「農業体験」 検索結果一覧
-
PR
里山で農業体験・植樹・蕎麦打ち・ノルディックウォークで心身共に健康に!も…
110,000 円
空港や駅から近くアクセスしやすい場所にある広島県三原市高坂町。自然豊かな里山で様々な体験イベントに利用できる共通チケットです。さつまいも掘り、れんこん掘り、蕎麦打ち、桜記念植樹、など1年を通して非日常な体験を楽しんでいただけます。農業体験では採れたての新鮮な野菜を、蕎麦打ち体験は打ちたての蕎麦をお持ち帰りいただけます。 【2月:桜記念植樹祭】 お子さまの入学、卒業記念樹として、結婚の記念樹として桜を植えてみませんか? 【5月:ノルディックウォーキング&木工クラフト教室】 広島県内でも有数の新緑の名所佛通寺の付近を6キロ歩くコースです。 途中佛通寺では坐禅体験も行います。木工クラフト教室は山の木々を使って工作をします。親子でご参加いただけます。 子どもから大人の方までご参加いただけ心身共にリフレッシュでき自然の大切さを学べるイベントです。 こちらのイベントは無料でご参加いただけます。 【10月:さつまいも掘り農業体験】 小さいお子さまもご参加いただける農業体験です。 掘ったさつまいもはお持ち帰りいただけます。 【12月:蕎麦打ち体験教室】 蕎麦打ちから茹でる工程まで体験いただけます。 初心者の方も安心してご参加いただけるようスタッフがわかりやすくご指導します。 名人が打った蕎麦は試食していただき打った蕎麦はお持ち帰りいただけます。 【12月:れんこんん掘り農業体験】 専用の胴長(つなぎ)を着てれんこん畑に入って作業していただきます。 簡単には掘れず一生懸命になる人気の農業体験です。掘ったれんこんはお持ち帰りいただけます。 ※開催日時は前後する場合がございます。詳しい開催日時はもみじの郷のSNS、ホームページからご確認ください。 ※一部無料のイベントもございます※イベントによっては雨天中止の場合があります。 ※イベントは日曜日に開催しています。 ※ご利用者の際は通常のお申し込み方法を経てお申し込みください。 ※参加費に不足する場合は不足分を現金でお支払いください。 ※受付で支払いの際にチケットをお渡しください。 ※合計金額がお食事券記載の金額を下回った場合でもおつりは出ません。 ※有効期限:発行日より1年間
- 別送
【管理番号】 156003
広島県三原市
-
PR
-
PR
-
特別な田舎体験を、標高500mの集落で!(1回分/約2時間/4名様まで)【1229977】
10,000 円
地元農家手づくりのアットホームな活動です。 1月〈黒豆選別〉 2月〈苗箱作り・シイタケ原木作り〉 など、 〈お米づくり〉 〈季節の野菜の植え付け・収穫〉 を中心とする毎月の農業体験とともに、 北摂山系最高峰・深山(みやま)周辺での 〈ハイキング〉〈川遊び〉 〈ホタル観賞〉〈木登り〉 などもお楽しみいただけます。 ★お帰りの際には、採れたて野菜や農産品のお土産も! 【サービス提供地】 大阪市内から車で約1時間。 大阪でありながら、 四方を山に囲まれ、豊かな自然が広がる 能勢町のてっぺん、天王(てんのう)地区。 身体いっぱいで天王の自然を感じていただけますよ! 農業体験・活動内容(例)から、 ご興味のある体験をお選びいただき、 ここでしか味わえない特別な時間をお過ごしください。 天王での体験が皆さまにとって充実したものとなるようお手伝いいたします。 \\農業体験・活動内容(例)// ------------------------------------ 01月 黒豆選別 02月 苗箱作り・シイタケ原木作り 03月 種もみ選別・種まき 04月 ジャガイモ植付・シイタケ収穫 05月 田植え、トマト植え付け 06月 黒豆種まき・定植 07月 夏野菜収穫 08月 秋野菜種まき、野菜収穫 09月 稲刈り、野菜収穫 10月 黒豆収穫、野菜収穫 11月 冬野菜収穫 12月 黒豆収穫、野菜収穫 ------------------------------------ ※上記はあくまで参考です。 天候、植え付け時期によって活動時期や内容は 変更することがございますので、 予めご了承ください。
- 別送
【管理番号】 44431
-
野菜の収穫体験
16,000 円
じゃがいも(5月中旬~6月中旬)か、さつま芋(9月中旬~11月上旬)のどちらか好きな野菜の収穫体験ができます。 収穫した野菜は、3kgのお持ち帰りができます。 チケットが届きましたらやさい工房こやまにご連絡し、収穫体験をする日程の予約をしてください。 収穫体験のできる畑の所在地:八街市八街に29 ※注意事項※ ・収穫体験当日は汚れてもいい服装でお越しいただき、長靴、軍手、飲み物も持ってきてください。 ・こちらのチケットは大人1名、こども1名の2名様までご利用いただけます。 それ以上の人数で利用を希望する場合は、収穫体験の予約をする際ご相談いただけますでしょうか。 【お礼の品関連ワード】 じゃがいも ジャガイモ さつま芋 さつまいも サツマイモ 野菜 収穫体験 農業体験 収穫 体験 チケット 持ち帰り 農家 八街 八街市 やさい工房こやま
【管理番号】 Y076-01-001-1
千葉県八街市
-
水海道あすなろの里 宿泊棟利用券(1泊4名様1部屋)及びミュージアムパーク…
41,000 円
水海道あすなろの里は、自然豊かな菅生沼の畔に立地し、動植物の観察や季節ごとに土に親しむ農業体験、恵まれた自然の中でのバーベキュー、季節ごとに趣向を凝らしたイベントなどが楽しめる自然体験型施設です。ミュージアムパーク茨城県自然博物館では、本館展示と伴に、野外に広がる自然とのふれあいを通じて、人と自然とのかかわりや共生の大切さを学ぶことができます。 ※あすなろの里は入場無料です。 ※画像はイメージです。 ※有効期限:交付日から1年間有効。 事業者:一般財団法人水海道あすなろの里 チケット 宿泊券 入場券 博物館 旅行 茨城県 常総市 利用券 観光 宿泊 ギフト プレゼント 体験 自然 ふれあい 動物 どうぶつ バーベキュー
- 別送
【管理番号】 129270-40022541
茨城県常総市
-
食の生産現場を巡り、地域の食をいただく 体験レストランチケット 2名様分
60,000 円
18,000 ptで交換可食の生産現場をめぐり、生産者さんと交流しながら、自然の恵みを得ることの楽しさや奥深さを味わえる体験レストランです。 スケジュールは下記の通りです。 ▼スケジュール 15:00 Aima集合 15:30 農家さん訪問・農業体験 16:00 養鶏農家さん訪問・収穫体験 17:00 猟師さん訪問・解体/精肉体験 18:00 いただきます 22:00 CLOSE 体験と料理6-8品目込み、ドリンク別 ※時間は目安です。 ※1週間前までにご予約をお願いします。不定休のためご指定の日に対応できない場合もあることをご了承ください。 ※チケットはメールにてお届けいたします。当日メールを印刷するか、メールの画面をご提示ください。 ※ドリンク代は含まれていませんので、追加注文をされる場合は現地でお支払いください。 ※オーナーは犬を飼っていますので犬アレルギーの方はご注意ください。 ※アレルギーをお持ちの場合はご予約時にその旨をご連絡ください。 事業者名:Aima 連絡先:aima.irokawa@gmail.com 関連キーワード:券 人気 おすすめ 送料無料
- 別送
【管理番号】 DS01
和歌山県那智勝浦町
-
古民家 1棟貸切 × ものづくり体験の宿『霧の工坊』一泊ご宿泊券 | 京都 亀…
124,000 円
37,200 ptで交換可「霧の工坊」は、霧の都、亀岡に位置する一棟貸切の古民家宿です。
- 別送
【管理番号】 85235-30070305
京都府亀岡市
-
あけぼの大豆 摘み取り体験 産地フェア 枝豆 農業体験 収穫 野菜 豆類 体…
17,000 円
身延町が誇るGI産品 あけぼの大豆の枝豆は 地元でも大変人気が高く、「まぼろしの枝豆」と言われております。 日本トップクラスの大きさと糖度が特徴です。 〇お受け取り方法 寄付確認後、案内書を送付いたします。 届きましたら、ご希望のお日にちをご連絡いただきご予約をお願いいたします。 会場にて、案内書と引き換えで摘み取り体験をお楽しみいただけます。 〇開催日 10月18、19日 〇会場住所 山梨県南巨摩郡身延町中山111-1 ※画像はイメージです。 ※寄付後、案内書を送付いたしますので利用する日時をご連絡お願いいたします。 ※ご訪問ができなくなった際は、ご連絡をお願いいたします。同額程度の商品を発送いたします。
- 別送
【管理番号】 55300406
山梨県身延町
-
チョイス限定
京都の緑茶発祥の地でゆったり農家民宿MARU+JYU【2名様】宿泊券(一棟貸し…
167,000 円
築100年を超える元ホイロ小屋(製茶工場)をリノベーションした農業体験型宿泊施設「MARU+JYU」(まるじゅう)。 土間や壁には土の風合いが活かされ、和紙や照明にも味わいがあります。窓から田園風景や鷲峰山(じゅうぶざん)が見え、天気のよい夜には満点の星も。 一棟貸しのため、家族連れはもちろん、友人や恋人で気兼ねなくくつろげます。 この特別な一泊と、ご希望いただければ季節の農業体験をしていただくことができます。 (例:5月) 新芽のフレッシュな香り新緑あふれる茶畑で茶摘み体験。農家の方から手ほどきが受けられます。摘んだお茶はホットプレートを用いて製茶体験も。自分で摘んだ、世界に一つだけのお茶が作れます。 ■宿泊・体験期間:5月~9月 ※申込後に日程を確認・調整します。特定の日を希望される場合は、申込前にご確認ください。 ■ソーシャルイノベーション宇治田原 TEL 0774-88-3309 〈関連キーワード〉 宿泊 宿泊券 民家 体験 農業体験 宇治田原 古民家 宿
- 別送
【管理番号】 5-06改
京都府宇治田原町
-
チョイス限定
京都の緑茶発祥の地でゆったり農家民宿MARU+JYU【4名様】宿泊券(一棟貸し…
234,000 円
築100年を超える元ホイロ小屋(製茶工場)をリノベーションした農業体験型宿泊施設「MARU+JYU」(まるじゅう)。 土間や壁には土の風合いが活かされ、和紙や照明にも味わいがあります。窓から田園風景や鷲峰山(じゅうぶざん)が見え、天気のよい夜には満点の星も。 一棟貸しのため、家族連れはもちろん、友人や恋人で気兼ねなくくつろげます。 この特別な一泊と、ご希望いただければ季節の農業体験をしていただくことができます。 (例:5月) 新芽のフレッシュな香り新緑あふれる茶畑で茶摘み体験。農家の方から手ほどきが受けられます。摘んだお茶はホットプレートを用いて製茶体験も。自分で摘んだ、世界に一つだけのお茶が作れます。 ■宿泊・体験期間:5月~9月 ※申込後に日程を確認・調整します。特定の日を希望される場合は、申込前にご確認ください。 ■ソーシャルイノベーション宇治田原 TEL 0774-88-3309 〈関連キーワード〉 宿泊 宿泊券 民家 体験 農業体験 宇治田原 古民家 宿
- 別送
【管理番号】 S234-01
京都府宇治田原町
360件中1~30件表示