「長野県飯山市」 検索結果一覧
- 該当数:
- 201件
-
K-08 【2kg】「野沢菜 本漬」 漬物屋さんが漬けた北信州の家庭の味
8,000 円
飯山をはじめとした北信州地域では晩秋から初冬にかけ、各家庭で自宅の畑などで栽培した野沢菜を大きな樽に一冬分、塩・しょうゆ・昆布・唐辛子・信州みそなどを加え大量に漬け込みます。この野沢菜漬は「本漬」と呼ばれ、スーパー等で販売されている浅漬けタイプの野沢菜漬と異なり、シンプルな塩味わいに乳酸菌発酵による程よい酸味が加わり、時間の経過により独特のうまみと味わいの変化をを醸します。また時間の経過により少しずつ色が緑色からべっこう色に変化していくのも特徴です。 飯山をはじめ北信州地域の多くの家庭で作られている家庭の味「野沢菜本漬」を味わってもらうため、飯山市の「漬物屋さん」であるみずほ食品が、ふるさと納税限定で漬けこみました。 この季節、この地域でしか味わえない「本物の味」をぜひ皆様のご家庭でお楽しみください。 (提供事業者:有限会社みずほ食品)
長野県飯山市
-
4-11A【令和4年産 】「金崎さんちのお米」5㎏
9,000 円
信州の最北端に位置する奥信濃飯山。新潟県魚沼地区と隣接するこの地域は、日本有数の豪雪地帯であり、涌井清水の湧き水と雪解け水が運んだミネラルたっぷりの土壌で育った美味しいお米が出来ます。 金崎さんちのお米は、農薬5割減・化学肥料6割減の「特別栽培米」で環境にやさしい農業にも積極的に取り組んでいます。 田んぼへの施肥量(栄養分)を極力減らし、収穫時期を通常より1週間早めるという「量より質」を重視した斬新な栽培方法により「甘み・ツヤ・粘り」を最大限に生み出しています。炊きたてはもちろん、冷めてもツヤツヤ感が長続きする美味しいコシヒカリです。 金崎さんちのお米は、国内最大級の米・食味コンクールにおいて数々の受賞歴があります。 また、これまでの経営実績が高く評価され、平成13年には皇室新嘗祭献穀米に選定され皇室献上されたお米です。菊の御紋が入った和紙札を入れてお届けいたします。 ※お礼品には、菊の御紋の入った和紙札と美味しいご飯の炊き方レシピを同封させていただきます。
長野県飯山市
-
4-62A【令和4年産 】「金崎さんちのお米」9㎏(真空パック3kg×3袋)
24,000 円
信州の最北端に位置する奥信濃飯山。新潟県魚沼地区と隣接するこの地域は、日本有数の豪雪地帯であり、涌井清水の湧き水と雪解け水が運んだミネラルたっぷりの土壌で育った美味しいお米が出来ます。 金崎さんちのお米は、農薬5割減・化学肥料6割減の「特別栽培米」で環境にやさしい農業にも積極的に取り組んでいます。 田んぼへの施肥量(栄養分)を極力減らし、収穫時期を通常より1週間早めるという「量より質」を重視した斬新な栽培方法により「甘み・ツヤ・粘り」を最大限に生み出しています。炊きたてはもちろん、冷めてもツヤツヤ感が長続きする美味しいコシヒカリです。 金崎さんちのお米は、国内最大級の米・食味コンクールにおいて数々の受賞歴があります。 また、これまでの経営実績が高く評価され、平成13年には皇室新嘗祭献穀米に選定され皇室献上されたお米です。 長期保存が可能な真空パック米なので、ご家庭での備蓄米としても便利です。 ※お礼品には、菊の御紋の入った和紙札と美味しいご飯の炊き方レシピを同封させていただきます。
長野県飯山市
-
4-13A 【令和4年産 】「金崎さんちのお米」20㎏
36,000 円
信州の最北端に位置する奥信濃飯山。新潟県魚沼地区と隣接するこの地域は、日本有数の豪雪地帯であり、涌井清水の湧き水と雪解け水が運んだミネラルたっぷりの土壌で育った美味しいお米が出来ます。 金崎さんちのお米は、農薬5割減・化学肥料6割減の「特別栽培米」で環境にやさしい農業にも積極的に取り組んでいます。 田んぼへの施肥量(栄養分)を極力減らし、収穫時期を通常より1週間早めるという「量より質」を重視した斬新な栽培方法により「甘み・ツヤ・粘り」を最大限に生み出しています。炊きたてはもちろん、冷めてもツヤツヤ感が長続きする美味しいコシヒカリです。 金崎さんちのお米は、国内最大級の米・食味コンクールにおいて数々の受賞歴があります。 また、これまでの経営実績が高く評価され、平成13年には皇室新嘗祭献穀米に選定され皇室献上されたお米です。菊の御紋が入った和紙札を入れてお届けいたします。 ※お礼品には、菊の御紋の入った和紙札と美味しいご飯の炊き方レシピを同封させていただきます。
長野県飯山市
-
D-1.7 飯山の地酒「水尾」 清酒セット
17,000 円
飯山産「ひとごこち」を100パーセント使用した「水尾 辛口吟醸」と「水尾 辛口」のセットです。 「水尾 辛口吟醸」は、様々なお料理に合わせて美味しく飲んでいただける様、後切れの良い味わいとナチュラルでふくよかな香りを持つ、辛口の吟醸として造り上げました。冷でもお燗でもお好みのスタイルでお楽しみください。 「水尾 辛口」は軽快な辛口に仕上げた水尾。地元で非常に人気があります。さっぱりとした味わいの中にほのかな香りがあり、冷やでも熱燗でも楽しめるお酒です。技術に裏付けされた高い品質が自慢の水尾のスタンダードです。 ギフトBOXにいれてお届けいたします。 (提供事業者:株式会社 田中屋酒造店)
長野県飯山市
-
A-3.1 飯山杜氏(イイヤマトウジ)の技光る 至高の一献「蔵元の最高峰」贅沢飲み比…
31,000 円
「水尾 純米大吟醸720ml」 「北光正宗 純米大吟醸 720ml」2本セット ☆特徴☆ 「水尾」・・・長期低温発酵した手造りにより、「金紋錦」の特徴を生かした独特な深みとふくらみ、幅のある味わいと香りを最大限まで引き出し、しかも飲み飽きない上質なキメの細かさを持つ酒に仕上げました。 「北光正宗」・・・奥信濃産「金紋錦」100%使用の超長期低温発酵にて醸した、味・芳香ともに綺麗さと品格を備えた角口酒造店最上位酒。幅のある味わいとリッチな香りが特徴です。 蔵元調整・提供事業者 有限会社 清水屋酒店
長野県飯山市
-
D-1.2 飯山の地酒「水尾」「北光正宗」特別純米酒飲み比べセット
12,000 円
「水尾 特別純米酒720ml」 「北光正宗 特別純米酒720ml」2本セット ☆特徴☆ 「水尾」・・・淡白でシンプルな味わいを基本としながら、「金紋錦」の特徴を生かした独特な深みとふくらみ、幅のある味わいと香りを持つ酒に仕上げました。味わい深く、しかもなめらかなキレを持つ純米酒です。「北光正宗」・・・北信濃産「金紋錦」100%使用。特別純米酒のカテゴリーの酒ですが、大吟醸とまったく同じ工程という極限まで丁寧な仕込方法で醸されます。金紋錦の米の力をあますことなく引き出した、幅のある味わいとスマートなキレ味が特徴です。
長野県飯山市
201件中1~30件表示