検索結果一覧
- 選択中の条件:
- お猪口・ぐい呑み・盃
-
津軽塗 お猪口 呂上【1142325】
20,000 円
津軽塗は青森を代表する伝統工芸品です。1975年に「経済産業大臣指定伝統的工芸品」に指定されて以来、日本の代表的な伝統工芸品として国内外に広まり、高い評価をうけています。江戸時代中期から300年以上の歴史を誇る津軽塗は全部で約48工程、3ヶ月もの期間を費やし塗られており、非常に丈夫で長持ちし、美しい仕上がりとなっています。 ■生産者の声 曲線が美しい津軽塗のお猪口です。地色の呂(黒)に赤と緑の彩色を施し、内側は赤の無地で仕上げてます。手に持つところが少し凹んでいて飲み口が反っているの為、持ちやすくお酒が飲みやすい形のお猪口です。 ■注意事項/その他 ・太陽光線(食者日光)に晒しておくと変色や変形の恐れがありますので避けてください。 ■地場産品基準 青森市内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち、成型・色塗などの主要な部分を行っているため。(告示第5条第3号に該当)
- 別送
【管理番号】 44483
青森県青森市
-
津軽塗 お猪口 赤上【1142326】
20,000 円
津軽塗は青森を代表する伝統工芸品です。1975年に「経済産業大臣指定伝統的工芸品」に指定されて以来、日本の代表的な伝統工芸品として国内外に広まり、高い評価をうけています。江戸時代中期から300年以上の歴史を誇る津軽塗は全部で約48工程、3ヶ月もの期間を費やし塗られており、非常に丈夫で長持ちし、美しい仕上がりとなっています。 ■生産者の声 曲線が美しい津軽塗のお猪口です。地色の赤色に緑の彩色を施し、内側は赤の無地で仕上げてます。手に持つところが少し凹んでいて飲み口が反っているの為、持ちやすくお酒が飲みやすい形のお猪口です。 ■注意事項/その他 ・太陽光線(食者日光)に晒しておくと変色や変形の恐れがありますので避けてください。 ■地場産品基準 青森市内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち、成型・色塗などの主要な部分を行っているため。(告示第5条第3号に該当)
- 別送
【管理番号】 44483
青森県青森市
-
木Glass(きぐらす) 酒器セット(片口とぐい呑み)ヒビ_00596
50,000 円
15,000 ptで交換可木Glass【きぐらす】は、旭川のガラス工芸と木工芸との協働作業により、33年前に始められた酒器や花器、照明などを制作する旭川発祥・オリジナルの生活工芸です。 木Glass酒器は、全国はもとより世界中に日本酒愛好家の器として広まっていますが、今回の酒器片口セットは、従来の片口より一回り小さめのサイズを一人飲み用としてご用意。一合程度のお酒が入るようにしました。 外飲みの難しい昨今、“宅飲み”でストレスを和らげるくつろぎの道具として使って頂きたいと思っております。 ガラスは大変透明度が高く、ヒビ模様のデザインが一層お酒を美しく映えさせます。 器台に使われている木材はエンジュ。延寿とも言い、使う方のご多幸を祈って作られています。 関連キーワード:酒器 片口 ぐい呑み ガラス工芸 ガラス コップ グラス 木 木製 旭川市ふるさと納税 北海道ふるさと納税 送料無料 旭川市 北海道 お取り寄せ 工芸品 食器
- 別送
【管理番号】 AM11-NTZ
北海道旭川市
-
木Glass(きぐらす) 試飲セット(ヒビ・ウズ・バブル)_00597
44,000 円
13,200 ptで交換可木Glass【きぐらす】は、旭川のガラス工芸と木工芸との協働作業により、33年前に始められた酒器や花器、照明などを制作する旭川発祥・オリジナルの生活工芸です。 木Glass酒器は、全国はもとより世界中に日本酒愛好家の器として広まっています。 この酒器試飲セットは、一つの木台に3種類のぐい呑みを乗せるスタイルです。 ガラスのデザインが、ヒビ・ウズ・バブルとそれぞれ表情を変え、お酒の違いを際立たせます。 旭川市にある蔵元の、特別な吟醸酒を飲み比べるのに使って頂きたいと思っております。 片手でも持てるよう、使い勝手よく設計されており、多くの飲料店でも愛用されているプロ仕様の逸品です。 ガラスは大変透明度の高い素材を使用しています。 器台に使われている木材はウォールナット、家具等に使る渋い色の高級材です。
- 別送
【管理番号】 AM12-NTZ
北海道旭川市
-
七宝ぐい呑 黒白ペア Kenichi Kondo | 七宝 七宝焼き ぐい呑 装飾 ギフト 作…
200,000 円
北本市内、荒川を望む田畑や木々の多い土地にアトリエを構え、日々制作しています。 北本から日々の食卓をキラッと彩る七宝ぐい呑をお届けします。 3タイプからお選びください。 <Kenichi Kondo ブランドコンセプト> 大学時代に学んだ金工の技術を生かし形作られた金属のパーツに色鮮やかな七宝釉薬を丁寧にのせていく。焼き上がりを想像しながら小さなガラスの粒を広げてゆく。 約800度で焼きつけられた七宝釉薬。電気炉から出てくるときの色は熱せられて赤みを帯びる。数秒から数十秒で冷めて落ち着き、鮮やかな色を纏う。 カラフルな釉薬が並ぶ机に向かい夢中で制作、電気炉から出て冷めるまでのワクワクとドキドキ。 シリーズごとに多かれ少なかれコンセプトはありますが、手に取ってくださった方に作者の楽しい気持ちが伝わり、七宝作品が毎日を鮮やかに彩ってくれたら、とても嬉しいです。 <関連キーワード> 七宝 七宝焼き ぐい呑 装飾 ギフト 作品 手づくり 埼玉県 北本市
- 別送
埼玉県北本市
-
チョイス限定
【セット】柿右衛門窯 酒器 角形 台皿付 錦 柿文(徳利、盃、台皿)
600,000 円
【対象者の要件】寄附金の使途に特定非営利活動法人クレブスサポートをお選びいただき、60万円以上のご寄附をいただいた方 佐賀県・有田に位置する色絵磁器の名門「柿右衛門窯」 江戸時代からヨーロッパとの交流の中で独自の様式を確立し、日本の美の象徴であり続ける世界ブランドです。 ・400年の伝統を日用食器の中に生かしています。 ・小ぶりで上品なつくりの酒器セットです。 ・盃の口縁部が薄く反っているので口当たりもよく、人気の商品です。 優美な「赤絵の世界」を彷彿とさせる、柿右衛門窯の逸品をお楽しみください。 【総務省告示第百七十九号第五条に記載されている地場産品基準を満たす理由】 柿右衛門窯 酒器 角形 台皿付 錦 柿文:告示第5条第3号:佐賀県内の伝統工芸品であり、県外産の生地を仕入れ、佐賀県有田町内の工場で成形、絵付、施釉、焼成、梱包までの全工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの。 生産者:柿右衛門窯(佐賀県有田町
佐賀県NPO支援
-
本漆・螺鈿ボヘミアグラス(60ml) 大正2年創業・老舗仏壇店の技術 ショッ…
29,000 円
大正2年創業の老舗佛檀屋の技術を駆使しました。 金箔と螺鈿を用いた、幻想的な本漆ボヘミア螺鈿ショットグラスです。400年続く魚津漆器の技術を伝承している、漆塗り職人、加飾職人、金箔押し職人の技が融合したこの返礼品。見た目もとても幻想的なのですが、これにお水やお酒、白ワインなどを注ぎ込むと、グラスあらゆる模様が変化します。お水を注ぐとそれまでは小さかった模様が大きくなり、さらには3Dのように浮かんで見えます。その不思議な現象をお楽しみください。飲み口も薄いので口当たりも良いです。 ※画像はイメージです。 ※手作りの為、納品まで1ヶ月程度かかる場合がございます。 ※漆器の為、紫外線が常に当たるような場所には置かないでください。 ※食洗器での洗浄などは漆の劣化の原因となりますので使用しないでください。 ※北海道・沖縄・離島への配送不可 事業者:株式会社 工房ヤマセン 辻佛檀
- 別送
【管理番号】 83442-40022171
富山県魚津市
-
金・銀・銅箔漆ワイングラス(190ml)3個セット 螺鈿細工 大正2年創業・…
110,000 円
大正2年創業の老舗佛檀屋の技術を駆使しました。 金箔・銀箔・銅箔と螺鈿を用いた、幻想的な本漆螺鈿ボヘミアワイングラス190ml。黄昏時の赤褐色色の月を銅箔で、宵の月を黄金色の金箔で、そして暁時の銀色の月を銀箔を用いてそれぞれの時系列の月を表現しました。そして中心には紅白の桜の螺鈿が施してありますが、水を入れる前では模様がはっきりしません。ここにお酒や白ワインを入れると、中の模様がはっきりと浮かび上がり、それぞれの月が水面に反射して写った月の形の螺鈿を見ることができます。さらに、これらのワイングラス専用の国産桐を使用した桐箱も製造致しました。クリスタルガラスで飲み口も上品な薄口です。 ※画像はイメージです。 ※手作りの為、納品まで1ヶ月程度かかる場合がございます。 ※漆器の為、紫外線が常に当たるような場所には置かないでください。 ※食洗器での洗浄などは漆の劣化の原因となりますので使用しないでください。 ※北海道・沖縄・離島への配送不可 事業者:株式会社 工房ヤマセン 辻佛檀
- 別送
【管理番号】 83442-40022169
富山県魚津市
-
秀衡塗 栃ぐいのみ 3個入 / 漆器 お酒 おちょこ ぐいのみ グラス 食器 漆…
70,000 円
伊勢志摩サミット贈呈品に選定 安倍総理大臣からG7各国首脳への贈呈品に選定されました <実際に差し上げたペアは 木目&朱 のペアになります> 栃の木を使い、黒と朱に塗ったものと、栃の木の渋い木目をいかして拭きうるしをしたもの3種類用意しております。 形も文様も全体的にシンプルに作られております。 このぐいのみで落ち着いたお酒の時間をお楽しみください。 サイズ :直径5.2cm×高さ5cm 重量 :24g 木材 :栃 技法 :花塗り・拭き漆 ※品物は紙箱に入れ包装し梱包して発送いたします。
- 別送
【管理番号】 ocy924-gui-3A
岩手県平泉町
1,644件中1,111~1,140件表示