「入間市」 検索結果一覧
- 該当数:
- 123件
-
日本で一番高価な茶【1357223】
40,000 円
たくさんのテレビ番組で紹介された日本で一番高価な茶は日本一の手もみ茶。 2022年の第30回全国手もみ茶品評会は入間市が17年連続22回目の産地賞(団体賞)を受賞、第30回全国手もみ茶品評会で、1等1席農林水産大臣賞(個人賞)を入間市手揉狭山茶保存会の会員が受賞。 一年にたった300gしか流通しない非常に希少な茶を2020年と2021年の日本一をそれぞれ3gの飲み切り一煎パックにしてお届けします。日本茶インストラクター1期生の園主が考えたお薦めの淹れ方は、パッケージに詳しく記されています。 ■注意事項/その他 ※保存は高温や湿気を避け、開封後は出来るだけ早くお召し上がりください。
【管理番号】 44965
埼玉県入間市
-
粒生こしょう 30g×3個【1391432】
11,000 円
昔ながらの農法で生産した、収穫したてのこしょうの果実を、生のまま天然塩に漬けました。口の中で粒が弾けて、爽やかな風味が広がります。 新感覚の塩こしょうとしてお使いください。 オリジナルとして「粒生こしょう」の商標権も保有しております。 ■生産者の声 スリランカの野生種のこしょうは、辛味成分のピぺリンを含み、キレのある辛さと清涼感が長く続きます。 さらに、HITOSAJIYAの粒生こしょうは、数種類のスパイスをブレンドした独自の肥料を使用しており、複雑で奥深い味と香りを実現しました。 この特別なこしょうと透明度の高いスリランカ近海の天然塩を使用し、10年以上の歳月をかけ独自製法で創り上げた、塩漬けこしょうです。
【管理番号】 45019
埼玉県入間市
-
とどめ茶~TODOMECHA~ 「朝・昼・夜」デイリーシリーズ3種セット【1297800…
11,000 円
とどめ茶~TODOMECHA~ 「朝・昼・夜」デイリーシリーズ3種セット 【セット内容】 ・朝のとどめ茶(煎茶ベースのブレンドティー) ・昼のとどめ茶(和紅茶ベースのブレンドティー) ・夜のとどめ茶(ほうじ茶ベースのブレンドティー) 「朝・昼」30g(3g×10)×2袋、「夜」24g(3g×8)×1袋×3袋 【とどめ茶とは】 狭山茶、池乃屋園のオリジナルブランド製品。 「色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山でとどめさす。」と言い伝えられるように狭山茶は日本三大銘茶の1つで、味自慢のお茶です。 飲んでいただいた人に、「これがお茶のとどめか!」と思っていただけるような高級なお茶を目指しました。 これまでにお茶を飲んだことがある人にも、ない人にも。 美味しいお茶を飲んでいても「なにか物足りない…。」と思っている人にも。 お茶が好きな人にも、そうでない人にも。 「ああ、これを待っていた!」と感じていただけるようなとどめクオリティーのお茶の味を感じていただけたら幸いです。
【管理番号】 44965
埼玉県入間市
-
低糖質焼菓子ギフト(10個入り)【1302590】
13,000 円
NATUVIEWの厳選された食材 天然由来の甘味料 エリスリトール・羅漢果抽出液 天然色素 グラスフェッドバター(牧草牛) 出来るだけ添加物の少ない原材料を選定してます。 使わない材料 異性化糖 砂糖(ショ糖) マーガリン ショートニング ファットスプレッド 人工着色料 離型油脂(焼き型に塗布する油) ■注意事項/その他 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。 ※お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※離島はお届けできません。
【管理番号】 44965
埼玉県入間市
-
インデラカレーギフトセット【1301944】
10,000 円
インデラカレーギフトセット 【 インデラカレー 】 インド料理店の草分け・銀座ナイルレストラン初代オーナーA・M・ナイル氏と共同開発にて昭和27年に誕生したのがこのインデラカレー粉です。 香辛料のバランスのよさがカレー料理の味をまろやかにし、程よい辛さがインドの家庭料理を彷彿とさせます。 インデラ独自の製法により調理後の香りがよく残り、カレー料理のほかハンバーク、炒め料理、ドレッシング、 サラダ等幅広い料理の調味料としてご使用いただけます。 食塩・化学調味料不使用。 【 マサラ 】 カレー料理の仕上げに効果的な風味付けが出来る魔法のスパイス。 ナツメッグ、クミン、カルダモン、シナモン等香りのスパイスをブレンド・焙煎・熟成させた香り・風味付け用ミックススパイスです。 カレー料理の仕上げ以外に、目玉焼き、ピザ、焼きそばにかけたり、肉料理に一振りで何時ものお料理が変わります。 ミルクティに入れてマサラチャイをお楽しみいただくこともできます。 【 レトルト ビーフカレー 】 東京銀座で行列が出来る店として有名なナイルレストランの2代目オーナーG・M・ナイル氏が極秘のレシピーを公開し、 インデラカレー・マサラ・インデラスパイスを使用して牛肉と野菜を香り良く食べやすくということをコンセプトにした本格ビーフカレーです。 辛さは極力抑えあっさりとした後味が特徴です。 辛味スパイス小袋別添付。化学調味料、保存料は使用しておりません。 【 レトルト チキンカレー 】 大きな鶏もも肉を一晩カレー粉に漬け込みルーと合わせました。ジューシーな鶏肉の味が特徴です。 ナイルレストラン一番の人気メニュー、ムルギーランチの味が楽しめます。 【 レトルト キーマカレー 】 鶏もも肉、豚肉、牛肉の3種の挽肉が絶妙のバランスで使われています。 食べ始めは甘く、後から辛さと旨味を感じる独特の味が特徴です。 ライスだけでなくパスタソースとしても楽しめます。 本返礼品の主要な部分は、埼玉県入間市にて生産、製造または加工したものが占めています。
【管理番号】 44965
埼玉県入間市
-
脳ドック【1303244】
180,000 円
【お礼品の内容(1名様分)】 1:頭部MRI・MRA 頚部MRA(脳ドック) 頭部MRIで脳実質の状態(脳腫瘍・脳萎縮・脳出血・くも膜下出血・過去に生じた無症候性の脳梗塞など)、頭部MRAで脳血管の状態(脳動脈瘤・狭窄・閉塞など)を確認します。 2:頚動脈超音波検査(エコー) 頚部には心臓から脳へ栄養や酸素を送る太い血管(頚動脈)があります。そこに超音波を当て、血流の早さや血管壁の厚さ・狭窄の有無・動脈硬化の状態を把握できます。 3:血液検査 4:心電図 5:血圧 6:身体測定 7:診察 8:結果報告書 9:画像CD-R ※結果報告書は約2週間後に発送いたします。 【お申込み前のご注意事項】 ・検査実施曜日:月・火・水・木・金・土(祝日、年末年始は除く) ・問診票、検査のご案内は全て日本語にて行わせていただきます。 ・以下のような方は検査を受けられない場合があります。 MR検査 ・体内埋込型医療機器を使用されている方(ペースメーカー、除細動器) ・脳動脈瘤クリップなどの体内クリップがある方(チタン製は可) ・その他の体内金属がある方(人工内耳、可動型義眼など) ・妊娠初期3か月以内、もしくは妊娠の可能性のある方 ・刺青・アートメイクをされている方(材質によっては稀に変色することがあります) ・閉所恐怖症の方 『脳ドック』コースでは、3T(テスラ)MRI装置を用いて、頭部の腫瘍・脳梗塞・脳血管疾患などの検索を行います。脳血管疾患で最もよく知られているのが脳卒中(脳梗塞・くも膜下出血・脳出血)です。主な発症の原因は、生活習慣の乱れ・高血圧・肥満・血糖値やコレステロール値の上昇などが挙げられ、突然起こり、仕事やライフスタイルに大きな影響を及ぼす怖い病気です。 しかし早めに生活習慣の改善、適切な治療を行えば十分に予防ができます。生活習慣病が指摘されている方は定期的に検査を受けることをお勧めします。
【管理番号】 44965
埼玉県入間市
-
入間市版「Chabacco(ちゃばこ)」8箱セット【1376123】
18,000 円
【セット内容】 入間市版「Chabacco(ちゃばこ)」 ・緑茶「いるティー」デザイン × 2箱 ・緑茶「ブルーインパルス」デザイン × 2箱 ・ほうじ茶「いるティー」デザイン × 2箱 ・ほうじ茶「入間基地C-2輸送機」デザイン × 2箱 ※それぞれスティックタイプのお茶(1g)が8本入っています。 【製品について】 「世の中を、茶化そう。」をテーマに、全国各地、それぞれのご当地版で提供されている「Chabacco(ちゃばこ)」。 埼玉県入間市版は、江戸時代から続く歴史のある茶農家「池乃屋園」が製造する狭山茶で製品化されています。 通常は再利用した、たばこの自動販売機などで販売されていますが、ギフトBOXに入れたセットを用意いたしました。 見た目は、たばこそのものですが、中身は本格的な味わいの狭山茶が入っています。 入間市版ちゃばこ4種類(緑茶2種類、ほうじ茶2種類)を各2箱ずつギフトBOXに入れてお届けいたします。 使いやすく持ち運びが便利なスティックタイプにしたパウダー茶を使用。 お水やお湯に溶かして飲んだり、お料理やお菓子に利用することもできます。 パウダー茶ではありますが、急須で淹れたようなコクのある味わいに仕上げています。 お茶が好きな方へも、あまり飲まない方へも、美味しさと楽しさを合わせてオススメできる製品です。 ■注意事項/その他 ※直射日光や高温多湿を避けて、移り香に注意して保管してください。 ※お茶は鮮度が大切です。
【管理番号】 44965
埼玉県入間市
-
狭山茶 高級深蒸し煎茶セット 100g×2本【1349962】
11,000 円
煎茶2本箱入れ製品です。包装してお届けいたします。 狭山茶の主産地・入間の自然豊かな大地で摘み取られた一番茶初期の柔らかい新芽を深蒸し製法(葉を蒸す時間を長く行う)で製造いたしました。 甘味とまろやかな味わいのある煎茶です。 渋味を抑え、豊富なうま味成分(アミノ酸)を充分引き出すよう “湯冷まし” したお湯でじっくりと淹れてお召し上がりください。 ■生産者の声 安全・安心を第一に考え生産された茶葉を、じっくり蒸して作る深蒸し製法で作り上げ、さらにそれらを丁寧に分別し、火入れをしながら丹精込めて仕上げました。『味は狭山でとどめさす♪』と歌われる様に、自慢の坂本園の狭山茶をどうぞご賞味ください。 ■注意事項/その他 ※高温多湿・直射日光を避けて保存し、開封後はお早めにお召し上がりください。 ※箱のデザインは一例です。変更する場合があります。
【管理番号】 44965
埼玉県入間市
-
一煎パック入り 狭山茶ティーバッグ「霞川 煎茶」【1375303】
10,000 円
狭山茶の起源は中世とされ、室町時代には京都や奈良の茶園に次ぐ銘園となり、明治時代には横浜開港と共に世界各国に輸出されました。 生産量が少ないことから希少価値が高く、江戸時代から続く深蒸し製法による高級煎茶の嗜好品として愛されています。 ■生産者の声 一番茶の質の高い茶葉で仕上げた高級煎茶をティーバッグにして、持ち運びやすいコンパクトな一煎パックに2袋詰めました。 ご自宅、オフィス、ご贈答なんにでもご利用いただける大変便利な製品です。 「どこでも、誰でも、簡単に!」一級のお茶をお楽しみください。 ■注意事項/その他 高温・多湿を避け、開封後はなるべく早くお召し上がりください。
【管理番号】 44965
埼玉県入間市
-
千代紙缶入り 狭山茶ティーバッグ「霞川 煎茶」【1375082】
11,000 円
狭山茶の起源は中世とされ、室町時代には京都や奈良の茶園に次ぐ銘園となり、 明治時代には横浜開港と共に世界各国に輸出されました。 生産量が少ないことから希少価値が高く、江戸時代から続く深蒸し製法による高級煎茶の嗜好品として愛されています。 ■生産者の声 畑は、狭山丘陵・加治丘陵に囲まれた狭山茶の主産地「金子郷」の中心地。里山の恵みは、 秩父連峰の山麓から湧き出る一級河川「霞川」によってもたらされ、新芽は富士山の頂きを仰ぎながら育ちます。 年に一度、春にしか収穫できない一番茶を伝統の技を持つ茶師が仕上げる丹精込めたお煎茶をお楽しみ下さい。 ■注意事項/その他 高温・多湿を避け、開封後はなるべく早くお召し上がりください。
【管理番号】 44965
埼玉県入間市
-
狭山茶 おまとめセット 友の華100g×10本 贈答用袋付き【1347957】
36,000 円
三大銘茶のひとつにあげられる狭山茶。味が自慢の小さなお茶産地からの贈り物。春の一番茶で味が乗ってくる時期の葉を使い、深蒸し製法(葉を蒸す時間を長く行う)で作り上げた、まろやかで深みのある味が特徴の高級煎茶です。ご家庭用、来客用、ご贈答用にと幅広くご利用いただけます。 贈答品としても使えるように、一本入れの小袋にそれぞれ個装いたします。 ■生産者の声 安全・安心を第一に考え生産された茶葉を、じっくり蒸して作る深蒸し製法で作り上げ、さらにそれらを丁寧に分別し、火入れをしながら丹精込めて仕上げました。『味は狭山でとどめさす♪』と歌われる様に、自慢の坂本園の狭山茶をどうぞご賞味ください。 ■注意事項/その他 ※高温多湿・直射日光を避けて保存し、開封後はお早めにお召し上がりください。 小袋のデザインは予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。
【管理番号】 44965
埼玉県入間市
-
とどめ茶~TODOMECHA~ デイリー&ベーシックシリーズ9種セット【1297802】
27,000 円
とどめ茶~TODOMECHA~ デイリー&ベーシックシリーズ9種セット 【セット内容】 ・朝のとどめ茶(煎茶ベースのブレンドティー) ・昼のとどめ茶(和紅茶ベースのブレンドティー) ・夜のとどめ茶(ほうじ茶ベースのブレンドティー) ・煎茶のとどめ茶 ・冠茶のとどめ茶 ・茎茶のとどめ茶 ・粉茶のとどめ茶 ・焙茶のとどめ茶 ・紅茶のとどめ茶 ※全てティーバッグでのご用意となります。 30g(3g×10)×7袋、「焙茶のとどめ茶・夜のとどめ茶」24g(3g×8)×2袋 【とどめ茶とは】 狭山茶、池乃屋園のオリジナルブランド製品。 「色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山でとどめさす。」と言い伝えられるように狭山茶は日本三大銘茶の1つで、味自慢のお茶です。 飲んでいただいた人に、「これがお茶のとどめか!」と思っていただけるようなお茶を目指しました。 これまでにお茶を飲んだことがある人にも、ない人にも。 美味しいお茶を飲んでいても「なにか物足りない…。」と思っている人にも。 お茶が好きな人にも、そうでない人にも。 「ああ、これを待っていた!」と感じていただけるようなとどめクオリティーのお茶の味を感じていただけたら幸いです。 【とどめ茶各製品説明】 ベーシックシリーズは、狭山茶本来の味わいを楽しんでいただくため、日本茶を茶種別に分け6種類ご用意しました。 味の「とどめ」となるような高品質な狭山茶を揃えました。 【煎茶】養分をたっぷりと含んだ新芽をじっくりと蒸してつくった「深蒸し煎茶」 【冠茶】新芽に覆いを掛け、日光を遮って栽培した新芽でつくられる「深蒸しかぶせ茶」 【茎茶】一番茶初期の鮮度の高いお茶から出た茎を強めに火入れ加工をした「狭山火入れ茎茶」 【粉茶】一番茶初期のコクのあるお茶から出た粉を集めて仕上げた濃厚な味わいの「深蒸し粉茶」 【焙茶】柔らかな茎のみを集めて弱火でじっくりと焙煎をした「浅炒り棒ほうじ茶」 【紅茶】埼玉県特有の肉厚の葉っぱを使用して製造した「さやま和紅茶」
【管理番号】 44965
埼玉県入間市
-
埼玉県産 狭山茶 ティーバッグ3種セット ようかん付き【1349914】
10,000 円
「煎茶ティーバッグ」・・・深蒸し煎茶をティーバッグに加工した製品です。茶葉が広がり抽出が早まる三角形状のティーバッグを使用。 出が良く濃厚な味わいがとても人気の製品です。 「和紅茶ティーバッグ」・・・狭山茶で作った紅茶です。茶葉が広がり抽出が早まる三角形状のティーバッグを使用。 ほのかな甘みとまろやかな味わいが人気のある製品です。 「ほうじ茶ティーバッグ」・・・ほうじ茶をティーバッグ加工いたしました。茶葉が広がり抽出が早まる三角形状のティーバッグを使用。 香ばしい香りと甘みのあるスッキリとした味わいが人気の製品です。 「狭山茶ようかん」・・・坂本園の狭山茶をパウダー状に粉砕し、ようかんに練り込んで作った製品です。 ■生産者の声 安全・安心を第一に考え生産された茶葉を、じっくり蒸して作る深蒸し製法で作り上げ、さらにそれらを丁寧に分別し、火入れをしながら丹精込めて仕上げました。『味は狭山でとどめさす♪』と歌われる様に、自慢の坂本園の狭山茶をどうぞご賞味ください。 ■注意事項/その他 ※高温多湿・直射日光を避けて保存し、開封後はお早めにお召し上がりください。
【管理番号】 44965
埼玉県入間市
-
生こしょう 30g×3個【1391433】
11,000 円
昔ながらの農法で生産した、収穫したてのこしょうの果実を、生のまま天然塩に漬けました。刻まれた粒が、どんなお料理にも馴染みます。 新感覚の塩こしょうとしてお使いください。 ■生産者の声 スリランカの野生種のこしょうは、辛味成分のピぺリンを含み、キレのある辛さと清涼感が長く続きます。 さらに、HITOSAJIYAの粒生こしょうは、数種類のスパイスをブレンドした独自の肥料を使用しており、複雑で奥深い味と香りを実現しました。 この特別なこしょうと透明度の高いスリランカ近海の天然塩を使用し、10年以上の歳月をかけ独自製法で創り上げた、塩漬けこしょうです。
【管理番号】 45019
埼玉県入間市
-
狭山茶まくら 狭山茶香るそば殻枕-焙 お茶セット【1349992】
11,000 円
「狭山茶まくら」 枕で人気のそば殻枕に狭山茶のほうじ茶を混合して商品化が実現 そば殻枕の特性に香り豊かなほうじ茶の茶葉を合わせたハイブリット枕です。 ≪そば殻枕≫ ソバの実の殻を乾燥させた100%天然素材です。 通気性や吸湿性・放熱性に優れた性能を持っているので、寝てる間の余分な熱や水分を逃がしてくれます。 ※そば殻枕は使い続けていくうちにそば殻が削れて低くなっていくため長くお使いいただけるように あらかじめ高さを【高め】にお作りしております ≪ほうじ茶≫ 緑茶の一種で、煎茶や茎茶を強火で焙じた(炒った)お茶の事です。 また、ほうじ茶の特徴であるあの香ばしい香りには『ピラジン』という成分が含まれており、 このピラジンが脳内のGABAの分泌を促します。 リモート業務やパソコン作業の合間の息抜きにどうぞ。 ●サイズ 約35×50cm ●そば殻 日本製 ●ほうじ茶 埼玉県産狭山茶 「煎茶ティーバッグ」 深蒸し煎茶をティーバッグに加工した製品です。茶葉が広がり抽出が早まる三角形状のティーバッグを使用。 出が良く濃厚な味わいがとても人気の製品です。 「ほうじ茶ティーバッグ」 ほうじ茶をティーバッグ加工いたしました。茶葉が広がり抽出が早まる三角形状のティーバッグを使用。 香ばしい香りと甘みのあるスッキリとした味わいが人気の製品です。 ■注意事項/その他 ≪まくら注意事項≫ ※そばアレルギー、ほこりアレルギーをお持ちの方はご使用にならないようお願いいたします。 ※製品到着後はすぐに開封し、湿気のある場所での保管はお控えください。 ※品質保持の為、定期的に天日干しいただくようお願い致します。 ※香りが特徴の製品になっておりますが、香りの感じ方の強弱には個人差がありますので、予めご了承ください。 ※水洗い出来ませんので、天日干しやカバーをご利用ください。 側 綿100% 中材 そば殻・茶葉
【管理番号】 44965
埼玉県入間市
-
焼菓子詰め合わせ9種類(10袋)【1366313】
13,000 円
後味まで美味しく感じて頂けるよう、そのお菓子それぞれに合った材料と作り方で、ひとつひとつ丁寧に作っています。 サブレを2種類、絞り出しクッキーはバニラ・アールグレイ・ココアの3種類。 ココナッツとアーモンドたっぷりのアメリカンクッキー「ココドロップス」と、パルメザンチーズ香る「チーズ!!!」 入間市の養鶏場「桂ファーム」さんの卵を使ったマドレーヌと、見た目もお味もさつまいもの「おさつ」クッキーの9種類。 人気の焼き菓子から、食感や風合いの違う製品を選び詰め合わせたセット、それぞれのお菓子の食感や香りを、楽しんでいただけますように。 素朴でちょっと贅沢な焼き菓子を、毎日頑張る自分へのご褒美に。 ■生産者の声 安心できる材料を選び、余計なものは加えず、ちゃんとちゃんと作っています。 「Sweets」のもつチカラ。小さな、キッチンのように小さな工房から、心を込めて、お届けします。
【管理番号】 44965
埼玉県入間市
-
狭山のお茶缶セット ちどり(1個約50g×3種、合計3個)【1298153】
10,000 円
狭山茶農家ささら屋で育てた3種類の上級煎茶リーフ1袋約50gの入ったお茶缶三つセットです。 茶葉は、さやまかおり品種、やぶきた品種のシングルオリジンと、あまみ・うまみを引き出すべく独自にブレンドした緑茶葉の3種類。 それぞれに下記のような特徴があるため、品種による違いを飲み比べてお楽しみ頂く事も可能です。 <茶葉の特徴> ■さやまかおり種シングルオリジン上級煎茶『いぶき』 大人の苦みと個性的な香り高さが特徴の品種。 朝のすっきりした目ざめや、気を引き締めたい時にぴったりの緑茶です。 ■やぶきた種シングルオリジン上級煎茶『のどか』 緑茶らしいすっきりした飲み口ながら、狭山で育ったことによる味わいの強さが特徴。 お昼ご飯やおやつなど、団らんの時間に合う緑茶です。 ■ブレンド上級煎茶『さくや』 夜のリラックスタイムなどに緑茶を飲んで一息ついてもらえるよう、狭山茶らしいあまみ・うまみを強めに引き出したささら屋独自のブレンド緑茶です。 ノンカフェインではありませんので、ご留意ください。 ラベルのデザインはそれぞれの茶葉の特徴を象徴する鳥をモチーフにしており、並べて置いておくだけでもキッチンを華やかに彩ります。 そして、お茶缶は茶葉を使い終わった後も別の茶葉の保存や小物入れなど、色々な形でご利用いただけます。
【管理番号】 44965
埼玉県入間市
-
ジャパニーズティーセレクションParis グランプリ受賞茶二趣【1358299】
11,000 円
毎年パリで行われるJapanese tea selection Paris 著名ホテル総料理長を審査委員長に在仏日本国大使や食の専門家、パリ市民を審査員に1次、2次、最終審査を経て各部門のグランプリが一つだけ選出される。2019~2020において釜炒り茶部門で一芯二葉摘み極品釜炒り茶「まがたま」が、2020~2021にその他部門において花蜜香ほうじ茶「かろやか」が2年連続でグランプリを獲得。日本茶インストラクター1期生の園主が考えたお薦めの淹れ方に合わせた一煎パックにしました。「まがたま」はテレビ番組の中でサッカー元日本代表選手に紹介されました。 ■注意事項/その他 ※保存は高温や湿気を避け、開封後は出来るだけ早くお召し上がりください。
【管理番号】 44965
埼玉県入間市
-
<入間店 限定>ラウンドワン施設利用チケット(2枚)【1375900】
10,000 円
本チケットをラウンドワン店頭にてご提示でボウリング投げ放題orカラオケフリータイムorスポッチャ3時間パックのいずれか1施設ご利用いただけます。日頃お世話になっている方へのプレゼント品やご自身でのご利用にオススメです。 ※専用のチケットをお届けいたします。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 ※本チケット1枚につき1名様ご利用可。 ※お盆、年末年始等特別営業期間はご利用いただけません。 ※埼玉県入間市の入間店のみご利用いただけます。 ※ボウリング貸靴ご利用の際は貸靴代別途必要。 ※カラオケご利用の際は1オーダー別途必要。 ※チケットの有効期限は発送日より5ヶ月後の月末日まで。 ※寄付お申し込み受付後、株式会社ラウンドワン(入間市)よりチケットを送付いたします。 ※チケットは必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。) ※チケットは期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。 ※チケットの払戻等は出来ません。
【管理番号】 44965
埼玉県入間市
-
オーガニック狭山茶・緑茶と紅茶セット【1299070】
10,000 円
落ち葉たい肥を使い、自然豊かな茶園から生産された増岡園の狭山茶は、お茶本来の味わいと機能性を持ちながら味わい深くおいしくお飲みいただけます。 ◆おすすめの飲み方 十分に沸かしてから湯冷ましをしてお飲みください。熱湯では多めのお湯で入れてください。有機栽培茶特有の深い風味が味わえます。 夏は氷水で水出しもお勧めいたします。健康的な飲料としてお勧めいたします。 有機栽培認証日 初年度2002年5月7日認証以降毎年更新 最新更新日2021年6月28日 有機JAS認定日 2021年6月28日 ◆おすすめの用途 ギフト/お歳暮/お祝い/贈答品など ◆保存方法 冷暗所/冷蔵/冷凍/常温など ◆包装方法 真空包装/小分けなど ■生産者の声 有機栽培の認証は大変厳しく、埼玉県で唯一の有機認証茶園です(※)。マルシン増岡園は安全安心の有機JASマークを公式表示している製茶工場です。 生物多様性調査により多くの生き物の生育が確認された茶園から【命のお茶】の名前にてお届けしています。 (※)埼玉県庁HPより_2019年8月29日 ■注意事項/その他 茶葉100%で一切の添加物を使用していません。有機栽培のお茶は変質しにくく、長く香味を保ちます。 高温。多湿を避け、冷暗所にて保管してください。 なお、パッケージ等は予告なく変更する場合がございますがご了承ください。
【管理番号】 44965
埼玉県入間市
-
PET-CT総合がん検診(脳検査付)【1303247】
420,000 円
【お礼品の内容(1名様分)】 1:全身PET-CT(頭部~足先) がん細胞が正常細胞の3~8倍のブドウ糖を使うことを利用し、細胞の活動状態(良悪性の鑑別)を捉えます。一度に全身の撮影ができるため、転移の判定を含めたがん細胞の程度が把握できます。 2:頭部MRI・MRA 頚部MRA(脳ドック) 頭部MRI(頭部)で脳実質の状態(脳腫瘍・脳萎縮・脳出血・くも膜下出血・過去に生じた無症候性の脳梗塞など)、頭部MRAで脳血管の状態(脳動脈瘤・狭窄・閉塞など)を確認します。 頚動脈のMRAを併用する事で、より確実な診断ができます。 3:頚動脈超音波検査(頚動脈エコー) 頚部には心臓から脳へ栄養や、酸素を送る太い血管(頚動脈)があります。超音波を当て、血流の早さや血管壁の厚さ、狭窄の有無、動脈硬化の程度を把握できます。 4:胸腹骨盤CT 320列CTを使用し、短時間で胸から骨盤までの撮影をおこないます。 ※肺、肝臓・胆のう・すい臓・腎臓・脾臓・大腸・膀胱・前立腺・子宮・卵巣などのスクリーニング検査です。 5:身長・体重・腹囲測定 6:結果報告書 7:画像CD-R ※結果報告書は約2週間後に発送いたします。
【管理番号】 44965
埼玉県入間市
-
肺がん・心筋梗塞・膵がん(CT・MR)検査【1303246】
250,000 円
【お礼品の内容(1名様分)】 1:冠動脈造影CT 冠動脈のプラークや石灰化による血管の狭窄を、造影剤を使用する事により明瞭に描出します。 2:胆管膵管MR(MRCP)検査 膵臓がんの多くは早期から主膵管(膵臓の中を通る管)の狭窄や拡張を伴います。被ばくや造影剤による副作用がないMRCP検査で、主膵管や総胆管の状態を確認する事ができます。 3:超低線量肺がんCT検診 320列CTを使用して、ミリ単位の肺病変を胸部X線(レントゲン)とほぼ変わらない超低線量で撮影し、病気の発見に寄与します。 4:腹部・骨盤部造影CT 肝臓・胆のう・すい臓・腎臓を中心とした「上腹部」に、大腸・膀胱・前立腺・子宮・卵巣などの「下腹部」を合わせた「腹部骨盤」を、320列CTを使ってスクリーニング検査いたします。 造影剤の使用により、腫瘍や血管の境界を明瞭に描出します。 5:心電図 6:身長・体重・腹囲測定 7:血圧 8:血清クレアチニン測定 9:結果報告書 10:画像CD-R ※結果報告書は約2週間後に発送いたします。
【管理番号】 44965
埼玉県入間市
123件中1~30件表示