チョイスマイル
もらって、使えて、あなたも地域も笑顔になるマイル
チョイス公式ポイント
寄付でポイントを貯めて、特産品に交換できる
チョイスPay
寄付先の宿泊やお食事、レジャーなどで使えるチョイスPay
旅行・アクティビティ
ホテルや旅館の宿泊やレジャー体験などのお礼の品
自治体が行う地域の課題解決やチャレンジを選んで直接寄付できるクラウドファンディング型ふるさと納税
ふるさと納税で被災地に寄付ができる仕組みです。寄付は被災した自治体に直接届き、災害対応や復興に活用されます。
独自サービス
ガバメントクラウドファンディング®(GCF®)
地域の課題解決プロジェクトに寄付
災害支援
復興に必要な寄付を直接届けられます
お礼の品をさがす
使い道を探す
くま川鉄道支援グッズ 8点 セット(A) クリアファイル きっぷ ポストカード…
10,000 円
くまモングッズに加え、好評を頂いている記念切符と、ミニリングノートのセット商品。
【管理番号】 012-1817
DMV 切手 フレーム切手 阿佐海岸鉄道 デュアルモードビークル 世界初 のりも…
6,000 円
鉄道ファン・乗り物ファン・切手コレクターの方におすすめ!
【管理番号】 AST02
五島列島オリジナル切手5シート(63円×25枚シールタイプ)ばらもん凧 教会 …
17,000 円
五島ならではのデザインを切手にしました 切手 ばらもん凧 つばきねこ 63円切手
【管理番号】 PDR007
五島列島オリジナル切手2シート(63円×10枚シールタイプ)ばらもん凧 教会 …
7,000 円
【管理番号】 PDR006
五島列島オリジナル切手10シート(63円×50枚シールタイプ)ばらもん凧 教会 …
34,000 円
【管理番号】 PDR008
くま川鉄道支援グッズ 12点 セット (B) マフラータオル 缶バッジ マスキン…
15,000 円
オリジナルグッズ、人気の列車絵柄缶バッジ、マスキングテープのセット商品です。
【管理番号】 012-1818
国指定重要文化財「坂戸橋」フレーム切手1シート(84円×10枚)
5,000 円
令和2年(2020年)12月23日、国の重要文化財に指定を受けたことを記念して中川村の坂戸橋が切手シートになりました。 昭和7年に完成した坂戸橋は、高さ20mの固定式鉄筋コンクリート橋で、その長さは当時としては画期的な全長77.8m 力強く美しいアーチ型のデザインと近代化遺産としての価値が認められ、国の重要文化財に指定されました。 大切な方へのお便りにお使いいただいたり、お手元で坂戸橋の景観を鑑賞していただいたり、楽しんでいただけたら幸いです。 ※受付数量を1日5枚までとしております。
五島バラモンSocks、五島列島オリジナル切手、人気ポストカード5種まとめて…
9,000 円
五島ならではの靴下、切手、ポストカードまとめてご用意! ポストカード 切手 靴下
【管理番号】 PDR010
鬼死骸切手シート&鬼死骸メモ帳セット
希少な「鬼死骸」村の名前を切手にしてみました。30シート限定です! 【事業者】真柴まちづくり協議会
【管理番号】 ichinoseki01232
オリジナルフレーム切手「ようこそ鬼北町へ」[№5557-0216]
鬼のまちオリジナルの切手をどうぞ
【管理番号】 55570216
懐かしの福鉄グッズセット [B-06602]
20,000 円
懐かしの福鉄オリジナルグッズ5点セット
【発送】 決済から30日前後
【管理番号】 B-06602
11件中1~11件表示
「オンラインワンストップ ふるさとチョイス完結型」で申請できる自治体の品を絞りこみます。
品質には問題はないものの、見た目に難があるなど、規格外で売ることができなかった品です。通常廃棄されてしまう品をお礼の品として受け取ることで、地域の生産者の支援につながります。> 詳しく知る
「思いやり型返礼品」とは、寄付をすることで「自分のためでなく誰かのためになる」、「社会貢献に繋がる」お礼の品のことです。
詳しく知る
過疎自治体とは、過疎地域自立促進特別措置法で2条1項(過疎)と33条1項(みなし過疎)に該当する自治体です。
金額や配送方法、ギフト対応など
寄付金額
あと
自治体(ガバメント)が施策の実行者として寄付金の使い道を示し、ふるさと納税を活用して資金調達(クラウドファンディング)することを「ガバメントクラウドファンディング®」と言います。寄付金は地域の課題解決に使われます。
もっと見る