●換金、返金、返品、交換等はできません。(盗難・紛失等含む) ●インターネットオークション、金券ショップなどへの転売は固く禁じます。 ●本券は「海の湯宿 花しぶき」「THE SHINRA」「The Camp」「たてやま旬鮨 海の花」「百年古民家オーベルジュ季の音」でもご使用いただけます。
- 別送
【管理番号】 45377
千葉県館山市
-
<花しぶきリゾート>ふるさと納税共通ギフト券 15,000円分【1487361】
50,000 円
15,000 ptで交換可花しぶきリゾート施設の共通商品券です。 ご宿泊代やご飲食代として利用可能な15,000円分の宿泊券です。 【花しぶきリゾート施設】 ・和風旅館:海の湯宿 花しぶき ・プライベートホテル:THE SHINRA ・リゾート旅館:たてやま温泉 千里の風 ・キャンプスペース:The Camp ・和のオーベルジュ(旅館):百年古民家オーべルジュ 季の音 ・鮨 和食:たてやま旬鮨 海の花 ■注意事項/その他 ●ご寄附前に公式サイト等で施設のご利用条件をご確認ください。 ●詳しくは施設公式サイトをご確認ください。 ●つり銭のお返しはできません。額面以上にてご利用ください。 ●換金、返金、返品、交換等はできません。(盗難・紛失等含む) ●インターネットオークション、金券ショップなどへの転売は固く禁じます。
- 別送
【管理番号】 45383
千葉県館山市
-
<花しぶきリゾート>ふるさと納税共通ギフト券 6,000円分【1487916】
20,000 円
6,000 ptで交換可花しぶきリゾート施設の共通ギフト券です。 ご宿泊代やご飲食代として利用可能な6,000円分の宿泊券です。 【花しぶきリゾート施設】 ・和風旅館:海の湯宿 花しぶき ・プライベートホテル:THE SHINRA ・リゾート旅館:たてやま温泉 千里の風 ・キャンプスペース:The Camp ・和のオーベルジュ(旅館):百年古民家オーべルジュ 季の音 ・鮨 和食:たてやま旬鮨 海の花 ■注意事項/その他 ●寄附お申し込み受付後、当社よりチケット(共通ギフト券)を送付いたします。 ●ご宿泊代やご飲食代として利用可能な 6,000円分の共通ギフト券です。 ●ご寄附前に公式サイト等で施設のご利用条件をご確認ください。 ●詳しくは施設公式サイトをご確認ください。 ●ご利用の際は、公式予約サイトよりご予約ください。 ●ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。 ●宿泊当日チケットは必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。) ●チケットは期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。 ●つり銭のお返しは出来ません。額面以上にてご利用ください。 ●換金、返金、返品、交換等は出来ません。(盗難・紛失等含む) ●インターネットオークション、金券ショップなどへの転売は固く禁じます。
- 別送
【管理番号】 45383
千葉県館山市
-
<エコ包装>本格派「フカヒレ姿煮」大尾びれ2枚入(330g×2枚)尾びれ14-15cm…
50,000 円
15,000 ptで交換可リピート率が高い信和キンシがお届けする大人気の「フカヒレ姿煮」大尾びれ。直径14-15cmの尾びれはコラーゲンもたっぷり!肉厚な尾びれをアミノなしのソースで丁寧に煮込んだあと、一晩かけてじっくりと旨味を熟成させた自慢の逸品です。一流ホテル・レストラン御用達のフカヒレをご家庭で!風味を損なわず、より良い状態で召し上がっていただくため、レトルトではなく、あえて冷凍にこだわっています。湯煎してあたためるだけで、本格的なフカヒレ姿煮を堪能していただけます。クリスマスやご家族が帰省する年末・おせち料理の一品としても、また贈答品におすすめです。 エコ包装について フカヒレ専門「信和キンシ工場」では、環境に配慮し、包装の簡略化を推進しています。 ■生産者の声 江戸時代中期より千葉県館山市布良ではかつてマグロ・サメの延縄漁の盛んな街でした。副産物である鮫を加工する業者も数多くあったといわれております。地理的不利な条件でも多くのホテル・レストランにてご利用いただいていることがクオリティの証であると自負しております。ふるさと納税を通して多くの方が笑顔になれるような、美味しいフカヒレを作り続けます。 ■注意事項/その他 本お礼品は冷凍でのお届けとなります。お使いになるときは、前夜から冷蔵庫内で解凍していただくことをお勧めします。この方法ですと時間はかかりますが、フカヒレとソースの旨味の流出を抑えられます。さらに湯煎であたためた後、フライパンにて中火で5分程煮込んで頂くと一層香りが引き立ち、美味しく召し上がれます。 お届け直後は特に美味しく味わっていただけますので、早めの調理をお奨めいたします。
- 別送
【管理番号】 45386
千葉県館山市
-
フカヒレ煮込(オイスター味)140g×3袋【1296380】
14,000 円
4,200 ptで交換可お家で手軽にお召し上がりいただけるフカヒレ煮込です。大きい胸ビレをほぐして使用しております。繊維も長く太いので、プリプリの食感をお楽しみいただけます。 味付けはアミノ酸(うま味調味料)・保存料・着色料不使用、フカヒレ専門店の信和キンシ自慢のソースが良く染み込んでおり、本当に美味しく出来上がりました。 湯煎だけでもお召し上がりいただけますが、中火で3分~5分ほど焦げ付かないように煮込んでください。 ご飯にかけても、お酒のお供にも相性抜群です。 ■生産者の声 江戸時代中期より千葉県館山市布良ではマグロ、サメの延縄漁が盛んな街でした。副産物である鮫を加工する業者も数多くあったといわれております。地理的不利な条件でも多くのホテル、レストランにてご利用いただいていることが、クオリティの証であると自負しております。ふるさと納税を通して多くの方が笑顔になれるような、美味しいフカヒレを作り続けます。
- 別送
【管理番号】 45377
千葉県館山市
-
<新スタイルビュッフェ>千里の風に泊まれる ふるさと納税共通ギフト券 60,…
200,000 円
60,000 ptで交換可絶景の露天風呂と、新鮮な食を楽しむ旅へ 2023年7月より、オールインクルーシブを導入しました 宿泊費で、食べ物や飲み物、館内サービスなど、全て受けられます ※一部別途費用もあります 南房総国定公園、海辺の豊かな大自然の中に佇む 新しいスタイルの温泉リゾート「たてやま温泉 千里の風」。 このリゾートで待っているのは、どこよりも自由な「憩い」の時間。 海岸でビーチコーミングをしたり、展望温泉でゆったり身体を休めたり、 自慢の「名物!大漁舟盛り」に舌鼓を打ったり・・・ あなただけの素敵な海旅を見つけに来てください。 ※詳細につきましては、千里の風(TEL:0470-28-2211)に直接お問い合わせください。 【お申込後について】 ※寄付お申し込み受付後、当社よりチケット(宿泊ギフト券)を送付いたします。 ※ご利用の際は、公式予約サイトよりご予約ください。 備考、要望欄等に、宿泊ギフト券使用の旨を記入ください。(お電話でのご予約も可能です) ※ご予約状況により、ご希望に添えない場合がございます。 ※宿泊当日チケットは必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。) ■注意事項/その他 ●ご宿泊代やご飲食代として利用可能な60,000円分の宿泊商品券です。 ●花しぶきグループの宿泊施設、飲食店で利用できる共通の商品券です。 ●ご寄附前に公式サイト等で施設のご利用条件をご確認ください。 ●詳しくは施設公式サイトをご確認ください。 ●つり銭のお返しはできません。額面以上にてご利用ください。 ●換金、返金、返品、交換等はできません。(盗難・紛失等含む) ●インターネットオークション、金券ショップなどへの転売は固く禁じます。 ●本券は「海の湯宿 花しぶき」「THE SHINRA」「The Camp」「たてやま旬鮨 海の花」「百年古民家オーベルジュ季の音」でもご使用いただけます。
- 別送
【管理番号】 45377
千葉県館山市
-
野菜ソムリエプロ厳選!こだわりの旬野菜BOX「リエビン」季節の野菜セット【1…
10,000 円
3,000 ptで交換可毎日の食卓に彩りと笑顔をお届けしたい、そんな思いを込めて収穫から24時間以内の新鮮でおいしい野菜を、野菜ソムリエプロ安西理栄がセレクトしてお届けいたします。 自然のめぐみをたっぷりとうけた南房総地域の旬野菜(10種類)をセットにいたしました。さらに、野菜の説明書と素材を活かしたレシピ付きですので、どなた様でも簡単に美味しい旬野菜料理をお楽しみいただけます。 四季折々、新鮮なお野菜をぜひご家庭でご賞味ください。 野菜の品種やおいしい食べ方、鮮度の見分け方を知り尽くした「野菜ソムリエプロ安西理栄」が、その時期にぜひ食べてもらいたい野菜をセレクトしてお届けします。野菜の説明書や素材を生かしたオリジナルレシピ付きですので、初めて見る野菜だって安心。「この野菜は今が旬なのか。」「南房総ってこんな珍しい野菜を作っている農家さんがいるんだね。」「採れたての野菜ってこんなに甘いんだ!」と普段何気なく食べていた野菜とはまったく違った新たな発見を楽しんでいただけることでしょう。 ・季節の野菜10種類(おまかせ) (野菜の説明書、簡単レシピ付き) ※品目指定はできません。 ※天候や収穫状況等により、詰め合わせの内容が変更になる場合がございます。 【お届けの一例】 春:菜花、リーフレタス、ラディッシュ、葉物サラダセット、スイスチャード、カリーノケール、スナップエンドウ、カラフルミニトマト、新玉ねぎ、そらまめ(4月後半~5月中旬ごろまで)など 夏:とうもろこし、じゃがいも、イタリアナス、千両なす、ズッキーニ、オクラ、きゅうり、ミニトマト、エンサイ、ピーマンなど 秋:落花生おおまさり、バターナッツかぼちゃ、ピーマン、甘長唐辛子、カラフル人参、カラフル大根、こかぶ、小松菜、ミニトマト、大玉トマトなど 冬:かんべレタス、菜花、さつまいも、ブロッコリー、ロマネスコ、カリフローレ、カラフル人参、カラフル大根、春菊、芽キャベツなど
- 別送
【管理番号】 45383
千葉県館山市
-
喫茶店の本格的な味が楽しめる サルビアオリジナル・ボトルアイスコーヒー4…
12,000 円
3,600 ptで交換可1971年館山で創業、今も変わらず地元に愛され続けている老舗コーヒー専門店サルビア。 独特な風味を引き出す直火式ロースターで焙煎された良質な中南米産のコーヒーをじっくりネルドリップした本格アイスコーヒーです。 ご家庭で喫茶店の本格アイスコーヒー、ミルクと混ぜればカフェオレとしてもお楽しみいただけます。 ■生産者の声 1971年創業の南房総館山のコーヒー専門店。 創業当初から『コーヒー豆は生きている』をキャッチフレーズに、直火式10kgロースターと独自の焙煎技術で焙煎されたコーヒー豆は、素晴らしい味と香をお届けしております。 おかげさまを持ちまして、全国の個人の皆様から飲食店の皆様など、多くの方にコーヒーをご愛顧いただいております。 南房総館山にございます『珈琲館サルビア本店』では、ウッディーで落ち着いた雰囲気の店内で、コーヒーをお楽しみいただけます。 また、エビグラタン、サンドイッチ、自家製プリンなど、創業当初からの懐かしいメニューもございますので、南房総にお越しの際はぜひお越しください。 こころよりお待ちしております。
- 別送
【管理番号】 45377
千葉県館山市
-
<毎月定期便>まめーるプレミアムセレクト200g×2袋<豆>全3回【4053863】
28,000 円
8,400 ptで交換可毎月発送の定期便です。 1971年館山で創業、今も変わらず地元に愛され続けている老舗コーヒー専門店サルビア。 独特で極上な風味を引き出す直火式ロースターで焙煎されたサルビアのコーヒー豆の店主のおすすめセレクト3種類を3ヶ月に分けて定期配送いたします。 ※こちらは豆のお礼品になります ■生産者の声 1971年創業の南房総館山のコーヒー専門店。 創業当初から『コーヒー豆は生きている』をキャッチフレーズに、直火式10kgロースターと独自の焙煎技術で焙煎されたコーヒー豆は、素晴らしい味と香をお届けしております。 おかげさまを持ちまして、全国の個人の皆様から飲食店の皆様など、多くの方にコーヒーをご愛顧いただいております。 南房総館山にございます『珈琲館サルビア本店』では、ウッディーで落ち着いた雰囲気の店内で、コーヒーをお楽しみいただけます。 また、エビグラタン、サンドイッチ、自家製プリンなど、創業当初からの懐かしいメニューもございますので、南房総にお越しの際はぜひお越しください。 こころよりお待ちしております。 ■注意事項/その他 ※直射日光、高温多湿を避け、25℃以下で保存してください ※コーヒー豆の品種は、お選びいただけません。ランダムでのお届けとなります。
- 別送
【管理番号】 45502
千葉県館山市
-
<有効期限3年>ペコラ銀座 オーダースーツ仕立補助券(3万円相当)/贈答利用…
100,000 円
30,000 ptで交換可ペコラ銀座 ~PECORA GINZA dal 1932~ 創業90年を超える3代続く仕立屋『ペコラ銀座』は、東京銀座と千葉館山に自社アトリエを持ち、銀座で20年以上、館山では半世紀以上にわたり熟練の職人の手仕立てによるオーダー服を作っております。 佐藤英明 PROFILE 3代目のテーラー佐藤英明は館山で生まれ、幼少の頃から家業である仕立屋の仕事を手伝いながら地元館山で育ち、高校卒業後は五十嵐九十九氏に師事し、その後フランスに渡りパリの裁断学校にて西欧の美意識に基づく美しい洋服づくりを学びました。裁断学校を卒業後はイタリアに渡り、世界の中でも一流テーラーが集まるミラノで巨匠マリオペコラ氏のもと5年間修行し、西欧で何世紀にもわたり培われてきたクラシカルな洋服の美しい伝統技術の真髄を学びました。その後帰国した佐藤は仕立屋の家業を継ぎ、2000年にペコラ銀座をオープンしました。 故郷・館山への想い 弊社は館山市で登記して以来、館山の工房と一部銀座の工房で洋服を作っております。会社所在地をずっと館山にしているのは、生まれ育った土地への安心感からです。良い時も悪い時も生まれ故郷への安心感があるからこそ、日々、洋服好きの皆様が集まる銀座で私は頑張ることが出来ています。仕立屋人生の中で、少しでも私の故郷である館山への恩返し・貢献が出来ればと心から思っています。 ■注意事項/その他 〇仕立補助券が届きましたら、メール(info@pecoraginza.com)もしくは電話(03-3535-6465)で予約し、ご来店ください。 〇仕立補助券をご持参ください。 〇期日までにご利用ください。 〇換金、返金、返品、交換等は出来ません。 〇インターネットオークション、金券ショップなどへの転売は固く禁じます。 〇お釣りはでません。 ●ご利用対象アイテム ペコラ銀座<フルハンドメイド><スタンダードライン>のメンズ&レディース【スーツ・コート・ジャケット・パンツ・スカート・ワンピース】 ※シャツ・ネクタイ等はご利用対象外です。 ※仮縫い後のスーツ製作は館山市のペコラ銀座の工場で行っています。 ※年末年始は発送までにお時間をいただく場合がございます。
- 別送
【管理番号】 45390
千葉県館山市
446件中1~30件表示