検索結果一覧
- 選択中の条件:
- もなか
-
PR
-
PR
-
PR
-
菓子詰め合わせ ギフト(蜜芋焦がし羊羹入)【和菓子 木付や】 父の日 <117…
12,000 円
木付やの「焦がし羊羹」は、これまでのシャリ羊羹とはまるで違うしっとりとした食感です。「練ること」と「蜜を焦がすこと」にこだわりました。 蜜芋と呼ばれる杵築産紅はるかを使用し、練り上げたあとにじわりと浮き出る「蜜」を焦がすことで、紅はるか自体の甘さと香ばしい風味をお楽しみいただける羊羹です。 どら焼き・最中に使うあんこは北海道産の小豆に、ご近所の酒蔵で清酒の仕込み水に使用されている「命の仕込み水」とも言われるミネラルたっぷりの天然水を吸収させ、しっかりとアク抜きをして、じっくり練り上げた、木付や特製の艶のあるあんこです。 どら焼きの生地は大分県産の卵を使い、先代から受け継いだ製法でしっとりと食べ応えのある食感に仕上げています。「練り」と「焼き」にこだわり1つ1つ丁寧に仕上げたどら焼きです。 最中は香ばしいもち米の香りが特徴の皮で特製あんこをサンドし、しっとり上品な味に仕上げています。 <原材料> 蜜芋焦がし羊羹:砂糖(国内製造)、さつまいも、水あめ、果糖ぶどう糖液糖、寒天 どら焼き:砂糖(国内製造)、小豆、小麦粉、卵、果糖ぶどう糖液糖、膨張剤 最中:砂糖(国内製造)、小豆、最中皮(もち米、水飴)、果糖ぶどう糖液糖 <注意事項> ※冷蔵便での配送となります。 ※どら焼きは到着後、冷蔵(10℃以下)で保存してください。 ※内容量をご確認の上、お申し込みください。 ※箱のデザインは、予告なく変更になる場合があります。 ※画像はイメージです。 人気 和菓子 もなか どらやき ようかん 詰め合わせ 生菓子 提供:和菓子 木付や
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 117-017_5
大分県杵築市
-
菓子詰め合わせ ギフト(濃茶シャリ羊羹入)【和菓子 木付や】 父の日 <117…
12,000 円
木付やの「シャリ羊羹」は、先代から受け継ぐ変わらない製法でつくっています。寒天の量を少なくし、水分を極限まで飛ばし「練る」事で時間が経つと表面が白く固くなり「シャリ」が出てきます。 「濃茶シャリ羊羹」は杵築産の貴重な抹茶をふんだんに使用し、シャリの食感と抹茶の風味を楽しんでいただける羊羹です。 どら焼き・最中に使うあんこは北海道産の小豆に、ご近所の酒蔵で清酒の仕込み水に使用されている「命の仕込み水」とも言われるミネラルたっぷりの天然水を吸収させ、しっかりとアク抜きをして、じっくり練り上げた、木付や特製の艶のあるあんこです。 どら焼きの生地は大分県産の卵を使い、先代から受け継いだ製法でしっとりと食べ応えのある食感に仕上げています。「練り」と「焼き」にこだわり1つ1つ丁寧に仕上げたどら焼きです。 最中は香ばしいもち米の香りが特徴の皮で特製あんこをサンドし、しっとり上品な味に仕上げています。 <原材料> 濃茶シャリ羊羹:砂糖(国内製造)、白いんげん豆、水あめ、果糖ぶどう糖液糖、寒天、抹茶粉末 どら焼き:砂糖(国内製造)、小豆、小麦粉、卵、果糖ぶどう糖液糖、膨張剤 最中:砂糖(国内製造)、小豆、最中皮(もち米、水飴)、果糖ぶどう糖液糖 <注意事項> ※冷蔵便での配送となります。 ※どら焼きは到着後、冷蔵(10℃以下)で保存してください。 ※内容量をご確認の上、お申し込みください。 ※箱のデザインは、予告なく変更になる場合があります。 ※画像はイメージです。 人気 和菓子 もなか どらやき ようかん 詰め合わせ 生菓子 提供:和菓子 木付や
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 117-016_5
大分県杵築市
-
FYN9-827 【西川町銘菓】日本一大きな栗の木「栗もなか」 6個入 全国菓子博…
5,000 円
創業80年以上の老舗和菓子店『菓子舗わかつき』の人気商品、「日本一大きな栗の木『栗もなか』」をお届けします。 西川町のお土産として目玉になるものを作りたいという、三代目の想いから生まれた栗もなか。 その商品名は、西川町大井沢地区にある日本一大きな栗の木「大井沢の大栗」にちなんで名付けられました。 栗の形をしたもなかに刻んだ栗と白餡がたっぷりと入った栗もなかは、地元の道の駅でも取り扱われ、西川町の銘菓として親しまれています。 お菓子のオリンピックとも言われる全国菓子大博覧会では技術優秀賞を受賞し、その高い技術が評価されている栗もなかです。 家族の団らんや一息つきたい時などに、ぜひお楽しみください。 ※画像はイメージです。 ※パッケージが変更になる場合がございます。
- 別送
【管理番号】 FYN9-827
山形県西川町
-
貝合わせ最中 (職人気取りパリパリもなか)【1005510】
10,000 円
「あさり」は、黒胡麻の香りの皮に北海道産の小豆をたっぷり乗せお召し上がり下さい。「ハマグリ」は香ばしい皮が特徴です。「桜貝」は薄紅色の最中皮に桜の塩漬けで薫りを付けた餡をはさみお召し上がり下さい。またお好みで 餡とアイスクリームを乗せても、美味しくお召し上がりいただけます。 職人気取りで作るもよし、ご家族やご友人に作ってあげるのも一興です。 ※注意事項 お召上がりの時に餡を挟んでください。餡を挟んだままの状態にしておくと、すぐにパリッと感がなくなります。餡を挟んでから残ってしまった場合、乾かないようにしておくと、半日後はしっとりとした美味しい最中になります。
- 別送
【管理番号】 45398
千葉県八千代市
-
W01032 大多喜城十万石忠勝最中詰合わせ「大納言最中」「柚子最中」 ふるさ…
12,000 円
47度の戦に参戦し傷一つ負わなかった武運にあやかった本多平八郎忠勝最中
- 別送
決済から2週間程度で発送
【管理番号】 W01032
千葉県大多喜町
-
【明治25年創業】最中 いろは蔵 20個【和菓子 もなか 個包装 むか新 工場直…
11,000 円
11,000 ptで交換可【地元の厳選素材】 泉佐野産もち米をつかいました。江戸時代、北前船による廻船業などで巨材を築いた食野家。本拠である今の泉佐野では海岸沿いに「いろは四十八蔵」と呼ばれた大小数十の倉庫群が建てられました。郷土の歴史を菓銘にした「いろは蔵」は、地産地消の想いから、最中の皮に地元泉佐野産のもち米を使用しています。 【注意事項】 原材料 砂糖(国内製造)、小豆、砂糖結合水飴、もち米(国産)、麦芽糖、寒天 / トレハロース 区域内において製造・加工の全ての工程を行っています。(告示第5条第3号に該当)
- 別送
【管理番号】 010B250
大阪府泉佐野市
-
小樽めぐりたい 3箱セット 最中チョコレート 合計18個
12,000 円
もち米100%の最中種にチョコレートと米パフを入れた最中チョコレート
- お届け日指定可
- 別送
決済から2週間程度で発送
【管理番号】 BJ009
北海道小樽市
-
【看板商品】紅梅の菓子詰め合わせ 気仙沼 銘菓3種17個【食べ比べ】 [紅梅 …
12,000 円
3,600 ptで交換可創業昭和27年の気仙沼の老舗和菓子店「紅梅」。 職人が厳選した季節の素材と自家製餡を使用し、ひとつひとつ丹精込めて造っています。 創業以来愛され続けている銘菓「亀の子もなか」をはじめとした紅梅の菓子3種セットをお届けします。 【亀の子もなか】 長寿・金運・成功を呼び込む縁起のいい“亀”をかたどったもなかは紅梅の銘品。 “小倉あん”“白あん”“ゴマあん”の3種の餡は北海道十勝産の小豆(しょうず)と大手亡(おおてぼう)や 茨城県産のごまを使い店舗で自家製餡を作っているという力の入れ様。 誕生日や出産祝いなど、お祝いの贈り物にふさわしい逸品です。 香ばしい最中と自家製餡の上品な美味しさをお楽しみ下さい♪ 【安波栗(和風マロンパイ)】 安波栗は渋皮栗を贅沢に一粒まるごと使用し、程よい甘さの小豆餡と一緒に包んだマロンパイで 和テイストたっぷりの商品です。「渋皮栗と餡に合うのはパイしかない」という紅梅の確かな選択は パイにした理由がわかる、食べれば納得する味。 パイのパッケージは2種類ですが、味はひとつ。 素敵なパッケージは、手土産やご贈答用にもぴったりです。 【鶴亀ロマン】 しっとりやわらかな生地に、チーズ餡のまろやかな風味はお茶やコーヒーなど様々な飲み物と 相性が良いですが特にミルクや紅茶と合わせるのがスタッフイチオシです。 「気仙沼大島大橋」が開通したのを奇縁して、その愛称「鶴亀大橋」から名前をいただきました。 ”鶴”と”亀”のパッケージに金色の紐と縁起が良く手土産やご贈答にもピッタリの商品です! 【製造元:株式会社紅梅】
- 別送
【管理番号】 20563610
宮城県気仙沼市
-
気仙沼の可愛いゆるキャラ【ホヤぼーや】お菓子詰合せ(15個入) [御菓子司い…
13,500 円
4,050 ptで交換可ホヤぼーやモナカ全3種(あんバター・ゴマ・抹茶あんバター)から計5個 あんバター…軽いモナカ生地にあんこがぎっしり、バターとの組み合わせは抜群 ゴマ…黒ごま&白ごまに気仙沼平野本店の醤油入りゴマあんがぎっしり 抹茶あんバター…宇治抹茶のほどよい苦味があんこによく合います。 ホヤぼーやサブレ全3種(パイン・コーヒー・チョコ)から計5個 サクサク食感のサブレに濃厚かつ後味さっぱりなクリームがたっぷり入っています。 ホヤぼーやマドレーヌ5個 バターと太白ゴマ油、アーモンドをたっぷり練り込んだ甘さをおさえたマドレーヌ
- 別送
【管理番号】 20563367
宮城県気仙沼市
-
鶴林寺せんべい・鶴林もなか 詰め合わせ《 お菓子 詰め合わせ セット せんべ…
13,000 円
送料無料 和菓子 もなか 詰め合わせ 目でも楽しめる和菓子
- 別送
【管理番号】 2401H01601
兵庫県加古川市
-
FYN9-828 【西川町銘菓】月山六十里越の里 (栗羊羹・くるみ羊羹) と 栗もな…
11,000 円
創業80年以上の歴史を持つ老舗和菓子店『菓子舗わかつき』の人気商品2種類を詰合せにしました。 第20回全国菓子大博覧会で名誉金賞を受賞した「月山六十里越の里(栗羊羹、くるみ羊羹)」、第24回全国菓子大博覧会で技術優秀賞受賞の「栗もなか」をお届けします。 本道寺から鶴岡市に続く修験道街道として知られ、出羽三山への参拝者が利用した「六十里越街道」。 そこから名付けられた「月山六十里越の里」は、すっきりとした甘さの鬼ザラ糖と国産小豆を使って練り上げたあんこを使用しています。 国産の香ばしい和ぐるみを使ったくるみ羊羹は全国的にも珍しく、多くのお客さんが買い求める人気の羊羹です。 栗の形をしたもなかに刻んだ栗と白餡がたっぷりと入った「栗もなか」と一緒にお届けします。 羊羹は重量感があり日持ちもするのでご自宅でお召し上がりいただくのはもちろん、お土産や贈り物としてもおすすめです。 家族の団らんや一息つきたい時などに、ぜひお楽しみください。 ※写真はイメージです。
- 別送
【管理番号】 FYN9-828
山形県西川町
-
松山堂のゆき笹(もなか) 10個セット<118-003>
10,000 円
杵築藩の松平家家紋「雪笹」をデザインした最中種(皮)に厳選した北海道の大納言小豆で作った粒あんが入ったもなかです。 全て自家製で餡を作っており、白双糖を使用しているので、クセがなく上品な甘さになっています。舌触りはなめらかで、口当たりの良さが自慢です。 お茶請けにもお勧めの一品です。 ぜひ一度お召し上がりください。 <原材料> 白双糖(国内製造)、大納言小豆(北海道産)、もち米(大分県産)、水飴、寒天 <注意事項> ※パッケージは予告なく変更する場合があります。 ※画像はイメージです。 提供:お菓子処 松山堂 人気 個包装 和菓子 半生菓子 粒あん つぶあん もなか 最中 ギフト 贈答 プレゼント 手土産 母の日 父の日 敬老の日
- 別送
【管理番号】 118-003
大分県杵築市
718件中61~90件表示