「土佐あかうし」 検索結果一覧
-
PR
-
PR
山口牧場さんの「土佐あかうしローストビーフ」250g×4個
60,500 円
【しんご牧場の土佐あかうしローストビーフ】土佐あかうしとは、高知県のみで繁殖・飼育されている「褐色(あかげ)和種高知系」という和牛です。年間に出荷される頭数は非常に少なく「幻の和牛」と呼ばれるほどです。 「土佐あかうし」の美味しさは、なんと言っても赤身の美味しさです。 脂の質と赤身とのバランスがとても良く、細かなサシ(脂肪)が入った赤身は噛むほどに肉本来の旨味が口の中に広がります。 その美味しさに惚れ込み、放牧スタイルで大切に育てている「しんご牧場」さんより、丸ごと一頭買いしました。 【当ホテルシェフが作った自家製ローストビーフ】 お肉の味に自信があるから、味付けはミネラル豊富な室戸の海洋深層水塩と醤油ベースで仕上げました。 じっくりと低温でローストしたホテルシェフ自慢のローストビーフです。 噛むほどにしっとりとジューシーな「土佐あかうし」の肉質をぜひ感じていただきたいです。 作り立ての美味しさをそのままお届けしたいので瞬時に真空冷凍パックにしました。 冷蔵庫で解凍し(半解凍でスライスするとうまく切れます)お召し上がりください。 そのまま召し上がっても良し、ローストビーフ丼や手鞠寿司、また野菜たっぷりのローストビーフの散らし寿司などのアレンジもオススメです。 提供元:サウスブリーズホテル 土佐あかうし 和牛 ローストビーフ 一頭買い
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 sb023
高知県室戸市
-
土佐あかうし モモ (スライス) 約500g 幻の和牛 【グレイジア株式会社】 [AT…
28,000 円
高知市内にある観光スポットで有名なひろめ市場でも人気のお肉屋さん「吉岡精肉店」が厳選した土佐あかうしのもも肉。 土佐赤牛とは、「褐毛和種高知系」という、高知だけで生産される和牛です。 明治時代から長い年月をかけて、高知県内で独自に改良を重ねた土佐あかうし。 赤みに濃厚なうまみと甘みがあり、しっとりきめ細やかな肉質です。 年間の出荷数が少ないための幻の和牛と呼ばれています。 緑豊かな山間地で、おいしい空気とおいしい水、愛情たっぷりの人の手で育てられています。 ※「和牛」とは、日本在来種の血統を受け継ぐ牛で、黒毛和種、褐毛和種、日本短角種、無角和種の4品種のみを指します。 吉岡精肉店厳選 土佐あかうしモモ肉(スライス) 内容量:約500g 配 送:冷凍配送 (※商品画像はイメージです。) 牛肉 肉 お肉 和牛 土佐和牛 国産 牛 赤身 高知 あかうし
- 別送
【管理番号】 ATAC028
高知県高知市
-
土佐あかうし カルビ (焼肉用) 約500g 幻の和牛 【グレイジア株式会社】 [AT…
43,000 円
高知市内にある観光スポットで有名なひろめ市場でも人気のお肉屋さん「吉岡精肉店」が厳選した土佐あかうしのカルビ。 土佐赤牛とは、「褐毛和種高知系」という、高知だけで生産される和牛です。 明治時代から長い年月をかけて、高知県内で独自に改良を重ねた土佐あかうし。 赤みに濃厚なうまみと甘みがあり、しっとりきめ細やかな肉質です。 年間の出荷数が少ないための幻の和牛と呼ばれています。 緑豊かな山間地で、おいしい空気とおいしい水、愛情たっぷりの人の手で育てられています。 ※「和牛」とは、日本在来種の血統を受け継ぐ牛で、黒毛和種、褐毛和種、日本短角種、無角和種の4品種のみを指します。 吉岡精肉店厳選 土佐あかうしカルビ(焼肉用) 内容量:約500g 配 送:冷凍配送 (※商品画像はイメージです。) 牛肉 肉 お肉 和牛 土佐和牛 国産 牛 赤身 高知 あかうし
- 別送
【管理番号】 ATAC031
高知県高知市
-
土佐和牛(約300g)
10,000 円
土佐あかうしだけではなく、土佐和牛(黒毛)も、あかうしに勝るとも劣らないおいしさ抜群の和牛です。 この土佐和牛を直売している松田精肉店さんは、自ら越知町に流れる清流仁淀川の河畔で丁寧に育ています。 ”こだわりのお肉” 月に1度、牛をしめた週の金曜~日曜(一部地域は土曜~月曜)にしかお届けできない”こだわりのお肉”になります。 2年先の分まで確保する方もいるこだわりのお肉、一度ご賞味ください。 【注意事項】 ※あかうしとは牛をしめる日が異なるため、あかうしと同日発送はできません。ご了承ください。 ※8月、12月は発送をお休みさせて頂いております。
- 別送
高知県越知町
-
土佐あかうし(約300g)
10,000 円
濃厚な旨みと甘みがあり赤身とサシのバランスの良さは絶品です。 数量限定ですので、ぜひこの機会にご家庭でおいしい土佐あかうしをご賞味ください。 月に1度、牛をしめた週の金曜~日曜(一部地域は土曜~月曜)にしかお届けできない”こだわりのお肉”になります。 【注意事項】 ※メールにてお届け期間をご案内します。ご連絡のついた方への発送となります。 ※牛をしめる日が異なるため、土佐和牛との同日発送はできません。ご了承ください。 ※8月、12月は発送をお休みさせていただいております。 ”松田精肉店からのメッセージ” 株式会社松田では、高知県越知町で牛を肥育し、販売までを一貫して行なっております。 祖父の代から牛を育て、先代が精肉店を開業しました。 肥育する土佐和牛は実際にセリに出向き、血統や体格、毛並みなどを自身の目で見定めた子牛を仕入れいます。 肥育する際は、自家配合飼料で育て、肥育期間を伸ばし、 牛のストレス対策をとることにより安心・安全でかつ美味しさを追求し育てています。 そして、地元越知町で精肉・販売を行い、お客様の顔が見える、地域に根ざした企業でありたいと思っています。 ”土佐あかうしとは” 日本の肉用牛である和牛4品種(黒毛和種、褐毛和種、日本短角種、無角和種)のうち、 高知県内でしか改良されていない褐毛和種・高知系の通称。高知県内では土佐褐毛牛とも呼ばれています。 公益社団法人全国和牛登録協会が行う子牛登記ならびに血統登録事業によって一頭一頭が血統管理され、 改良がすすめられています。特に牛肉流通においては高知県産褐毛和種として土佐和牛「土佐あかうし」で流通しています。 土佐あかうしの美味しさは、赤身とサシのバランスの良さにあります。 旨みを蓄えた赤身は、しっかりと28ヶ月齢程度まで肥育されることで、グルタミン酸やアラニンなど、 旨みや甘みを感じるアミノ酸が豊富にあり、これは熟成させることで更に旨みが増します。 特に甘みを感じるアミノ酸の総量は黒毛和種の2倍以上で、熟成により4倍にまで増加することが解っています。 一方、サシと言われる霜降りは、入りすぎずに適度な量であることからヘルシーであると同時に、 そのサシの細かさや融点の低さから、キレがよく喉ごしの良いこの牛独特の風味を生み出します。
- 別送
高知県越知町
-
土佐あかうしロース しゃぶしゃぶ用 約500g 【株式会社Dorago】 [ATAM014]
25,000 円
赤身のおいしさ際立つ土佐が誇る幻の和牛。土佐あかうし
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
【管理番号】 ATAM014
高知県高知市
-
チョイス限定
MT-04◆「土佐あかうし」モモブロック250g2パックセット
23,000 円
土佐褐毛牛発祥の地・安田町からお届けします。 数量限定のためお早目にどうぞ! 土佐あかうしは、土佐褐毛牛ともいわれ高知県内でのみ飼育されている希少な和牛です。赤身とサシのバランスが抜群で、熟成された赤身には旨味や甘みがたっぷり。 噛んだ瞬間から肉の旨みがじゅわ~っと口の中に広がります。濃厚でありながら重すぎず、いくらでも食べられる絶品、ぜひ一度ご賞味ください。 ※土佐あかうしをご希望の場合、着日の指定は受けておりませんのでご了承ください。 ※土佐あかうしについては、寄付者様の都合によりお礼の品の受け取りができなかった場合、再送は行っておりません。また、返品、交換についても受付しておりませんのでご了承ください。
- 別送
高知県安田町
442件中1~30件表示