検索結果一覧
- 選択中の条件:
- トートバッグ
-
牛本革 スクエアバッグ
60,000 円
"革といえば兵庫県たつの市" 成牛革の生産量が日本一の兵庫県たつの市からスクエアバッグをお届けします。 シンプルな形と色、傾いたときに落下を防止するマグネットボタン付き。 A4ファイルも入るので、書類や通勤バッグとしても最適です。 軽くて、使いやすさも抜群。男性にも女性にもお使いいただけます。 高級感ある表面仕上げ。傷に強く、また多少の傷なら目立ちません。 兵庫県で生産される革素材(成牛革)は、全国シェアの約70%を誇りその中でもたつの市は、成牛革の生産量が日本一です。 皮革の素材づくりは古くから伝統産業として培われています。 江戸時代後期から革なめしがたつの市で盛んになり、皮づくりに大切な気候、なめしに適した豊富な水の林田川・揖保川地域で要素に恵まれ、地場産業として発展してきました。 400年もの歴史がある皮革産地・たつの市で、上質な革を使用して、バッグ・財布・小物・ベルトなどの製造販売を行っている、雅彦化成株式会社によって作られたバッグです。 ※画像はイメージです。 ※ブラック・ネイビー・グレー・タン・レッド・クリームから1色お選びください。
- 別送
【管理番号】 07707
兵庫県
-
木桶で仕込む地産醤油 もしかしたらお醤油ありすぎですかセット【1226438】
25,000 円
「山口県産丸大豆しょうゆ 天然醸造」は、県産大豆、小麦。県産素材の魅力が凝縮されています。 「山口県産丸大豆しょうゆ 山口仕立て」は、甘さをプラスした山口県産丸大豆しょうゆです。 「うまくち」は、人気製品!地元でも愛されている逸品です。 「さしみ」は、「かけ用」「さしみ用」におすすめ! 「橙ぽんず」は、橙の魅力を最大限に!橙果汁を50%配合しています。 「玉子かけ」は、防府で盛り上がっている「ほうふ玉子かけごはん」でも多く使われている製品です。 「だし」は、煮物、冷奴、ソーメン、様々な料理をお手軽に。 「白だし」は、素材の色を活かした料理の味付けにピッタリです。 「寒大根のしょうゆ漬け」は、山口県産丸大豆しょうゆと山口県産大根を使用しています。 「トートバッグS」は、シンプルなデザインで人気。頒布生地で丈夫。 ■生産者の声 醤油の基本は、一に麹、二に櫂入れ、三に火入れ。その中でも、一の麹の部分が非常に大事で、これの良し悪しが最終的な「味、香り」に大きく左右し、途中での修正はほとんど絶望的です。ここからは、人間が手を出す部分は極僅かで、微生物の営みに任せるしかありません。時々、櫂を入れてやるぐらいで、諸味が暑くても、寒くても何もできないのです。大手の醤油屋さんは空調設備がありますが、ここにはそんなものはありません。何の機械設備のない開放の杉樽での自然発酵。ほとんど微生物に育ててもらってるようなものです。実は、この方法がうまい醤油をつくる一番の方法だと確信しています。冬に仕込み、夏に近づくにつれ醗酵は活発になり、秋には風味がでてきます。冬には諸味温度は2度まで下がりじっとしているようですが、耳を澄ますと「プチプチ」と諸味の息遣いが聞こえてきます。一日一日旨みが増していくのを感じられます。諸味の出来を確認して圧搾が出来るまでに1年半以上、本当に気の長い仕事なんです。
- 別送
【管理番号】 44393
山口県防府市
-
[№4631-2150]イタリアンクロコ マザーズバッグ 日本製
100,000 円
カラフルで高級感のあるイタリアンクロコの型押牛革を贅沢に使用したマザーズバッグ。 6ヶ所のポケットとペン差しがある収納自慢の多機能なお洒落バッグです。 カラーは(1)オレンジ(2)ライトグリーン(3)ネイビー(4)ベージュ(5)ホワイト(6)ブラックの6色。 生地を市外から仕入れ、商品の主要な部分となる工程(デザイン、型紙作成、金型作成、裁断、縫製、仕上、検品、パッケージング)を市内の工場でしております。 ※画像はイメージです。 ※オレンジ、ライトグリーン、ネイビー、ベージュ、ホワイト、ブラックのいずれかのカラーをお選びください。 ※お届けまでに60日ほどお時間をいただく場合がございます。ご了承ください。
- 別送
【管理番号】 46312150
香川県東かがわ市
-
木桶で仕込む地産醤油 ほぼ完ぺきです! ぶち楽しめるに決まっちょるセット…
27,000 円
「うまくち」は、人気製品!地元でも愛されている逸品です。 「かけ醤油」は、多くの地元飲食店で「かけ用」「さしみ用」に使用されています。 「舞姫」は、桑田醤油のなかで最も甘く、最もトロみがある醤油です。 「萩ぽん」は、萩産の橙果汁をたっぷり40%配合!香り、すっきりした味わいは病みつきに。 「だし」は、煮物、冷奴、ソーメン、様々な料理に。お手軽、便利、大活躍。 「白だし」は、素材の色を活かした料理の味付けにピッタリです。 「玉子かけ」は、防府で盛り上がっている「ほうふ玉子かけごはん」でも多く使用されています。 「寒大根のしょうゆ漬け」は、山口県産丸大豆しょうゆと山口県産大根を使用しています。 「桑田醤油オリジナルトートバッグL」は、デニム生地&シンプルなデザインが人気です。 ■生産者の声 醤油の基本は、一に麹、二に櫂入れ、三に火入れ。その中でも、一の麹の部分が非常に大事で、これの良し悪しが最終的な「味、香り」に大きく左右し、途中での修正はほとんど絶望的です。ここからは、人間が手を出す部分は極僅かで、微生物の営みに任せるしかありません。時々、櫂を入れてやるぐらいで、諸味が暑くても、寒くても何もできないのです。大手の醤油屋さんは空調設備がありますが、ここにはそんなものはありません。何の機械設備のない開放の杉樽での自然発酵。ほとんど微生物に育ててもらってるようなものです。実は、この方法がうまい醤油をつくる一番の方法だと確信しています。冬に仕込み、夏に近づくにつれ醗酵は活発になり、秋には風味がでてきます。冬には諸味温度は2度まで下がりじっとしているようですが、耳を澄ますと「プチプチ」と諸味の息遣いが聞こえてきます。一日一日旨みが増していくのを感じられます。諸味の出来を確認して圧搾が出来るまでに1年半以上、本当に気の長い仕事なんです。 ■注意事項/その他 アレルギー:小麦・さば・鶏肉・大豆
- 別送
【管理番号】 44543
山口県防府市
-
木桶で仕込む地産醤油 桑田醤油制覇! パーフェクトセット【1276487】
39,000 円
「山口県産丸大豆しょうゆ 天然醸造」は、県産大豆・小麦を使用しています。 「山口県産丸大豆しょうゆ 山口仕立て」は、甘さをプラスした丸大豆しょうゆ。 「うまくち」は、桑田醤油で人気の製品です。 「減塩しょうゆ」は、塩分40%以上カット。 「舞姫」は、桑田醤油のなかで最も甘く、最もトロみがある醤油です。 「さしみ」は、地元飲食店が「かけ用」「さしみ用」にご使用いただけます。 「橙ぽんず」は、橙果汁をたっぷり50%配合。 「玉子かけ」は、ほかほかご飯と相性抜群! 「だし」は、煮物、冷奴、ソーメン、様々な料理に大活躍。 「白だし」は、素材の色を活かした料理の味付けに。 「寒大根のしょうゆ漬け」は、山口県産丸大豆しょうゆと山口県産大根を使用。 「桑田醤油オリジナルトートバッグS」は、頒布生地でとても丈夫な製品です。 「桑田醤油オリジナルトートバッグL」は、デニム生地で使いやすい製品です。 使いやすい「醤油さし」をセットにしてお届けいたします。 ■生産者の声 醤油の基本は、一に麹、二に櫂入れ、三に火入れ。その中でも、一の麹の部分が非常に大事で、これの良し悪しが最終的な「味、香り」に大きく左右し、途中での修正はほとんど絶望的です。ここからは、人間が手を出す部分は極僅かで、微生物の営みに任せるしかありません。時々、櫂を入れてやるぐらいで、諸味が暑くても、寒くても何もできないのです。大手の醤油屋さんは空調設備がありますが、ここにはそんなものはありません。何の機械設備のない開放の杉樽での自然発酵。ほとんど微生物に育ててもらってるようなものです。実は、この方法がうまい醤油をつくる一番の方法だと確信しています。冬に仕込み、夏に近づくにつれ醗酵は活発になり、秋には風味がでてきます。冬には諸味温度は2度まで下がりじっとしているようですが、耳を澄ますと「プチプチ」と諸味の息遣いが聞こえてきます。一日一日旨みが増していくのを感じられます。諸味の出来を確認して圧搾が出来るまでに1年半以上、本当に気の長い仕事なんです。 ■注意事項/その他 アレルギー:小麦・さば・大豆
- 別送
【管理番号】 44543
山口県防府市
-
宮古うみねこ丸トートバッグ【1362676】
13,000 円
惜しまれながら58年の歴史に幕をおろした旧遊覧船「第16陸中丸」。 東日本大震災を乗り越えた1隻でしたが老朽化など様々な事情により、2021年1月に就航を終えました。 その後を受け2022年7月17日に就航した「宮古うみねこ丸」。 「宮古うみねこ丸トートバッグ」はその就航に合わせ製作した記念バッグです。 素材は綿100%で宮古うみねこ丸のイラストがプリントされております。 ■生産者の声 厚めのキャンバス生地で作られた大きめサイズのトートバッグです。たくさん入りますのでとても便利です。 取っ手の長さは58cm(取っ手中心部から、バッグ上部部分までの高さは約24cm)あり、腕を通して肩から下げてのご利用もできます。 ■注意事項/その他 プリント製品ですので、洗濯の際は生地を裏返して洗濯ネットに入れてから洗っていただくことをお勧めいたします。 宮古市で行っている製造加工工程:原料入庫、絵柄加工、プリント加工、梱包、発送
- 別送
【管理番号】 44886
岩手県宮古市
-
チョイス限定
全工程手縫い ヌメ革のレザーバッグ 【靴工房カステッリーノ】 革 ヌメ革 …
257,000 円
【全工程手縫いのレザーバッグ】 イタリア時代、マイケル・ジョーダン氏の誂靴の作製も担当する機会を得た靴職人宮城健吾。 イタリアでの20年に及ぶ靴作り修行を完遂し2020年12月沖縄名護市にて本格靴工房をOPEN 仕事にもプライベートにも使えるレザーバッグ。 上質なヌメ革を用いすべて手縫いで作製致します。 取っ手は掴みやすく手に馴染み軽いのが特徴です。 シックで飽きのこないオーソドックスなデザインとアンティークカラーはどんなスタイルにも相性がよく引き締まって見えます。
- 別送
沖縄県名護市
-
木桶で仕込む地産醤油 しょうゆ・ぽん酢・玉子かけ・防府天満宮コラボ・ト…
12,000 円
「木桶仕込み しょうゆ」は、大定番の人気製品!地元防府市で愛されているお醤油です。 「萩ぽん」は、萩産の橙果汁をたっぷり40%配合!その香り、すっきりした味わいは病みつきになります。 「玉子の匠」は、今防府で盛り上がっている「ほうふ玉子かけごはん」でも多く使用される玉子かけご飯専用しょうゆ。 「舞姫しょうゆ」は、桑田醤油のなかで最も甘く、最もトロみがある醤油です。 「桑田醤油オリジナルトートバッグS」は、シンプルなデザインのトートバッグ。頒布生地でとても丈夫です。 ■生産者の声 醤油の基本は、一に麹、二に櫂入れ、三に火入れ。その中でも、一の麹の部分が非常に大事で、これの良し悪しが最終的な「味、香り」に大きく左右し、途中での修正はほとんど絶望的です。ここからは、人間が手を出す部分は極僅かで、微生物の営みに任せるしかありません。時々、櫂を入れてやるぐらいで、諸味が暑くても、寒くても何もできないのです。大手の醤油屋さんは空調設備がありますが、ここにはそんなものはありません。何の機械設備のない開放の杉樽での自然発酵。ほとんど微生物に育ててもらってるようなものです。実は、この方法がうまい醤油をつくる一番の方法だと確信しています。冬に仕込み、夏に近づくにつれ醗酵は活発になり、秋には風味がでてきます。冬には諸味温度は2度まで下がりじっとしているようですが、耳を澄ますと「プチプチ」と諸味の息遣いが聞こえてきます。一日一日旨みが増していくのを感じられます。諸味の出来を確認して圧搾が出来るまでに1年半以上、本当に気の長い仕事なんです。 ■注意事項/その他 アレルギー:小麦・鶏肉・大豆
- 別送
【管理番号】 44543
山口県防府市
-
Confine 2wayBag(コンフィネ2ウェイバッグ)(36-19)
36,000 円
西脇市の地場産業「テーブルクロス」のメーカーオリジナルデザインの【Confine 2wayBag】が誕生しました。 弊社オリジナル生地を使用して ”かっこいい” ”可愛い” シンプルなバッグを作成いたしました。テーブルクロスの裁ち落とし生地をアップサイクル。繊維廃棄物を減らし、新しい形に。 綿100%生地を使用して優しい風合いも残しながら、張りのあるバッグに仕上げています。 ■バッグ仕様■ ・外側ポケット サイドに二箇所(ペットボトル等いれれます。) ふた型部分 20㎝ファスナーポケット深さ約15㎝ ふたをめくるとポケット1個 ◇幅17.5㎝x深さ18cm 1個◇ ・内側ポケット付 幅19㎝x深さ16cm 2個(携帯電話すっぽり入るポケット) ・ショルダー紐長さ 紐幅2㎝(64㎝~120㎝) ショルダー紐はバッグ生地と同じ生地仕様。 こちらにも、接着芯を使っておりしっかりとした使用感。 ・鞄底に2㎜厚のプラ底板が入ってカバンが安定し、型崩れしにくく自立します。 ・表生地にはカバン用厚手の接着芯を使用していまので、型崩れしにくいです。 ・持ち手にも接着芯を使用して持ちやすくしました。 フリーワード バッグ 大バッグ アウトドア キャンプ ピクニック トート トートバッグ
- 別送
【管理番号】 36-19
兵庫県西脇市
-
豊岡鞄 トートバッグ CDTF-008(ブラック、ブラウン)
157,000 円
47,100 ptで交換可この商品は兵庫県鞄工業組合が取得した商標登録、「豊岡鞄」です。日帰り旅行や出張などのシーンに気軽に持てるカジュアルシリーズDAYTRIPPERの要素に、大人の雰囲気をプラスした 「DAYTRIPPER PLUS」。 ビジネスシーンに合わせて活躍が期待できる、スマートで機能的なビジネストート。 機能面では着脱可能なショルダーベルトが付属し、シチュエーションによって手持ちと肩掛けに使い分け可能。 メインルームはファスナーで閉じられるので中身が見られず、持ち歩きも安心。内装には13インチのノートPCも 収納できる緩衝材入りのポケットも配しました。 シュリンクとヌメ革のコンビネーションが、男性らしい力強さと洗練された大人の雰囲気を併せ持ち、 オンオフに使用出来る万能トート。
- 別送
【管理番号】 BQ1970-1971-V
兵庫県豊岡市
-
CROSSROAD 帆布トートバッグL 501091 (全4色)
53,000 円
15,900 ptで交換可年齢を問わず持てるシンプルなデザインの帆布トートバッグ。アクティブ感がある鮮やかなカラバリに、天マチ幅が調整出来る、両サイドのレインボーカラーのコードがアクセント。帆布の頑丈さと軽量化に努めた仕様。A4ファイル対応サイズ。 弊社は、カバンを始め関連する商品づくりを通して多くの感動を提供し、人々の豊かなライフスタイルに貢献する事を目指しています。 製造地:兵庫県豊岡市 事業者名:一般財団法人但馬地域地場産業振興センター 連絡先:0796-24-5551 【関連キーワード】 かばん ファッション 人気 おすすめ 送料無料
- 別送
【管理番号】 AD413-416-V
兵庫県豊岡市
-
CROSSROAD 帆布トートバッグS 501090 (全4色)
42,000 円
12,600 ptで交換可年齢を問わず持てるシンプルなデザインで、帆布の頑丈さと軽量化に努めた仕様。 アクティブ感がある鮮やかなカラバリに、マチ幅調整の出来る、両サイドのレインボーカラーのコードがアクセント。 日常使いに便利なサイズ感なので通勤時のサブバッグやランチトートにも。12インチまでのタブレットが収納可能。 弊社は、カバンを始め関連する商品づくりを通して多くの感動を提供し、人々の豊かなライフスタイルに貢献する事を目指しています。 製造地:兵庫県豊岡市 事業者名:一般財団法人但馬地域地場産業振興センター 連絡先:0796-24-5551 【関連キーワード】 かばん ファッション 人気 おすすめ 送料無料
- 別送
【管理番号】 AD409-412-V
兵庫県豊岡市
-
豊岡鞄 2WAYトートバッグ CUMF-009 (ブラック、オーク)
232,000 円
69,600 ptで交換可この商品は兵庫県鞄工業組合が取得した商標登録、「豊岡鞄」です。 シュリンクレザーは肉厚なのにソフトな風合いが特徴の一つです。 スーツやジャケパンスタイルと相性が良く、日々のワークスタイルを上品にする縦型トートバッグ。A4ファイルも楽に収納することができ、見た目以上の収納力を持ちます。また、手持ちはもちろん、付属のショルダーベルトで斜め掛け、ワンショルダーにも出来、使う人のスタイルに合わせてお使いいただけます。 シンプルな見た目のULTIMATならではの重厚感で持つ人のスタイルを引き締めます。
- 別送
【管理番号】 BQ2096-2097-V
兵庫県豊岡市
-
豊岡鞄 GROW 育てる鞄 AGING TOTE ftB ブラック
267,000 円
80,100 ptで交換可この商品は兵庫県鞄工業組合が取得した商標登録、「豊岡鞄」です。 日本財団による、海洋ごみ削減を目的とした企業間連携組織「アライアンス・フォー・ザ・ブルー」のプロジェクトに参加し生まれた本製品 、9月22日関西テレビの報道ランナー様にて『GROW育てる鞄 AGINGTOTE 』をご紹介頂きました。この鞄で使用しているアラスカという革は、世界トップクラスの品質を誇るイタリア植物タンニン鞣 し革協会のアッズーラ社というタンナーが製造している革で、使用に応じて色艶が増す為エイジングの面白みと深みは革の中でも屈指と言え、ヴィンテージバッグに「育てる(grow)」ことを愉 しんで頂けます。またデザインは豊岡の地場産業のルーツと言われている柳行李をモチーフにしています。 事業者:豊岡K-site合同会社 連絡先:0796-26-7300
- 別送
【管理番号】 BQ1794
兵庫県豊岡市
-
豊岡鞄 GROW 育てる鞄 AGING TOTE (全4色)
267,000 円
80,100 ptで交換可9月22日関西テレビの報道ランナー様にて『GROW育てる鞄 AGINGTOTE 』をご紹介頂きました。本製品は、世界トップクラスの品質を誇るイタリア植物タンニン鞣し協会のアッズーラ社の高級レザー、アラスカを使用。革の表情の豊かさ、長年の使用に耐えられる強度、深みのある色艶が出るエイジングが特徴であり、ヴィンテージバッグに「育てる(grow)」ことを愉しんで頂けます。またデザインは、豊岡の地場産業のルーツとも言われている柳行李をモチーフにしています。柳行李は柳で『編まれた』箱型の鞄で『丈夫で壊れにくい』という特徴があり、その文化的デザインや特徴を革加工の職人技によって表現しました。
- 別送
【管理番号】 BQ1152-1155-V
兵庫県豊岡市
1,953件中391~420件表示