検索結果一覧
- 選択中の条件:
- とうもろこし
-
糖度17度以上!とうもろこし<ホワイトショコラ(白)>3kg詰め 8~9本入り【1…
12,000 円
●こだわり 富良野の山から流れる水を使用し、手間はかかりますがおいしい水でとうもろこしを育てております。なので大きく、みずみずしいとうもろこしが出来上がります♪ ●特徴 ホワイトショコラは甘味、粒の皮、旨味すべてにおいて白とうもろこしの中で群を抜いてバランスが良いとうもろこしです。定期的においしい水を与えているので大きいとうもろこしを提供できます。大きくあま~いとうもろこしを是非ご賞味ください。 ●味 北海道は寒くなるのが早いです、ですが昼夜の気温差が大きく身が引き締まり、甘味も凝縮されとてもおいしくなります。糖度は17度以上になり味が濃くなります。北海道ならではなとうもろこしです♪
- 別送
【管理番号】 45439
北海道富良野市
-
7月発【人気商品コラボ(^^♪】 ピュアホワイト1000g (3~5本)+枝付き枝豆1,…
13,000 円
大谷から小谷 様々な谷や坂がたくさんある神奈川県秦野市名古木(はだのし ながぬき)で 枝豆 と ピュアホワイト を栽培してます! 商品ページを見ていただきありがとうございます。 夏の人気商品のコラボです。 ・枝豆 湯上り娘です。名前のインパクトは別として、美味しいです! ・ピュアホワイト 果物のように甘いトウモロコシです。 お中元にも最適です! 詳細は以下です↓ ・産地直送のトウモロコシの味は、格別です。 ぜひ、贅沢をしてください。ではなく、白い贅沢 ピュアホワイト を楽しんでください。 ・ピュアホワイトを選んだきっかけ〜洗脳??〜 『毎年、山梨まで行ってそこでピュアホワイトを買って、 その場で食べる焼いたピュアホワイトが美味しいんですよ。 お土産として、ピュアホワイトがとても好評なんです!』 スタッフ佐藤 談。 その翌日に、園主 佐野はピュアホワイト の種を買っておりました。洗脳??? 笑。 ピュアホワイト自体が評判の良い種で、 実際、作ったら評判通り でした。 ************************** 【注意事項】 ・トウモロコシの美味しい時期は限られております。 そのため、収穫が開始出来る3日前ぐらいに連絡させて いただきます。収穫に適した期間は1週間ほどあります。 ************************** ▼ピュアホワイトを食べた方の声▼ ・皮が柔らかくて、甘くてジューシーでした♫ ・焼きとうもろこしにしても、香ばしくて美味しかったです。 ・産直ならではの新鮮な状態で届いたので、スーパーの物とは 別格の味でした。 ・見た目が白くて可愛いです!! ・枝豆の品種は、湯上がり娘です。 『え?湯上り娘?エロイ!』と言われる品種ですが、 味 香り ともに、ピカイチの品種です。 ・『箱いっぱい詰めます:アンチ ステルス値下げ⇨え?これだけ?』 せっかく買ったポテトチップス。楽しみに開封すると、 え?中身これだけ?半分空気じゃない? とステルス値下げで悲しい気分になったことはありませんか? わが農園の枝豆は、そんな思いを決してさせません。
- 別送
【管理番号】 013-23
神奈川県秦野市
-
【先行予約】北海道江別産 Ambitious Farm とうもろこし 恵味ゴールド (1…
30,000 円
野菜ギフトで一番人気のとうもろこし「恵味ゴールド」18本セットです。 自社直売所「ふたりのマルシェ」でも大人気!地元の方も毎年楽しみにしてくださっているとうもろこしを朝もぎでお届けします。 北海道の夏の味覚をご自宅や大切な方への贈り物にいかがですか? 【届いたらまずは、まるかじり!】 「恵味ゴールド」は、濃厚な甘みとコクのあるとうもろこしです。 生のままでも食べられるくらい粒の皮が柔らかめです。そのままひと口かじると果汁と甘みが広がり、その後に香ばしい風味が感じられます。とうもろこし好きにぜひ食べていただきたい私たち自慢のとうもろこしです。 【私たちのこだわり】 「恵味ゴールド」の栽培は、土づくりからはじまります。土の分析を行い、畑に不足している養分だけを数値に基づいて施すことで微量要素・ミネラルなどバランスが整うような土づくりにこだわっています。 また、とうもろこしの生長に合わせて、そのとき必要な養分を施すことで、野菜本来の味わいと香りを引き出せるようにこだわっています。 農場はJGAP認証を取得し、食品安全・労働安全・環境保全に取り組み、持続性ある農業を目指しています。 【美味しさをそのままお届け】 甘みを逃さないように気温の低い早朝から収穫します。でもその前にもぎたてのとうもろこしを食べてみます。最高のごちそう!「農家でよかった」と思う瞬間です。 収穫後は鮮度を保つためにすぐに予冷します。鮮度保持を考えて縦入れのオリジナル化粧箱に入れてお届けします。 とうもろこしの基本の食べ方や農家レシピも付きます。 私たちのとうもろこしで、北海道の美しい風景や想いを感じていただけたら嬉しいです。贅沢なひとときを、ぜひ味わってください。 ■注意事項/その他 ※ご注文をいただきました順番に発送をさせていただきます。収穫状況によるため配達日の指定ができかねます。ご了承ください。 ※到着後は冷蔵にて保管してください。 ※生鮮物ですのでお早めにお召し上がり下さい。保存方法やレシピも同梱していますので、参考にしてください。 ※1箱6本入り、3箱をテープ留めしてお送りします。 ※画像はイメージです。 事業者名:Ambitious Farm株式会社 連絡先 :011-555-4210 野菜 やさい 食品 人気 おすすめ 送料無料
- 別送
【管理番号】 AR006
北海道江別市
-
(自宅で楽しい!!食育にピッタリ)上富良野産手作りポップコーンセット
10,000 円
35年以上にわたり観光農園として営んでおります『かんのファーム』にて栽培しましたポップコーン用の乾燥トウモロコシのセットです。 ポップコーン用の品種は普段見かけるスイートコーンとは異なる皮が硬いトウモロコシです。 国内自給率は0%(1%未満)と言われており、流通している物の多くは外国産のため、国産&北海道産は手に入りにくい希少品です。 袋入りのポップコーン豆はジッパー付きで防湿性に優れた素材の袋を使用しているため保存も簡単です。 芯付きの乾燥トウモロコシは芯から粒をほぐして調理します。 粒を取るのは少々コツと力が要りますが、要領を掴めば小さなお子様でも手作業で行えます。 完成までの手間はかかりますが、時間をかけて作るポップコーンはより美味しく感じるはずです。 上富良野町の自然の中で育ったポップコーンは甘味もあり、特にできたては食べはじめたら止まりません。 フライパンや電子レンジなどを使って映画館や遊園地で食べるポップコーンをご自宅で気軽に楽しめます。 (「ポン、ポン」と、音を立ててできあがるポップコーンは盛り上がること間違いなし!) 手軽に学びながらクッキングができる食育の教材としてもピッタリです。 一般的なスナック菓子よりも食物繊維やポリフェノールなども含まれており、おやつや、おつまみとしてもオススメです。 【お召し上がり時の注意事項】 ・ポップコーン豆(粒)を加熱すると体積が約30倍に膨らみます。 ・粒は急激に弾けるため、一度にたくさんの量を調理すると鍋や容器から溢れ出て火傷する恐れがありますので、ご注意ください。 ・調理時に弾けなかった粒は、歯を痛める恐れがあるので食べないでください。 ・付属の耐油袋は調理後の再利用できません。 ※画像はイメージです。 ※直射日光、高温多湿の場所を避けて常温で保存してください。 事業者:かんのファーム
- 別送
【管理番号】 55430481
北海道上富良野町
-
【先行予約】【旭川近郊産】白いとうもろこし(ホワイトショコラ他)4kg<11…
12,000 円
3,600 ptで交換可夏の北海道を代表する果実、生でも食べられる「スイートコーン(とうもろこし)」をお届けします! 【受付期間】~2025年8月31日まで 【発送時期】2025年8月上旬~9月上旬に準備でき次第順次発送 ■とうもろこしの特徴■ とうもろこしの栽培に必要な「日照時間」「昼夜の寒暖の差」「豊富なきれいな水」が揃った「栽培適地」旭川で育ったとうもろこしです。 春から夏にかけては北海道特有の梅雨の無いカラっとした天気が続き、生育に必要な十分な太陽の恵みを受けることができます。 昼夜の寒暖の差も20℃以上になる日もあるほど寒暖の差が大きな上川盆地にあり、この寒暖の差が糖度を上昇させ、甘いとうもろこしを作ります。 また、市内には大雪山連峰から流れ来る大小167本もの川が、生育に欠かせない澄んだ美しい水を絶え間なく供給します。 ■生産者の声 自然の恵みの中、生産者が手塩にかけて育てた、甘みの強いとうもろこしです。 ■おすすめな召し上がり方 茹でて食べるのが一般的ですが、粒皮が柔らかいため生でそのままお召し上がりいただくことができます。 ■ご注意■ 農作物の為、消費期限は目安となります。お届け後は状態を確認しながら保管いただき、お早めにお召し上がりください。 ※下記についてご了承の上、お申込みくださいませ※ ・農作物の為、生育具合や天候により配送時期が前後する可能性がございます。 ・収穫でき次第順次発送となりますので、配送日時をご指定いただいたり、ご不在日のお申し出をいただいてもご希望に沿えません。 ・数に限りがございますので、お受け取りができなかった場合の再送は行っておりません。 《お礼の品に関するお問い合わせ先》 事業者 :株式会社キョクイチ 連絡先 :0166-49-4546 営業時間:7:00-16:00 定休日 :水曜日・日曜日・祝日 関連キーワード:白いとうもろこし とうもろこし コーン 白とうもろこし スイートコーン ホワイトショコラ 甘い 旬 夏野菜 野菜 旭川市ふるさと納税 北海道ふるさと納税 お取り寄せ 旭川市 北海道 送料無料
- 別送
【管理番号】 AZ03-NTZ
北海道旭川市
-
【先行予約】浪合スイートコーン | 野菜 とうもろこし トウモロコシ コーン …
14,000 円
環境省認定「日本一の星空」がある信州阿智村「浪合地区」の、あま~いスイートコーンです。 標高1000メートルの栽培地は寒暖差があり美味しいスイートコーンが育ちます。 ファンも多く中々手に入らない「浪合産スイートコーン」をご用意させていただきました。 【注意事項】 ※天候や生育状況によりお届けが前後する場合がございます。記載の発送時期は目安となりますのでご了承ください。 ※配送不可地域:離島 ※保存方法:冷蔵 【商品に関する問い合わせ先】 阿智村産業振興公社 TEL:0265-45-2130
- 別送
【管理番号】 AC001
-
「贅沢セットC」北海道富良野産赤肉メロン 1玉/とうもろこし4本詰め合わせ【…
17,000 円
◆北海道富良野産「贅沢セットC」 赤肉メロンが1玉、イエローコーンが4本の贅沢なセットとなります。 赤肉は、お申込みの時期により、旬のメロン「ティアラ」をお入れ致します。赤肉メロン1玉/1.6kg とうもろこしはL~2Lサイズを。イエローコーンは「おおもの」4本 ◆ハウス栽培イエローコーン「おおもの」 北海道富良野市山部は周りを山々に囲まれた富良野盆地です。富良野盆地は盆地特有の朝晩の寒暖の差が大きく、気候も空気も良く作物の栽培に適した土地柄です。匠の職人が独自の配合の植物由来の肥料と雪解け湧水を使用し温度管理と水分管理を徹底して丁寧に育てています。収穫は早朝の気温の低い時間帯に収穫する事で、美味しさと栄養価を逃さず出荷出来ます様に、朝採り当日発送しています。1番果だけを収穫して出荷しています。選別は、専任の職人が1本、1本丁寧に手で触診して選別しております。フルーティーな風味と甘さが口に広がり、シャキッシャキッ感も特徴のひとつです。 ◆富良野と富良野メロンの魅力 北海道富良野は北海道の中心に位置し富良野盆地の豊かな気候と大地に育まれ、土壌の質が良く農作物栽培に適した土地です。全ての農作物をひとつ、ひとつ丁寧に育てました。 収穫摘期合わせた、より適したメロンをお届け致します。 ◆富良野メロン『ティアラ』は赤肉メロンの中でも、非常に皮が薄く果肉がぎっしり詰まっているのが特徴です。香りもフルーティーで果肉の食感もジューシーで糖度も高い近年人気の品種です。重さもズッシリと重量がありますので、見た目にも良い目です。 ◆内容量:富良野メロン/ティアラ約1.6kg~1玉/イエローコーン「おおもの」約330g~4本 約20年に渡り全国の大手百貨店、お中元ギフトなどの高級ご贈答用として、取り扱いをして頂いております。返礼品にも品質は変わらないクオリティのお品を出荷させて頂きますので宜しくお願い致します。 気温の低い早朝に収穫、選別、発送準備をして全国各地にお届け致します。お中元やご贈答、ご自宅用としてもお使い頂ける、幅広く人気の高いメロンととうもろこしです。
- 別送
【管理番号】 45078
北海道富良野市
-
【2025年8月下旬から発送】農家直送!朝もぎスイートコーン『ゆめのコーン』…
14,000 円
【配送不可:沖縄県・離島】 【2025年度発送分 先行予約受付中!】 ジューシーで甘みが強く、実がぎっしり詰まった2Lサイズ(400g以上)のスイートコーンを約4.5kgお届けいたします! スイートコーンの本当に美味しい時期は、朝晩の寒暖差が大きくなる8月末~9月上旬です。 当農園は標高2077mの日本百名山『十勝岳』の山麓に位置しています。 標高が高く、朝晩での寒暖差が特に大きいため、じっくりと大地が野菜の甘み・旨味を引き出しています。 『甘いだけではない!”旨味”のあるとうもろこし』 ぜひこの感動をご家庭で味わってください! 〇品種のご紹介 お届けする『ゆめのコーン』は黄色と白のバイカラーで、一つ一つの粒がしっかりとしていて大きいのが特徴です。 「フルーツコーン」とも呼ばれるほど甘みがあり、粒の皮が薄くて非常に柔らかく、歯触りも良いので人気の品種です! また、スイートコーン本来の風味もしっかりと引き出す栽培方法で、何層にもなった旨味のハーモニーが感じられます。 ゆめのコーンの特徴の一つに「甘みの持続性の良さ」があり、収穫後の鮮度・糖度の低下スピードが遅く、日持ちする珍しいとうもろこしです。 朝もぎでかつ涼しい環境で梱包し、美味しさを持続させたままお届け致します。 ※安心・安全の証 JGAP認証農場です 栽培工程を徹底管理し、安心をお届けいたします。 また、当農園にはJGAP指導員もおりますので日々、お客様にお届けするお野菜に対する取り扱い工程を見直し日々成長をしています。 ※画像はイメージです。 ※こちらの商品は、沖縄県・離島へはお届け出来ません。 ※お野菜は鮮度保持のため、到着後お早めに召し上がり下さい。 ※発送期日内において長期不在など受け取れない日がある場合は、必ず申込時にご入力、もしくは発送期日前までご連絡ください。 ※消費期限(目安):発送から冷蔵5日程度 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
- 別送
【管理番号】 55430720
北海道上富良野町
-
朝採り 白いとうもろこし「雪の妖精」秀品 北海道富良野産 L~2L 10本入【14…
11,000 円
◆ハウス栽培ホワイトコーン「雪の妖精」 北海道富良野市山部は周りを山々に囲まれた富良野盆地です。富良野盆地は盆地特有の朝晩の寒暖の差が大きく、気候も空気も良く作物の栽培に適した土地柄です。匠の職人が独自の配合の植物由来の肥料と雪解け湧水を使用し温度管理と水分管理を徹底して丁寧に育てています。収穫は早朝の気温の低い時間帯に収穫する事で、美味しさと栄養価を逃さず出荷出来ます様に、朝採り当日発送しています。1番果だけを収穫して出荷しています。選別は、専任の職人が1本、1本丁寧に手で触診して選別しております。フルーティーな風味と甘さが口に広がり、シャキッシャキッ感も特徴のひとつです。 約20年にわたり全国の大手百貨店、お中元ギフトなどの高級ご贈答用として、取り扱いをして頂いております。返礼品にも品質は変わらないクオリティのお品を出荷させて頂きますので宜しくお願い致します。 ※すぐ食べられるすぐ食べレンジ袋をお付けしております。すぐ食べレンジ袋に使用方法などが記載しておりますご使用時は使用方法をご確認の上使用して下さい。 ■注意事項/その他 ※農作物ですので、天候不順により収穫が遅れる場合がございます。 ※保管方法は食べきれない場合はなるべく立てて冷蔵庫に入れ冷蔵保存して下さい。冷蔵保存する場合は外側の皮は剥かずに付けたまま、冷蔵保存し召し上がる直前に皮を剥いて茹でるか、レンジで温めてお召し上がり下さい。 ※生育状況により出荷が前後する場合がありますのでご理解下さい。 ※直射日光を避けて下さい。到着後は長期保管はなるべく避けて、お早目にお召し上がりいただくことをお勧めします。 ※画像の色味はご覧になる環境によって、実際の製品と異なる場合がございます。ご了承下さい。
- 別送
【管理番号】 45085
北海道富良野市
-
生で食べられるトウモロコシ2種類セット 恵味10本・ピュアホワイト10本【128…
20,000 円
糖度が18度前後になるため、生で食べても美味しいフルーツトウモロコシ 2種類セット。 北海道富良野市は朝晩が夏場でも涼しく、日中は暑い盆地特有の気温差で野菜やフルーツが甘く育ちます。 ◆おすすめの食べ方 生のまま・茹でる・焼く・電子レンジで皮付きのまま3分加熱 ◆保存方法 冷蔵 ■注意事項/その他 ※生育状況により出荷が前後する場合があります。 ※長期保管はなるべく避けて、到着後はお早目にお召し上がりいただくことをお勧めします。 ※天候・気温により糖度が満たない年もございますが、ご理解の程宜しくお願いします。
- 別送
【管理番号】 44620
北海道富良野市
-
【2025年8月下旬頃から発送】農家直送!朝もぎスイートコーン『ゆめのコーン…
21,000 円
【配送不可:沖縄県・離島】 【2025年度発送分 先行予約受付中!】 ジューシーで甘みが強く、実がぎっしり詰まった2Lサイズ(400g以上)のスイートコーンを約9kgお届けいたします! スイートコーンの本当に美味しい時期は、朝晩の寒暖差が大きくなる8月末~9月上旬です。 当農園は標高2077mの日本百名山『十勝岳』の山麓に位置しています。 標高が高く、朝晩での寒暖差が特に大きいため、じっくりと大地が野菜の甘み・旨味を引き出しています。 『甘いだけではない!”旨味”のあるとうもろこし』 ぜひこの感動をご家庭で味わってください! 〇品種のご紹介 お届けする『ゆめのコーン』は黄色と白のバイカラーで、一つ一つの粒がしっかりとしていて大きいのが特徴です。 「フルーツコーン」とも呼ばれるほど甘みがあり、粒の皮が薄くて非常に柔らかく、歯触りも良いので人気の品種です! また、スイートコーン本来の風味もしっかりと引き出す栽培方法で、何層にもなった旨味のハーモニーが感じられます。 ゆめのコーンの特徴の一つに「甘みの持続性の良さ」があり、収穫後の鮮度・糖度の低下スピードが遅く、日持ちする珍しいとうもろこしです。 朝もぎでかつ涼しい環境で梱包し、美味しさを持続させたままお届け致します。 ※安心・安全の証 JGAP認証農場です 栽培工程を徹底管理し、安心をお届けいたします。 また、当農園にはJGAP指導員もおりますので日々、お客様にお届けするお野菜に対する取り扱い工程を見直し日々成長をしています。 ※画像はイメージです。 ※こちらの商品は、沖縄県・離島へはお届け出来ません。 ※お野菜は鮮度保持のため、到着後お早めに召し上がり下さい。 ※発送期日内において長期不在など受け取れない日がある場合は、必ず申込時にご入力、もしくは発送期日前までご連絡ください。 ※消費期限(目安):発送から冷蔵5日程度 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
- 別送
【管理番号】 55430721
北海道上富良野町
-
食の都庄内 庄内の月山高原とうもろこし
11,500 円
【7月下旬~8月下旬配送】 出羽三山のひとつ「月山」の高原地で育まれた、月山高原とうもろこしです。 大粒で甘みがあり、粒皮も柔らかいので食味が良いのが特徴です。 茹でたり、焼いたりとBBQなどにおススメの逸品です。 ※常温保存はNG とうもろこしは、低温保存を好む野菜なので、常温下に置いておくとすぐに傷んでしまいます。常温での保存は絶対にしないようにしましょう。 ※生のとうもろこしを冷蔵保存する場合 1.皮、ヒゲは取らずにそのまま水で軽く洗って汚れを取る。 2.水で濡らした新聞紙を2~3枚使ってとうもろこし全体を包む。 3.ヒゲのある方を上にした状態で野菜室に入れて保存する。 生のままの保存は、ほとんど手間がかからないのでラクチンですよ。保存期間は2~3日ほどです。 ※誠に申し訳ございませんが、沖縄および離島への配送はお受けできません。 ※一番おいしい時期にお送りいたしますので、配達日等のご指定などはご容赦ください。 ※天候により配送時期が変更になる場合があります。 <食の都庄内とは?> 庄内地域は、四方を山と海に囲まれ、その地形と気候が地域の土地や海に恵みを与えています。このため、庄内は四季を通しておいしい食材の宝庫であり、豊かな食文化が育まれてきました。 まさに食の理想郷、「食の都庄内」の魅力を多くの皆様から実感していただき、内外に発信していくことで、地域の農林水産業はもちろん、食に携わる全ての人たちが元気になることを目指して、山形県と庄内2市3町(鶴岡市、酒田市、遊佐町、庄内町、三川町)が一緒に取り組んでいます。
- 別送
【管理番号】 HS4-136(庄内旬青果)
山形県三川町
-
「贅沢セットD」北海道富良野産 赤肉メロン2玉 / とうもろこし 白いとうもろ…
29,000 円
◆北海道富良野産「贅沢セットD」 赤肉メロンが2玉、ホワイトコーンが4本、イエローコーンが4本の豪華な贅沢なセットとなります。 赤肉は、お申込みの時期により、旬のメロンを選りすぐりお入れ致します。赤肉メロン2玉/1.6kg~ とうもろこしは秀品L~2Lサイズを。ホワイトコーンは「雪の妖精」を4本 イエローコーンは「おおもの」4本 ◆ハウス栽培ホワイトコーン「雪の妖精」イエローコーン「おおもの」 北海道富良野市山部は周りを山々に囲まれた富良野盆地です。富良野盆地は盆地特有の朝晩の寒暖の差が大きく、気候も空気も良く作物の栽培に適した土地柄です。匠の職人が独自の配合の植物由来の肥料と雪解け湧水を使用し温度管理と水分管理を徹底して丁寧に育てています。収穫は早朝の気温の低い時間帯に収穫する事で、美味しさと栄養価を逃さず出荷出来ます様に、朝採り当日発送しています。選別は、専任の職人が1本、1本丁寧に手で触診して選別しております。フルーティーな風味と甘さが口に広がり、シャキッシャキッ感も特徴のひとつです。 ◆富良野と富良野メロンの魅力 北海道富良野は北海道の中心に位置し富良野盆地の豊かな気候と大地に育まれ、土壌の質が良く農作物栽培に適した土地です。全ての農作物をひとつ、ひとつ丁寧に育てました。 収穫摘期を合わせた、より適したメロンをお届け致します。 ◆富良野メロン(種類) ルピアレッド(赤肉メロン)6月中旬~7月上旬 キングルビー(赤肉メロン)7月上旬~8月上旬 ティアラ(赤肉メロン)7月上旬~8月下旬 R-133 レッド113 (赤肉メロン)8月中旬~9月下旬 ※上記から時期で適切なメロンをお入れ致します。 ◆収穫時期 富良野メロン(赤肉メロン)7月上旬~8月下旬頃まで 雪の妖精(ホワイトコーン)7月上旬~8月下旬頃まで おおもの(イエローコーン)7月中旬~8月下旬頃まで 上記が品種の収穫の目安となりますので参考にして下さい。 ※メロンの品種はお選び頂けませんのでご理解の上お申込み下さい。
- 別送
【管理番号】 45075
北海道富良野市
-
[先行受付] 北海道 仁木町産 新鮮 とうもろこし 2色セット【10~12本】 野菜…
15,000 円
【白:おおもの】 白いとうもろこしは甘味がきわめて強く、黄色いとうもろこしに比べて糖度が高いのが特徴です。 粒皮は柔らかく、色はクリーム色系のホワイトではなく、美しい真っ白な純白です。 また、果汁はミルクのように白くまろやかな風味と言われています。 【黄:おおもの】 「おおもの」は、糖度がフルーツ以上にもなるとっても甘いとうもろこしです。 一般的なとうもろこしの糖度は約16度と言われていますが、おおものはなんと糖度20度にもなります。 また、その大きさにも特徴があり、おおものはその名の通り大きなものが多く、500gを超えることもあります。 通常のとうろもろこしは350~400g程度なので、食べごたえも抜群です! ※画像はイメージです。 ※出荷時期になりましたら、別途メールにてお届けについてのご案内をさせていただきます。 ※商品到着日の指定はお受けできません。 ※商品到着後、冷蔵保管の上、早めにお召し上がりください。 ※消費期限:発送から冷蔵5日程度
- 別送
【管理番号】 56130571
北海道仁木町
1,204件中241~270件表示