「株式会社 藤七」 検索結果一覧
-
足利型染てぬぐい WATARASE 青藤 F7Z-157
5,000 円
足利の歴史・風景をデザインした「足利型染てぬぐい」は、大正15年創業以来、約100年続く栃木県足利市の型染工場にて、職人が1枚1枚手作業で染めています。 〈ASHIKAGA〉は足利の「足」が並んだデザイン。織機の滑車と反物をイメージし、一時代を築いた足利の繊維産業へのリスペクトを込めています。〈WATARASE〉は足利のシンボル「渡良瀬橋」と、そこから見渡す夕暮れ時の足利の山々をイメージ。色はそれぞれ柔らかい日本の伝統色の3色展開です。ハンカチやタオルの代わりはもちろん、キッチンやリビングなど、普段の生活の中でぜひお使いください♪ 【産地・原材料名】 生地/綿100% 日本製 【注意事項】 ・お使い始めに汗や摩擦で色が移ることがあります。 ・お洗濯の際はたっぷりの水で手洗いしてください。浸けおきはお避け下さい。 ・全て手作業で製作されておりますので多少の染めムラなどございますがご了承くださいませ。
- 別送
【管理番号】 F7Z-157
栃木県足利市
-
【ふるさと納税】藤染めハンカチ1枚+オリジナルグッズ F7Z-752
10,000 円
あしかがフラワーパーク以下「当園という」は、有料植物園として全国1位の来園者を誇る花と光のテーマパークです。当園の核となる藤の花はCNNから世界の夢の旅行先10カ所に日本で唯一選出されました。 また10月下旬より開催されるイルミネーション 「光の花の庭」 は夜景コンベンションビューローが認定する日本三大イルミネーションに選ばれ、2016年から2021年まで6年連続で全国の夜景鑑賞士が選ぶ全国イルミネーションランキングにおいて、イルミネーション部門で全国1位を獲得。 四季折々、数多くの花々で彩られており年間で 160万人 以上の来園者が訪れます。園内に咲く藤の花の色素で染め上げた、肌触りの良い藤染めハンカチをはじめ当園の人気のオリジナルグッズをセットにした内容となっております。 【産地・原材料名】 園内に咲く藤の花の色素で染め上げた、肌触りの良い藤染めハンカチです。4つ角の一か所に刺繍を施し、上品なハンカチに仕上げました。サイズ:約480mm×約480mm素材 :綿100%(刺繍糸:レーヨン100%) ◆藤の香りハンドクリーム:藤のはちみつを配合したハンドクリーム。雑貨の中では人気ランキング1位の商品です!手になじみやすく、軽やかな使い心地です。内容量 :30g ◆藤の香りの湯:藤の香りの入浴剤。藤の優しく心地よい香りをバスタイムでも。内容量 :25g×5 ◆藤トートバッグ:ナチュラルな風合いのシンプルなトートバッグ。片面に藤柄をプリントしました。素材 :(表)綿・ポリエステル (裏)ポリプロピレンサイズ:約420mm(最大幅)×約290mm(高さ)×約110mm(マチ幅)持ち手:約223mm(最大高さ)
- 別送
【管理番号】 F7Z-752
栃木県足利市
-
新米 藤の香 コシヒカリ 5kg お米 令和7年度産 静岡県産 静岡のお米 精米 白…
15,000 円
無農薬・有機肥料 食味が自慢のコシヒカリ
- 別送
【管理番号】 PT0255-000003
静岡県藤枝市
-
新米 藤の香 コシヒカリ 10kg お米 令和7年度産 静岡県産 静岡のお米 精米 …
28,000 円
無農薬・有機肥料 食味が自慢のコシヒカリ
- 別送
【管理番号】 PT0255-000004
静岡県藤枝市
-
【5営業日以内に発送】ヒシク藤安醸造 FD味噌汁3色セット K026-007
11,000 円
ヒシクのみそ100%使用!FDみそ汁はお湯を注ぐだけで簡単に出来上がり。
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
【管理番号】 K026-007
鹿児島県鹿児島市
-
魚肉練製品 駿河詰合せ揚げ天セット10種(お好みえび天 蓮根天 桜えび団子 …
8,000 円
【配送不可:北海道・沖縄・離島】 保存料、着色料不使用のこだわり製法 「石臼造り」 による詰め合わせセットです。 桜えびのトッピングの団子や、蒲原産いわし削り節いわし団子など、しずおかの海の幸がたっぷり入っています。プレーンタイプの角天、さつまは冷凍保存もOKです。 ※画像はイメージです。 ※北海道・沖縄・離島へはお届けできません。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。 ※生ものですので、お早めにお召し上がりください。 ※賞味期限:冷蔵7日 ※年末・年始のお届けはお受けできません。 事業者:株式会社 藤七
- 別送
【管理番号】 CK001
静岡県静岡市
-
(今治タオル ブランド 認定)iimin ずっと清潔 除菌のできる フェイスタオ…
45,000 円
贈り物におすすめの上質なフェイスタオル
- 別送
【管理番号】 I002380FT7PU
愛媛県今治市
-
チョイス限定
【ニデックオルゴールショールーム】23弁オルゴール「花暦」1月~12月選択可…
220,000 円
66,000 ptで交換可清水焼の名匠・森野彰人氏が製作を手掛けたオルゴールです。
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 A-XN008VP
京都府京都市
-
お麩スナックセット
10,000 円
創業60年。大津市の中央学区で産声を上げたお麩屋いとふ。 【気軽に手を加えずにそのまま食べられる麩】として誕生したのが「お麩ショコラ」と「OFU」。 お麩ショコラは白玉麩という焼麩にチョコレートコーティングをしたチョコレート菓子。 人気の「いちご」「抹茶」「きなこ」の3種類をご用意しました。 「いちご」はフリーズドライのいちごを使用し、甘酸っぱく仕上げました。女性に人気のお麩ショコラです。 「きなこ」はどこか懐かしい日本の味を感じさせるお麩ショコラです。 「抹茶」は京都産の抹茶を使用し、お茶の香りを楽しめるお麩ショコラです。 お麩ショコラの中心部はお麩。サクサクとした食感で軽く何個でも口に運んでしまうチョコレート菓子です。 チョコレートは口どけのよいチョコレートを使用しているため、暖かい室内での保存は溶けるおそれがありますので冷蔵庫での保存をお願いします。 OFUは白玉麩を焼く前の生地をこめ油で揚げ、シーズニングをし燻製バターピーナツと一緒に袋詰めをしたスナック菓子です。 「深入り七味」は深みのある味にピリ辛の七味で仕上げた大人向けのOFUです。 「ベジタブル」野菜の風味が感じられ優しいお味で幅広い年代の方に人気のOFUです。 「うす塩レモン」は広島産レモンシーズニングを使用し酸味の中にうまみがあり風味豊なOFUです。 また、OFUの製法は特許を取得し、いとふオリジナルの製法で製造しています。 【製造場所】 <OFU> ・生地製造、シーズニング:(株)いとふ(大津市際川三丁目26-7) ・計量包装:(株)いとふ本社(京都市山科区勧修寺西栗栖野町56-8) <お麩ショコラ> ・白玉麩製造:(株)いとふ(大津市際川三丁目26-7) ・チョコレートコーティング いちご:(有)マルタカ(西宮市西宮浜2丁目22番2号) きなこ:(株)佐々木製菓(大阪市生野区巽西2-10-7) 抹茶:(株) 藤庄(広島県福山市曙町2丁目25-16) ・計量包装:(株)いとふ本社(京都市山科区勧修寺西栗栖野町56-8) 【事業者】 株式会社いとふ 【連絡先】 077-522-8202
- 別送
【管理番号】 BQ002
滋賀県大津市
-
鉛温泉 藤三旅館 1名様宿泊券 【171】
49,000 円
お一人様大歓迎!! 約600年前に開湯した歴史ある温泉。 豊沢川の流れに沿って建つ木造3階建の総けやきづくりの本館、 「日本温泉遺産」、「新日本百名湯」にも選ばれており、全浴場が源泉100%かけ流し! 日本一深いとされる自噴天然岩風呂「白猿の湯」がおすすめです。 【お部屋タイプ】 7畳間 洗面付・トイレ無タイプ 【お食事】 夕食~和食膳(お食事処) 朝食~和朝膳(お食事処) 利用不可日はありませんが、年末年始、ゴールデンウィーク、お盆期間、または繁忙期は別途追加料金が発生いたします。 火曜日は休館日の場合があります。 (※詳しくはご予約時お問合せください) 人数追加可 (※お宿へお問い合わせください) 提供:鉛温泉株式会社 (注)宿泊券利用除外日及び利用条件がございます。 申し込みの際は宿泊施設にご確認の上、お申込みをお願い致します。
- 別送
【管理番号】 171
岩手県花巻市
-
鉛温泉 藤三旅館ペア宿泊券 【177】
81,000 円
約600年前に開湯した歴史ある温泉。 豊沢川の流れに沿って建つ木造3階建の総けやきづくりの本館、「日本温泉遺産」、「新日本百名湯」にも選ばれており、全浴場が源泉100%かけ流し! 日本一深いとされる自噴天然岩風呂「白猿の湯」がおすすめです。 【お部屋タイプ】 7畳間 洗面付・トイレ無タイプ 【お食事】 夕食~和食膳(お食事処) 朝食~和朝膳(お食事処) 利用不可日はありませんが、年末年始、ゴールデンウィーク、お盆期間、または繁忙期は別途追加料金が発生いたします。 火曜日は休館日の場合があります。 人数追加可 (※詳しくはご予約時お問合せください) (注)宿泊券利用除外日及び利用条件がございます。 申し込みの際は宿泊施設にご確認の上、お申込みをお願い致します。 提供:鉛温泉株式会社
- 別送
【管理番号】 177
岩手県花巻市
91件中1~30件表示