お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
八千代町役場 秘書公室ふるさと納税課
TEL:0296-48-1111
MAIL:furusato1@town.ibaraki-yachiyo.lg.jp
※ワンストップ特例申請書は、ご希望された方に郵送しております。
※年末年始の閉庁について、12月29日から1月3日まで閉庁いたします。
12月28日閉庁後のお問い合わせ等につきましては、1月4日以降の対応となります。ご了承ください。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
■年末年始の返礼品の配送につきましては、ページに記載されている日数以上のお時間をいただく場合がございます。
※年末のご寄附につきましては、返礼品の配送が翌年となる可能性がございますのでご了承ください。
※年末年始などで長期不在となる場合がございましたら、八千代町ふるさと納税担当窓口へ申し込み情報を記載の上、メールにてご連絡ください。
(八千代町ふるさと納税担当窓口:yachiyo@furusato-g.com)
ワンストップ特例申請書の郵送
■【重要】年末年始のワンストップ特例申請書の発送時期について
・11月までは、入金確認後、2週間程度で発送いたします。
・12月からは、入金確認後、1週間程度で発送いたします。
・12月28日、29日のお申し込み分については、12月31日に発送いたします。
・12月30日、31日のお申し込み分については、2023年1月4日に発送いたします。
※申請書の提出については、2023年1月10日必着となりますので、十分にご留意いただき、お手続きくださいますようお願い申し上げます。
【送付先】
〒300-3592
茨城県結城郡八千代町大字菅谷1170番地
八千代町役場 ふるさと納税課 宛
■【重要】年末年始の対応について
12月29日から1月3日までは閉庁となります。
12月28日閉庁後のお問い合わせ等につきましては、1月4日以降の対応となりますので、ご了承ください。
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
八千代町からのご案内
2022/11/29(火) 10:41 | ■【重要】決済方法の限定について 12月1日からのお申し込みについては、クレジットカード決済・マルチペイメント決済に限定させていただきますので、ご了承ください。 |
---|---|
2022/11/29(火) 10:41 |
■【重要】年末年始の対応について
12月29日から1月3日までは閉庁となります。 12月28日閉庁後のお問い合わせ等につきましては、1月4日以降の対応となりますので、ご了承ください。 |
2022/11/29(火) 10:40 |
■【重要】年末年始のワンストップ特例申請書の発送時期について
・11月までは、入金確認後、2週間程度で発送いたします。 ・12月からは、入金確認後、1週間程度で発送いたします。 ・12月28日、29日のお申し込み分については、12月31日に発送いたします。 ・12月30日、31日のお申し込み分については、2023年1月4日に発送いたします。 ※申請書の提出については、2023年1月10日必着となります。 【送付先】 〒300-3592 茨城県結城郡八千代町大字菅谷1170番地 八千代町役場ふるさと納税課 宛 |
2021/09/10(金) 09:00 |
寄付受付再開のお知らせ
ご寄付の受付を再開いたします! 八千代町へのご支援よろしくお願いいたします。 |
2021/09/08(水) 09:30 |
八千代町からのお知らせ
八千代町は、ふるさと納税業務に関する調整のため、9月9日17時00分以降、当サイトでの受付を一時停止いたします。 受付の再開は9月10日を予定しておりますので、ご不明な点は、下記までお問い合わせいただきますようお願いいたします。 〒300-3592 茨城県結城郡八千代町菅谷1170番地 八千代町役場 秘書公室 ふるさと納税課 TEL:0296-48-3819 FAX:0296-49-3428 |
八千代町の人気ランキング
※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。
新着のお礼の品
特集記事
選べる使い道
-
福祉に関すること(健康、医療、子育て支援、高齢者福祉など)
-
生活環境に関すること(防災、交通安全、環境保全、道路整備など)
-
教育に関すること(教育、生涯学習、文化、スポーツなど)
-
産業に関すること(農業、商業、工業、雇用、観光、消費生活など)
-
協働に関すること(コミュニティ、人権、情報化、行財政運営など)
-
新型コロナに関すること(新型コロナウイルス対策、事業者への支援など)
-
特に指定しない