検索結果一覧
- 選択中の条件:
- 黒砂糖
-
PR
-
黒糖ココア 5袋セット【沖縄産加工黒糖使用】
12,000 円
有機栽培されたココアと、沖縄のさとうきびからできたさらさらの加工黒糖「きび太郎」をブレンドしました。 沖縄の自然が長い時間をかけて作り上げたサンゴ化石から生まれたサンゴカルシウムを加えました。 「黒糖ココア」には、ポリフェノールだけではなく、食物繊維や鉄分が含まれております。 また、きめ細かいパウダーに仕上ておりますので、ホットやアイスでお飲みになるだけでなく、パンやケーキの生地に練りこんだり、仕上に振りかけるなどアイデア次第で色々なご利用が可能です。 食塩・乳および乳製品・香料・乳化剤は不使用です。 お召し上がり方 1.「黒糖ココア」スプーン3杯(約15g)を少量のお湯または温めた牛乳でよく練ります。 2.お湯(110cc)または温めた牛乳(130cc)をそそいで、よく混ぜてお召し上がり下さい。 3.アイスココアにする場合、2のお湯や温めた牛乳の変わりに冷たい水や牛乳をお使い下さい。 海邦商事について 私たち海邦商事は、沖縄の基幹農産物の一つ、さとうきびを主原料に、黒糖菓子や黒糖関連商品を製造、販売を致しております。 沖縄で愛され食されているくるざーたー(黒砂糖)は、沖縄の食生活には欠かせない伝統食品の一つです。沖縄のさんさんと輝く太陽の下、さとうきびはたくさんの栄養を蓄え、成長していきます。 そのさとうきびからできた加工食品は、カラダにもココロにも優しい、まさに癒しの食品と言えるでしょう。 時代の変化とともに食に対するニーズも変化する中、海邦商事は、伝統の味を生かしつつ、お客様に安全、安心していただける商品のご提供、そして、 現代のニーズにあわせた商品作りを日々目指しています。 ・湿気を防ぐ為、開封後はチャックをしっかりとしめて保存して下さい。 ・開封後は涼しい場所に保管して下さい。 ・中身を袋から取り出す際は、清潔なスプーンなどをご使用下さい。 ・吸湿・害虫にご注意下さい。 ※本品製造工場ではピーナッツを含む製品を製造しています
- 別送
【管理番号】 ka035003418
沖縄県うるま市
-
沖縄の黒糖 きび太郎(粉黒糖)4袋セット
12,000 円
沖縄のさとうきびで作った「超さらさら」の加工黒糖です。やわらかな甘みに仕上げていますので、コーヒーや紅茶に加えても香りを損なわず、より深い味わいを引き出します。 超さらさら「きび太郎」は、煮物や酢の物などのお料理に、白糖の代わりにお使いくだされば、やさしいコクと風味が、全体の味を包み込みます。 ■「きび太郎」の特徴 ・微粉末タイプ 溶解性が非常に良く、冷水でも溶解可能です。伝統製法と特殊粉末加工技術により、微粉末に仕上げています。 ・沖縄県産黒糖100%使用 沖縄のさとうきびから作られる、粗糖、さとうきび搾汁、糖蜜が原料です。 ・安定品質・安定提供 粗糖、さとうきび搾汁、糖蜜から製造することで、いつでも安定した品質で供給致します。 保存方法:直射日光、高温多湿を避けてください。吸湿性がありますので、開封後はなるべく早くお召し上がりください。 海邦商事について 私たち海邦商事は、沖縄の基幹農産物の一つ、さとうきびを主原料に、黒糖菓子や黒糖関連商品を製造、販売を致しております。 沖縄で愛され食されているくるざーたー(黒砂糖)は、沖縄の食生活には欠かせない伝統食品の一つです。沖縄のさんさんと輝く太陽の下、さとうきびはたくさんの栄養を蓄え、成長していきます。 そのさとうきびからできた加工食品は、カラダにもココロにも優しい、まさに癒しの食品と言えるでしょう。 時代の変化とともに食に対するニーズも変化する中、海邦商事は、伝統の味を生かしつつ、お客様に安全、安心していただける商品のご提供、そして、 現代のニーズにあわせた商品作りを日々目指しています。 直射日光、高温多湿を避けてください。吸湿性がありますので、開封後はなるべく早くお召し上がりください。
- 別送
【管理番号】 ka035055957
沖縄県うるま市
-
黒糖ココア(2袋)&黒糖しょうが湯(4袋)セット
12,000 円
黒糖ココアと黒糖しょうが湯をセットにしました。是非、ご賞味ください。 沖縄産加工黒糖使用 黒糖ココア 有機栽培されたココアと、沖縄のさとうきびからできたさらさらの加工黒糖「きび太郎」をブレンドしました。 沖縄の自然が長い時間をかけて作り上げたサンゴ化石から生まれたサンゴカルシウムを加えました。 「黒糖ココア」には、ポリフェノールだけではなく、食物繊維や鉄分が含まれております。 また、きめ細かいパウダーに仕上ておりますので、ホットやアイスでお飲みになるだけでなく、パンやケーキの生地に練りこんだり、仕上に振りかけるなどアイデア次第で色々なご利用が可能です。 食塩・乳および乳製品・香料・乳化剤は不使用です。 お召し上がり方 1.「黒糖ココア」スプーン3杯(約15g)を少量のお湯または温めた牛乳でよく練ります。 2.お湯(110cc)または温めた牛乳(130cc)をそそいで、よく混ぜてお召し上がり下さい。 3.アイスココアにする場合、2のお湯や温めた牛乳の変わりに冷たい水や牛乳をお使い下さい。 トーストにも トーストにバターを塗り、その上に「黒糖ココア」をふりかけてお召し上がり下さい。 ・湿気を防ぐ為、開封後はチャックをしっかりとしめて保存して下さい。 ・開封後は涼しい場所に保管して下さい。 ・中身を袋から取り出す際は、清潔なスプーンなどをご使用下さい。 ・吸湿・害虫にご注意下さい。 黒糖屋さんの黒糖しょうが湯 沖縄県産の黒糖と国産生姜を原料とした風味豊かなお飲み物です。 国産生姜をたっぷり使用した、生姜好きの方のための黒糖しょうが湯です。 熱湯を注ぐだけで風味豊かなしょうが湯をお楽しみいただけます。
- 別送
【管理番号】 ka035003420
沖縄県うるま市
-
沖縄の黒糖 国産生姜使用【生姜黒糖】10袋セット
12,000 円
国産生姜を使用した、体がほっとする「生姜黒糖」。そのままでも、お茶に入れてゆっくり溶かしながらいただく事もできます。 沖縄では以前から大人気の定番商品。 しっかりとした生姜の風味、辛さ、そして優しい黒糖の甘さが絶妙です。 生姜には冷え対策、風邪予防、ダイエット、消化促進、免疫力向上等の効能があり、また、黒糖と一緒に摂ることでさらに効果が増すといわれています。 おもてなしにも、お出かけにもぴったりな個包装タイプです。 海邦商事について 私たち海邦商事は、沖縄の基幹農産物の一つ、さとうきびを主原料に、黒糖菓子や黒糖関連商品を製造、販売を致しております。 沖縄で愛され食されているくるざーたー(黒砂糖)は、沖縄の食生活には欠かせない伝統食品の一つです。沖縄のさんさんと輝く太陽の下、さとうきびはたくさんの栄養を蓄え、成長していきます。 そのさとうきびからできた加工食品は、カラダにもココロにも優しい、まさに癒しの食品と言えるでしょう。 時代の変化とともに食に対するニーズも変化する中、海邦商事は、伝統の味を生かしつつ、お客様に安全、安心していただける商品のご提供、そして、 現代のニーズにあわせた商品作りを日々目指しています。 高温多湿、直射日光を避けて保存して下さい
- 別送
【管理番号】 ka035531514
沖縄県うるま市
-
黒糖 セット かち割黒糖 純黒糖 各1kg 計2kg セット [伊江島物産センター 沖…
16,000 円
伝統の甘さ、用途に合わせて
- 別送
【管理番号】 ie47bde210019
沖縄県伊江村
-
種子島 りんかけ堂 祖糖 黒糖 セット NFN262【300pt】 サトウキビ さとうき…
12,000 円
種子島産サトウキビの「祖糖&黒糖」のセットです!
- 別送
決済から2週間程度で発送
【管理番号】 262
鹿児島県西之表市
-
【奄美きょら海工房】大自然・奄美の恵みまるごと 奄美やすらぎセット A087…
12,000 円
奄美から「身体が喜ぶ」「身体に優しい」商品をお届けいたします。
- お届け日指定可
- 別送
【管理番号】 A087-004
鹿児島県奄美市
-
黒糖屋さんの黒糖しょうが湯(7袋セット)
12,000 円
沖縄県産の黒糖と国産生姜を原料とした風味豊かなお飲み物です。 国産生姜をたっぷり使用した、生姜好きの方のための黒糖しょうが湯です。 熱湯を注ぐだけで風味豊かなしょうが湯をお楽しみいただけます。 沖縄の自然が長い時間をかけて作り上げたサンゴ化石から生まれたサンゴカルシウムを加えました。 「黒糖ココア」には、ポリフェノールだけではなく、食物繊維や鉄分が含まれております。 また、きめ細かいパウダーに仕上ておりますので、ホットやアイスでお飲みになるだけでなく、パンやケーキの生地に練りこんだり、仕上に振りかけるなどアイデア次第で色々なご利用が可能です。 食塩・乳および乳製品・香料・乳化剤は不使用です。 ■おいしいお召し上がり方 小さじ大盛り3杯(15g~20g)をカップに入れ、熱湯をそそぎ、よくかきまぜてお召し上がりください。 海邦商事について 私たち海邦商事は、沖縄の基幹農産物の一つ、さとうきびを主原料に、黒糖菓子や黒糖関連商品を製造、販売を致しております。 沖縄で愛され食されているくるざーたー(黒砂糖)は、沖縄の食生活には欠かせない伝統食品の一つです。沖縄のさんさんと輝く太陽の下、さとうきびはたくさんの栄養を蓄え、成長していきます。 そのさとうきびからできた加工食品は、カラダにもココロにも優しい、まさに癒しの食品と言えるでしょう。 時代の変化とともに食に対するニーズも変化する中、海邦商事は、伝統の味を生かしつつ、お客様に安全、安心していただける商品のご提供、そして、 現代のニーズにあわせた商品作りを日々目指しています。 ・開封後はお早めにお召し上がり下さい。 ・生姜を使用していますので不溶解物がありますが品質には問題ありません。安心してお召し上がり下さい。 ・熱湯を使用しますのでやけどにご注意ください。 ※本品製造工場ではピーナッツを含む製品を製造しています
- 別送
【管理番号】 ka035003419
沖縄県うるま市
150件中31~60件表示