検索結果一覧
- 選択中の条件:
- 白ワイン
-
C095赤白ワインセット大山
30,000 円
冨士の夢2017大山 味わい:辛口 アルコール分:12% おすすめ料理:すき焼き、肉じゃが、ピザなど 2017年収穫の伯耆町産ブドウ「富士の夢」を100%使用した、上品な香りと深い味わいが特徴の赤ワインです。 飲み応えのあるボディとタンニンのしっかりした味が、肉やチーズなどの濃厚な味わいにもぴったり合います。 また、温度調節をすることで、より豊かな味わいを楽しむことができます。 シャルドネ2022大山 味わい:中辛 アルコール分:11% おすすめ料理:きのこ、パスタ、魚介類など 2022年収穫の伯耆町産ブドウ「シャルドネ」を100%使用した白ワインです。 透明感のあるすっきりとした甘い香りのワインに仕上がりました。 飲みやすく、お料理を選ばないワインです。 ※冷やしてお飲み下さい。 【おすすめの飲み方】 =富士の夢= 16~18℃程度に冷やしていただくと 口当たりがまろやかになります =シャルドネ= 7℃程度に冷やしていただくと より甘い香りをお楽しみいただけます。
【管理番号】 C095
鳥取県伯耆町
-
【さっぽろワイン】ケルナー
13,000 円
札幌市で4番目となるワイナリーで醸造されたワインです。 白桃やマスカットの様なアロマティックな香りが特徴の白ワインです。 味わいは軽やかで、冷やしてお飲み頂くとお料理だけでなく そのままでも楽しめます。辛口ながら、まるで甘口にも感じられる フルーティな味わいが北海道の冷涼な気候を想像させます。 アジア最大級の世界的ワインコンペティション、サクラアワード2023の シルバー賞受賞ワインです。 【ぶどう畑】 さっぽろワインのぶどう畑は札幌市内に2か所(手稲前田、新琴似) 近郊の石狩市に2か所(八幡、樽川)の合計4か所あります。 石狩湾から吹き込む海風により、畑の湿気が滞留しない事で 病害が少なく健全なブドウを作る事が出来ます。 土壌は、ぶどうの根張りに優れた水はけの良い砂質土に 千歳市協和地区の火山礫と椎茸の使用済み菌床を潤沢に漉き込んだ 保水力も兼ね備えています。 気候は、海岸エリアということもあり、垣根に強く風が吹き込み ぶどうの病気や害虫の発生が少ないです。 1年を通して、1日の中で天候が変わりやすく 北風と太陽のおとぎ話の様な寒暖を肌で感じる地域です。 【ぶどう品種】 自社農場の強みを活かし、現在は15品種ほどを育てています。 どれも厳しい北海道の気候にも負けない品種で 砂質土壌の影響もあり、繊細なぶどうの味わいが特徴です。 ■注意事項 ※飲酒は20歳になってから ※妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児、乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。 ※直射日光・高温を避けて冷暗所にて保管ください。 ※ぶどう由来のミネラル分が沈殿する場合がありますが、品質には問題ありません。 ※画像とはヴィンテージが異なる場合がございます。 ■関連キーワード:さっぽろワイン 白 ワイン ケルナー 750ml 1本 白ワイン 辛口 フルーティ 軽やか お酒 アルコール 記念日 誕生日 ギフト プレゼント 贈答 北海道 札幌市
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
【管理番号】 hs062-006
北海道札幌市
-
笛吹ワイン一升瓶辛口2本セット(ベーリーA・甲州)
21,000 円
赤 マスカットベリーA・辛口 ベーリーAは、日本の川上善兵衛さんが葡萄を掛け合わせて造った日本生まれの葡萄です。 ブルーベリー、ラズベリーなど黒や赤い果実を思わせる香りが楽しめます。 ライトですっきりとした飽きのこない味わいに仕上がっています。 白 甲州・辛口 甲州種の風味を生かしさっぱりとした、酸味の穏やかな味わい。 和食との相性がいい白ワインです。 やまなし一升瓶 ワインの酒税法がなかった1938(昭和13)年まで、ぶどう農家は余ったぶどうで身近にある一升瓶や2リットルの醤油瓶・斗瓶・四合瓶サイズの720mlボトルに、どぶろくのようにワインを仕込み飲んでいました。 当時は世界基準である750mlボトルの瓶が国内では製造されていなかったのです。 海外では750mlボトルの容器が主です。これは最大の消費国であるイギリスで使用されていた単位容量を表すガロンとの関係で、フランスからイギリスへの輸送と輸出の利便性から生まれた数字だそうです。 しかし日本では升や合といった単位しかなかったため、720mlボトルは日本特有のボトルサイズとなりました。 今でも出回っている一升瓶ワインや720mlボトル(四合瓶)は、その影響が強く残っています。 山梨の風土・風習などを思い浮かべながらお飲みいただけたら幸いです。 笛吹ワイン株式会社 スタッフ一同 ※20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています
- 別送
【管理番号】 003-006
山梨県笛吹市
-
フォックスヴィレッジ シャインマスカット 060-007
22,000 円
フォックスヴィレッジ シャインマスカット スペシャルリザーヴ 契約畑産シャインマスカット種100%の白ワイン。生食用に丁寧に栽培されたシャインマスカットを使用し、優しく圧搾しました。ワイン1本に約2房の原料を使用した贅沢なワインです。輝くレモンイエロー。大輪の花のように上品で華やかな香りと瑞々しい味わいが特徴です。シャインマスカットの葡萄と一緒に楽しんでいただくと、よりワインの香りや味わいが引き立ちます。 使用品種:シャインマスカット種100%(山梨県産) 内容量:750ml 酸化防止剤:亜硫酸塩 アルコール分:12% 中甘口 ※20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています アルプスワイン株式会社
- 別送
【管理番号】 060-007
山梨県笛吹市
-
多古ワイン2022・マスカット ベーリーA <Blanc deNoirs・ブランドノワール…
12,000 円
ワインを愉しむ豊かな時間味わい、余韻、マリアージュ、そしてワインの時間をお愉しみ下さい。 【マスカットベーリーA/Blanc de Noirs/ブランドノワール】 黒ぶどうを原料に醸造した白ワイン。ほんのりと淡い色がつきました。 マスカットベーリーAらしいキャンディー香。 白ワインのような伸びやかな酸が特徴です。 食中酒としてもオススメです。 ◆20年以上土作りに力を入れ、上質な有機肥料や60種類以上の各種ミネラルをふんだんに使用した贅沢な栽培方法で育てたぶどうを原料に使用しています。 ◆たれの焼き鳥等、お醤油を使った和食のお料理にぴったりです。 ◆環境に配慮したスクリューキャップを使用。 ■生産者の声 千葉県多古町の船越ワイナリーです。 2020年、多古町の船越地区に多古米の米農家が設立したワイナリーは、成田空港への飛行機が大きく見え、田園風景を見下ろす場所に建つ田舎のワイナリーです。 創業時より日本固有品種である山ぶどう系ワインの醸造に取り組み、2022年からはヨーロッパ種のワイン醸造も初めました。 2024年には多古町で育てたぶどうでワインを醸造できそうです。 家族のお祝いや集まり、地域の年に一度のお祭りなど”ハレの日”の膳をより華やかに。 普段のテーブル”ケの日”を彩るアクセントに そんな寄り添うようなワイン作りに取り組んでいます。 【醸造家・塩瀬豪】 ワインの醸造指導は長野県安曇野LeMilieuの塩瀬豪氏 10数年にわたり国内外でワイン醸造に従事し、2013年日本ワインコンクール等、数々の賞を受賞。 2018年より自身のワイナリーを立ち上げ、自社ワイン醸造のみならず、国内を飛び回り醸造指導をする若き醸造家 弊社は創業時より塩瀬氏にワインの醸造指導をして頂いています。 弊社の醸造担当者は、塩瀬氏の熱心な指導を受けながらワインへの熱い愛と情熱で醸造に取り組み学んでおります。
- 別送
【管理番号】 44994
千葉県多古町
-
南アルプス天空舎の甲州ぶどうで醸す白ワインLaputaCRYSTAL ALPAB018
12,000 円
自家農園で栽培した甲州ぶどうで醸した白ワインです。 私たちは生産農家です。農場は、水はけや風通しが抜群に良く、西日を早く遮る南アルプスの山々の恩恵で夜温が下がりやすく昼夜の温度差確保が可能、という特長を持っており、醸造用ぶどう栽培には適しています。 爽やかなですっきりとした味わいは、甲州ぶどうの白ワインの特徴を十分体現しています。いつでも食材を引き立てる存在として食卓にあってほしい1本です。 【原産地】 南アルプス市 【保存方法】 ■冷暗所で常温保管
- 別送
【管理番号】 ALPAB018
山梨県南アルプス市
-
自園自醸ワイン紫波お試しミニ5本セット【1156382】
20,000 円
自園自醸ワイン紫波は岩手県盛岡市から南に位置する紫波(しわ)町で、地域の農家の栽培した良質な葡萄を使用し[自園]、町内のワイナリーで醸造[自醸]する[自園自醸]をスタイルにワイン生産をおこなっています。自園自醸ワイン紫波ワイナリーは長年葡萄栽培に携わっていた紫波町の農家の「自分たちの育てた葡萄でワインをつくりたい」というワイン造りへの想いがはじまりでした。紫波フルーツパークが目指すのは、この岩手紫波の土地を感じる日本ワインです。栽培から醸造、熟成にいたるまで、すべてに手間をかけ、この土地に根差したワインをお届けします。ご紹介の「自園自醸ワイン紫波」ミニボトルセットは、甘口から辛口までの定番人気ミニボトルセットです。 ワインをはじめてみたいな・・。 フルボトルは飲みきれないな・・。と思っている方にぜひおすすめです! スクリューキャップ仕様なので回すだけでらくらく開栓! ○紫波メルロー 【赤・辛口】 岩手県紫波町産メルロー種を100%使用したライトボディの赤ワイン。自園自醸ワイン紫波のスタンダードな赤ワインです。 口に含むとフレッシュな酸と果実味がひろがり、優しい余韻が楽しめるワインです。 岩手の冷涼な気候が生み出す、生き生きとしたした酸が特徴的で、あふれる果実味と軽快でさわやかなタンニンとのバランスが心地よく、飲みやすく飽きのこない味わいです。 ハンバーグやミートソースパスタなどと合わせておたのしみください。 ○紫波リースリングリオン 【白・やや辛口】 岩手県紫波町産リースリングリオン種を100%使用したやや辛口の白ワイン。 リースリングリオンはリースリングと甲州三尺をかけ合わせた白葡萄品種で、さわやかな酸が特徴の冷涼な岩手の土地柄にあった品種といわれています。 青りんごや柑橘系のフルーツの香りがあり、ほのかな甘みとスッキリとした酸味で、口当たりはソフトでさわやかです。 白身魚、海老フライ、天ぷらなどの和食との相性も良好。夏にはキリっと冷やして、塩ゆでした枝豆にもおすすめ。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
- 別送
【管理番号】 45181
岩手県
-
山梨 サングリア 2本セット ( グレープ ・ ピーチ ) 131-001
6,000 円
山梨県産の原料を贅沢に使用したこだわりの逸品です。 フルーティーで飲みやすく、ワインを飲み始めの方やお酒のライトユーザーにお薦めです。 小容量サイズの詰合せなので、お土産などに最適です。 特徴 ●山梨サングリア グレープ 山梨県産マスカット・ベーリーAのワインに「巨峰ぶどう」と「ゆず」の果汁をブレンドしました。 マスカット・ベーリーA種のフルーティーな味わいに巨峰ぶどう果汁が絶妙にマッチ。 ゆず果汁がアクセントに爽快感を出し、とても飲みやすく出来上がりました。 ●山梨サングリア ピーチ 山梨県産桃果汁と甲州種ワインが絶妙に溶け合い、芳醇で豊かな香りを演出します。 瑞々しい桃と葡萄の爽快感ある飲み口、フルーティーな味わいを気軽にお楽しみ頂けます。 酒類別:甘味果実酒 Alc度数:8% 飲み口:甘口 飲み頃温度:5~7℃ よく冷やしてお飲みください。 寒い季節には温めてお飲み頂いても 非常においしく召し上がれます。 ※20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています 武田食品株式会社 055-235-1142
- 別送
【管理番号】 131-001
山梨県笛吹市
-
山梨 サングリア 5本セット ( グレープ ・ ピーチ ) 131-002
15,000 円
山梨県産の原料を贅沢に使用したこだわりの逸品です。 フルーティーで飲みやすく、ワインを飲み始めの方やお酒のライトユーザーにお薦めです。 小容量サイズの詰合せなので、お土産などに最適です。 特徴 ●山梨サングリア グレープ 山梨県産マスカット・ベーリーAのワインに「巨峰ぶどう」と「ゆず」の果汁をブレンドしました。 マスカット・ベーリーA種のフルーティーな味わいに巨峰ぶどう果汁が絶妙にマッチ。 ゆず果汁がアクセントに爽快感を出し、とても飲みやすく出来上がりました。 ●山梨サングリア ピーチ 山梨県産桃果汁と甲州種ワインが絶妙に溶け合い、芳醇で豊かな香りを演出します。 瑞々しい桃と葡萄の爽快感ある飲み口、フルーティーな味わいを気軽にお楽しみ頂けます。 酒類別:甘味果実酒 Alc度数:8% 飲み口:甘口 飲み頃温度:5~7℃ よく冷やしてお飲みください。 寒い季節には温めてお飲み頂いても 非常においしく召し上がれます。 ※20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています 武田食品株式会社 055-235-1142
- 別送
【管理番号】 131-002
山梨県笛吹市
-
赤ワイン飲み比べ2本セット
14,000 円
当社のワインは「山梨県特産の里づくり推進事業第1号」に指定され、地産地消を目的に地元の皆様が気軽に日常愛飲していただけるワインです。 最近の最先端の科学により醸造されたワインとは一線を画し、風土の特徴を活かしたノスタルジアを感じる風味を大切にし、安全でおいしいワイン創りを目指し、昔ながらの方法でワインを醸造しています。 産地 日本ワイン 山梨県笛吹市産100% 〇八代アルモノワール・赤・720ml. 平成27年より醸造開始、品種は「カベルネソーヴィニヨンカケルツヴイゲルトレーベ」の交配により2008年登録のワイン原料としては新しい品種、色濃くフルーティでタンニックに優れているミディアムタイプ 〇シャトーモンターニュ・赤・720ml 「マスカットベーリーA」を原料とし個性豊・まろやか上品で・赤ワインのタンニンの風味を感じ、飲みやすいライトボディタイプ ※20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています 八代醸造株式会社 055-265-2418 yatsushiro_winery@ybb.ne.jp
- 別送
【管理番号】 059-002
山梨県笛吹市
-
EC-12【茨城県共通返礼品/八千代町】八千代夢ワインシリーズ つくば甲州(…
9,000 円
【茨城県共通返礼品/八千代町】 私たちのワインは、自然豊かな八千代町で生産されたブドウを使い、少量仕込みならではの品質本位で自然な味わい深いワインづくりを心がけています。 日本固有の品種、甲州100%で醸造した白ワインです。香り、味ともにまろやかでおとなしい白ワインで、和食に合うと好評で輸出もされるようになりました。 ※沖縄県への発送はしておりません。ご了承ください。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 【原材料・成分】 ぶどう(茨城県産)、酸化防止剤(亜硫酸塩)
- 別送
【管理番号】 EC-12
茨城県行方市
-
<ワインコンクール受賞>富山県南砺市 Domaine Beau ドメーヌボー 赤白…
25,000 円
ドメーヌ・ボーのワインの醸造は、酒蔵で10年余り醸造を経験してきた者が日本酒の発酵技術や知恵をワイン醸造に生かしています。 ワインを日本酒のように気軽に、そして飲む人を心から楽しませたいと、スタッフは日夜考えて製品開発に取り組んでいます。 【赤ワイン】ドメーヌボー ルージュ2022 プティ・ヴェルド、カベルネソーヴィニヨン、マルスランの3種をブレンド。 明るいルビー色、木苺やラズベリーの赤い果実のアロマ、ハーブのニュアンスも感じられる。 しっかりとした酸と優しく穏やかなタンニンで、軽やかなフィニッシュを迎える。 照り焼きなどの甘いソースの料理とのペアリングがおススメです。 2024年日本ワインコンクールにて銅賞を受賞いたしました。 【白ワイン】ドメーヌボー ブラン 2022 長野県と山梨県産のシャルドネを使用した白ワインです。 青りんごやパイナップルなどの果実のアロマ。柑橘のすっきりと張りのある酸と熟成由来のミルキーな印象です。 お刺身やカプレーゼとのペアリングがおススメです。 品数が世界一と言われている世界最大のワインコンクール「デキャンター・ワールド・ワイン・アワード2024」にて銀賞を受賞しました。 オリジナルボックスでのお届けですので、そのままギフトにもご利用頂けます。 ■注意事項/その他 直射日光・高温を避け、冷暗所で保管。 ※画像はイメージです。 20歳未満の飲酒は禁止されております ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
- 別送
【管理番号】 44812
-
<ワインコンクール受賞>富山県南砺市 Domaine Beau ドメーヌボー ブラン…
15,000 円
ドメーヌ・ボーのワインの醸造は、酒蔵で10年余り醸造を経験してきた者が日本酒の発酵技術や知恵をワイン醸造に生かしています。 ワインを日本酒のように気軽に、そして飲む人を心から楽しませたいと、スタッフは日夜考えて製品開発に取り組んでいます。 長野県と山梨県産のシャルドネを使用した白ワインです。 青りんごやパイナップルなどの果実のアロマ。柑橘のすっきりと張りのある酸と熟成由来のミルキーな印象です。 お刺身やカプレーゼとのペアリングがおススメです。 品数が世界一と言われている世界最大のワインコンクール「デキャンター・ワールド・ワイン・アワード2024」にて銀賞を受賞しました。 オリジナルボックスでのお届けですので、そのままギフトにもご利用頂けます。 ■注意事項/その他 高温・直射日光を避け、冷暗所に保管。 ※画像はイメージです。 20歳未満の飲酒は禁止されております ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
- 別送
【管理番号】 44812
-
EC-16【茨城県共通返礼品/八千代町】八千代夢ワインシリーズ 夢(赤)・つ…
17,000 円
【茨城県共通返礼品/八千代町】 私たちのワインは、自然豊かな八千代町で生産されたブドウを使い、少量仕込みならではの品質本位で自然な味わい深いワインづくりを心がけています。 最高級赤ワイン品種のカベルネ・ソーヴィニョン×エビルネから誕生した「富士の夢」を主体とした、中辛でコクのある飲みやすい赤ワインの「夢」と日本固有の品種、甲州100%で醸造した香り、味ともにまろやかなおとなしい白ワインで、和食に合うと好評で輸出もされるようになりました「つくば甲州」を2本セットでご用意いたしました。 ※沖縄県への発送はしておりません。ご了承ください。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 【原材料・成分】 ぶどう(茨城県産)、酸化防止剤(亜硫酸塩)
- 別送
【管理番号】 EC-16
茨城県行方市
-
EC-15【茨城県共通返礼品/八千代町】八千代夢ワインシリーズ ヤマ・ソーヴ…
17,000 円
【茨城県共通返礼品/八千代町】 私たちのワインは、自然豊かな八千代町で生産されたブドウを使い、少量仕込みならではの品質本位で自然な味わい深いワインづくりを心がけています。 カベルネソーヴィニョンと山ブドウの交配によって生まれた、赤ワイン用の品種、カベルネ系のカシスの香りとメルロー系品種にも似た、きれいな赤紫の赤ワイン「ヤマ・ソーヴィニョン」と日本固有の品種、甲州100%で醸造した香り、味ともにまろやかなおとなしい白ワインで、和食に合うと好評で輸出もされるようになりました「つくば甲州」を2本セットでご用意いたしました。 ※沖縄県への発送はしておりません。ご了承ください。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 【原材料・成分】 ぶどう(茨城県産)、酸化防止剤(亜硫酸塩)
- 別送
【管理番号】 EC-15
茨城県行方市
1,690件中931~960件表示