「錦江町」 検索結果一覧
-
No.1253-2 鹿児島黒豚とんかつセット(C-801)
14,000 円
【発送につきまして】 ※12月1日までのご注文分(入金確認完了分)を年内発送いたします。年内最終発送日は12月25日です。 ※12月2日以降のご注文分は2025年1月中旬より順次発送となります。(受注状況次第では、2月~3月頃の発送になる場合がございます。) 【お届け・着日指定不可期間】 2024年12月28日~2025年1月15日 鹿児島県産『鹿児島黒豚』をとんかつでお楽しみいただけるセットです。 『鹿児島黒豚』は純粋バークシャー種の交配によって誕生した豚で、肥料後期の飼料に甘しょ(さつまいも)が添加されており、きめ細やかな肉質とべとつかずさっぱりとした良質な脂肪が特徴の豚肉です。 とんかつやトンテキに最適です。調理する際は、一晩冷蔵庫で解凍するのがおすすめです。十分に解凍してから調理してください。 ※写真はイメージです。 賞味期限:製造日より180日 ※お申込み状況により、発送までお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 提供:鹿児島きもつき農業協同組合
- 別送
鹿児島県錦江町
-
No.1047-1 濃厚トロトロスープ
12,000 円
このスープは、忙しい女性の味方のスープです。仕事で忙しい人、子育てで忙しいお母さん、忙しいとどうしても朝食を抜きがちだったり、栄養の偏りがちな食事になってしまいます。そこで、栄養価の高い乾燥エノキを粉末にしておいしく簡単に栄養を取ってもらいたくて開発しました。乾燥エノキは、食物繊維、ミネラルが豊富で、お肌の弾力保つトレハロースも豊富です。さらに粉末にすることで体が栄養を吸収しやすくなります。また、エノキスープは味がしっかりしているうえに、トロトロなのが特徴で、お野菜や、ごはん、パスタなどと混ぜることで「時短料理」にもなります!! 【協議会から南九州センター様のご紹介】 南九州きのこセンター様は、鹿児島県で初めてキノコ栽培に着手し、恵まれた自然の水を利用した栄養いっぱいの「きのこ」を育てています。 衛生・安全管理の徹底はもちろんのこと、きのこ本来の味や栄養を高めるこだわりを持って、新しい商品づくりに挑戦しています。 こだわりを持って育てている「えのき」は、とても身体に良い栄養をたくさん摂ることができます。 ◎食物繊維 えのきの食物繊維の含有量は、100g中3.9gもあり、これはキャベツの食物繊維(1.6g/100g)の2倍以上です。 ◎エノキタケリノール酸 この栄養素は、えのきからしかみつかっていない成分です。新陳代謝を活性化し内側から脂肪を燃焼させる効果が期待されます。 ◎きのこキトサン この成分は、水にも胃酸にも溶けず、油分の吸収を阻害する効果や油分を食べた後に摂取しても油をコーティングし、体外に排出してくれる性質があると言われています。 この成分は、きのこの中でもダントツの含有量を誇ります。 身体に嬉しい栄養いっぱいのえのきのスープを是非ご賞味ください。 ※写真はイメージです。 賞味期限:365日 提供:㈲南九州きのこセンター
- 別送
鹿児島県錦江町
-
No.1046-1 5gの魅力 約2週間分セット
12,000 円
乾燥エノキを毎日5g取ることで、2週間で無理なく内臓脂肪が減るという結果が出ました。更には、生のえのきを乾燥させるとうま味成分「グアニル酸」が13倍にアップ、食物繊維は、キャベツの2倍!!お肌の弾力を保つ「トレハロース」もエノキには多く含まれています。また、エノキスープは乾燥エノキを粉末にしたものをメインに作りました。エノキを細かく粉砕することで、エノキの細胞壁が壊されより栄養成分を体が吸収しやすくなる効果があります。乾燥エノキと濃厚トロトロのスープで飽きることなく5gの魅力を感じられる約2週間分のセットです。 【協議会から南九州センター様のご紹介】 南九州きのこセンター様は、鹿児島県で初めてキノコ栽培に着手し、恵まれた自然の水を利用した栄養いっぱいの「きのこ」を育てています。 衛生・安全管理の徹底はもちろんのこと、きのこ本来の味や栄養を高めるこだわりを持って、新しい商品づくりに挑戦しています。 こだわりを持って育てている「えのき」は、とても身体に良い栄養をたくさん摂ることができます。 ◎食物繊維 えのきの食物繊維の含有量は、100g中3.9gもあり、これはキャベツの食物繊維(1.6g/100g)の2倍以上です。 ◎エノキタケリノール酸 この栄養素は、えのきからしかみつかっていない成分です。新陳代謝を活性化し内側から脂肪を燃焼させる効果が期待されます。 ◎きのこキトサン この成分は、水にも胃酸にも溶けず、油分の吸収を阻害する効果や油分を食べた後に摂取しても油をコーティングし、体外に排出してくれる性質があると言われています。 この成分は、きのこの中でもダントツの含有量を誇ります。 身体に嬉しい栄養いっぱいのえのきのスープを是非ご賞味ください。 ※写真はイメージです。 賞味期限:365日 提供:㈲南九州きのこセンター
- 別送
鹿児島県錦江町
-
No.1358-2 【かごしま黒豚】ロースしゃぶしゃぶ用
12,000 円
【かごしま黒豚ロース】をしゃぶしゃぶに最適な厚みをもたせてカットしています。食べ応えもあり、全く癖のない豚肉の旨みを存分にお楽しみいただけます。 “ロース”は、きめが細かく、適度な脂肪でヒレと並ぶ最上部位。外側の脂肪にうま味があります。 この【かごしま黒豚ロース】を昭和32年から培った確かな技術で「内門精肉店」より提供いたします。切り方でも味が変わるとも言われています。是非、ご賞味ください。 【かごしま黒豚】 黒豚は約400年前に琉球から移入されたといわれ、長い歴史の中で鹿児島の風土に育まれながら改良を重ね、現在の「かごしま黒豚」が誕生しました。 黒豚は一般的に流通している豚と比べて、脂質の割合が低く、筋肉繊維が細かいことがあげられます。 黒豚肉は筋繊維が細いという特徴を持つため,歯切れがよく、やわらかいのです。 豚肉にはもともとタンパク質、ビタミンB群が豊富ですが、かごしま黒豚は、うま味成分であるアミノ酸を多く含んでいます。 鹿児島の豊かな自然の中で、のびのび育てられた肉質は「やわらかく,歯切れがよく、うまみがある」と県内外で評価が高い逸品です。 ※写真はイメージです。 【提供】内門精肉店
- 別送
鹿児島県錦江町
-
No.1254-2 鹿児島黒豚しゃぶしゃぶセット(C-901)
14,000 円
【発送につきまして】 ※12月1日までのご注文分(入金確認完了分)を年内発送いたします。年内最終発送日は12月25日です。 ※12月2日以降のご注文分は2025年1月中旬より順次発送となります。(受注状況次第では、2月~3月頃の発送になる場合がございます。) 【お届け・着日指定不可期間】 2024年12月28日~2025年1月15日 鹿児島県産『鹿児島黒豚』をしゃぶしゃぶでお楽しみいただけるセットです。 『鹿児島黒豚』は純粋バークシャー種の交配によって誕生した豚で、肥料後期の飼料に甘しょ(さつまいも)が添加されており、きめ細やかな肉質とべとつかずさっぱりとした良質な脂肪が特徴の豚肉です。 調理する際は、一晩冷蔵庫で解凍するのがおすすめです。十分に解凍してから調理してください。 ※写真はイメージです。 賞味期限:製造日より180日 ※お申込み状況により、発送までお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 提供:鹿児島きもつき農業協同組合
- 別送
鹿児島県錦江町
-
No.2079-1 [5等級]鹿児島黒牛サーロインステーキセット 200g×2P
22,000 円
【発送につきまして】 ※12月1日までのご注文分(入金確認完了分)を年内発送いたします。年内最終発送日は12月25日です。 ※12月2日以降のご注文分は2025年1月中旬より順次発送となります。(受注状況次第では、2月~3月頃の発送になる場合がございます。) 【お届け・着日指定不可期間】 2024年12月28日~2025年1月15日 『鹿児島黒牛』は“かごしまブランド”に指定されている鹿児島県の特産品の一つです。 JAグループの登録農家によって生産飼育されたブランド牛『鹿児島黒牛』は、きめ細やかな肉質・バランスの良い霜降り・肉の旨さが特徴です。 サーロインステーキは、少し赤身が残るぐらいの焼き加減で、お肉の味を堪能でき、塩やわさび醤油などシンプルな味付けがおすすめです。 調理する際は、一晩冷蔵庫で解凍するのがおすすめです。十分に解凍してから調理してお召し上がりください。 ※写真はイメージです。 賞味期限:製造日より180日 ※お申込み状況により、発送までお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 提供:鹿児島きもつき農業協同組合
- 別送
鹿児島県錦江町
-
No.4029-2 白玉醸造「天誅・元老院(1升瓶)」6本セット
49,000 円
全国的に有名な魔王を醸す錦江町の蔵元、白玉醸造の天誅・元老院を6本セットにてお届けいたします。 ------------------------------------------- 【至誠心】天誅 米焼酎をベースに芋焼酎をブレンドして造られている焼酎「天誅」。 深い味わいと柔らかな旨みと甘みが風味豊かに感じられます。 あっさりと、キレの良い極上の仕上がりをぜひご堪能下さい。 【舜泉の司】元老院 芋と麦の絶妙なバランスで贅沢な風味、まろやかな甘みが漂う優しい味わいです。 樫樽による長期貯蔵を経て、まろやかさのある逸品に仕上がっています。 淡い琥珀色に艶めき、ほのかに香気漂う典雅な美酒「元老院」をお楽しみください。 ------------------------------------------ ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 提供:山南酒店
- 別送
鹿児島県錦江町
-
No.1019-3 菓子詰合せ
12,000 円
まとはらの人気のお菓子を詰合せにしました。 手土産やギフトにいかがでしょうか。 もちろんご自宅でのお茶タイムにもぴったりです。 ★かるかん 自家農園の自然薯を使用した雪の様に真っ白なかるかんです。 しっとり、もっちりに蒸しあげたかるかんと、中のこしあんの口どけをお楽しみください。 ★けせん団子 鹿児島のご当地銘菓です。 けせん(シナモン)の葉に挟まれたお団子は小豆団子が多いのですが、まとはらのけせん団子は自家製のよもぎをふんだんに使用したよもぎ団子。 自家製のけせんの葉と、よもぎの香りの相性ばっちり。よもぎ独特の優しい風味とけせんの香りをお楽しみください。 ★丸ボーロ 人気商品の昔ながらのお菓子、丸ボーロです。 しっとり、ふっくらの丸ボーロ。卵は『じとっこ卵』という黄身が鮮やかなオレンジ色で普通の卵より大きいこだわりの卵を使用しています。 はちみつをたっぷりと使い、生地を一晩寝かせて、ふんわり焼き上げます。 懐かしい、ふんわり甘い味わいです。 -------------------------------- 毎日お客様のことを考え、まごころを込めてお菓子を作っています。 まとはらの2人のパティシエが作る、手作りのお菓子をぜひご賞味くださいませ。 ※写真はイメージです。 提供:菓心 まとはら
- 別送
鹿児島県錦江町
-
No.1227-3 まとはらの菓子詰め合わせ C
13,000 円
まとはらの人気のお菓子を詰合せにしました。 手土産やギフトにいかがでしょうか。もちろんご自宅でのお茶タイムにもぴったりです。 ★かるかん 自家農園の自然薯を使用した雪の様に真っ白なかるかん しっとり、もっちりに蒸しあげたかるかんと、中のこしあんの口どけをお楽しみください。 ★スイートポテト 人気商品の和風のスイートポテトです。 まとはらのスイートポテトは、一口食べると、驚き!本物の焼き芋を食べているかのような味わいでほくほくしっとり。 自家製の安納芋と紅はるかを絶妙なバランスで合わせて焼き上げました。 --------------------------------------- 毎日お客様のことを考え、まごころを込めてお菓子を作っています。 まとはらの2人のパティシエが作る、手作りのお菓子をぜひご賞味くださいませ。 提供:菓心 まとはら
- 別送
鹿児島県錦江町
-
No.039-1 佐多岬モリンガパウダー(50g)1袋
9,000 円
佐多岬モリンガは、大隅半島南部の美しい里山で肥沃な土地と水、光、空気の豊かな自然環境に恵まれた場所で栽培された植物です。 モリンガには必須アミノ酸、カリウム、ギャバ、ビタミンA, ビタミンE、ビタミンK,マグネシウム、鉄分、マンガン等が豊富に含まれており栄養素の万能デパートです。 これらの栄養素は中性脂肪の蓄積を抑え、血圧降下、動脈硬化の防止、目の健康維持、疲労回復、老化防止等の効能があると言われ、モリンガはそれらの栄養素を多く含んでおります。 モリンガパウダーは、お茶・スムージーなどの飲み物以外にも、お料理やお菓子作りなどにもご使用いただけます。美味しく、手間なく、簡単に毎日取り入られるモリンガで健康な毎日を過ごしてみませんか。 ぜひ一度!ご賞味ください。 提供:有限会社 美土里
- 別送
鹿児島県錦江町
-
No.1096-1 全菓博栄誉大賞受賞ひとくちげたんは(大)5個と内閣総理大臣賞の…
12,000 円
「げたんは」とは鹿児島に昔から伝わる素朴な郷土菓子として親しまれてきました。黒糖の蜜にしみこませた「げたんは」は、しっとり柔らかく黒糖の旨みが口いっぱいに広がる美味しい郷土菓子です。 「丸ボーロ」は、九州独特の和菓子として広く親しまれています。 原製菓さんの丸ボーロは全国菓子博覧会で最高賞である内閣総理大臣賞を受賞するほどの非常に評価の高い商品です。 是非、品評会で高評価を得た錦江町の和菓子をご賞味下さい! 【原製菓】 原製菓さんは大正15年創業の老舗菓子店です。お店では和菓子や洋菓子を扱っており、海を見渡せる場所に位置しています。 【全国菓子大博覧会とは?】 日本の地方博覧会のひとつで、和菓子を中心に、洋菓子・スナック菓子等も含めた日本最大の菓子業界の展示会です。 この博覧会では品評会も行われ、和菓子の「オリンピック」とも呼ばれていて、「ひとくちげたんは」は大賞を受賞しています。 提供:原製菓舗
- 別送
鹿児島県錦江町
-
No.1100-1 ほりうちの味くろたつけあげ・手ごんにゃく・万能だれセット
12,000 円
【添加物不使用!!】 味くろたつけあげは、豆腐とアジを原料に昔ながらの製法で作りました。 鹿児島弁で味くろた=もう一度食べたい。パンチをくらった。という意味で、その名の通り、ほりうちの大人気商品です。 手ごんにゃくは、地元産のこんにゃく芋とアク汁を使い、昔ながらの製法で作りました。 やわらかく、おさしみや煮物はもちろん、サラダ・酢の物にも大変合います。 万能だれは店主手作りのたれで、焼肉のたれとしてはもちろん、唐揚げの下味、野菜いためにもピッタリです。 ※添加物不使用のため、お早めにお召し上がりください。 ※寄付をして頂く場合、備考欄で構いませんので【確実に受け取れる日】をご記入ください。 →約2週間前後の日付をご指定頂けると幸いです。 提供:ショッピングセンターほりうち 錦江町の田代にお店を構え、地元住民の方々が利用しています。 大人気のつけあげは、隣町からわざわざ買いに来るほどの美味しさ! 錦江町の田代でしか味わえない、昔ながらのつけあげを是非、ご賞味ください。
- 別送
鹿児島県錦江町
413件中1~30件表示