「只見町」 検索結果一覧
-
【季の郷湯ら里】無料宿泊券(1泊1名様) [№5633-0230]
68,000 円
国内でも最大級のブナのある奥会津・只見町。 広大なブナ林から発せられる太古の息吹を感じられる宿、「季の郷湯ら里」。 四季折々に自然が織り成す景色は只見一番の自慢です。春 ブナの新緑~夏 深緑~秋 紅葉~銀世界に変化する冬。 自然を満喫し、疲れた体と心を癒しにお越しください。 ※画像はイメージです。 ※寄付される前に、宿泊施設にお電話でご予約をお願いいたします。 ご予約完了後に寄付をお願いいたします。 <利用条件> (1)現金への換金及び残金が出た場合のご返金はできません。 (2)利用券の使用は、直接予約の場合に限ります。宿泊施設にお電話でお申し込みください。 (3)利用券のご利用期間は、発効日より6ヶ月となります。 ※本館1室1名様利用 1泊2食付(入湯税込)のプランです。 ※お料理の内容は季節によって異なります。 ※宿泊希望日の1週間前までにお電話にてご予約下さい。予約状況によりご希望日に添えない場合もあります。 ※宿泊(1泊2食付)以外の飲食等に関しては、自己負担です。 ※お正月とGWとお盆は、ご利用できません。詳しくは、お電話にてお問い合わせ下さい。
- 別送
【管理番号】 56330230
-
【会炉】ジンギスカン鍋(1人用鍋)4種セット [№5633-0177]
60,000 円
(株)会津工場は、「高精度・低コスト・短納期」を実現する世界で唯一の「Hプロセス工法」で鉄鋳造製品を生産している只見町の企業です。 新たに立ち上げたオリジナルブランド「会炉(あいろ)」は、世界に誇る鋳物技術とアイデアを融合し完成させた、キャンプ場やご家庭で調理可能な鋳鉄製ジンギスカン鍋です。 あえて底板部に厚みを持たせ「蓄熱性」を高めることにより、「熱伝導」「遠赤外線効果」「蓄熱性」によって食材の旨みを引き出します。 美味しさにこだわった「会炉(あいろ)」で至福の時間をお楽しみください。 ※画像はイメージです。 ※本製品は表面処理に紅茶、穀物酢、食用油を使用しております。 アレルギーの心配がある方はお気を付けください。 ※過度な空焚きはしないでください。加熱中は火元を離れないでください。 事業者:株式会社会津工場
- 別送
【管理番号】 56330177
-
チョイス限定
只見のぜんまい綿を芯にして作る「只見の手毬(てんまり)ヘアゴム」A [№563…
8,000 円
只見町の手毬はゼンマイの綿を芯に使い、模様には帯を入れないことが特徴です。この手毬を作る伝統は途絶えていましたが、「ちよの会」のメンバーが只見の手毬の魅力に惚れ込み、一念発起して復活させました。一針一針心を込めて作られた手毬は、現代でも日々の生活にさりげなく彩を添えられるよう、ストラップやアクセサリーなどに仕上げられています。 ※お使いの端末や閲覧環境により、写真と実物の色味や質感が異なって見えることがございます。 ※一つ一つ手作りで作っているため、サイズや形がそれぞれ異なります。 ※ご使用の状況によって、けば立つ場合もございます。強い力を加えたり、無理やり引っ張ったりしないでください。 ※写真はイメージです。お使いの端末や閲覧環境により、写真と実物の色味が異なって見えることがございます。 ※小さい商品もございます。小さいお子様等が誤って口に入れることのないようご注意ください。事故がおきましても責任は負いかねます。 ※金属アレルギー対応ではございませんのでご了承ください。 ※ふるさとチョイス限定
- 別送
【管理番号】 56330242
-
只見ポンせん 2種類 ×2個セット(さっぱり塩味8枚入り×2箱 香ばしい醤油味8…
10,000 円
【配送不可:離島】 JR只見線を走る只見線の車両の箱に入ったぽん菓子です。さっぱり塩味は110系の車両で、香ばしい醤油味は、E120系の車両の箱です。GABA(ギャバ)が白米の10倍といわれる只見産発芽玄米のぽん菓子を1口サイズにしました。2022年10月1日にJR只見線全線運転再開を記念して作ったパッケージです。どちらもJR東日本商品化許諾済で、内容量は8枚入りです。 ※画像はイメージです。 ※商品のパッケージデザインは変更になる場合があります。 ※高温多湿を避け保存してください。開封後は、お早めにお召し上がり下さい。 ※離島への発送は致しかねます。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
- 別送
【管理番号】 56330180
-
あとひき胡桃 スタンドパック 150g入 6個セット [№5633-0105]
26,000 円
■曲がり家のあとひき胡桃 当店のあとひき胡桃は原材料にカリフォルニア産Aグレード、完全無添加の生胡桃を使用しております。防腐剤や香料等の食品添加物は一切使用せず、安心・安全な商品に仕上げました。カリッと軽い歯触り、あっさりとした甘さの中にある、適度な苦みがまさにあとひく美味しさの秘密です。クセになる味についつい手が伸びてしまいます。くれぐれも食べすぎにご注意ください。 ご自宅用はもちろん、ご贈答用にも大変喜ばれる逸品です。 ■胡桃の効能 クルミは常食すると腎臓の機能を高めます。肌を美しくするなど、様々な美容効果が期待できる健康食品です。果肉に含まれる良質な不飽和脂肪酸のリノール酸がエネルギー代謝を正常にして肥満や糖尿病の予防にも役立ちます。また、血中の老廃物を除去し、血管を若返らせ動脈硬化の予防になります。 ■ガレット・エ・ポムポムについて 明治元年に建てられた大きな古民家で、くるみ菓子の販売、体験型民泊の運営、週末のランチ営業を行う「ガレット・エ・ポムポム」は、2020年に東京から只見町へと移住した平子さんご夫妻が営んでいます。「大自然を感じながら丁寧な生活を楽しみたい」と考えたそうで、畑を耕したり、DIYで古民家を少しずつ修理したり、野山や渓流を散策したりと、只見ライフを満喫しています。 夫の聡さんは、東京都内の有名ホテルでフランス料理のシェフとして勤務していた際に、中華料理のシェフから教わったくるみの飴炊きのおいしさが印象に残っており、『あとひき胡桃』として商品化。平日はこのくるみ菓子の販売をメインに、1日1組限定で体験型民泊の受け入れも実施。宿泊と併せて、料理や畑作業、渓流釣り、登山などが楽しめます! ※画像はイメージです。 ※風呂敷は付属しません。 ※直射日光を避け、常温で保存して下さい。 ※食べすぎにはご注意下さい。
- 別送
【管理番号】 56330105
-
【只見町蒲生産食味Aランク品】只見町産 コシヒカリ 精米 10kg(5kg×2袋) …
30,000 円
【只見町蒲生産食味Aランク品】お~い おれの作ったコシヒカリだよ 食ってみてけれや エムリン米は、食べる人の健康を考えた『酵素(バイオ)農法』で作られた、自然の恵いっぱいのおいしいお米です。 酵素と有効微生物を活用した農法なので、農薬汚染の不安のない安心なお米をお届けします。 また、年間を通して低温庫にて保存して品質管理にも気を付けています。 そのため、食べ比べると食味・風味・光沢・鮮度のあらゆる面でひと味違う自慢のお米です。 ※画像はイメージです。 ※6~10月は湿度が高いため、ペットボトルに入れて冷蔵庫での保存をおススメします。
- 別送
【管理番号】 56330235
-
あとひき胡桃 スタンドパック 150g入 2個セット [№5633-0102]
10,000 円
■曲がり家のあとひき胡桃 当店のあとひき胡桃は原材料にカリフォルニア産Aグレード、完全無添加の生胡桃を使用しております。防腐剤や香料等の食品添加物は一切使用せず、安心・安全な商品に仕上げました。カリッと軽い歯触り、あっさりとした甘さの中にある、適度な苦みがまさにあとひく美味しさの秘密です。クセになる味についつい手が伸びてしまいます。くれぐれも食べすぎにご注意ください。 ご自宅用はもちろん、ご贈答用にも大変喜ばれる逸品です。 ■胡桃の効能 クルミは常食すると腎臓の機能を高めます。肌を美しくするなど、様々な美容効果が期待できる健康食品です。果肉に含まれる良質な不飽和脂肪酸のリノール酸がエネルギー代謝を正常にして肥満や糖尿病の予防にも役立ちます。また、血中の老廃物を除去し、血管を若返らせ動脈硬化の予防になります。 ■ガレット・エ・ポムポムについて 明治元年に建てられた大きな古民家で、くるみ菓子の販売、体験型民泊の運営、週末のランチ営業を行う「ガレット・エ・ポムポム」は、2020年に東京から只見町へと移住した平子さんご夫妻が営んでいます。「大自然を感じながら丁寧な生活を楽しみたい」と考えたそうで、畑を耕したり、DIYで古民家を少しずつ修理したり、野山や渓流を散策したりと、只見ライフを満喫しています。 夫の聡さんは、東京都内の有名ホテルでフランス料理のシェフとして勤務していた際に、中華料理のシェフから教わったくるみの飴炊きのおいしさが印象に残っており、『あとひき胡桃』として商品化。平日はこのくるみ菓子の販売をメインに、1日1組限定で体験型民泊の受け入れも実施。宿泊と併せて、料理や畑作業、渓流釣り、登山などが楽しめます! ※画像はイメージです。 ※風呂敷は付属しません。 ※直射日光を避け、常温で保存して下さい。 ※食べすぎにはご注意下さい。
- 別送
【管理番号】 56330102
-
【只見名物】たつみ屋商店の味付きマトン 5kg[№5633-0233]
65,000 円
【配送不可:沖縄・離島】 “只見の味付けマトン”とは 只見の味付けマトンは、「羊肉(マトン)」をそれぞれのお店オリジナルのタレと混ぜ合わせたものを言います。 只見町では「焼肉と言えばマトン」というほど町民に好まれ、町の名物にもなっており、来客の際や友人、親戚の集まりなどで味付けマトンを焼いて食べることは、各家庭における定番の流れとして親しまれています。 味付けマトンの歴史は、戦後の昭和20年代まで遡り、独特の臭みから敬遠されていたマトンをその栄養価に着目し、新しい食べ方としてマトンの焼肉を広めたのが始まりと言われています。 秘伝のタレは、すべて国内産の素材を使用しており添加物不使用。 厳選したマトン肉を、こだわりの醤油(イゲタ醤油)を効かせたシンプルかつ食べ飽きない味付けでじっくり漬け込みました。 ◎味付きだから調理が簡単 解凍後、フライパンなどで焼くだけでOK。 味付きなので、お好みの野菜とあわせるだけで簡単に野菜炒めが作れます。 ◎BBQにもおすすめ サッと焼いてパンにはさめば、マトンサンドの完成! もちろん、ビールやごはんのお供としても抜群です。 ※画像はイメージです。 ※沖縄・離島への発送は致しかねます。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。 ※解凍後はお早めにお召し上がりください。 ※到着後、すぐに召し上がらない場合は冷凍庫で保管してください。
- 別送
【管理番号】 56330233
-
無添加 生みそ 650gカップ入×4個 十二割麹 中辛口 国産厳選原料使用 みそ 味…
11,000 円
≪「水の郷の特産品」認定商品≫ ■自然が育む味噌 創業より120年余りの歳月に渡り継承、育んできた秘伝の製法を守り続けています。すべて国産・無添加の厳選された原料を使用し、米・大豆・塩それぞれの良さを引き立たせるよう、長年培った独自の配合と技術で仕込んだ自慢の味噌です。 奥会津只見は、四方を緑の山々に囲まれた山間地域。日本有数の豪雪地帯。冬期、味噌蔵の外壁のほとんどが雪に覆われます。この状況が結果、味噌の低温熟成に貢献します。自然環境の厳しい土地ではあるものの、その条件が他にはない味噌づくりの要因、いわば「おいしさの秘密」となっています。(平成26年6月に、自然と人々の共存するモデル地域としてユネスコ エコパークに登録されました。) ■この商品について 大豆のうま味と香りの力強さがある中辛口味噌です。米麹をたっぷりと使った12割麹みそ(通常の味噌は10割麹)、米麹をたっぷりと使用しているので、米麹の甘さやコク深いうま味が豊かな味噌です。お味噌汁などの汁物に調理するのにおすすめの味噌です。塩は、瀬戸内海の海水を原料とした、ほどよくにがりを含みミネラル分の多い自然海塩を使用しております。 ゆっくり手間暇をかけた天然醸造で熟成された味噌は、うま味・コク・深みが違います。本物の味を自信を持って、皆様のもとへお届けいたします。 ■栄養成分表示(100gあたり) ・エネルギー:170kacl ・タンパク質:10.3g ・脂質:3.9g ・炭水化物:23.4g ・食塩相当量:13.0g ■製造者/販売者 目黒麹店 福島県南会津郡只見町大字只見字田中1220番地 電話:0241-82-2050 ※画像はイメージです。
- 別送
【管理番号】 56330223
-
泉太のどぶろく ぶなの雫(甘口)とお試し米ひとめぼれ約600g セット [№5633-0…
13,000 円
【配送不可:沖縄・離島】 日本有数の豪雪地帯、そしてブナ林、そのブナ林より流れ出るミネラル豊富でとてもきれいなおいしい水とおいしい空気、そんな大自然の中でお米を栽培しております。そのお米で愛情込めて仕込んだ泉太のどぶろくと、手間ひま惜しまず作り上げた泉太のお米をご賞味いただきたく、セットで提供させて頂きます。 ※画像はイメージです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。 ※在庫がある場合は1週間程度で発送致しますが、場合によっては20日程度お時間をいただきますのでご了承をお願いいたします。 ※どぶろくの賞味期限は180日としております。 ※お米は直射日光、高温多湿を避け、なるべく早めにお召し上がりください。 ※沖縄・離島への発送は致しかねます。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
- 別送
【管理番号】 56330165
-
チョイス限定
模様が美しいスポルテッド材純木小皿 5枚セットC [№5633-0256]
40,000 円
豊かな森に恵まれた只見では、かつて伝統的なロクロ引きの木工技術を用いて木製品が盛んに作られてきました。 現代にその技術を受け継ぐ数少ない木工職人のひとり、三瓶庄助さんによる小型のお皿です。つややかな表面は塗装によるものでなく、ロクロで磨き込まれた自然の光沢です。 この皿に見える黒い筋は「スポルテッド」と言われ、立木の段階で道管に侵入した菌類が作り出した紋様です。メープルのスポルテッド材は高級なエレキギターに使われています。 さらに一部の皿にはスポルテッドの黒筋の下に、墨を流したような独特な紋様もあり、自然が創り出した希少で唯一無二の小皿です。 ※画像はイメージです。 ※お使いの端末や閲覧環境により、写真と実物の色味や質感が異なって見えることがございます。 ※天然木を利用しているため1点1点木目模様が違い、フシなどもそのまま利用しています。 ※表面に若干のざらつきがある場合がございます。 ※1枚1枚手作りのため大きさ厚みには若干のばらつきがございます。 【取扱上の注意】 ※無塗装です。調味料や油等が染みこみやすいです。 ※パンや菓子などの使用をおすすめします。 ※ナイフやフォークなどを強く押し付けるとへこむ恐れがあります。 ※温度や水分で変色や変形する恐れがあります。 ※洗う際はやさしく洗い、よく水気を切り、よく乾かしてください。 ※食洗機はご遠慮ください。 ※ふるさとチョイス限定
- 別送
【管理番号】 56330256
-
チョイス限定
模様が美しいスポルテッド材純木小皿 1枚E [№5633-0250]
68,000 円
豊かな森に恵まれた只見では、かつて伝統的なロクロ引きの木工技術を用いて木製品が盛んに作られてきました。 現代にその技術を受け継ぐ数少ない木工職人のひとり、三瓶庄助さんによる小型のお皿です。つややかな表面は塗装によるものでなく、ロクロで磨き込まれた自然の光沢です。 この皿に見える黒い筋は「スポルテッド」と言われ、立木の段階で道管に侵入した菌類が作り出した紋様です。メープルのスポルテッド材は高級なエレキギターに使われています。 さらに一部の皿にはスポルテッドの黒筋の下に、墨を流したような独特な紋様もあり、自然が創り出した希少で唯一無二の小皿です。 ※画像はイメージです。 ※お使いの端末や閲覧環境により、写真と実物の色味や質感が異なって見えることがございます。 ※天然木を利用しているため1点1点木目模様が違い、フシなどもそのまま利用しています。 ※表面に若干のざらつきがある場合がございます。 ※1枚1枚手作りのため大きさ厚みには若干のばらつきがございます。 【取扱上の注意】 ※無塗装です。調味料や油等が染みこみやすいです。 ※パンや菓子などの使用をおすすめします。 ※ナイフやフォークなどを強く押し付けるとへこむ恐れがあります。 ※温度や水分で変色や変形する恐れがあります。 ※洗う際はやさしく洗い、よく水気を切り、よく乾かしてください。 ※食洗機はご遠慮ください。 ※ふるさとチョイス限定
- 別送
【管理番号】 56330250
-
チョイス限定
模様が美しいスポルテッド材純木小皿 1枚F [№5633-0251]
68,000 円
豊かな森に恵まれた只見では、かつて伝統的なロクロ引きの木工技術を用いて木製品が盛んに作られてきました。 現代にその技術を受け継ぐ数少ない木工職人のひとり、三瓶庄助さんによる小型のお皿です。つややかな表面は塗装によるものでなく、ロクロで磨き込まれた自然の光沢です。 この皿に見える黒い筋は「スポルテッド」と言われ、立木の段階で道管に侵入した菌類が作り出した紋様です。メープルのスポルテッド材は高級なエレキギターに使われています。 さらに一部の皿にはスポルテッドの黒筋の下に、墨を流したような独特な紋様もあり、自然が創り出した希少で唯一無二の小皿です。 ※画像はイメージです。 ※お使いの端末や閲覧環境により、写真と実物の色味や質感が異なって見えることがございます。 ※天然木を利用しているため1点1点木目模様が違い、フシなどもそのまま利用しています。 ※表面に若干のざらつきがある場合がございます。 ※1枚1枚手作りのため大きさ厚みには若干のばらつきがございます。 【取扱上の注意】 ※無塗装です。調味料や油等が染みこみやすいです。 ※パンや菓子などの使用をおすすめします。 ※ナイフやフォークなどを強く押し付けるとへこむ恐れがあります。 ※温度や水分で変色や変形する恐れがあります。 ※洗う際はやさしく洗い、よく水気を切り、よく乾かしてください。 ※食洗機はご遠慮ください。 ※ふるさとチョイス限定
- 別送
【管理番号】 56330251
-
チョイス限定
模様が美しいスポルテッド材純木小皿 1枚D [№5633-0249]
68,000 円
豊かな森に恵まれた只見では、かつて伝統的なロクロ引きの木工技術を用いて木製品が盛んに作られてきました。 現代にその技術を受け継ぐ数少ない木工職人のひとり、三瓶庄助さんによる小型のお皿です。つややかな表面は塗装によるものでなく、ロクロで磨き込まれた自然の光沢です。 この皿に見える黒い筋は「スポルテッド」と言われ、立木の段階で道管に侵入した菌類が作り出した紋様です。メープルのスポルテッド材は高級なエレキギターに使われています。 さらに一部の皿にはスポルテッドの黒筋の下に、墨を流したような独特な紋様もあり、自然が創り出した希少で唯一無二の小皿です。 ※画像はイメージです。 ※お使いの端末や閲覧環境により、写真と実物の色味や質感が異なって見えることがございます。 ※天然木を利用しているため1点1点木目模様が違い、フシなどもそのまま利用しています。 ※表面に若干のざらつきがある場合がございます。 ※1枚1枚手作りのため大きさ厚みには若干のばらつきがございます。 【取扱上の注意】 ※無塗装です。調味料や油等が染みこみやすいです。 ※パンや菓子などの使用をおすすめします。 ※ナイフやフォークなどを強く押し付けるとへこむ恐れがあります。 ※温度や水分で変色や変形する恐れがあります。 ※洗う際はやさしく洗い、よく水気を切り、よく乾かしてください。 ※食洗機はご遠慮ください。 ※ふるさとチョイス限定
- 別送
【管理番号】 56330249
-
チョイス限定
模様が美しいスポルテッド材純木小皿 1枚B [№5633-0247]
68,000 円
豊かな森に恵まれた只見では、かつて伝統的なロクロ引きの木工技術を用いて木製品が盛んに作られてきました。 現代にその技術を受け継ぐ数少ない木工職人のひとり、三瓶庄助さんによる小型のお皿です。つややかな表面は塗装によるものでなく、ロクロで磨き込まれた自然の光沢です。 この皿に見える黒い筋は「スポルテッド」と言われ、立木の段階で道管に侵入した菌類が作り出した紋様です。メープルのスポルテッド材は高級なエレキギターに使われています。 さらに一部の皿にはスポルテッドの黒筋の下に、墨を流したような独特な紋様もあり、自然が創り出した希少で唯一無二の小皿です。 ※画像はイメージです。 ※お使いの端末や閲覧環境により、写真と実物の色味や質感が異なって見えることがございます。 ※天然木を利用しているため1点1点木目模様が違い、フシなどもそのまま利用しています。 ※表面に若干のざらつきがある場合がございます。 ※1枚1枚手作りのため大きさ厚みには若干のばらつきがございます。 【取扱上の注意】 ※無塗装です。調味料や油等が染みこみやすいです。 ※パンや菓子などの使用をおすすめします。 ※ナイフやフォークなどを強く押し付けるとへこむ恐れがあります。 ※温度や水分で変色や変形する恐れがあります。 ※洗う際はやさしく洗い、よく水気を切り、よく乾かしてください。 ※食洗機はご遠慮ください。 ※ふるさとチョイス限定
- 別送
【管理番号】 56330247
-
【JR只見線全線運転再開記念】奥会津ハイボール【特別ギフト】[№5633-0215]
8,000 円
【「地域の魅力を世に広めたい」という思いからコラボレーション】 奥会津ハイボールは、JR只見線全線運転再開をきっかけに、不通区間であった金山町と只見町の飲料・酒造メーカーがコラボレーションした特別ギフト。 奥会津の大自然を感じられるハイボールをお手軽にお楽しみいただける、炭酸水と焼酎のセットです。 【合同会社ねっかの「米焼酎 ねっか」】 ねっかは小さな町の日本一小さな蒸留所から生まれた米焼酎。蔵人たち自ら、先祖伝来の土地で丁寧に米を育て、森から湧き出づる水で仕込みました。「私たちの故郷がいつまでも故郷であり続けますように」と深い祈りを込めながら。そんな思いが、ひときわ香り高く味わい深く米焼酎とは思えない独特な世界を生み出しました。 100%自分たちで育てた米を使用した、香り高く、米のうまみが感じられる米焼酎です。香りの決め手となる酵母は福島県ハイテクプラザと共同開発した酵母を使用。今までに無い華やかな吟醸香が特徴です。 〇受賞歴:IWSC2017シルバーメダル受賞、CINVE2019最高賞受賞、TWSC2020ゴールドメダル受賞 など 【株式会社ハーベスの「奥会津金山天然炭酸の水」】 人口約1800人、9割が森林に囲まれた金山町に「日本で唯一、自然に湧き出る天然炭酸の水」があります。この町を多くの方に知ってもらいたい思いを込めて「奥会津金山天然炭酸の水」と命名しました。 奥会津金山の大地に染み渡る雪解け水に天然炭酸が溶け込むことで、ポコポコと湧き出る天然炭酸の水ができあがります。 長い年月をかけて天然炭酸が水に馴染むため、1粒1粒の泡がきめ細かく口当たりはなめらか。軟水、微炭酸なため炭酸が苦手な方でも「これなら飲める」と評判です。 〇受賞歴:MONDE SELECTION最高金賞、2022 JAPAN AQUA AWARDS、2023年G7広島サミット採用 など ※画像はイメージです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。
- 別送
【管理番号】 56330215
-
只見の養生茶2個セット [№5633-0212]
7,000 円
只見町の芍薬の花を使った養生茶です。福島の漢方薬局監修のもと、美味しさと健康をテーマに仕上げています。お湯を注ぐと和漢原料の香りが広がります。時間が経つにつれて変化する色味もお楽しみください。 <原材料> 芍薬の花(只見町産)、ほうじハトムギ、ナツメ、シソ、当帰の葉、甘草 <内容量> 9g(3g×3個) <保存方法> 高温多湿を避け、涼しい場所で保管。開封後は冷蔵保存。 <美味しい飲み方> パック1つに対して400mlのお湯を注ぎ3~4分ほど置きお召し上がりください。 <製造者> 有限会社みなとや 福島県伊達市梁川町青葉町52 <販売者> 有限責任事業組合クラウドゥ只見 福島県南会津郡只見町楢戸字舘ノ川1575-12 ※画像はイメージです。 ※離島への配送はできかねますので、あらかじめご了承願います。 ※妊娠中、持病のある方は医師にご相談の上、お召し上がりください。
- 別送
【管理番号】 56330212
-
【ヤマサ商店】八十里庵 季まぐれおやじおすすめ おつまみセット [№5633-017…
12,000 円
【配送不可:沖縄・離島】 水と空気がきれいな町「自然首都・只見」。 当店は、数量の限られた地元の原料・食材を手造りにこだわり、手間ひま惜しまず、豊かな自然に守られながら、四季折々の素朴なぬくもりをふるさとの味としてお届けしています。 会津八十里越夢街道手打ちそば処「八十里庵」店主、季まぐれおやじがおすすめするおつまみセットをどうぞご賞味下さい。 ※画像はイメージです。 ※沖縄・離島への発送は致しかねます。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
- 別送
【管理番号】 56330178
-
【ヤマサ商店】そばやきもち(のざわな・あんこ・ふきのとう)15個 [№5633-016…
12,000 円
【配送不可:沖縄・離島】 奥会津只見町の郷土料理を商品化しました。 生地にそば粉が入っているので黒っぽいおやきです。中身は3種類。王道の野沢菜、蕎麦とベストマッチの粒あん、苦味とみそが合うふきのとう。 地元の人にも愛されているそばやきもち。ぜひご賞味ください。 ※画像はイメージです。 ※沖縄・離島への発送は致しかねます。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
- 別送
【管理番号】 56330161
-
【照岡屋】銘菓 秘境羊羹 280g×2本入 [№5633-0151]
7,000 円
秘境奥会津水の郷、まさに秘境と呼ぶにふさわしい美しい大自然に囲まれた恵まれた環境にある只見町の製造所で造りました。 手間暇を惜しまずじっくりと時間をかけて練り上げられた本練り羊羹。昔ながらの製法を守り続ける熟練の職人により丹精込めて手造りされた味は絶品です。 ちょっと疲れた時の糖分補給や日頃のお茶請けに。来客時のお茶菓子として照岡屋の秘境羊羹はいかがでしょうか。贈り物としてもご利用いただけるよう化粧箱入となっております。 ※画像はイメージです。 ※直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 ※賞味期限は未開封時の期限です。開封後は冷蔵保存し、お早めにお召し上がりください。
- 別送
【管理番号】 56330151
-
【照岡屋】銘菓 秘境羊羹 280g×5本(3本入+2本入のセット) [№5633-0153]
18,000 円
秘境奥会津水の郷、まさに秘境と呼ぶにふさわしい美しい大自然に囲まれた恵まれた環境にある只見町の製造所で造りました。 手間暇を惜しまずじっくりと時間をかけて練り上げられた本練り羊羹。昔ながらの製法を守り続ける熟練の職人により丹精込めて手造りされた味は絶品です。 ちょっと疲れた時の糖分補給や日頃のお茶請けに。来客時のお茶菓子として照岡屋の秘境羊羹はいかがでしょうか。贈り物としてもご利用いただけるよう化粧箱入となっております。 ※画像はイメージです。 ※直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 ※賞味期限は未開封時の期限です。開封後は冷蔵保存し、お早めにお召し上がりください。
- 別送
【管理番号】 56330153
-
【照岡屋】銘菓 秘境羊羹 280g×3本入 [№5633-0152]
11,000 円
秘境奥会津水の郷、まさに秘境と呼ぶにふさわしい美しい大自然に囲まれた恵まれた環境にある只見町の製造所で造りました。 手間暇を惜しまずじっくりと時間をかけて練り上げられた本練り羊羹。昔ながらの製法を守り続ける熟練の職人により丹精込めて手造りされた味は絶品です。 ちょっと疲れた時の糖分補給や日頃のお茶請けに。来客時のお茶菓子として照岡屋の秘境羊羹はいかがでしょうか。贈り物としてもご利用いただけるよう化粧箱入となっております。 ※画像はイメージです。 ※直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 ※賞味期限は未開封時の期限です。開封後は冷蔵保存し、お早めにお召し上がりください。
- 別送
【管理番号】 56330152
-
あとひき胡桃 PREMIUM ゴールドラベル 化粧箱2個詰 [№5633-0103]
15,000 円
■曲がり家のあとひき胡桃 当店のあとひき胡桃は原材料にカリフォルニア産Aグレード、完全無添加の生胡桃を使用しております。防腐剤や香料等の食品添加物は一切使用せず、安心・安全な商品に仕上げました。カリッと軽い歯触り、あっさりとした甘さの中にある、適度な苦みがまさにあとひく美味しさの秘密です。クセになる味についつい手が伸びてしまいます。くれぐれも食べすぎにご注意ください。 ご自宅用はもちろん、ご贈答用にも大変喜ばれる逸品です。 ■胡桃の効能 クルミは常食すると腎臓の機能を高めます。肌を美しくするなど、様々な美容効果が期待できる健康食品です。果肉に含まれる良質な不飽和脂肪酸のリノール酸がエネルギー代謝を正常にして肥満や糖尿病の予防にも役立ちます。また、血中の老廃物を除去し、血管を若返らせ動脈硬化の予防になります。 ■ガレット・エ・ポムポムについて 明治元年に建てられた大きな古民家で、くるみ菓子の販売、体験型民泊の運営、週末のランチ営業を行う「ガレット・エ・ポムポム」は、2020年に東京から只見町へと移住した平子さんご夫妻が営んでいます。「大自然を感じながら丁寧な生活を楽しみたい」と考えたそうで、畑を耕したり、DIYで古民家を少しずつ修理したり、野山や渓流を散策したりと、只見ライフを満喫しています。 夫の聡さんは、東京都内の有名ホテルでフランス料理のシェフとして勤務していた際に、中華料理のシェフから教わったくるみの飴炊きのおいしさが印象に残っており、『あとひき胡桃』として商品化。平日はこのくるみ菓子の販売をメインに、1日1組限定で体験型民泊の受け入れも実施。宿泊と併せて、料理や畑作業、渓流釣り、登山などが楽しめます! ※画像はイメージです。 ※風呂敷は付属しません。 ※直射日光を避け、常温で保存して下さい。 ※食べすぎにはご注意下さい。
- 別送
【管理番号】 56330103
-
ぶなの泉 瓶詰め(辛口) [№5633-0021]
8,000 円
【配送不可:沖縄県・離島】 やまかのうやでは、昔ながらの製法で米と麹を発酵・ 熟成させどぶろくを製造しています。 自家製米のひとめぼれと麹を昔ながらの製法で発酵、熟成させ、只見町が誇るブナの原生林に抱かれた名水を融合させたどぶろく。 フルーティで芳醇な味わいと辛口ならではのスッキリとした飲み口が評判です。 お酒が好きな人はもちろん、女性の方でも飲みやすいです。 〇どぶろくって何? どぶろくはお米、米麹、水を発酵させ、醪(もろみ)をこさずに作るお酒です。 お米由来の優しい甘さと適度な酸味が特徴的で、すっきりとした飲み口とのど越しが楽しめます。 どぶろくには酒粕の成分がそのまま入っているため、腸内環境の改善、美肌効果、コレステロールの低下や肥満の抑制など様々な嬉しい効果が期待できます。 〇美味しい飲み方 冷蔵庫でよく冷やし、振ってよく混ぜてお召し上がりください。 ※沖縄県・離島へはお届け出来ません。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。 事業者:民宿やまかのうや
- 別送
【管理番号】 56330021
-
ぶなの雫 瓶詰め(甘口) [№5633-0020]
8,000 円
【配送不可:沖縄県・離島】 やまかのうやでは、昔ながらの製法で米と麹を発酵・ 熟成させどぶろくを製造しています。 自家製米のひとめぼれと麹を昔ながらの製法で発酵、熟成させ、只見町が誇るブナの原生林に抱かれた名水を融合させたどぶろく。 甘酒のような味わいとフレッシュな飲み口で、女性の方でも美味しくお召し上がりいただけます。 〇どぶろくって何? どぶろくはお米、米麹、水を発酵させ、醪(もろみ)をこさずに作るお酒です。 お米由来の優しい甘さと適度な酸味が特徴的で、すっきりとした飲み口とのど越しが楽しめます。 どぶろくには酒粕の成分がそのまま入っているため、腸内環境の改善、美肌効果、コレステロールの低下や肥満の抑制など様々な嬉しい効果が期待できます。 〇美味しい飲み方 冷蔵庫でよく冷やし、振ってよく混ぜてお召し上がりください。 ※沖縄県・離島へはお届け出来ません。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。 事業者:民宿やまかのうや
- 別送
【管理番号】 56330020
104件中1~30件表示