検索結果一覧
- 選択中の条件:
- マドレーヌ
-
020-020 阿波和三盆糖生かすてらと焼き菓子セットB
20,000 円
阿波和三盆糖クッキー…上品な味わいの和三盆糖を使用した口どけのいいさくほろクッキーです。和三盆、抹茶、の3種類ご用意しました。 ママ・マドレーヌ…良質の小麦粉と発酵バターが主役の大きなマドレーヌです。 しあわせ金時…鳴門金時の素朴な甘さを生かし、輪切りのおいもの形に焼き上げたスイートポテトです。 和三盆マドレーヌ…和三盆糖の風味を生かした、甘さ控えめの優しいマドレーヌです。黒豆を入れて上質な奥ゆかしいお菓子に仕上げました。 うまいもクッキー…鳴門金時の素朴な甘さを生かしたサブレクッキーです。 阿波和三盆糖生かすてら…生地に生クリームを混ぜ合わせ、独自の製法で生まれたかすてらです。 ※夏は冷蔵、冬は常温でお送りしています。 <取扱事業所> 菓子工房いぬい 徳島県名西郡石井町高川原字加茂野321-1 TEL 088-674-0070
- 別送
【管理番号】 18832-30019240
徳島県石井町
-
焼菓子詰合せセット / 洋菓子 マドレーヌ サブレ 無添加 千葉県 特産 F22X-…
15,000 円
フレッシュバターを使用し添加物は使用しておりません。
- 別送
決済から2週間程度で発送
【管理番号】 F22X-001
千葉県鋸南町
-
MH140-0083-1_マドレーヌ くまちゃんマドレーヌ 透明ギフトBOX 6個入りお菓…
3,000 円
くまちゃんがいっぱい!甘くて可愛いベアケーキセット
- 別送
【管理番号】 MH140-0083-1
香川県三豊市
-
MH140-0083-2_訳あり スイーツ マドレーヌ くまちゃんマドレーヌ 2箱セット …
7,000 円
くまちゃんがいっぱい!甘くて可愛いベアケーキセット
- 別送
【管理番号】 MH140-0083-2
香川県三豊市
-
シトロンマドレーヌ(レモンのマドレーヌ)6個入り
14,000 円
【配送不可:離島】 18世紀頃からつくられていたと言われ伝わるフランスの代表的な伝統菓子“マドレーヌ”は、材料も製法も極めてシンプルなのですが、形はさまざまに変化して、現代の貝殻の形に定着したようです。けれども、*ひみつのひとさじ*のシトロンマドレーヌは可愛らしい小さなクグロフの形をしていてちょっぴり個性的です。 生地には、北海道産有機小麦粉きたほなみ、カルピスバター、鳥取県産養麗卵、愛媛県いわぎ島の無農薬レモン、愛媛県産純正はちみつを使用し、その配合の比率を変えて試作を重ねた末に見つけた秘伝のレシピでお作りしています。 また、瀬戸内の有機レモンの島「いわぎ島」から取り寄せた無農薬レモンを手絞りし、搾り汁をたっぷり加え、レモンピールは還元麦芽糖で煮て、3日間乾燥させてお作りしたアトリエ特製のものをふんだんに混ぜ込んでいます。 *ひみつのひとさじ*は、白砂糖は使わず、病院で50年以上糖尿病患者の方に使われている安心安全な糖、還元麦芽糖を使っていますのでカロリーは通常のお菓子の半分以下です。 そして、できる限りオーガニックの材料を使い、添加物不使用ですので、小さなお子さまからご年配の方まで安心してお召し上がりいただけます。 さわやかなレモンの香りが心地よく、どこか懐かしい、芳醇で贅沢なマドレーヌをお楽しみください。 ■芦屋市内の店舗で卵・バター等の原材料の仕入れから味付け・焼き上げ等製品化における一連の工程を行っております。 ※画像はイメージです。 ※離島へのお届けはできません。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。 ※保存料、防カビ剤等は使用しておりませんので、賞味期限に関わらずお早目にお召上がり下さい。 事業者:ひみつのひとさじ(アトリエブリゼ株式会社)
- 別送
【管理番号】 010-a006_A
兵庫県芦屋市
-
手作りにこだわった焼き菓子詰め合わせ(レモンケーキ・マドレーヌ・松葉ボー…
8,000 円
【手作りにこだわる地元で人気の洋菓子セット】 60年以上もの間手作りにこだわって菓子を作り続けてきた峰月堂は、地元で愛されている菓子店です。今回は、人気の焼き菓子を3種詰め合わせにしました。加工工程すべてを手作業で行っており、大量生産はできませんが、素材を生かしてていねいに作っています。 ・レモンケーキ しっとりとしたレモン風味のカステラ生地に焼き上げ、さらにレモンチョコレートをコーティング。さっぱりとした味わいで、何個でも食べられます。 ・マドレーヌ バターの香りとしっとりとした柔らかな食感が魅力のマドレーヌ。甘みを抑えたやさしい上品な味わいです。 ・松葉ボーロ 甘く香ばしい香りとサクサクとした軽い口当たりの松葉の形をしたボーロ。どこかで食べたことがあるような懐かしい味です。 ■生産者の声 【代々続く味を受け継いで】 嫁の実家は代々続く菓子屋で、後継者がいないという問題を抱えていました。悩んだ末、10年務めた会社を辞め、一大決心をして菓子の世界に飛び込みました。 ゼロからのスタートで、技術や安定した製造を習得するため、250km離れた松江にある菓子学校へ通い、義父からも学びました。最初の4~5年は苦労の連続でしたが、地元の方々に愛されてきた味なんだと実感し、継承したこと、お菓子を食べてもらえることが、大切な喜びになっています。 昔ながらの伝統の味をどうぞご賞味ください。 津和野町で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、成型、焼入れ、梱包
- 別送
【管理番号】 44371
島根県津和野町
784件中541~570件表示