検索結果一覧
- 選択中の条件:
- 本醸造酒
-
「日本城」吟醸純米酒と特別本醸造1.8L×2種セット
18,000 円
5,400 ptで交換可精米歩合55%の白米、米麹と紀ノ川の自然な軟水で、円熟味を増した旨味濃醸さと華やかな香りをもつ吟醸純米酒と精米歩合58%の軽快なる香味をもって、濃醸にて風味良好な特別本醸造の2種セットをお届けします。 和歌山県内最多となる全国新酒鑑評会での11度の金賞受賞や『特選街』主催『全国日本酒コンテスト』においても、幾度と日本一に輝くなど高い評価を得ております日本城ラインナップのひとつです。 甘みに通じる旨味があって、キリッとした辛みの味わいと、後口にしゃきっとした酸が存在感を示して杯が続く飲み飽きない酒です。 是非とも、ご賞味下さい。 こちらは和歌山県岩出市の返礼品になります。 平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として、 和歌山県内で合意した市町村間で出品しているものです。 【お問合せ先】 お礼の品・配送に関するお問い合わせは、 (九度山町厳選館 TEL:073-494-3366)までお願い致します。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
- 別送
【管理番号】 DD39K-NT
和歌山県九度山町
-
釧路福司「鶴」本醸造と毛蟹、タラバガニセット ふるさと納税 酒 かに F4F-5…
152,000 円
釧路湿原に舞う特別天然記念物タンチョウのボトルにキレのある淡麗辛口のお酒を詰めました。お祝いやギフトにも最適です。北海道産の繊細な身と濃厚な味噌の毛がにとビッグサイズのタラバ脚のセットです。最後は甲羅酒でお楽しみ下さい。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 【賞味期限】お酒の保存は冷暗所でお願いいたします。 開封後は冷蔵庫で保管の上、お早めにお召し上がりください。冷凍商品は自然解凍でのご到着となりますので、お早めにお召し上がり下さい。 【提供事業者】有限会社 釧路かに卸売市場
- 別送
【管理番号】 F4F-5470
北海道釧路市
-
ポンエペレ本醸造と毛がに400gのセット ふるさと納税 酒 F4F-5346
28,000 円
可愛らしい熊の陶器にキレのあるのどごしと味わいの淡麗辛口を詰めました。ポンエペレはアイヌ語で「こぐま」の意味があります。北海道産の繊細な身と濃厚な味噌の毛がにのセットです。最後は甲羅酒でお楽しみ下さい。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 【賞味期限】お酒・保存は冷暗所でお願いいたします。 開封後は冷蔵庫で保管の上、お早めにお召し上がりください。毛がには自然解凍でのご到着となりますので、お早めにお召し上がり下さい。 【提供事業者】㈲釧路かに卸売市場
- 別送
【管理番号】 F4F-5346
北海道釧路市
-
釧路福司「鶴」本醸造と毛蟹のセット ふるさと納税 酒 かに F4F-0537
60,000 円
釧路湿原に舞う特別天然記念物タンチョウのボトルにキレのある淡麗辛口のお酒を詰めました。お祝いやギフトにも最適です。北海道産の繊細な身と濃厚な味噌の毛がにのセットです。最後は甲羅酒でお楽しみ下さい。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 【賞味期限】お酒の保存は冷暗所でお願いいたします。 開封後は冷蔵庫で保管の上、お早めにお召し上がりください。冷凍商品は自然解凍でのご到着となりますので、お早めにお召し上がり下さい。 【提供事業者】有限会社 釧路かに卸売市場
- 別送
【管理番号】 F4F-0537
北海道釧路市
-
釧路福司「鶴」本醸造900mlと毛がに400gのセット ふるさと納税 酒 かに F4F-…
40,000 円
釧路湿原に舞う特別天然記念物タンチョウのボトルにキレのある淡麗辛口のお酒を詰めました。お祝いやギフトにも最適です。北海道産の繊細な身と濃厚な味噌の毛がにのセットです。最後は甲羅酒でお楽しみ下さい。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 【賞味期限】保存は冷暗所でお願いいたします。開封後は冷蔵庫で保管の上、お早めにお召し上がりください。毛がには自然解凍でのご到着となりますので、お早めにお召し上がり下さい。 【提供事業者】㈲釧路かに卸売市場
- 別送
【管理番号】 F4F-5348
北海道釧路市
-
6-2 飛騨牛 焼肉用ロース1㎏(500g×2) + 厳選日本酒720ml×2本【岐阜県 …
88,000 円
◆飛騨牛 焼肉用ロース1㎏(500g×2) ◆【日本酒】明智光秀 本醸造 720ml×1 ◆【日本酒】明智天海 純米酒 720ml×1 とっておきの美味しい飛騨牛と日本酒の豪華セットです! 【備考】 ※お肉(冷凍)とお酒(冷蔵)は別便でお届けいたしますので、ご了承ください。 提供:山川酒店((株)Yamakawa) TEL:(0574)62-0233 【岐阜県 可児市 酒 日本酒 飲料 地酒 アルコール 手作り ギフト プレゼント お祝い 肉 牛肉 】 【地場産品基準】 8号 ハ 市内で製造されているため(区域内の工場等において、原材料の仕入れから、加工、梱包までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの)飛騨牛に関しては8号ハ該当(岐阜県が第1号に該当するとして地域共通返礼品にしている飛騨牛であるため)
- 別送
【管理番号】 0026-050
岐阜県可児市
-
8-2 飛騨牛 焼肉用ロース1㎏(500g×2) + 厳選日本酒720ml×2本【岐阜県 …
88,000 円
◆飛騨牛 焼肉用ロース1㎏(500g×2) ◆【日本酒】明智光秀 本醸造 720ml×1 ◆【日本酒】美濃天狗 純米大吟醸 720ml×1 とっておきの美味しい飛騨牛と日本酒の豪華セットです! 【備考】 ※お肉(冷凍)とお酒(冷蔵)は別便でお届けいたしますので、ご了承ください。 提供:山川酒店((株)Yamakawa) TEL:(0574)62-0233 【岐阜県 可児市 酒 日本酒 飲料 地酒 アルコール 手作り ギフト プレゼント お祝い 肉 牛肉 】 【地場産品基準】 8号 ハ 市内で製造されているため(区域内の工場等において、原材料の仕入れから、加工、梱包までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの)飛騨牛に関しては8号ハ該当(岐阜県が第1号に該当するとして地域共通返礼品にしている飛騨牛であるため)
- 別送
【管理番号】 0026-064
岐阜県可児市
-
7-2 飛騨牛 焼肉用ロース1㎏(500g×2) + 厳選日本酒720ml×3本【岐阜県 …
101,000 円
◆飛騨牛 焼肉用ロース1㎏(500g×2) ◆【日本酒】明智光秀 本醸造 720ml×1 ◆【日本酒】明智天海 純米酒 720ml×1 ◆【日本酒】美濃天狗 純米大吟醸 720ml×1 とっておきの美味しい飛騨牛と日本酒の豪華セットです! 【備考】 ※お肉(冷凍)とお酒(冷蔵)は別便でお届けいたしますので、ご了承ください。 提供:山川酒店((株)Yamakawa) TEL:(0574)62-0233 【岐阜県 可児市 酒 日本酒 飲料 地酒 アルコール 手作り ギフト プレゼント お祝い 肉 牛肉 】 【地場産品基準】 8号 ハ 市内で製造されているため(区域内の工場等において、原材料の仕入れから、加工、梱包までの工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの)飛騨牛に関しては8号ハ該当(岐阜県が第1号に該当するとして地域共通返礼品にしている飛騨牛であるため)
- 別送
【管理番号】 0026-057
岐阜県可児市
-
【山縣本店】純米毛利公・本醸造毛利公セット
22,000 円
とくに秋冬に人気がある、燗酒にぴったりのお酒をセットにしました。 純米毛利公は、全国燗酒コンテスト2016お値打ちぬる燗部門最高金賞受賞。 お米そのものの旨味を大切に醸しました。どっしりとした飲みごたえのある純米酒です。 お燗でお楽しみください。 本醸造毛利公は全国燗酒コンテスト2017のお値打ち熱燗部門で金賞受賞。 きれのあるダイナミックな味わい。熱燗でお楽しみください。 【注意事項】 お酒は20歳になってから。 妊娠中や授乳期の飲酒はお控えください。 ◆お礼の品のお問合せ先◆ 株式会社山縣本店(TEL:0834-25-0048) 【関連キーワード】お酒 さけ 人気 おすすめ 送料無料 ギフト
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 AL103
山口県周南市
-
フルーティな吟醸・深みのある純米酒・すっきりとした超辛口の三酒飲みくら…
23,000 円
辛口一筋で、瀬戸内の海の幸にあうお酒を醸しています。無駄な甘味を除き、その一方でしっかりとした旨味があり、そして食欲をそそるほのかな香りを感じるお酒を目指しています。 華やかさは求めず、存在感はあるが決して出し過ぎない、肴の旨さを充分に引き立てる名脇役でありたいと思います。 【 清酒 小冨士 吟醸】 香を抑え、くちあたりの軽さとスマートな切れが備わったお酒です。 繊細な味付けのお料理にオススメします。 【清酒 小冨士 純米酒】 甘味と酸味とふくらみを伴った口あたりのきれいな、料理のための純米酒です。 【清酒 小冨士 超辛口】 雑味を抑え、シャープな切れ味を備えた飲み口。 後に引いていくほのかな香りにそそられ、すいすい盃が進んでいきます。 ※画像はイメージです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。
- 別送
【管理番号】 53030104
愛媛県東温市
-
磐城壽(いわきことぶき) 晩酌セット
10,000 円
10,000 ptで交換可伝統的な立ち位置より、親しみやすさの中に品格を備えた酒を目指しております。 「海の男酒」として歴史を培った味わいを守りながら、酒質開拓に挑戦して参ります。 酒造好適米100%使用。純米酒は自然なしつらえを意識した弊社の定番酒です。 さまざまな温度帯で楽しめ、食材、料理にピタッと寄り添う酒です。 年間3~5度の理想的な貯蔵条件の雪室で熟成させた酒です。 端正な佇まいと、しっかりと米味がのった本醸造。 請戸本蔵先々代から引き継いでいる仕込み配合を変えずに仕込む酒。 ※配送不可地域:沖縄県、その他離島 【お問合せ先】 お礼の品・配送に関するお問い合わせは、 (株式会社鈴木酒造店長井〈ながい〉蔵 TEL:0238-88-2224)までお願い致します。 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
- 別送
【管理番号】 B002-NT
-
一ノ蔵 無鑑査本醸造 甘口 720ml×4本【1514062】
15,000 円
【受賞歴】 IWC2017 本醸造酒の部 最高賞トロフィー&グレートバリュー酒 スローフードジャパン燗酒コンテスト 「お値打ち熱燗部門」 2015年 金賞 2014年 金賞 2013年 最高金賞 柔らかで落ち着いた香りと爽やかな喉越し。 ソフトな甘味が余韻として残ります。 【無鑑査醸造について】 1992年まで続いた級別制度下、一ノ蔵は審査を受けない上質な2級酒を「一ノ蔵無鑑査(R)」として取扱開始。 スッキリとして深みのある味わいは、蔵人の手作りによって込められた「技」と「心」の証です。 本品は一ノ蔵の良心により厳しく鑑査しています。 しかし、本当に鑑定なさるのはお飲みになるあなたご自身です。 ぜひあなたの鑑定結果をお知らせください。 【一ノ蔵無鑑査の由来】 清酒の級別という格付けは、酒を「鑑定」という官能検査にかけて決定していたものです。 特級・一級に格付けされる酒は全てにおいて良質とされると同時に、高い酒税がかけられており、毎日の晩酌には不向きな高級酒とされていました。 そんな中、昭和52年に一ノ蔵は品質の優良な「一ノ蔵 無鑑査本醸造」を、あえて鑑定にかけない二級酒として発売し、 酒税分を節約した美味しい酒を売り出す中で、「本当に鑑定されるのはお客様自身です」とラベルに明示して問題提起をしたのです。 平成4年に級別制度が廃止された後もその精神を受け継ぎ、そして令和3年、リブランディングを行った現在は、 実際に鑑定結果を投稿いただくコンテンツを設けたサイトを立ち上げ、新しい形での双方向コミュニティを形成しながら 「無鑑査」の名と「読むラベル」を継承しています。 【一ノ蔵 ロゴマークの由来】 四角い枡をかたどったようなデザインは、4社が1つの会社へ合同して誕生した一ノ蔵の成り立ちを現しています。 お互いにがっちりスクラムを組んで支え合うことを象徴しています。 一節には、創業者4人とも大のマージャン好きで卓を囲んでいる姿とも… 木枡を上から見るとこんな感じに見えますよね? これは枡に多く入る縁起担ぎのために入るという組み方になるのが普通だそうですが、一ノ蔵は人となるようデザインに一工夫しています。
- 別送
【管理番号】 45461
宮城県
-
一ノ蔵 無鑑査本醸造 辛口 720ml×4本【1514126】
15,000 円
【受賞歴】 ○無鑑査 辛口 IWC2018年 本醸造酒の部 ゴールド IWC2016年 本醸造酒の部 ブロンズ 【無鑑査本醸造の特徴】 ○無鑑査 辛口 膨らみのある穏やかな味わいと、スッキリした後味がよく調和した辛口酒。 穏やかで落ち着きのある香りで、晩酌酒として多くの酒通に愛されています。 【無鑑査醸造について】 1992年まで続いた級別制度下、一ノ蔵は審査を受けない上質な2級酒を「一ノ蔵無鑑査(R)」として取扱開始。 スッキリとして深みのある味わいは、蔵人の手作りによって込められた「技」と「心」の証です。 本品は一ノ蔵の良心により厳しく鑑査しています。 しかし、本当に鑑定なさるのはお飲みになるあなたご自身です。 ぜひあなたの鑑定結果をお知らせください。 【一ノ蔵無鑑査の由来】 清酒の級別という格付けは、酒を「鑑定」という官能検査にかけて決定していたものです。 特級・一級に格付けされる酒は全てにおいて良質とされると同時に、高い酒税がかけられており、毎日の晩酌には不向きな高級酒とされていました。 そんな中、昭和52年に一ノ蔵は品質の優良な「一ノ蔵 無鑑査本醸造」を、あえて鑑定にかけない二級酒として発売し、 酒税分を節約した美味しい酒を売り出す中で、「本当に鑑定されるのはお客様自身です」とラベルに明示して問題提起をしたのです。 平成4年に級別制度が廃止された後もその精神を受け継ぎ、そして令和3年、リブランディングを行った現在は、 実際に鑑定結果を投稿いただくコンテンツを設けたサイトを立ち上げ、新しい形での双方向コミュニティを形成しながら 「無鑑査」の名と「読むラベル」を継承しています。 【一ノ蔵 ロゴマークの由来】 四角い枡をかたどったようなデザインは、4社が1つの会社へ合同して誕生した一ノ蔵の成り立ちを現しています。 お互いにがっちりスクラムを組んで支え合うことを象徴しています。 一節には、創業者4人とも大のマージャン好きで卓を囲んでいる姿とも… 木枡を上から見るとこんな感じに見えますよね? これは枡に多く入る縁起担ぎのために入るという組み方になるのが普通だそうですが、一ノ蔵は人となるようデザインに一工夫しています。
- 別送
【管理番号】 45461
宮城県
735件中301~330件表示