検索結果一覧
- 選択中の条件:
- 箸
-
PR
-
PR
-
PR
沈金の夫婦箸 桜柄[BM012ci]
30,000 円
筑西市で活動する漆作家・大西未穂さんによる作品。 【漆芸家 大西未穂】漆、鎌倉彫、沈金のそれぞれの伝統技法を取り入れた漆工芸作品を制作する漆芸家 曲輪造きゅう漆の分野で人間国宝の父・大西勲氏に師事し、きゅう漆、沈金、鎌倉彫などの伝統技法を用いて一つ一つ丁寧に作られています。 ※沈金とは、漆面に沈金刀で模様を彫り、その凹みに漆を擦り込み金粉を埋める技法です。 同じ夫婦箸で他に「波に千鳥」「華」柄もご用意してます。 配達日時指定は承ることができません。備考欄に記載しても対応できかねますのでご了承ください。 もし長期ご不在の場合がございましたら、下記窓口までご連絡いただきますようお願いします。 筑西市ふるさと納税担当窓口 TEL:050-5491-9503 メール:chikusei@furusato-g.com ~即時決済以外のお支払い方法をご選択されている方へ~ 申込期日が設定されているお礼の品につきましては、必ず申込期日までにご入金いただきますようお願い申し上げます。 申込期日までにご入金の確認が取れなかった場合は、お品の生産や生育の関係により、お届けが難しい場合がございます。 各決済方法に記載されているお支払い期限ではなく、申込期日がお支払い期限となりますので、ご留意いただきますようお願い申し上げます。 ※郵便振替でお支払いの場合、払込用紙お届けまでお申し込みから1週間程お時間いただいております。 払込用紙に記載の期日ではなく、申込期日までがお支払い期限となりますので、ご注意ください。
- 別送
【管理番号】 BM012ci
茨城県筑西市
-
ステンレス製 角箸 30cm 2膳セット FC016131
16,000 円
16 ptで交換可某菜箸、金属箸おすすめランキングサイトにて、2018年 1位、4位、11位に選ばれました。日本人には疎まれ、馴染みの少ないステンレス製の箸ですが、使ってみると意外に使いやすく中が空洞になっているため重量も23cmが30g、30cmが34gと寸法のわりに軽く、持ち手と先端部分には滑り止め加工もしてありますので滑りにくいです。箸に食品の汁などが染み込む心配もありません。是非この機会に使ってみてください。※金属なので長時間熱い物の中に入れたり、その状態のまま口に運ぶと火傷のおそれがありますのでご注意ください。【取扱事業者:日本金属ハウスウェア工業組合 TEL:0256-61-5888 HP:http://www.houseware.jp/】
- 別送
【管理番号】 FC016131
新潟県燕市
-
古材杉弁当箱・本桜箸箱・箸セット TR038
50,000 円
古材杉弁当箱: 樹齢200年以上の杉材を使用しており、ほのかな香りと、ご飯の湿度調整によりお弁当の味を引き立てます。 今までの木製弁当箱は密封性がなく食材の汁漏れに悩まされていましたが、緻蜜な製造技術により、 特製シリコン蓋をすれば弁当箱内部の汁漏れは殆どなく安心して持ち運びができます。 本桜箸箱: 本桜は耐水性に優れた素材で良く汁椀等の素材として使われています。 本製品は蓋と本体をマグネットで固定しています。 また、箸が入る部分は指が隅々まで入るように削りこみをすることで使用後の洗いやすさを追求しました。 【配送について】 受注後に生産を開始する商品もございます。また、木材の乾燥具合も生産時期に影響いたします。 商品によっては、ご注文後、3~6か月後の納品となる場合がございますので、予めご了承くださいませ。 提供:株式会社土佐龍 キッチングッズ 箸
- 別送
【管理番号】 TR038
高知県須崎市
-
屋久杉 出逢い夫婦箸 K042-008
8,000 円
「木のダイヤモンド」と称される、屋久杉で作った「出逢い夫婦箸」をご用意!
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
【管理番号】 K042-008
鹿児島県鹿児島市
-
<ひじめいど>竹箸「峰陽」(1膳) AZ01【1090125】
7,000 円
日出町の竹林から竹を厳選し、一本一本丁寧に手で仕上げられています。 限界まで削り上げられた先端の細さ、軽さと丈夫さを兼ね備えた竹箸です。 無塗装なので滑らずつかみやすく箸先までぴったりと閉じるので小さなものも楽につかめます。 【ひじめいど】 大分県日出町の自然やストーリーを元に、日出に暮らす人がつくる品をセレクトして、リ・ブランディングする取り組みのことです。 ■注意事項/その他 ※箸置きは付属しません。 ※カビの原因になるため、濡れたまま放置しないでください。 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 43745
大分県日出町
-
【鎌倉NaFro】匠のスクリュー箸 FC018030
18,000 円
18 ptで交換可燕三条の職人の技が冴える持ち運びに便利な箸 「匠のスクリュー箸」 【 「匠のスクリュー箸」4つの特徴】 1.分割式なのでコンパクトに運べる 2.アルミ製なので軽量 3.専用ケース付き 4.信頼のメイドインジャパン(燕三条製) 【デザインと機能性】 2つに分割:コンパクトに収納できる分割式。どこにでも持ち運べる便利さ。 キャンプ箸として最適:軽量で丈夫なアルミ製。アウトドアでの使用に最適です。 【使い勝手とスタイル】 簡単組み立て・伸縮機能:スクリュー式で組み立て簡単。伸縮自在で使い勝手が良い。 専用箸入れケース付き:スタイリッシュなケース付きで、マイ箸として日常使いにもおしゃれ。 【用途とおすすめポイント】 多様なシーンに対応:ソロキャンプからファミリーキャンプ、焚き火まわりのキャンプ飯にも。 レシピに合わせて:様々なキャンプ料理レシピに合わせて使用可能。ファミリーや友人とのキャンプで大活躍。 カラー:かわいいブラック 【信頼の燕三条製】 ものづくりの街「燕三条」の中でも限られた製品にだけ付与することが許された「Made in TSUBAME」マークが刻印されています。 匠の職人たちがつくる逸品をお楽しみください。
- 別送
【管理番号】 FC018030
新潟県燕市
795件中61~90件表示