お礼の品をさがす

該当のお礼の品:
 件

はじめての方へ

名護市からのご案内

2022/12/14(水) 12:00 ◆ワンストップ特例申請書について◆ 提出期限は、2024年1月10日必着です。添付書類と合わせて期限内にご郵送下さい。

 〒541-0056
  大阪府大阪市中央区久太郎町2-5-31
  本町寺田ビルディング 2F
  名護市 ワンストップ申請受付 行

▼▼下記よりダウンロード頂けます▼▼

・ワンストップ特例申請書
http://okifuru.com/onestop.pdf

・ワンストップ特例申請 添付書類貼り付け用紙、記入例
http://okifuru.com/onestop_doc.pdf
2020/12/23(水) 12:35 ※【重要なお知らせ】お問い合わせ先について※ <名護市のふるさと納税のお問い合わせは下記となります>

■ 株式会社ラクセスイノベーション
(09:00~18:00(土日祝除く))
電話:050-3188-5355
メール:mail_nago@furusato-nago.jp

名護市の人気ランキング

※ 人気ランキングに表示されている情報は集計時のものになります。

新着のお礼の品

特集記事

絞込み検索

自治体への応援メッセージ

  • 大好きな、名護がより良い都市になりますように

    2023/02/09(木) 01:27

  • 観光に行けない時はふるさと納税で応援したいと思います。

    2023/01/28(土) 08:48

  • 環境に配慮した街作りに活用してください。

    2023/01/18(水) 22:39

選べる使い道

  • 1.地域経済の活性化と雇用の創出を推進するための事業

    ①農林水産業の振興に関する事業
    ②商工業の振興に関する事業
    ③観光振興に関する事業
    ④創業・就労支援に関する事業

  • 2.総合的な子ども支援と健康・生きがいづくりを推進するための事業

    ①子育て支援及び保育サービスに関する事業
    ②教育に関する事業
    ③文化の創造に関する事業
    ④障害者及び高齢者福祉の充実に関する事業
    ⑤健康づくりの推進に関する事業

  • 3.安全・安心・平和なまちづくりを推進するための事業

    ①道路・交通環境の整備に関する事業
    ②市営住宅の整備に関する事業
    ③消防・防災・防犯に関する事業
    ④医療環境の整備に関する事業
    ⑤安全で安定した水の供給に関する事業
    ⑥基地対策に関する事業

  • 4.環境にやさしいまちづくりを推進するための事業

    ①自然環境の保全に関する事業
    ②生活衛生の向上に関する事業
    ③水辺環境の保全に関する事業
    ④一般廃棄物処理施設の整備に関する事業
    ⑤ごみの発生抑制、再資源化に関する事業
    ⑥公共下水道施設の整備に関する事業

  • 5.国際化・高度情報化社会を推進するための事業

    ①国際情報通信・金融特区に関する事業
    ②高度情報化の推進に関する事業

  • 6.協働の仕組みづくりを推進するための事業(クラウドファンディング事業含む)

    ①国内外市民交流に関する事業
    ②市民参加の推進に関する事業

名護市の最新情報

もっと見る