「湧水町」 検索結果一覧
- 該当数:
- 150件
-
y115 <2023年8月発送分(8月31日迄に発送)>鹿児島県産の自家製鶏の鳥刺しセ…
18,000 円
生食用と肉質にこだわり30年-。清らかな水と自然豊かな環境で自家飼育しています。 今では稀少で手間のかかる「外はぎ手法」で処理していますので、衛生的で安心してお召し上がりいただけます。 ※手羽先・コマ切れ・ブツ切り・やげんナンコツ・ひざナンコツは加熱用となります。 鶏刺しに限らず、肉を生で食す事は少なからず危険を伴います。衛生管理など万全を尽くしておりますが、 基本的に刺身(生食)のため、小さなお子様・ご年配の方・妊婦の方・体調不良の方はご遠慮願います。 提供:早水鶏肉店
【管理番号】 y115-R508
鹿児島県湧水町
-
y060 無添加<高級手作り干物>桜島灰干し詰め合わせ 遠赤外線でやわらか!…
17,000 円
食塩水で一定時間、漬け置きし、原料をセロファンフィルム・不織布でくるみ、その上下を桜島火山灰で挟み込み、冷蔵庫で24時間以上熟成させた干物です。乾燥に桜島の火山灰のみを使用、無添加の高級手作り干物『桜島灰干し』です。 火山灰で包み込み低温熟成させるので酸化が少なく、火山灰の多孔質と遠赤外線作用により旨味成分が増して、味は格別です。 軽く焼くか天婦羅にしてそのままお召し上がり下さい。 原材料名:にじます(湧水町産)、きびなご(甑島産)、ち鯛(江口浜産)、さば、あじ(鹿児島県産)、かんぱち(錦江湾産)いか(国産) 他鹿児島県産魚 提供:福永商店
【管理番号】 y060
鹿児島県湧水町
-
y211 ≪数量限定≫「お多福たまご」計30個(1パック10個×3パック)湧水町の湧水…
15,000 円
環境省主催グッドライフアワード【2018】にて、環境だけでなく人や社会、地域におもいやりのある『エシカル』な取り組みとして、『お多福たまご』が表彰されました。 配合飼料を与えず、薬剤投与を行わない養鶏法で、餌の原料の全てを栽培期間中農薬・化学肥料不使用の穀物や野菜を厳選。 飲み水には鹿児島を代表する戦国武将、『島津義弘公』がご隠居として構えたとされる熊野神社境内から湧き出る美しく縁起の良い湧き水を飲ませています。 飼育環境におきましては、日の出から日没まで屋外にて放し飼い。鶏本来の暮らしがここにはあります。とことん安心安全にこだわり抜いた『お多福たまご』をお届けいたします。 【提供】自然養鶏場 お多福たまご 鹿児島県姶良郡湧水町
【管理番号】 y211
鹿児島県湧水町
-
y215 棚田で作ったもち麦200g×5袋(計1kg)!日本棚田百選に選定されている「…
5,000 円
食物繊維が豊富で糖尿病予防食や ダイエット食にお勧め! 「もち麦」は水溶性食物繊維を非常に多く含んでおり、食物繊維量は白米の約30倍の量が含まれています。さらに食物繊維の中でも他の食材ではなかなかとることが出来ない水溶性の食物繊維「β‐グルカン」が非常に多く含まれております。 このもち麦は「ダイシモチ」という品種を使い、鹿児島県湧水町幸田の棚田で栽培しました。栽培期間中は農薬は使用しておらず、安心安全にこだわった希少な商品です。 【使用方法】 白米1合に対して15g(1割)を2時間ほど水に浸し、白米に混ぜて洗米し白米時よりもやや水を多く入れて炊いてください。 また、もち麦100g、水600cc、酢小さじ1、 を鍋にお湯を沸かし18分程茹でる。 ザルに上げ、冷水でぬめりをとり、サラダやスープに入れてそのままご利用できます。 提供:福永商店
【管理番号】 y215
鹿児島県湧水町
-
y061 無添加<高級手作り干物>桜島灰干し詰め合わせ にじます きびなご ち…
34,000 円
食塩水で一定時間、漬け置きし、原料をセロファンフィルム・不織布でくるみ、その上下を桜島火山灰で挟み込み、冷蔵庫で24時間以上熟成させた干物です。乾燥に桜島の火山灰のみを使用、無添加の高級手作り干物『桜島灰干し』です。 火山灰で包み込み低温熟成させるので酸化が少なく、火山灰の多孔質と遠赤外線作用により旨味成分が増して、味は格別です。 軽く焼くか天婦羅にしてそのままお召し上がり下さい。 原材料名:にじます(湧水町産)、きびなご(甑島産)、ち鯛(江口浜産)、さば、あじ(鹿児島県産)、かんぱち(錦江湾産)いか(国産) 他鹿児島県産魚 提供:福永商店
【管理番号】 y061
鹿児島県湧水町
150件中1~30件表示