検索結果一覧
- 選択中の条件:
- もも
-
【定期便2回】やまもりやまがたの秋冬定期便~もも・りんご~ 【令和7年産先…
33,000 円
【山形連携中枢都市圏における共通返礼品です。関係市町(山形市、寒河江市、村山市、尾花沢市、山辺町、中山町、河北町、西川町、大石田町又は大江町)内で生産された桃をお届けします。】 ~山形のくだものを定期便で~ 1度のお申込みで旬の果物が2回届くお手軽な返礼品です。 第1便▽ 7~8月ごろ「桃」 柔らかくジューシーな山形の柔らか桃。 桃は特に繊細な果物なので、大切に検品、発送させていただいております。 届きましたら箱を開けたときの桃の甘い香りもお楽しみくださいね。 だんだんと柔らかく、甘くなりますのでお好みでお召し上がりください。(スタッフより) 第2便▽ 12月ごろ「ふじりんご」 山形はもう雪の降る季節です。1日の中でも寒暖差が大きい山形で育てたりんごは、シャキッと歯ざわりが良く、甘さと酸味のバランスも良いのが特徴です。 どうぞ皆様で美味しくお召し上がりくださいね。(スタッフより) 事業者:やまもりやまがた ◆必ずお読みください◆ ◎こちらの商品は常温便及びクール便(冷蔵)にて配送いたします。お受け取り後はすぐに中身をご確認ください。 ◎天候や収穫等の状況によりご希望のお品をご用意できない場合であっても、税金の控除等に影響の無いよう、代替品をご用意致します。 (すでに税金の控除等を受けている方への返金は確定申告や修正申告が必要となる場合があります。) ◎「お申し込みの不備」「事前連絡をいただいていない長期不在や転居」「住所不明」「日数が経ってからのお受取り」に対する再出荷は致しかねますのでご了承ください。 ※沖縄・離島への配送は不可とさせていただきます。 ※季節商品のため、お礼の品の配送日の指定は承っておりません。 ※天候や収穫状況により、お届けや規格が変更になる場合がございます。 ※配送時の揺れや傾きにより若干の傷が生じる場合がございます。 ※画像はイメージです。画像のものと多少異なる場合があります。 ※商品お受取り後、すぐに商品の状態をご確認ください。お礼の品の発送には万全を期しておりますが、万が一ひどい傷み等があった場合は、写真・画像を添付の上お早めに「山形市ふるさと納税お礼の品事務局」までご連絡ください。尚、お時間が過ぎてからの対応は致しかねます。
- 別送
【管理番号】 FU22-902
山形県山形市
-
【先行予約】もも 桃 品種おまかせ 約2kg 令和七年産 2025年産 果物 mm-moom…
12,000 円
2025年産 白桃 モモ おまかせ
- 別送
【管理番号】 mm-moomx2
山形県村山市
-
【先行予約】黄桃 もも 品種おまかせ 約3kg 令和7年産 2025年産 果物 フルー…
14,000 円
令和七年産 黄桃 モモ おまかせ
- 別送
【管理番号】 mm-kmomx3000
山形県村山市
-
【先行予約】もも 桃 品種おまかせ 約5kg 令和7年産 2025年産 果物 フルーツ…
20,000 円
2025年産 白桃 モモ おまかせ
- 別送
【管理番号】 mm-moomx5000
山形県村山市
-
<25年発送先行予約>笛吹市産訳あり桃 約3kg 167-026 ※東北、関東、信越、中…
11,000 円
◆生産者の声 【株式会社M’s gift】 山梨県には多くの特産品がありますが、生産者は日々時間と研究を重ね一生懸命ものづくりに励んでいます。 私たちM's giftはそんな作り手の思いが詰まったお品を皆様にお届けしています。 笛吹市は全国でも有数の桃の産地として有名で優れた桃農家の方がたくさんいます。 化学肥料を使わず有機肥料での栽培にこだわり、品質の良い美味しい桃を作るために日々たんたんと励んでいます。 こちらの桃は正規品ではなく訳あり品になりますので是非ご家庭用でお楽しみください。 原産地:笛吹市 サービス提供地:山梨市 【保存方法】 高温多湿を避け、風通しの良いところで保管してください。 食べる1~2時間前に冷蔵庫で冷やしてからお召し上がりください。 【注意事項】 アレルギー品目:もも ・商品到着後はお早めにお召し上がりください。 ・食べる1~2時間前に冷蔵庫で冷やしてからお召し上がりください。 ・高温多湿を避け、風通しの良いところで保管してください。 ・画像はイメージです。 ※東北、関東、信越、中部のみ発送となります。予めご承知おきください。 【訳あり品の注意事項】 訳あり品のためクレーム対応はできかねております。あらかじめご了承ください。 ※はね出し品になりますので贈り物やご贈答にはおススメできません。 ※品種の指定はできません。 ※傷や傷みは時間がたつと広がっていき腐敗してしまいます。到着後はお早めにお召し上がりください。
- 別送
【管理番号】 167-026
山梨県笛吹市
-
福島県産 かぐや 3kg 2025年8月中旬~2025年8月下旬発送 2025年出荷分 先行…
15,000 円
ふくしま生まれの桃、その名も「かぐや」 お姫様が出て来そうな名前ですね。 実は大きめで、やや固め。 表面は色付きがよく、濃い紅色をしています。 メジャーではないですがお盆明けに収穫される桃の中でも地元で人気の桃です。 起伏に富んだ福島県伊達市保原は、昼と夜の温度差が適度にあり、果樹栽培には最適な土地の1つです。 当農園では自然の山を参考にした土作りと、羊の毛、骨粉、豆乳カス等の昔ながらの有機肥料を用い、皆様においしく食べて頂けるよう日夜努力しています。 やわらかい桃ですので、遠方地への配送はお控えください。
- 別送
【管理番号】 F20C-732
福島県伊達市
-
桃 加東市産『やしろの桃』3kg [フルーツ 果物 もも]
26,000 円
【配送不可:北海道、青森、秋田、岩手、宮城、山形、福島、長崎、熊本、大分、沖縄、離島】 「やしろの桃」とは、全部で2500本と言われている樹からしか採れない桃で、完熟桃で糖度が高く、美味しいと評判です。 各農家さんが道沿いで直売していますが、すぐ売れてしまいます。 出荷される期間も短く、まさに幻のような桃です。 そんな「やしろの桃」をお届けします。 ※画像はイメージです。 ※賞味期限の都合上、北海道、青森、秋田、岩手、宮城、山形、福島、長崎、熊本、大分、沖縄、離島へのお届けはできません。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。 ※天候や発育によりお届けが遅れる、又は早まることがあります。 ※賞味期間:常温2~3日 ※午前中のお届け指定はできません。
- 別送
【管理番号】 59720241
兵庫県加東市
-
山梨県産白桃2kg箱(5~8玉)【1484521】
16,000 円
16,000 ptで交換可山梨県山梨市は、甲府盆地の東に位置します。 肥沃な土壌と豊かな水、日本一長い日照時間、盆地特有の昼と夜の寒暖差などフルーツ栽培には最適な環境です。 美味しい桃をつくるために一番大事なのは土づくりです。栽培期間中化学肥料を使用せず有機肥料にこだわり桃の木が自然に近い状態で健康的に育つようにしています。また草生栽培法と言う栽培方法のひとつですが緑の草で畑の表面をカバーすることで人工的な畑を自然な環境に近づけています。除草剤も一切使用しません。土の中の生き物に影響を与えるからです。 桃の栽培では栽培期間中農薬を減らしての栽培が難しいといわれていますが、通常の農薬散布数28回に対して2~3回、約9割減です。徹底した独自の研究と長年の経験による栽培技術で特別大きく、甘みと味が濃いのが特徴です。桃は花の数だけ実をつけますが1本の木がつくりだせる栄養分は限られているので収穫量を優先すると美味しい桃はできません。 実の形や大きさ、実をつける場所を厳選して実の数を減らします。1本の木に実らせる数を限定した長年の経験から生まれた特別な桃です。 当園は、園主の私と、85歳ながら現役のお父様が栽培しています。シーズンは朝5時から気温が上がる8時までに収穫を終わらせます。その後、午後まで梱包して出荷作業を行います。6月~8月は1日も休みなく大変な作業になりますが、一家総出で出荷作業を行います。 2023年のように特に暑い年は、以下に朝早くに農作業を終えるかが勝負ですが、桃の熟度の見定めは素人では出来ないので、私と父の2名で行っています。一年がかりで大切に育てた桃を是非お楽しみください。
- 別送
【管理番号】 1484521
山梨県山梨市
-
【2025年先行予約】桃 もも 岡山白桃 8~10玉 約2kg 岡山県産 環山堂株式会…
27,000 円
上品な香りと上質な味わいの岡山白桃。
- 別送
【管理番号】 124_c1027_7j8c_24_26000_30
岡山県浅口市
-
桃 もも【2025年先行予約】ご家庭用 岡山白桃 約1.5kg ( 6玉 前後 ) 《2025…
18,000 円
こだわりの栽培方法で育まれた、甘み凝縮の桃。
- 別送
【管理番号】 124_706_6c8g_24_17000_6
岡山県浅口市
-
【先行予約】ご家庭用 旬の桃 (なかて~おくての品種) 約1.5kg (4~6玉) 窪津…
18,000 円
3代続く桃専門農家よりお届け
- 別送
【管理番号】 124_c757_7c9c_24_17000_1500g
岡山県浅口市
-
【令和7年度先行予約】【ご家庭用】 岡山の白桃 (晩生種) 約1.5kg 晴れの…
19,000 円
岡山県が誇る名産品白桃です!
- 別送
【管理番号】 124_867_8j9c_24_18000_1500g
岡山県浅口市
-
桃 2025年 先行予約 清水 白桃 5~6玉入 約1.5kg 岡山市一宮地区産 もも モ…
41,000 円
●先行予約●2025年の収穫時期に順次出荷します! 【配達不可:北海道・沖縄・離島】 清水白桃発祥の地、岡山市一宮地区で丹精込めて栽培した清水白桃です。芳醇で気品ある香り、滑らかな舌触り、したたる果汁が特徴です。桃の最高級品として多くの人に愛されております。 商品到着後は冷暗所で常温にて保存し、賞味期限内に召し上がりください。食べる前30分から1時間ほど、冷水に浸けるか冷蔵庫に入れて冷やすと、よりおいしくお召し上がりいただけます。 ※画像はイメージです。 ※オンライン決済のみの取扱となります。 ※お届け日の指定、時間帯の指定は申し訳ないですが、お受けできません。 ※北海道、沖縄、離島にはお届けできません。 ※本品は”押し””キズ”等、箱毎に検品を行い、梱包には細心の注意を払い出荷致しますが、輸送中の振動などを原因とする若干の”押し””キズ”等が入る場合もありますので、誠に恐縮ですがご理解の上、ご依頼下さい。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。 事業者:市川農園/連絡先:090-7994-9761 【関連キーワード】 白桃 桃 もも モモ 岡山 おかやま 岡山県産 フルーツ 果物 果汁 岡山の桃 Peach ギフト プレゼント 贈答 手土産 お祝い 家庭用 お取り寄せ 取寄せ グルメ 産地直送 もも フルーツ 果物 くだもの 食品
- 別送
【管理番号】 GB001
岡山県岡山市
-
桃 2025年先行予約 岡山県産 白桃6玉(1玉330g以上)等級:ロイヤル 木箱…
60,000 円
白桃はその名の通り、白い果皮が特徴です。 これは1玉ずつ袋掛けを行っているためです。 これにより、上品な甘みと香り、とろけるような柔らかさを生み出しています。 果汁滴るきめ細やかな口あたりの「岡山白桃』をぜひお召し上がりください。 選びぬかれた、ほんの一握りの最高等級品『ロイヤル 』糖度12.0度以上指定の白桃を 美しい木箱に入れてお届けします。 ※桃の品種指定、お届け日の指定は申し訳ありませんがお受けできません。 ※記載しています発送期間内で順次配送させていただきます。 ※果物は大変傷みやすいです。受取後すぐにお品の状態をご確認ください。 ※桃は通常、常温保存ですが、夏場のトラックは想定を超えて高温になる可能性がある為クール便で お届けしております。商品が届き次第開封して、冷蔵庫または涼しい場所に保管してください。 ※桃の食べ頃について、リーフレットを同封しておりますのでご確認ください。 ※北海道・沖縄県・離島(一部除く)にはお届けできません。 産地:岡山県 事業者:株式会社山博(藤原青果)岡山市 【関連キーワード】 フルーツ 果物 くだもの 食品
- 別送
【管理番号】 EP003
岡山県岡山市
-
福島県産 さくら白桃 2kg 2025年9月上旬~2025年9月中旬発送 2025年出荷分 …
11,000 円
さくら白桃は大玉なのが特徴の桃です。 桃のシーズンの最後に出る晩成種です。 大きくて甘い!その上、糖度が高く、カリッとした歯触りが感じられるくらい硬めの桃です。 果肉がしっかりとしているため日持ちが良いのも特徴。 日を置いて追熟すれば少し柔らかくなりますが、硬めの桃がお好きな方におススメの大玉の品種です。 【菅野農園FruitsProvider】 菅野農園は伊達市霊山町で果樹農家を営む若手生産者の一人です。 もも、りんご、さくらんぼなどを生産しています。 福島県は、“フルーツ王国”と呼ばれるほど、多くの種類の果物を生産し、首都圏をはじめとする全国の消費者にお届けしています。 菅野さんは、毎日畑をまわって、果樹一本一本を丁寧に観察し、枝の伸び具合や葉の大きさ、状態などに応じて肥料の量を調節するなど、天候や生育に即したきめ細かな管理を行っています。 当たり前のことを丁寧に積み重ねていくことで美味しい果物を生産しております。
- 別送
【管理番号】 F20C-639
福島県伊達市
-
福島県産のお楽しみ桃ジュースセット「桃の恵み」と「黄金桃サイダー」10本…
8,000 円
<桃の恵み> 全国でも有数の桃の産地で有名な福島。 その中でも特に品質にこだわった“桃の商品化”に努めるJAふくしま未来が、自信を持ってお奨めするのが、果汁100%、オリジナルジュース「桃の恵み」です。 1年通して、福島の桃の味を味わうことができます。 <黄金桃サイダー> 福島県伊達地区で栽培された黄色い桃『黄金桃』の果汁を使用しました。 さわやかな香りと、黄金桃のほどよい甘さが、炭酸の軽さとほどよくマッチして、スッキリとした味わいです。 冷蔵庫にてよく冷やしていただきますと、より一層おいしくお飲みいただけます。 のど越しさっぱりでフルーティーな、飲みやすいサイダーです。ぜひ、お楽しみください。 こちらの返礼品は化粧箱を緩衝材の「プチプチ」で厳重に包装し、発送させていただきます。 段ボールによる二重梱包しておりませんので、ご了承ください。 ※凍らせないで下さい。内容液が膨張し、容器が破損する場合があります。 ※果汁成分が沈殿することがありますが、品質には問題ありません。
- 別送
【管理番号】 F20C-961
福島県伊達市
-
<25年発送先行予約>桃の一大産地!笛吹市産旬の桃3kg 167-011
18,000 円
日本を代表する山梨県の中でも、笛吹市は桃の生産量が1.2位を競うほどの一大産地です。 そんな笛吹市の熟練した農家の方が作った桃を贅沢に3kg(8玉~12玉入)お届けします。 品種の指定はできませんが発送時期に合わせて一番旬の桃を送らせていただきます。 日本を代表する桃の産地笛吹市の桃農家の方がつくる旬の味を是非一度ご賞味ください。 ~美味しい桃の食べ方~ 通常桃は硬い状態で収穫されます。選科、出荷作業を経て皆様のもとに届くまでに少しずつ追熟し柔らかくなります。 山梨県民は収穫したばかりの硬い桃を好んで食べますが、柔らかい桃がお好きな方は到着後箱から出してキャップを外し常温にて追熟させてください。 お好みの柔らかさになりましたらお召し上がりの1~2時間前に冷蔵庫などで冷やしてからお召し上がりください。 ※長時間冷やすと桃の持つ本来の甘味や香りが薄れてしまいますので常温保存をおススメしております。 ◆おすすめの時期 笛吹市は平地から山地まで標高差があるためシーズンを通して長く旬の味覚を楽しむことができます。 そのため6月下旬から8月上旬をおススメの発送時期としています。 ◆生産者の声 山梨県には多くの特産品がありますが生産者は日々時間と研究を重ね一生懸命ものづくりに励んでいます。 私たちM's giftはそんな作り手の思いが詰まったお品を皆様にお届けしています。 日本屈指の桃の産地『笛吹市』の旬の桃を是非一度ご賞味ください。 原産地:笛吹市 サービス提供地:山梨市
- 別送
【管理番号】 167-011
山梨県笛吹市
-
福島県産 玉うさぎ 3kg 2025年8月下旬~2025年9月上旬発送 2025年出荷分 先…
13,000 円
桃の晩生種「玉うさぎ」 硬くて甘い桃が好きな方必食! 玉うさぎは「川中島白桃」と「ゆうぞら」を配合して生まれた新しい品種です。果肉がややかためで歯ごたえがあり、果汁が豊富で舌触りはなめらか。甘味の中に程よく酸味を感じる美味しい桃です。硬くて甘い桃が好きな方、ぜひご賞味ください。 【サトー農園】 サトー農園の歴史は、初代が野菜栽培を中心に農業を始めたところからスタートをきりました。2代目である佐藤努が果樹栽培に切替え、現在は3代目の息子と共に桃と林檎を主体に栽培しております。栽培面積は3ha80a。(1ヘクタールは、25mプール36個分) 農園のある伊達市は全体が盆地になっており、夏は暑く冬は積雪もあり近隣には阿武隅川が流れ愛宕山もあり肥沃土壌が広がっています。そんな恵まれた土地で、なるべく農薬を使わず、自家製のぼかし肥料(EM菌・米ぬか・菜種粕・魚粕・貝殻をブレンド)を春と秋に散布して安心安全で美味しい果樹栽培に尽力しております。 桃の出荷量は約50t(10,000箱/5kg換算) 林檎の出荷量は約15t(1,500箱/10kg換算) 福島県伊達市から親子二人三脚で真心こめて栽培している果樹。 ぜひご賞味いただければ幸いです。
- 別送
【管理番号】 F20C-835
福島県伊達市
-
福島県産 シーエックス 3kg 2025年9月下旬~2025年10月上旬発送 2025年出荷…
13,000 円
こんなに希少でこんなに甘い「シーエックス」 一般的な桃の旬は7月~9月ですが、シーエックスは10月上旬が1番美味しい時期となります。生産量が非常に少なく希少な桃です。桃の中でもかなり硬い品種となります。ラ・フランスをイメージした食感と果汁感とも言われます。希少品種であり、この季節に採れる珍しい桃なので贈答にもぴったりです! 【サトー農園】 サトー農園の歴史は、初代が野菜栽培を中心に農業を始めたところからスタートをきりました。2代目である佐藤努が果樹栽培に切替え、現在は3代目の息子と共に桃と林檎を主体に栽培しております。栽培面積は3ha80a。(1ヘクタールは、25mプール36個分) 農園のある伊達市は全体が盆地になっており、夏は暑く冬は積雪もあり近隣には阿武隅川が流れ愛宕山もあり肥沃土壌が広がっています。そんな恵まれた土地で、なるべく農薬を使わず、自家製のぼかし肥料(EM菌・米ぬか・菜種粕・魚粕・貝殻をブレンド)を春と秋に散布して安心安全で美味しい果樹栽培に尽力しております。 桃の出荷量は約50t(10,000箱/5kg換算) 林檎の出荷量は約15t(1,500箱/10kg換算) 福島県伊達市から親子二人三脚で真心こめて栽培している果樹。 ぜひご賞味いただければ幸いです。
- 別送
【管理番号】 F20C-841
福島県伊達市
4,844件中421~450件表示