「南会津町」 検索結果一覧
-
裁ちそば(200g×10束) [№5883-0169]
14,000 円
TV・メディアで話題!極太乱切り(1.9/2.4/3.5mm)のそばです! そば好きロック歌手のおすすめ乾麺としてTVで紹介されて以降、各種メディアで話題・リピーター続出の乾麺です! 麺の太さは手打ちの味を感じさせる、極端な乱切り仕上げです。 そば独特の歯切れ、そば本来の風味をご賞味下さい。 《裁ちそばの由来》 会津桧枝岐(ひのえまた)では、延ばした麺生地を数枚重ね包丁で手前に引くように切ります。 布を裁(た)つように切ることから裁ちそばと呼ばれます。 ■生産者の声 そばの実を甘皮ごと挽きぐるみの粗挽きそば粉にしています。 新鮮なそば粉の風味を逃さないうちに製麺することで、そば本来の味・風味をできる限り大切にしています。 南会津町は、福島県と栃木県の県境にあります。 標高は約500m。四方を山々に囲まれ、冬の間は雪に埋もれてしまう豪雪地帯です。 その雪解け水もまた美味しさの秘密! 温度・湿度などの管理を徹底し、3段階に分けて丁寧に乾燥させました。 ※画像はイメージです。 ※保存方法/直射日光を避けて保存して下さい。 ※調理方法/8分位ゆでて下さい。(お好みで調整して下さい。) ※《アレルギー》そば・小麦/同製造ラインにて山芋を含む製品を製造しております。 事業者:株式会社 奈良屋
- 別送
【管理番号】 58830169
福島県南会津町
-
麺いろいろ/TKOR-9 [№5883-0177]
14,000 円
バラエティに富んだラインナップの麺をギフトセットにしました。ぜひお楽しみください!! 〈内容〉 【裁ちそば】 極端な乱切り仕上げが特徴の、食べ応えのあるかなり太目の田舎そばです。 【会津高原そば】 つなぎに山芋を加えた滑らかなのど越しと、すっきりとした歯切れ良さが特徴の細切りそばです。 【おく山そば】 麺生地を細目の乱切り仕上げにした、歯切れ良い食感の風味豊かな田舎そばです。 【熟成そうめん】 つるっとした食感と滑らかなのど越しが特徴です。じっくりと生地を寝かせ滑らかに熟成させました。 ■生産者の声 そばの実を甘皮ごと挽きぐるみの粗挽きそば粉にしています。 新鮮なそば粉の風味を逃さないうちに製麺することで、そば本来の味・風味をできる限り大切にしています。 南会津町は、福島県と栃木県の県境にあります。 標高は約500m。四方を山々に囲まれ、冬の間は雪に埋もれてしまう豪雪地帯です。 その雪解け水もまた美味しさの秘密! 奈良屋では、温度・湿度などの管理を徹底し、3段階に分けて麺を丁寧に乾燥させております。 ※画像はイメージです。 ※《アレルギー》そば・小麦・山芋 ※直射日光及び湿気をさけて保存して下さい。 事業者:株式会社 奈良屋
- 別送
【管理番号】 58830177
福島県南会津町
-
【南会津町地酒】南会津町の地酒 のみくらべ 6本セット [№5883-0031]
35,000 円
【配送不可:沖縄・離島】 南会津町の四つの酒蔵の代表的なお酒と季節限定のお酒をセットにしてお送りいたします。ぜひご賞味ください。 ※画像はイメージです。 ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。未成年者のお申込みはご遠慮ください。 ※メーカー、銘柄の指定は出来ません。 ※沖縄・離島への発送は致しかねます。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。 事業者:会津よつば農業協同組合 南会津ふるさと物産館
- 別送
【管理番号】 58830031
福島県南会津町
-
【南会津町地酒】本醸造国権とおまかせ地酒(各720ml 1本) [№5883-0032]
14,000 円
【配送不可:沖縄・離島】 南会津町の国権酒造のお酒と季節限定のお酒をセットにしてお送りいたします。ぜひご賞味ください。 ※画像はイメージです。 ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。未成年者のお申込みはご遠慮ください。 ※メーカー、銘柄の指定は出来ません。 ※沖縄・離島への発送は致しかねます。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。 事業者:会津よつば農業協同組合 南会津ふるさと物産館
- 別送
【管理番号】 58830032
福島県南会津町
-
ふるさと空き家 見守りサービス(点検・軽作業)3回 [№5883-0038]
30,000 円
ふるさと、南会津町を離れているため、空き家管理が難しい方に代わり南会津町シルバー人材センターが空き家の現状を確認し、見回りの報告書と一緒に現在の状況が分かるような写真を送付いたします。 【注意事項】 必ずご確認下さい。 ※地域は福島県南会津町内に限らせて頂きます。 ※簡易作業は1時間程度の手作業によるゴミ拾い、草刈などになります。 ※冬場は手作業による除雪になる場合が御座います。(目安:11月頃~4月頃まで) ※場所が不明の場合は、こちらからお電話させて頂く事があります。 ※有効期限(作業期間)は1回目、2回目、3回目の作業共に、寄付入金日より当該年度内(3月31日)となります。 ご計画をしてご依頼お願い致します。 ※お申込み前にお電話でご確認下さい。 (公益社団法人 南会津町シルバー人材センター TEL:0241‐64‐5100 担当:原田 まで) ※画像はイメージです。 事業者:南会津町シルバー人材センター
- 別送
【管理番号】 58830038
福島県南会津町
-
会津高原 星の郷ホテル 【平日限定】1泊2食付ペア宿泊券 チケット 自然 郷土…
137,000 円
ふるさと納税限定の平日プランをご用意しました。 自然あふれる会津高原で、地元の旬の食材をふんだんに使用した郷土料理を味わい、木の香り溢れる和モダンな部屋でリラックス。 天然温泉で疲れを癒し、夜には満天の星空で気分をリフレッシュ。 ※画像はイメージです。 ※空室状況などによりご宿泊日はご希望に添えない場合もございます。予めご了承ください。 ※平日限定のプランです。土・日・祝日・5/1~5/2・8/13~8/16・12/29~1/3の期間は対象外になります。 ※ご予約の際はお電話でのみ承ります。(0241-73-2121) ご予約の際にふるさと納税宿泊券利用の旨お申し出ください。 ※チェックイン時に必ずフロントスタッフに宿泊券をお渡しください。 ※紛失、破損時の再発行は出来かねますのでご注意ください。 ※有効期限:発券から1年間になります。 ※有効期限はいかなる場合でも、延長等はお受け致しかねますので、有効期限内にご利用願います。
- 別送
【管理番号】 58830250
福島県南会津町
-
【南会津町地酒】辛口開当男山とおまかせ地酒(各720ml 1本) [№5883-0034]
14,000 円
【配送不可:沖縄・離島】 南会津町の開当男山酒造のお酒と季節限定のお酒をセットにしてお送りいたします。ぜひご賞味ください。 ※画像はイメージです。 ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。未成年者のお申込みはご遠慮ください。 ※メーカー、銘柄の指定は出来ません。 ※沖縄・離島への発送は致しかねます。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。 事業者:会津よつば農業協同組合 南会津ふるさと物産館
- 別送
【管理番号】 58830034
福島県南会津町
-
麺いろいろ/T-7 [№5883-0188]
12,000 円
そば好きロック歌手のおすすめ乾麺としてTVで紹介されて以降、各種メディアで話題 リピーター続出の乾麺です! そばの実を奈良屋にて挽きぐるみの粗挽きそば粉に製粉しました。 麺の太さは手打ちの味を感じさせる、極端な乱切り仕上げです。 そば独特の歯切れ、そば本来の風味をご賞味下さい。 《裁ちそばの由来》 会津桧枝岐(ひのえまた)では、延ばした麺生地を数枚重ね包丁で手前に引くように切ります。 布を裁(た)つように切ることから裁ちそばと呼ばれます。 ~奈良屋のこだわり~ 《自家製粉の風味豊かな粗挽きそば粉を使用》 そばの実を甘皮ごと挽きぐるみの粗挽きそば粉にしています。 新鮮なそば粉の風味を逃さないうちに製麺することで、そば本来の味・風味をできる限り大切にしています。 《会津の美味しい雪解け水を使用》 南会津町は、福島県と栃木県の県境にあります。 標高は約500m。四方を山々に囲まれ、冬の間は雪に埋もれてしまう豪雪地帯です。 その雪解け水もまた美味しさの秘密! 《丁寧な乾燥》 温度・湿度などの管理を徹底し、3段階に分けて丁寧に乾燥させました。 ※画像はイメージです。 ※《アレルギー》そば・小麦/同製造ラインにて山芋を含む製品を製造しております。 ※直射日光及び湿気をさけて保存して下さい。 ※お届けは裁ちそば200g×7束のみです。その他のものはお礼品に含まれません。 事業者:株式会社 奈良屋
- 別送
【管理番号】 58830188
福島県南会津町
-
麺いろいろ/TKOB-12 [№5883-0181]
17,000 円
裁ちそば/極端な乱切り仕上げが特徴の、食べ応えのあるかなり太目の田舎そばです。 会津高原そば/つなぎに山芋を加えた滑らかなのど越しと、すっきりとした歯切れ良さが特徴の細切りそばです。 おく山そば/麺生地を細目の乱切り仕上げにした、歯切れ良い食感の風味豊かな田舎そばです。 熟成うどん/モチモチとした食感と滑らかなのど越しが特徴です。じっくりと生地を寝かせ滑らかに熟成させました。 ■生産者の声 そばの実を甘皮ごと挽きぐるみの粗挽きそば粉にしています。 新鮮なそば粉の風味を逃さないうちに製麺することで、そば本来の味・風味をできる限り大切にしています。 南会津町は、福島県と栃木県の県境にあります。 標高は約500m。四方を山々に囲まれ、冬の間は雪に埋もれてしまう豪雪地帯です。 その雪解け水もまた美味しさの秘密! 奈良屋では、温度・湿度などの管理を徹底し、3段階に分けて麺を丁寧に乾燥させております。 ※画像はイメージです。 ※《アレルギー》そば・小麦・山芋 ※直射日光及び湿気をさけて保存して下さい。 ※お届けは裁ちそば・会津高原そば・おく山そば・熟成うどん・各3束(合計12束)のみです。その他はお礼品に含まれません。 事業者:株式会社 奈良屋
- 別送
【管理番号】 58830181
福島県南会津町
-
奥会津蕎麦(200g×10束) [№5883-0163]
19,000 円
2019年度 ふくしま満天堂準グランプリ&デザイン賞受賞 (福島県内外の有識者・百貨店バイヤー等による福島県優良県産品選抜・表彰システムです。) 会津地域は、豊かな自然と澄んだ空気、清らかな水、寒暖差のある気候のおかげで、日本でも有数のそばの生産地です。 福島県ブランドそば粉『会津のかおり』は2007年にオリジナルの新品種として登録されました。 会津下郷町に古くから自生してきた在来品種のなかから、小粒だけれど実入りが良く、打ちやすく、味・風味・食感に優れた品種を選び抜きました。 人為的な交配等は行っていない優れたそばです。 手打ちそば処でも評価の高いそば粉を贅沢に使用しました。 また、小麦粉は、福島県で収穫されるブランド小麦粉『ゆきちから』を使用しております。 東北地方などの、寒い地域でも元気に丈夫に育つ小麦として誕生し真っ白な色が特徴です。 生地を薄目に延ばし、細目で白っぽい上品なそばに仕上げました。 ■生産者の声 そばの実を甘皮ごと挽きぐるみの粗挽きそば粉にしています。 新鮮なそば粉の風味を逃さないうちに製麺することで、そば本来の味・風味をできる限り大切にしています。 南会津町は、福島県と栃木県の県境にあります。 標高は約500m。四方を山々に囲まれ、冬の間は雪に埋もれてしまう豪雪地帯です。 その雪解け水もまた美味しさの秘密! 温度・湿度などの管理を徹底し、3段階に分けて丁寧に乾燥させました。 ※画像はイメージです。 ※保存方法/直射日光を避けて保存して下さい。 ※調理方法/4分位ゆでて下さい。(お好みで調整して下さい。) ※《アレルギー》そば・小麦/同製造ラインにて山芋を含む製品を製造しております。 事業者:株式会社 奈良屋
- 別送
【管理番号】 58830163
福島県南会津町
-
奥会津山芋蕎麦(200g×10束) [№5883-0164]
17,000 円
2018年度 ふくしま満天堂プレミアム賞受賞 (福島県内外の有識者・百貨店バイヤー等による福島県優良県産品選抜・表彰システムです。) 2018年度 ふるさと食品コンクール 食料産業局長賞受賞 (農林水産省後援。地域経済における基幹的産業として重要な役割を果たしている優良なふるさと食品と生産者に贈られます。) 会津地域は、豊かな自然と澄んだ空気、清らかな水、寒暖差のある気候のおかげで、日本でも有数のそばの生産地です。 会津で収穫されたそばの実を奈良屋にて挽きぐるみの粗挽きそば粉に製粉しました。 つなぎに山芋を加えた滑らかなのど越しが特徴です。 ■生産者の声 そばの実を甘皮ごと挽きぐるみの粗挽きそば粉にしています。 新鮮なそば粉の風味を逃さないうちに製麺することで、そば本来の味・風味をできる限り大切にしています。 南会津町は、福島県と栃木県の県境にあります。 標高は約500m。四方を山々に囲まれ、冬の間は雪に埋もれてしまう豪雪地帯です。 その雪解け水もまた美味しさの秘密! 温度・湿度などの管理を徹底し、3段階に分けて丁寧に乾燥させました。 ※画像はイメージです。 ※保存方法/直射日光を避けて保存して下さい。 ※調理方法/5分位ゆでて下さい。(お好みで調整して下さい。) ※《アレルギー》そば・小麦・山芋 事業者:株式会社 奈良屋
- 別送
【管理番号】 58830164
福島県南会津町
-
天領よもぎそば(200g×10束) [№5883-0167]
14,000 円
ほのかに香るよもぎが爽やかに広がるすっきりとした歯切れ良さが特徴の細切り(1.6mm)そばです。 ■生産者の声 そばの実を甘皮ごと挽きぐるみの粗挽きそば粉にしています。 新鮮なそば粉の風味を逃さないうちに製麺することで、そば本来の味・風味をできる限り大切にしています。 南会津町は、福島県と栃木県の県境にあります。 標高は約500m。四方を山々に囲まれ、冬の間は雪に埋もれてしまう豪雪地帯です。 その雪解け水もまた美味しさの秘密! 温度・湿度などの管理を徹底し、3段階に分けて丁寧に乾燥させました。 ※画像はイメージです。 ※保存方法/直射日光を避けて保存して下さい。 ※調理方法/5分位ゆでて下さい。(お好みで調整して下さい。) ※《アレルギー》そば・小麦/同製造ラインにて山芋を含む製品を製造しております。 事業者:株式会社 奈良屋
- 別送
【管理番号】 58830167
福島県南会津町
-
麺いろいろ/A-7 [№5883-0190]
14,000 円
2018年度 ふくしま満天堂プレミアム賞受賞 (福島県内外の有識者・百貨店バイヤー等による福島県優良県産品選抜・表彰システムです。) 2018年度 優良ふるさと食品中央コンクール 食料産業局長賞受賞 農林水産省後援。地域経済における基幹的産業として重要な役割を果たしている優良なふるさと食品と生産者に贈られます。 会津地域は、豊かな自然と澄んだ空気、清らかな水、寒暖差のある気候のおかげで、日本でも有数のそばの生産地です。 会津で収穫されたそばの実を奈良屋にて挽きぐるみの粗挽きそば粉に製粉しました。 つなぎに山芋を加えた滑らかなのど越しが特徴です。 ■生産者の声 ~奈良屋のこだわり~ 《自家製粉の風味豊かな粗挽きそば粉を使用》 そばの実を甘皮ごと挽きぐるみの粗挽きそば粉にしています。 新鮮なそば粉の風味を逃さないうちに製麺することで、そば本来の味・風味をできる限り大切にしています。 《会津の美味しい雪解け水を使用》 南会津町は、福島県と栃木県の県境にあります。 標高は約500m。四方を山々に囲まれ、冬の間は雪に埋もれてしまう豪雪地帯です。 その雪解け水もまた美味しさの秘密! 《丁寧な乾燥》 温度・湿度などの管理を徹底し、3段階に分けて丁寧に乾燥させました。 ※画像はイメージです。 ※《アレルギー》そば・小麦・山芋 ※直射日光及び湿気をさけて保存して下さい。 ※5分ほど茹でてからお召し上がりください。 ※お届けは奥会津山芋蕎麦200g×7束のみです。その他のものはお礼品に含まれません。 事業者:株式会社 奈良屋
- 別送
【管理番号】 58830190
福島県南会津町
-
乾麺いろいろ13種類(200g×13束) [№5883-0156]
17,000 円
奈良屋の乾麺13種類を1束づつお試しいただけるセットです。お気にいりの1束をぜひ見つけて下さい! 《自家製粉の風味豊かな粗挽きそば粉を使用》 そばの実を甘皮ごと挽きぐるみの粗挽きそば粉にしています。 新鮮なそば粉の風味を逃さないうちに製麺することで、そば本来の味・風味をできる限り大切にしています。 《会津の美味しい雪解け水を使用》 南会津町は、福島県と栃木県の県境にあります。 標高は約500m。四方を山々に囲まれ、冬の間は雪に埋もれてしまう豪雪地帯です。 その雪解け水もまた美味しさの秘密! 《丁寧な乾燥》 温度・湿度などの管理を徹底し、3段階に分けて丁寧に乾燥させました。 ※画像はイメージです。 ※直射日光を避けて保存して下さい。 ※3分~9分位茹でて下さい。(茹で時間はお好みで調整して下さい。) ※お届けは乾麺いろいろ13種類(200g×13束)のみです。その他はお礼品に含まれません。 ※賞味期限がそばうどん、ひやむぎ、そうめんと異なりますので、ご確認のうえお召し上がりください。 ※《アレルギー》小麦・そば・山芋 事業者:株式会社 奈良屋
- 別送
【管理番号】 58830156
福島県南会津町
-
ふるさと空き家 見守りサービス(点検)2回 [№5883-0037]
10,000 円
ふるさと、南会津町を離れているため、空き家管理が難しい方に代わり南会津町シルバー人材センターが空き家の現状を確認し、見回りの報告書と一緒に現在の状況が分かるような写真を送付いたします。 【注意事項】 必ずご確認下さい。 ※地域は福島県南会津町内に限らせて頂きます。 ※場所が不明の場合は、こちらからお電話させて頂く事があります。 ※有効期限(作業期間)は1回目、2回目の作業共に、寄付入金日より当該年度内(3月31日)となります。 ご計画をしてご依頼お願い致します。 ※お申込み前にお電話でご確認下さい。 (公益社団法人 南会津町シルバー人材センター TEL:0241‐64‐5100 担当:原田 まで) ※画像はイメージです。 事業者:南会津町シルバー人材センター
- 別送
【管理番号】 58830037
福島県南会津町
-
熟成そうめん(200g×10束) [№5883-0159]
14,000 円
奥会津の清らかな水をたっぷりと使用し、小麦粉とよ~くなじませ、麺生地をじっくりと寝かせて熟成させた多加水熟成麺です。 つるっとした食感と滑らかなのど越しが特徴です。 ■生産者の声 南会津町は、福島県と栃木県の県境にあります。 標高は約500m。四方を山々に囲まれ、冬の間は雪に埋もれてしまう豪雪地帯です。 その雪解け水もまた美味しさの秘密! 温度・湿度などの管理を徹底し、3段階に分けて丁寧に乾燥させました。 ※画像はイメージです。 ※保存方法/直射日光を避けて保存して下さい。 ※調理方法/3分位ゆでて下さい。(お好みで調整して下さい。) ※《アレルギー》小麦/同製造ラインにてそば・山芋を含む製品を製造しております。 事業者:株式会社 奈良屋
- 別送
【管理番号】 58830159
福島県南会津町
-
南会津の100%トマトジュースセット(秋とまと 無塩・無添加) [№5883-0123]
14,000 円
【配送不可:沖縄・離島】 南会津産の晩秋のトマトを使用した数量限定商品となります。 晩秋のトマトは1年の中で最も味が濃くなりおいしいトマトとなります。一年の収穫最後のトマトは、夏のトマトよりも色付きが遅くオレンジ色ですが、味は濃厚!もちろん、余計なものは加えず、100%、無塩・無添加にて瓶詰しています。ほんの僅かな時期にしか収穫できない、南会津の晩秋のトマトジュースを是非ご賞味下さい。 ※画像はイメージです。 ※収穫時期により果肉の色が異なりますのでご了承下さい。 ※沖縄・離島への発送は致しかねます。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。 事業者:株式会社土っ子田島farm
- 別送
【管理番号】 58830123
福島県南会津町
-
角田牧場牛乳とまるごと会津食べる生乳ヨーグルトの詰合せ [№5883-0099]
15,000 円
【配送不可:沖縄・離島】 ☆角田牧場牛乳☆ 原乳のサラリとした味をそのまま生かした無調整乳です。すっきりとして飲みやすく、牛乳本来の甘さが味わえます。 ☆まるごと会津食べる生乳ヨーグルト☆ 生乳を100%使用したヨーグルト。“たべる牛乳”というネーミングのとおり、原料は生乳と砂糖、ヨーグルト菌、ゼラチンです。なめらかな口当たりとやわらかい酸味が特徴です。 ※画像はイメージです。 ※沖縄・離島への発送は致しかねます。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。 ※乳製品のため、お早めにお召し上がり下さい。 ※到着後は、冷蔵保存10℃以下でお願い致します。 ※牛乳:製造日より8日。 ※ヨーグルト:製造日より20日。 事業者:(有)角田ミルクプラント
- 別送
【管理番号】 58830099
福島県南会津町
-
南郷トマト100%ジュース夏秋 720g×6本セット [№5883-0128]
34,000 円
原材料はGI認証と地域団体商標をうけた南郷トマトのみです。夏トマトと秋トマトの絶妙なブレンドで仕上げています。食塩不使用なので料理にもお使いいただけます。 収穫後、南郷トマト選果場に集められたトマトをその日に受取り、ヘタ取り・洗浄を行って3日以内に全ての原料を-18℃で冷凍貯蔵します。 ご自宅用はもちろん贈り物にもご利用いただけます。 ※画像はイメージです。 ※直射日光・高温多湿を避け、冷暗所にて保管下さい。 ※成分が沈殿する場合がありますが品質に問題はございません、良く振ってからお飲み下さい。 ※開栓後は冷蔵庫で保存し、お早めにお飲み下さい。 事業者:株式会社食農価値創造研究舎
- 別送
【管理番号】 58830128
福島県南会津町
-
南郷まるっとまと ジュース200g×3本セット [№5883-0129]
12,000 円
7~8月に収穫される夏トマト、9~10月に収穫される秋トマト、そして両方の良いとこどりをした夏秋ブレンドそれぞれ3つの味わいが楽しめる贅沢なセットです! 原材料はGI認証と地域団体商標をうけた南郷トマトのみです。夏トマトと秋トマトの絶妙なブレンドで仕上げています。 食塩不使用なので料理にもお使いいただけます。 収穫後、南郷トマト選果場に集められたトマトをその日に受取り、ヘタ取り・洗浄を行って3日以内に全ての原料を-18℃で冷凍貯蔵します。 贈り物にもご利用いただけます。 ※画像はイメージです。 ※直射日光・高温多湿を避け、冷暗所にて保管下さい。 ※成分が沈殿する場合がありますが品質に問題はございません、良く振ってからお飲み下さい。 ※開栓後は冷蔵庫で保存し、お早めにお飲み下さい。 事業者:株式会社食農価値創造研究舎
- 別送
【管理番号】 58830129
福島県南会津町
-
角田牧場牛乳とまるごと会津食べる生乳ヨーグルトの詰合せ ミニセット 原乳 …
15,000 円
【配送不可:沖縄・離島】 ☆角田牧場牛乳☆ 原乳のサラリとした味をそのまま生かした無調整乳です。すっきりとして飲みやすく、牛乳本来の甘さが味わえます。 ☆まるごと会津食べる生乳ヨーグルト☆ 生乳を100%使用したヨーグルト。“食べる牛乳”というネーミングのとおり、原料は生乳と砂糖、ヨーグルト菌、ゼラチンです。なめらかな口当たりとやわらかい酸味が特徴です。 ※画像はイメージです。 ※乳製品のため、お早めにお召し上がり下さい。 ※到着後は、冷蔵保存10℃以下でお願い致します。 ※牛乳:製造日より8日。 ※ヨーグルト:製造日より20日。 ※沖縄・離島への発送は致しかねます。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
- 別送
【管理番号】 58830257
福島県南会津町
-
【きこりの店】ベーグルコースター [№5883-0126]
18,000 円
ブナの台座と、ぽってりしたかわいい形のコースター5枚のセットです。 コースターは、全部違う種類の木を使用し、木の素材を身近に楽しめ、使わないときは台座に通してテーブルに置いておくだけでおしゃれです。 コースターのふちには、木の名前がローマ字で刻印されています。 塗料は、えごま油とみつろうを混ぜたワックスを使用しているので、安心してお使いいただけます。 きこりの店は、広葉樹の山々に囲まれた旧舘岩村にあります。 木のいい香りが漂う明るい店内には、かわいい木の小物や、無垢の木の良さやエネルギーをダイレクトに感じられる家具などが並びます。 また、完成品だけではなく、加工する前の材料も販売しています。 ちょっとした日曜大工に使える小さな板から、お家の主役になりそうな、カウンター用の4m近い一枚板まで。 お買い物はもちろん、見るだけでも楽しいお店です。ぜひご来店ください。 ※画像はイメージです。 ※コースターの樹種はお選びいただけません。 ※コースターの色、木目はお選びいただけません。 ※台座はすべてブナの木で製作しております。また、コースターの種類の中にはブナの木で製作したコースターも含まれることがございます。 ※無垢材を使った商品のため、節やピンホールなどが入る場合がございます。 事業者:きこりの店(株式会社オグラ)
- 別送
【管理番号】 58830126
福島県南会津町
-
CUBICOLO(クビコロ)~造形積木~/QUADRO(クアドロ) [№5883-0260]
53,000 円
すべて国内製造・日本のおもちゃブランド。 福島県南会津の木工職人たちがひとつひとつ丁寧に思いをこめて作っています。 「CUBICOLO」 は3cm基尺の積み木シリーズです。 積むだけでなく、はめたり、組んだり、構成したりと創造力の幅を広げることが出来るように設計されています。 赤/青/黄/緑の色のついたピースもあるのでアクセントとして色彩構成も楽しめます。 すべてのピースは立方体の木箱の中に全部入るようになっています。 また木箱の上の穴からピースを落としてポストボックスとして遊ぶ事が可能です。 積む前の小さな子の手遊びとしても活用出来ます。 2012年グッドデザイン賞受賞商品 対象年齢:1歳~ サイズ:14.7 x 14.7 x 14.7cm (木箱) CUBICOLO QUADRO:組んだり、はめたり、構成したりという応用造形セット ※画像はイメージです。 ※必ず保護者の目の届くところで遊ばせてください。お子様が思わぬ行動をとり、ケガや事故の原因となることがあります。 ※思わぬ怪我の元となりますので、口の中に入れたりするのはおやめください。 ※安全のため破損、変形、分解したおもちゃは使用しないでください。 ※本製品がもつ用途以外には使用しないでください。(水の中に絶対入れないでください) ※本製品を投げたり、乗ったり、踏んだりしないでください。 ※天然木という素材の特性上、極度の乾燥・多湿を避けてください。 ※直射日光のあたる所や火気の近くに置かないでください。
- 別送
【管理番号】 58830260
福島県南会津町
-
【会炉】ジンギスカン鍋 流線プレート16 ハンドル付(1人用鍋) [№5883-0194]
16,000 円
福島県南会津郡にある「会津工場」のオリジナルブランド 「会炉(あいろ)」の、キャンプ場やご家庭で調理可能な鋳鉄製ジンギスカン鍋です。 あえて底板部に厚みを持たせ「蓄熱性」を高めることにより、「熱伝導」「遠赤外線効果」「蓄熱性」によって食材の旨みを引き出します。 美味しさにこだわった「会炉(あいろ)」で至福の時間をお楽しみください。 ※画像はイメージです。 ※本製品は表面処理に紅茶、穀物酢、食用油を使用しております。 アレルギーの心配がある方はお気を付けください。 ※過度な空焚きはしないでください。加熱中は火元を離れないでください。 事業者:株式会社会津工場
- 別送
【管理番号】 58830194
福島県南会津町
-
【会炉】ジンギスカン鍋 丸形プレート16 ハンドル付(1人用鍋) [№5883-0192]
16,000 円
福島県南会津郡にある「会津工場」のオリジナルブランド 「会炉(あいろ)」の、キャンプ場やご家庭で調理可能な鋳鉄製ジンギスカン鍋です。 あえて底板部に厚みを持たせ「蓄熱性」を高めることにより、「熱伝導」「遠赤外線効果」「蓄熱性」によって食材の旨みを引き出します。 美味しさにこだわった「会炉(あいろ)」で至福の時間をお楽しみください。 ※画像はイメージです。 ※本製品は表面処理に紅茶、穀物酢、食用油を使用しております。 アレルギーの心配がある方はお気を付けください。 ※過度な空焚きはしないでください。加熱中は火元を離れないでください。 事業者:株式会社会津工場
- 別送
【管理番号】 58830192
福島県南会津町
-
【会炉】ジンギスカン鍋 平角プレート18 ハンドル付(1人用鍋) [№5883-0193]
16,000 円
福島県南会津郡にある「会津工場」のオリジナルブランド 「会炉(あいろ)」の、キャンプ場やご家庭で調理可能な鋳鉄製ジンギスカン鍋です。 あえて底板部に厚みを持たせ「蓄熱性」を高めることにより、「熱伝導」「遠赤外線効果」「蓄熱性」によって食材の旨みを引き出します。 美味しさにこだわった「会炉(あいろ)」で至福の時間をお楽しみください。 ※画像はイメージです。 ※本製品は表面処理に紅茶、穀物酢、食用油を使用しております。 アレルギーの心配がある方はお気を付けください。 ※過度な空焚きはしないでください。加熱中は火元を離れないでください。 事業者:株式会社会津工場
- 別送
【管理番号】 58830193
福島県南会津町
-
【きこりの店】ビーンズトレイとベーグルコースター [№5883-0127]
38,000 円
ビーンズトレイは、そら豆のような形のトレイです。かわいいだけじゃなく、持ちやすい工夫がしてあります。 淵は高めにして、載せたものが安定するようにしました。また、内側は親指をそわせやすいカーブになっています。 樹種は、栃や栗、キハダなど。 ベーグルコースターはブナの台座と、ぽってりしたかわいい形のコースター5枚のセットです。 コースターは、全部違う種類の木を使用し、木の素材を身近に楽しめ、使わないときは台座に通してテーブルに置いておくだけでおしゃれです。 コースターのふちには、木の名前がローマ字で刻印されています。 塗料はどちらも、えごま油とみつろうを混ぜたワックスを使用しているので、安心してお使いいただけます。 きこりの店は、広葉樹の山々に囲まれた旧舘岩村にあります。 木のいい香りが漂う明るい店内には、かわいい木の小物や、無垢の木の良さやエネルギーをダイレクトに感じられる家具などが並びます。 また、完成品だけではなく、加工する前の材料も販売しています。 ちょっとした日曜大工に使える小さな板から、お家の主役になりそうな、カウンター用の4m近い一枚板まで。 お買い物はもちろん、見るだけでも楽しいお店です。ぜひご来店ください。 ※画像はイメージです。 ※マグカップは商品に含まれません。 ※木の種類はおまかせとなります。 ※コースターの色、木目はお選びいただけません。 ※台座はすべてブナの木で製作しております。また、コースターの種類の中にはブナの木で製作したコースターも含まれることがございます。 ※無垢材を使った商品のため、節やピンホールなどが入る場合がございます。 事業者:きこりの店(株式会社オグラ)
- 別送
【管理番号】 58830127
福島県南会津町
-
【つちっこ田島ファーム】あやこがね味噌1kgと醤油こうじとじゅうねん味噌の…
11,000 円
土っ子のプチ3点セットが誕生しました! 【味噌】 土っ子のお味噌は手作り・添加物不使用、地元会津の素材にこだわって丁寧に仕込んでいます。 自家製の新米ひとめぼれで作る甘みの強い米麹と、旨み成分が豊富な「赤穂の天塩」と混ぜ合わせ、仕込んだ味噌は築150年の蔵で1年熟成させています。 【醤油こうじ】 南会津産の新米ひとめぼれを使用し、醤油を加え熟成させた「醤油こうじ」。 自家製糀の甘味と旨味がプラスされ、いつものお料理を更においしくしてくれる調味料です。普段の醤油の代わりとして幅広くお使いいただけます。納豆に、お豆腐に、卵かけごはんに、お刺身に、チャーハンに、中華料理に、炒め物に…ステーキ等のお肉に醤油こうじとわさびを乗せてもおいしいです。 【じゅうねん味噌】 南会津産の希少なじゅうねんを贅沢に使用し、自家製のおいしい味噌と他調味料で味付けし、お子様でも食べやすいじゅうねん味噌に仕上げました。 南会津では郷土食「しんごろう」に塗って、炭火であぶって食べることが一般的ですが、我が家では「じゅうねん味噌+マヨ」で野菜スティックや茹で立てのアスパラに付けて食べています。(※じゅうねんとは南会津の方言でえごまのことを言います。十年長生きできるという意味もあるそうです) 是非、おいしい旬野菜と一緒にお召し上がりください! ※画像はイメージです。 ※沖縄・離島へは配送できません。 ※保存の際のご注意 発酵を止めていない生みそのため、夏場や室温が高いところではガスが発生しパッケージが膨張します。到着後、別の容器に移し替えて頂いて冷暗所にて保存をお願いいたします。また、室温の高い場所ですと発酵が進み、色がだんだん濃くなり熟成が進みます。冷暗所にて保管していただければより一層おいしさが長持ちいたします。 お米は高温多湿に弱く、温度が高いとお米の酸化が進み、湿度が高いとカビが発生しやすくなります。商品到着後は専用の米びつへ移し替えるか、紐を縛るなどして保存してください。お米は色選をかけていませんので、一部黒い米が混ざる場合がございます。ご了承ください。
- 別送
【管理番号】 58830266
福島県南会津町
-
ZWOLF(ツヴェルフ)~木の十二支積み木~ [№5883-0263]
26,000 円
すべて国内製造・日本のおもちゃブランド。 福島県南会津の木工職人たちがひとつひとつ丁寧に思いをこめて作っています。 ZWOLF ツヴェルフは十二支をモチーフにした積み木セットです。 積み木として遊びながら、十二支の年めぐりを学ぶことができます。 また、ブロックや他の積み木などと遊ぶことで、より想像が広がります。 素材には水に強く、リラクゼーション効果のあるヒノキ材を使用しています。 お風呂で十二支をプカプカ浮かせたり、お風呂の壁に貼り付けたりと、バスタイムに親子で木の香りを感じながら楽しんでいただけます。 対象年齢:3歳~ サイズ:34.5 x 22 x 3.2cm(箱サイズ) ※画像はイメージです。 ※お風呂には十二支のみを入れてください。また最初のうちは本製品がレーザー加工により作られているため、周りの焦げが原因でお風呂の水が黄色く濁りますが品質に問題はありません。 ※お風呂で使用した後は必ず日陰干ししてください。 ※必ず保護者の目の届くところで遊ばせてください。お子様が思わぬ行動をとり、ケガや事故の原因となることがあります。 ※怪我の元となりますので、口の中に入れたりするのはおやめください。 ※安全のため破損、変形、分解したおもちゃは使用しないでください。 ※本製品がもつ用途以外には使用しないでください。 ※本製品は性質上柔らかい木材でできているので投げたり、踏んだり、無理に力を入れたりすると壊れる場合があります。 ※直射日光のあたる所や火気の近くにおかないでください。
- 別送
【管理番号】 58830263
福島県南会津町
125件中1~30件表示