検索結果一覧
- 選択中の条件:
- はがき
-
No.101 ちいさなクロエとコルネ / 絵本 Katy 直筆サイン ポストカード 大阪…
7,000 円
大阪狭山市在住の絵本作家Katyが手がけた子どもから大人まで楽しめる1冊です。 お母さんの一言で始まった、小さな女の子と仔犬の冒険。最初は楽しかったけど、気が付けば・・・。 そんな、子供の頃に多くの人が経験したであろう動物とのふれあいや、小さな冒険のワクワクと不安・・・そして愛がたくさん詰まった物語。 直筆サインを入れてお届けします。オリジナルポストカード付です。 本返礼品は、ピザ生地、ソースの調理、焼き上げ、梱包の全ての工程を大阪狭山市内にある店舗にて行っております。
- 別送
大阪府大阪狭山市
-
[№5795-0258]政和アートFesオリジナルグッズ(ソーバーマンのそば殻まくら・…
23,000 円
日本一のそば生産地、幌加内町で毎年夏のそばの花が満開に咲き誇る時期に開催される、人気のアートイベント“政和アートFes”。廃校になった小学校で、開催しています。 地元・道内で活躍するアーティスト作品の展示、体験できるアート空間を演出して、誰にとっても身近でなじみのある「学校」というノスタルジックな空間でアートを身近に感じることができます。 「触れてはだめ」と制限されるアート展示ですが、政和アートFesでは、触ってみる、つくってみる、かぶってみる、寝転がってみる・・・と大自然の中で五感をフルに使って感じるアートが体験できるので、全国からお客さまがやってきます。(R2年は、制限つき開催。) このイベントでは、日本一のそばの産地ならではのキャラクター が続々と誕生し、人気を集めています。 中でも人気のそば畑を守る“ソーバーマン”や畑のそばを食べにくる“ワルジカ”のグッズ等をふるさと納税に初出品することにしました。 ①ソーバーマンのそば殻まくら:そば殻をリユース。 吸湿性・通気性に優れ、安眠ができます。 ②政和アートFesオリジナル缶バッチ:バックやポーチなどにつけてお使いください。 ③ポストカード:人気のポストカード。額に入れてお部屋に飾ったり、大切な方へメッセージをお送りください。 ④ワルジカのガレット粉(ガレット専用そば粉)3袋:幌加内町道の駅の人気商品“ほろかないガレット粉のワルジカバージョン。焼いたときにガレットのパリッとした生地の中にもちっと感も引き立ちます。おうちで手軽に本格ガレットが楽しめます。 ※画像はイメージです。 ※12/20~1/15の間は出荷できません。 事業者:政和アートFes/北村そば製粉
- 別送
【管理番号】 57950258
北海道幌加内町
-
竹中半兵衛 言魂の書(ポストカード)
11,000 円
あの竹中半兵衛をモチーフにしたポストカード5枚セット! シークレットで竹中半兵衛の名言が書き込まれたハガキが1枚ついてきます。 垂井町「もじの家」でしか手に入らないオリジナル作品です。 玄関などに飾って、おしゃれにインテリアとして使ってよし。また、想いをこめたポストカード、ハガキとして送ってもよし。 歴史好きの方はもちろん、どなたにも喜んでいただける商品となっています! 手作りスタンプは半兵衛をイメージし細部までこだわったオリジナル文字のスタンプ。 使用する紙にもこだわり、美濃和紙を使っています。 日本三大和紙のひとつに数えられる美濃和紙は、ムラがなく柔らかい手触りに、繊細さと耐久性を備えており竹中半兵衛のイメージとピッタリ。 さらにシークレットハガキは、特注のインクで動静兼ね備えた半兵衛をイメージした色のインクを使い竹中半兵衛ゆかりの地出身の文筆家が、魂を込めて手書きで半兵衛の残した言葉を書いた渾身の作品です。 ポストカードは全5種となっており、竹中半兵衛顕彰会の方の意見を参考にイメージした ・智将 知恵のある、はかりごとにたくみな大将。(引用:広辞苑より抜粋) ・軍師 主将に属して、軍機をつかさどり謀略をめぐらす人。(引用:広辞苑より抜粋) ・二兵衛 秀吉の参謀として活躍した半兵衛と黒田官兵衛の二人を指した名称 ・思索 物事のすじみちを立てて深く考え進むこと(引用:広辞苑より抜粋) ・無欲 欲心のないこと。欲ばらないこと。(引用:広辞苑より抜粋) 上記5種となっております。 全てのカードに家紋の九枚笹(くまいざさ)のスタンプも。 大切な人への贈り物、父へのプレゼントなど想いのこもった贈り物としてお使いください。 ※写真はイメージです。1枚ずつ手作りの為、若干のズレなどがございます。 ※美濃和紙使用の為、インクなどをご使用の場合は和紙に染み込み、裏写りの原因になります。文字を記入される場合は、裏写りのしないペンのご使用をお勧めします。 ※本品に額縁やケースはついておりません。ポストカードとシークレットハガキのみになります。 ※シークレットハガキは3種類のうち1種になり、種類をお選びすることは出来ません。
- 別送
【管理番号】 V-2-R7
岐阜県垂井町
-
今井町写真集2冊、ポストカード4枚、透かし彫りコースターセット
13,000 円
3,900 ptで交換可今井町の記念としてお手元に置いて頂ける商品です。
- 別送
【管理番号】 21817-30056798
奈良県橿原市
-
わさお ありがとう 絵葉書12枚セット
5,000 円
【鰺ヶ沢町の人気犬「わさお」の、わさおありがとう絵葉書12枚セット】 わさおと共に行動し、わさおの姿を記録し続けた公式カメラマンによる選りすぐりの写真12枚。 すべて鰺ヶ沢町内で撮影された、わさおファンにも鰺ヶ沢ファンにもお届けしたい公式絵葉書セットです。 ※画像はイメージです。 ※お客様がご覧になっている商品画像はモニター・画面環境・照明などの関係上、実際の色味と多少異なる場合がございます。 ※日本郵便のクリックポストでお送りしています。配達日や、配達時間のご指定いただけません。 事業者:わさおプロジェクト
- 別送
【管理番号】 56451382
青森県鰺ヶ沢町
-
【01470-0025】川崎映 ポストカードセット(5種セット)
5,000 円
◆◆色鉛筆で北海道・音威子府の自然を描く、川崎映の自然派アートがポストカードに◆◆ 北海道おといねっぷ美術工芸高校の卒業生である川崎映さんが、音威子府の自然をテーマに、 生き物を繊細なタッチで描いた色鉛筆画をポストカードにしました。 川崎映さんは、基本的に色鉛筆画が多く、野生動物の絵を描く「ワイルドライフ・アート」や、 対象の生物の生態を細部まで描いた「サイエンスイラスト」の作成をしており、 その絵は数々の個展・グループ展への出展、作品の受賞歴があります。 ポストカードサイズの額に入れたり、ボードに複数枚貼って、お部屋のインテリアのアクセントに! 小さなアート作品としてお楽しみください。 【提供:音威子府村商工会】
- 別送
【管理番号】 4956201
北海道音威子府村
-
【01470-0024】砂澤ビッキ ポストカードセット(12種セット)
5,000 円
◆◆音威子府で活動していた故・砂澤ビッキ氏の記憶を◆◆ 音威子府村の筬島(おさしま)地区で木工彫刻活動を行っていた故・砂澤ビッキ氏。 その製作風景を捉えたオリジナルポストカードをお届けします。 「森と匠のむら」と呼ばれる音威子府村で、”匠”を象徴する 「エコミュージアムおさしまセンター BIKKYアトリエ3モア」(砂澤ビッキ記念館) に展示している作品と、砂澤ビッキの写真を選出しています。 ビッキの世界を小さなポストカードでお伝えするのは難しいですが、 少しでもビッキの世界観を感じ、想像力を広げていただけるように、 敢えてモノクロに仕上げました。 (ビッキのスケッチはモノクロが多く、彫刻作品は暗い照明の中で展示されております。) 音威子府村まで行けない方にも、ビッキ本人とビッキ作品の魅力が伝わるポストカードです。 額に入れたり、ボードに複数枚貼って、お部屋のインテリアのアクセントに! 木と深く対峙しながら晩年まで作品を作り続けた砂澤ビッキ氏の写真を手に取ってみませんか? 【提供:音威子府村商工会】
- 別送
【管理番号】 4956200
北海道音威子府村
-
川越はがき8枚セット / ポストカード 埼玉県 特産品
10,000 円
川越の街並みが立ち上がるハガキ!小江戸川越の見所は江戸の面影残る建物で、そんな川越の街並みが立体的になるユニークなポストカードが「川越はがき」です。 平のまま切手を貼って郵送し、受け取った方が立ち上げます。言葉だけでは伝えきれない川越の雰囲気を、楽しみながら知ることが出来ます。 全8種類(亀屋、やまわ&山車、時の鐘&田中屋、大澤家住宅&神幸祭、川越城本丸御殿、くらづくり本舗&りそな銀行、喜多院、川越氷川神社)セットです。 本返礼品の主要な部分は、川越市にて生産、製造または加工したものが占めております。
- 別送
【管理番号】 CK001
埼玉県川越市
-
グイグイきてるインスタ映え間違いなし!スイカキャップ&ポストカード
10,000 円
待ちに待った有名なキャップがいよいよ返礼品に登場です! 今帰仁村の特産品「スイカ」をモチーフに、遊び心いっぱいのデザインで可愛く仕上げました。フロントにある黒いスイカの種は刺しゅうなので取れる心配なし。軽くて涼しいメッシュキャップです。 サイズは後ろのアジャスター部分で7段階に調整できるので、子供から大人まで被れます。 スイカキャップを被って『勝手に今帰仁村観光大使』になってみては? ※このスイカキャップを被ると迷子になりにくいです!人混みの中でも目立ちます。 お問合せ先:一般社団法人 今帰仁村観光協会 0980-56-1057
- 別送
【管理番号】 NK02101
-
「五戸のおんこちゃん」ぬいぐるみセット【1072355】
13,000 円
五戸町PRキャラクター「五戸のおんこちゃん」のグッズセットをお届けいたします。「おんこちゃん」とお友達「シロ」のぬいぐるみと、小物入れにピッタリなトートバッグ、「おんこちゃん」と「シロ」の仲良しポストカードのセットです! ■生産者の声 五戸町PRキャラクター「五戸のおんこちゃん」がぬいぐるみになりました。 ★キャラクター紹介★ ・おんこちゃん おんこの木は五戸町の木。そのおんこの木の精、のようなもの。神出鬼没で、おいしいものがあるところに現れる。 普段はにこかこにこかこと目を細めているおんこちゃんだけど、食べ物を前にすると、目をカーッと見開き、野生を解き放つ! いつも坂の付近で消えるらしい。おんこちゃんをみかけた人には幸せが訪れる。 ・シロ おんこちゃんの友達。シロは、白馬の精、のようなもの。 体の大きさが自在に変わる。 ■注意事項/その他 ・対象年齢6歳以上 【お取り扱いの注意】 ・小さなお子様の手の届かないところに保管してください。 ・破損の原因となりますので、無理に引っ張ったり強い力を加えたりするなどの乱暴なお取り扱いはお避けください。 ・ぬいぐるみの髪飾り部分を強い力で引っ張るなどすると取れる可能性がございます。誤飲の危険がありますので小さなお子様には与えないでください。 ・火器や暖房器具の近くで使用しないでください。
- 別送
【管理番号】 43942
青森県五戸町
-
三江線グッズアラカルト
12,000 円
~地元に愛された鉄道を未来へ~ 島根県邑南町内を走っていたJR三江線は、広島県三次市「三次駅」から島根県江津市「江津駅」までを結ぶ全長108キロの地域路線でした。山間から中国一の大河江の川沿いを走り、日本海を望む美しい風景は地元の人々から愛されてきましたが、自動車社会が進み2018年3月31日に惜しまれつつ廃線となりました。 沿線の人口が減ったことや観光利用も少なかったことが原因でしたが、邑南町では「天空の駅」と言われる宇都井駅などが鉄道ファンのスポットとして有名でメディアにも多数取り上げられました。この宇都井駅や口羽駅などは、廃線後に邑南町が取得し、保存活用することになりました。NPO法人江の川鐵道は、鉄道資産を活用して、これから邑南町を盛り上げていきます。三江線の思い出をみなさまに届けたいという思いでつくったグッズです。
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
【管理番号】 038-001-01
島根県邑南町
277件中181~210件表示