検索結果一覧
- 選択中の条件:
- 本醸造酒
-
NEW 天寿酒造 呑み比べ6本セット(純米大吟醸「鳥海山」2本、純米吟醸「鳥海山」…
18,000 円
呑み比べにぴったりな300mlの6本セットです。ご自宅用やご贈答用にご利用ください。 ・純米大吟醸「鳥海山」 300ml×2本 なでしこの花酵母を使用した芳醇な香りとジューシーな酸味が特徴のお酒です。天寿酒造を代表する一本。 ・純米吟醸「鳥海山」 300ml×2本 こちらもなでしこの花酵母で醸した香り豊かでふくらみのある純米吟醸酒。300ml限定のお酒です。 ・清澄辛口本醸造「鳥海山」 300ml×2本 日日草の花酵母で醸しました。清澄でおだやかな香りとなめらかでふくらみのある辛口のお酒です。 天寿酒造は1830年、麗峰鳥海山の麓、由利本荘市矢島町に創業し190余年の歴史があります。伝統を大切にしながらも常に革新を重ね、近年は国内はもちろん、海外のコンテストでも数々の賞をいただき、多くの人々から愛される酒を造り続けています。 ■ 秋田県 由利本荘市 ■ 天寿酒造 日本酒 純米大吟醸 純米吟醸 本醸造 辛口 鳥海山 飲み比べ 呑み比べ セット 秋田県産
- 別送
【管理番号】 08_tsk-180601
秋田県由利本荘市
-
日本酒 300ml 3本セット 日本酒 辛口 冷 冷酒 熱燗 本醸造 人気 3種 飲み比…
9,000 円
新発田の酒蔵が誇る辛口の逸品を飲み比べ!
- 別送
【管理番号】 shinbo009
新潟県新発田市
-
佐渡の酒を一升瓶で!本醸造・吟醸酒 1.8L×4本
33,000 円
★真稜 特別本醸造 一味の真(ひとあじのまこと)1.8L★ 昔ながらの親しみある味わいで、飲み口の良い旨味と香りが楽しめるやや辛口の酒。 根強いファンの多いお酒です。 【製造場所】逸見酒造:新潟県佐渡市 佐渡で一番小さい蔵元ですが、先代より受け継いだ酒造りのおもいは、 今もなお、皆さまへのおいしい酒の提供という形で、受け継いでいます。 ★湊木遣 本醸造 1.8L★ 「金鶴」醸造元 加藤酒造店で仕込んで頂いている 塚本酒店オリジナルのお酒。 地元の両津湊のお祭りやお祝いの席で唄われる「湊木遣(みなときやり)」の 半纏の絵柄と、木遣り唄の一節をデザインしたラベル。 普段の晩酌で、冷やでも燗でもいける飽きのこない味でオールマイティーなお酒です。 【製造場所】加藤酒造店:新潟県佐渡市 ★北雪 吟醸酒 1.8L★ 冷やでよし、燗でよし、 醸造用アルコールを最小限に抑えた辛口の酒。 いつもの晩酌に最適なお酒です。 【製造場所】北雪酒造:新潟県佐渡市 高い山、深い谷、断崖絶壁、雄大で荒々しい大佐渡山脈。 穏やかな山並みと砂浜が広がる穏やかな小佐渡山脈。 透きとおる海に囲まれ、潮風をうけて良質の酒米が育ちます。 また、海流の影響で恵まれた気候を持つ佐渡島は、寒帯・温帯の両方の植物が生育し、 日本をそのまま小さくしたような島と言われています。 美しい佐渡で醸された、美味しいお酒をお愉しみください。 ★金鶴 本醸造1.8L★ まろやかな米の旨味と香りが広がり、心地よい余韻が残るやや辛口の酒。 飽きのこない味わいで冷やでも燗でもいけるお酒です。 【製造場所】加藤酒造店:新潟県佐渡市 佐渡の豊かな自然の恵みのもとで醸され、佐渡特有の文化の中、 佐渡の人々によって飲まれ続けてきた加藤酒造店の酒。 当たり前のことのようですが、この当たり前にこそ感謝し、大切にしていきたいと思います。 量産や宣伝のための投資は控えめに、ただひたすら良い酒のために心血を注ぐ、 「質実な佐渡の地酒」が私たち加藤酒造店の目指すかたちです。 ※画像はイメージです。 ※海上しけや天候等に伴いフェリーが欠航した場合、お荷物に遅延等が発生する可能性があります。 ※20歳未満の飲酒は、法律で禁止されています。 ※妊娠中、授乳期の飲酒は、十分注意してください。 ※直射日光を避け、冷暗所で保管してください。
- 別送
【管理番号】 AW046
新潟県佐渡市
-
[№5334-0464]日本酒飲み比べセット 720ml 2本セット翁鶴 純米大吟醸 生もと…
24,000 円
元禄の頃より美しく豊かな丹波の自然の中でお酒を造って三百年。大石酒造は機械にたよらず杜氏の技を生かした手作りの地酒を造ります。 美山てんごりは、2020年IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)本醸造の部TROPHY(最優秀賞)・GOLD(金賞)を受賞。美山の蔵近くで生産した酒米「五百万石」を使用した飲みやすさとしっかりとした味わいとコクを両立させた京都美山の地酒です。 翁鶴 純米大吟醸 は、杜氏の手仕事による寒仕込みでじっくりと醸された深い味わいが楽しめます。フルーティーな香りの良さ、繊細なお酒の風味が存分に味わっていただけます。 ※画像はイメージです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の方の申し受けは致しておりません。
- 別送
【管理番号】 53340464
京都府南丹市
-
[№5334-0463]日本酒飲み比べセット 720ml 2本セット 季節限定 四季の酒 生も…
14,000 円
元禄の頃より美しく豊かな丹波の自然の中でお酒を造って三百年。大石酒造は機械にたよらず杜氏の技を生かした手作りの地酒を造ります。 美山てんごりは、2020年IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)本醸造の部TROPHY(最優秀賞)・GOLD(金賞)を受賞。美山の蔵近くで生産した酒米「五百万石」を使用した飲みやすさとしっかりとした味わいとコクを両立させた京都美山の地酒です。 川辺の桜花は爛漫の「春の酒」、美山の清流の水涼し「夏の酒」、丹波の山紅染まる「秋の酒」、雪深々と谷埋まる「冬の酒」の四季それぞれの味わいの日本酒を季節限定でお届けします。 ※画像はイメージです。 ※四季の酒はお届け時期によりお届けの日本酒が異なります。(3月~5月:春の酒(新酒)、6月~8月:夏の酒(生貯蔵酒)、9月~11月:秋の酒(熟成酒)、12月~2月:冬の酒(燗酒)) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の方の申し受けは致しておりません。
- 別送
【管理番号】 53340463
京都府南丹市
-
[№5334-0465]日本酒飲み比べセット 720ml 3本セット純米大吟醸 翁鶴 生もと…
32,000 円
元禄の頃より美しく豊かな丹波の自然の中でお酒を造って三百年。大石酒造は機械にたよらず杜氏の技を生かした手作りの地酒を造ります。 美山てんごりは、2020年IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)本醸造の部TROPHY(最優秀賞)・GOLD(金賞)を受賞。美山の蔵近くで生産した酒米「五百万石」を使用した飲みやすさとしっかりとした味わいとコクを両立させた京都美山の地酒です。 純米大吟醸 翁鶴は、杜氏の手仕事による寒仕込みでじっくりと醸された深い味わいが楽しめます。フルーティーな香りの良さ、繊細なお酒の風味が存分に味わっていただけます。 川辺の桜花は爛漫の「春の酒」、美山の清流の水涼し「夏の酒」、丹波の山紅染まる「秋の酒」、雪深々と谷埋まる「冬の酒」の四季それぞれの味わいの日本酒を季節限定でお届けします。 ※画像はイメージです。 ※四季の酒はお届け時期によりお届けの日本酒が異なります。(3月~5月:春の酒(新酒)、6月~8月:夏の酒(生貯蔵酒)、9月~11月:秋の酒(熟成酒)、12月~2月:冬の酒(燗酒)) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の方の申し受けは致しておりません。
- 別送
【管理番号】 53340465
京都府南丹市
-
1202T 【4回定期便】極める酒米飲み比べ頒布会1800ml×2本コース 年4回 計8…
130,000 円
【1月または2月または3月】山田錦 「酒米の王」、酒造好適米「山田錦」のお酒をお届け。 東北泉 純米吟醸 山田錦 50 米が持つしっかしとした幅のある旨み、山形酵母による香味バランスの良さが特長。精米50%で純米吟醸の表示。 杉勇 純米吟醸 山田錦 50 山田錦ならではの香味。ふくらみとキレの良い後味。純米大吟醸スペックのお酒。 【4月または5月または6月】美山錦 積もる雪のような心白があることが名称の由来、酒造好適米「美山錦」のお酒をお届け。 東北泉 純米吟醸 美山錦 50 きめ細やかでフルーティーな含み香、それでいて抵抗なくスッと入っていくキレの良いお酒。純米大吟醸のスペック。 杉勇 特別純米酒 美山錦 プラス8(辛口) 美山錦ならではの1本芯の通った味わいと飽きの来ない後味。すいすい飲める印象。食中酒におすすめです。冷や~熱燗のお好みの温度帯でどうぞ。 【7月または8月または9月】出羽燦々 「出羽(山形県を含む地域の旧国名)が燦々と輝くように」という想いが込められた、山形県酒造好適米「出羽燦々」のお酒。 東北泉 純米吟醸 出羽燦々 50 果樹のような酸味の効いた甘さと清涼感のある喉越しが特長。季節商品で、夏吟醸として販売されるお酒。 杉勇 純米吟醸 DEWA33 50 山形独自の「純米吟醸DEWA33」規格の、全てが山形の酒です。華やかな香りに綺麗でスッキリとした飲み口。食中酒としてもどうぞ。 【10月または11月または12月】雪女神 山形や純粋な大吟醸をイメージした「雪」に、女性にも愛される酒になるようにとの願いを込めた「女神」から命名された、山形県酒造好適米「雪女神」のお酒をお届け。 山形県が高級酒用に開発した酒米です。 東北泉 純米大吟醸 雪女神 40 繊細ながらも味わい豊かなお酒。バランスが良く、お料理にも合わせやすい印象です。冷や~常温のお好みの温度帯でどうぞ。 杉勇 純米大吟醸 雪女神 40 パッケージとカートンにもこだわったお酒で、記念日のご贈答等に選ばれるお酒。酒質はアミノ酸が少なく、きれいでスッキリとした味わいで、純米大吟醸酒にふさわしい品格を実現した日本酒です。冷や~常温のお好みの温度帯で。
- 別送
山形県遊佐町
-
1203T 【4回定期便】極める酒米飲み比べ頒布会720ml×2本コース 年4回 計8本…
65,000 円
【1月または2月または3月】山田錦 「酒米の王」、酒造好適米「山田錦」のお酒をお届け。 東北泉 純米吟醸 山田錦 50 米が持つしっかしとした幅のある旨み、山形酵母による香味バランスの良さが特長。精米50%で純米吟醸の表示。 杉勇 純米吟醸 山田錦 50 山田錦ならではの香味。ふくらみとキレの良い後味。純米大吟醸スペックのお酒。 【4月または5月または6月】美山錦 積もる雪のような心白があることが名称の由来、酒造好適米「美山錦」のお酒をお届け。 東北泉 純米吟醸 美山錦 50 きめ細やかでフルーティーな含み香、それでいて抵抗なくスッと入っていくキレの良いお酒。純米大吟醸のスペック。 杉勇 特別純米酒 美山錦 プラス8(辛口) 美山錦ならではの1本芯の通った味わいと飽きの来ない後味。すいすい飲める印象。食中酒におすすめです。冷や~熱燗のお好みの温度帯でどうぞ。 【7月または8月または9月】出羽燦々 「出羽(山形県を含む地域の旧国名)が燦々と輝くように」という想いが込められた、山形県酒造好適米「出羽燦々」のお酒。 東北泉 純米吟醸 出羽燦々 50 果樹のような酸味の効いた甘さと清涼感のある喉越しが特長。季節商品で、夏吟醸として販売されるお酒。 杉勇 純米吟醸 DEWA33 50 山形独自の「純米吟醸DEWA33」規格の、全てが山形の酒です。華やかな香りに綺麗でスッキリとした飲み口。食中酒としてもどうぞ。 【10月または11月または12月】雪女神 山形や純粋な大吟醸をイメージした「雪」に、女性にも愛される酒になるようにとの願いを込めた「女神」から命名された、山形県酒造好適米「雪女神」のお酒をお届け。 山形県が高級酒用に開発した酒米です。 東北泉 純米大吟醸 雪女神 40 繊細ながらも味わい豊かなお酒。バランスが良く、お料理にも合わせやすい印象です。冷や~常温のお好みの温度帯でどうぞ。 杉勇 純米大吟醸 雪女神 40 パッケージとカートンにもこだわったお酒で、記念日のご贈答等に選ばれるお酒。酒質はアミノ酸が少なく、きれいでスッキリとした味わいで、純米大吟醸酒にふさわしい品格を実現した日本酒です。冷や~常温のお好みの温度帯で。
- 別送
山形県遊佐町
-
日本酒 仁勇 本荷樽詰2斗 36L(受注生産品・お祝い向けデザイン選択可)千葉…
272,000 円
仁勇の上撰(本醸造)と佳撰(普通酒)の樽詰製品をご用意しました。 杉の香りが漂う特別な樽酒は、結婚式や周年記念、法人イベントなど、お祝いの席にぴったりです。 菰(こも)のデザインは、「仁勇」「寿」「祝」の3種類からお選びいただけます。 ■商品概要 ・仁勇 上撰(本醸造) 甘さと辛さ、酸味のバランスが整った日本酒です。コクのある中にも適度な軽さをあわせ持つ本醸造酒です。 ・原材料: 米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール ・精米歩合: 65% ・アルコール: 15度 ・仁勇 佳撰(普通酒) やや辛口でクセの無いスッキリとした味わいの日本酒です。飲み飽きせず、いろんな料理とも相性が良い普通酒です。 ・原材料: 米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール ・精米歩合: 70% ・アルコール: 15度 ■選べるデザイン 菰(こも)のデザインは、通常の「仁勇」のほか、「寿」や「祝」からお選びいただけます。 ■注意事項 ・受注生産品のため、お申込からお届けまで(10日~2週間前後)お時間をいただきます。 ・離島、北海道、沖縄県へはお届けできません。 【原材料】 米(国産)、米麹(国産米) 【製造地】 千葉県神崎町 ※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、(鍋店株式会社 直営店 鍋屋源五右衛門こうざき東蔵店:0478-79-0161)までお願いします 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
- 別送
【管理番号】 012-a013-a~c/012-a014-a~c
千葉県神崎町
-
出羽の冨士 特選 特別本醸造 ロゴ入り1合升&お酒に合う燻製おつまみ5種セ…
39,000 円
酒のまるけんオリジナルセット。 酒蔵のロゴ入り升(ます)で、出羽の冨士 特選 特別本醸造を「冷や」「常温」で飲み飽きしない辛口な味わいをお楽しみください。 厳選した燻製おつまみと一緒に楽しむことで、最上のマリアージュを味わえ、至福のひと時をお過ごし頂けます。 【セット内容】 株式会社佐藤酒造店のロゴ入り1合升×1個 出羽の冨士 特選 特別本醸造 720ml×1本 出羽の冨士 特選 特別本醸造と相性抜群な美味しい燻製おつまみ5種セット ・甘えびの燻製 ・にしんの燻製 ・たこの燻製 ・チーズの燻製 ・鶏ももにんにく醤油 こだわりの酒器と厳選したおつまみで美味しい日本酒を存分にお楽しみください。 ■ 秋田県 由利本荘市 ■ 日本酒 お酒 特別本醸造 出羽の冨士 1合升 燻製 おつまみ セット
- 別送
【管理番号】 08_smk-420101
秋田県由利本荘市
-
佐渡の酒屋 塚本酒店オリジナル 湊木遣(みなときやり)本醸造 720ml×6本
23,000 円
佐渡の玄関口「両津港」。すぐそばに両津湾と加茂湖に挟まれるように位置する「両津湊」。 毎年5月5日の「湊祭り」や、お祝いの席で唄われる「湊木遣」(みなときやり)の半纏の絵柄と木遣り唄の一節をデザインしたオリジナルラベルの酒が「清酒 湊木遣 本醸造」です。 お酒は地元の人気酒「金鶴」の醸造元「加藤酒造店」さんに仕込んで頂いています。 いつもの晩酌に、冷でも燗でも飽きのこない味わいです。 手頃な四合瓶入り6本セットで、今晩の晩酌やお祝いの席など佐渡の酒を味わってください。 ■生産者の声 【加藤酒造店】 佐渡市沢根にある「質実な佐渡の地酒」を目指す酒蔵。 「全量佐渡産米」で醸す酒。米から手掛ける酒造りをテーマに、佐渡島内の農家とともに酒米づくりに取り組んでいます。 良水を探し求め、創業地から10km離れた佐渡市金井地区に蔵を移転し、地下水を仕込み水にし、良い酒を目指して蔵人も挑戦を続けています。 「湊木遣」も全量佐渡産米で丹念に仕込んだ酒です。 お気に入りの一本にしてください。 ■お礼品の内容について ・湊木遣 本醸造[720ml×6本] 原産地:新潟県佐渡市 賞味期限:製造日から約1年 ■原材料・成分 原材料:米(佐渡産)・米麹(佐渡産米)・醸造アルコール 精米歩合:麹米60%・掛米65% アルコール分:16度 【製造場所】加藤酒造店 新潟県佐渡市 ■注意事項/その他 ・20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 ・妊娠中・授乳期の飲酒は十分注意してください。 ・直射日光を避け、冷暗所で保管してください。 ・開栓後はお早めにお飲みください。 ※事業者:佐渡の酒屋 塚本酒店(0259-27-2228) 関連キーワード:お酒 さけ 人気 おすすめ 送料無料 ギフト
- 別送
【管理番号】 AW051
新潟県佐渡市
-
茨城の地酒 白梅一品 名入れ 猫 日本酒【本醸造 お酒 ねこ オーガニック 彫…
22,000 円
大切な人への特別なギフトに、世界で一つだけの名入れ日本酒を。 私たちの名入れ日本酒は、サンドブラスト技法で繊細に彫刻を施した高級感あふれるボトルでご提供いたします。 彫刻内容は自由にデザイン可能です。お名前、日付、感謝のメッセージなど、贈る相手に合わせたオリジナルのメッセージを刻むことができます。さらに、彫刻の色は以下の3種類からお選びいただけます。 ゴールド:豪華さと気品を添える上品な輝き シルバー:シンプルで洗練された美しさ ピンク:柔らかく華やかな印象で特別な思い出を演出 醸造の職人技で仕上げた日本酒は、深い風味とまろやかな喉越しが特徴。特別な日の乾杯にもふさわしい一杯です。 また、当商品は無料ギフトラッピングに対応しております。 透明フィルムとリボンで丁寧に仕上げ、贈った瞬間から喜ばれるギフト体験をご提供します。 おすすめのシーン 誕生日や結婚記念日のプレゼント 退職祝いや送別会の贈り物 両親や友人への感謝の気持ちを込めたギフト 自由な彫刻で想いを刻み、心を伝える一品。 ラッピングにもこだわったこの名入れ日本酒で、大切な人との特別なひとときを演出してください。
- 別送
【管理番号】 HW-11
茨城県水戸市
-
新潟県阿賀町産 本醸造造り 淡麗辛口 『はでっぱの香』 15度 720ml 3本セ…
18,000 円
田植え、稲刈り、仕込み…すべてを地元にこだわってつくった「阿賀町のお酒」です。 日本酒度を少し抑えたソフトな口当たりで、さっぱりしていながらも旨味のある、淡麗辛口のお酒です。 地元有志8店舗と愛飲者の方々みずからの手で田植え、稲刈りを行い「俺の酒、私の酒」との思いで丹精込めて造りました。 合言葉は「阿賀町から全国へ」。おいしいお酒を飲みたい、飲んでもらいたい!という気持ちから生まれたこのお酒を、 どうぞご賞味ください。 ■「はでっぱ」って何?■ 昔は刈り取った稲を天日に干して乾かしました。その干しておく木のことを「はさ木」と言い、以前はあちこちにありました。 その「はさ木」を立てておく所が「はでば(場)」です。この地方の方言で「はでっぱ」となりました。 おいしい地酒のたくさんある地域です。「派手にぱーっとやろう!!」とか、みんなで「はで場に集まって楽しくやろう!!」 という意味も込め「はでっぱの香」と名付けました。 【賞味期限】180日。蔵元及び販売者では適正な温度管理を行っておりますので、 お届けからおおむね6か月間はおいしくお召し上がりいただけます。 ・お酒は二十歳を過ぎてから。二十歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 製造・販売元 はでっぱの会(池田屋商店内) 新潟県東蒲原郡阿賀町広谷甲684−7
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
【管理番号】 A1148
751件中721~750件表示